X



民○党類ですが撃墜です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (ワッチョイ 12f0-ptFo)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:37:28.75ID:NOJC2TEL0
>>695
そーいやオワタマンよー
映画冒頭の「カレンが出てきて取り出した単行本がぺらぺらめくれて白紙になってMGPフィーンフィーンがフェードイン」が
ガチにカレンの仕業な奴だったって何年越しの答え合わせだよ

マキシが妙にバランシェに似てね?の答え合わせといいあのおっさんはよー
0800名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-ozis)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:38:31.22ID:/XGsXmn60
>>786
好立地の所以外は売れないし、しかもどんどん老朽化して中の人も年取るからなぁ…
そして最後には死ぬ人も出てきて、子供が相続放棄して管理費とか払わなくなったらって事を考えるとねぇ…
修繕もままらなくなって価値はよくて現状維持か最悪急低下するしね

まぁ、一軒家と違ってタワマンは修繕でぼったくられることが無い事だけはいい事だが
0801名無し三等兵 (ワッチョイ 6b93-+Qm4)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:39:02.70ID:r3j486Fa0
>>745
銭ゲバ以外は大した欠点なくね?
自分で稼いでるし主人公だから強いし自分から行動するし

まあ主人公だから横島のヒロインという目で見たら微妙だろうけど
0802名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-F8K1)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:39:03.31ID:kWzbY3AT0
>>796
むしろあれか。ハルヒが美人な黒人で、キョンがやれやれ系白人(アングロ系)。
古泉は東洋人のすかした痩せ型長身でとか。
>>797
いいな、それ。じゃあ、みくるは……  ラテン系か?

あかん、女性が全員カラードだ。
0807名無し三等兵 (ワッチョイ d201-0RIm)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:41:16.15ID:ff74hwZY0
4-5初挑戦!取り敢えず偵察と特性見るために高速編成で流したら目に青い炎を宿したのとか
姫が旗艦の道中艦隊とか出て来て四隻大破二隻中破の大損害撤退

3-4攻略を思い出しすくらいボスマスが遠くて憂鬱になった

酒じゃ酒
0810名無し三等兵 (オッペケ Sr47-Icj4)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:43:07.74ID:qv889hbDr
>>768
ウリの職場だと男性社員はデスクで昼食を食っているが、女性社員は皆集まって昼食を食っている。
やはり女同士のカーストやらドロドロした人間関係は変わることがないらしい。
0811名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-jW6F)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:43:31.52ID:CD9eFuIQM
>>807
空母は強い方から3人
重巡2に大淀で高速ルートを行くのが大正義だったが、
最近ネルソンタッチ高速+を勧められてそっちの方がいいのかと思い始めている。

高速+編成だと三式弾を積めないのでラスダンは高速の方がいいかもしれない。
0814オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ 6f02-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:45:03.53ID:+NMUrqWm0
>>795
「鈴木京香がハゲにしか見えない」「鈴木京香がだんだんハゲに見えてくる」とかこのドラマ以外で言ったら罵倒以外の何物でもないからな…
浦安といいぐらんぶるの映画といい今年は良い実写化が多いと思う

>>798
GTM公開からひーふーみー…7年か!ぼちぼちだな!
Q:ベルベットどうやって仕込まれたの? A:逆レ なんて二十年以上経ってるからな!
0818名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-jW6F)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:47:38.93ID:CD9eFuIQM
高速編成で大淀を入れる理由は一つ
重巡に近い火力を持ちながら1戦目負けたくないからだ
だからイタ軽巡でもゴトランドでもよい。
0819マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワッチョイ 3710-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:48:34.14ID:QA1BjRKv0
帰宅しました。

うーん、どうなんですかね。

NTT、ドコモを完全子会社化へ 携帯値下げと成長両立(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/698c64ee6c5f28aaec8724e81839b97f5f370b42
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0823名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1f-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:50:11.98ID:LOdJVE0g0
うー 洗濯機を回したら操作パネルの残り時間や選択モードの表示がちらついてる
これって故障フラグだよな…

症状的に基盤がおかしいっぽいが20年近く前の機種だから故障して修理を呼んでも「パーツがありません サーセン」で
出張費だけ取られる展開になりそうでつらい
無駄遣いする計画立ててたんだがこれは洗濯機の買い換えに備えなけりゃならんのか (´・ω・`)
0825名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-jW6F)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:51:36.46ID:CD9eFuIQM
まあ4-5は高速で行く場合普通に大破撤退が出る
何割か。

ボスマスは三式弾2人いれば旗艦撃破は楽だが通常1人しかいれない。
普通に夜偵持っていってもよいかもしれない。
0832名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-JdmY)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:54:37.95ID:KmW6PmJr0
歳食うと多数にモテモテ路線って疲れてうんざりする。
伊丹どうするんだあれ。
あれだけ面倒なのにモテると一人選ぶのも面倒だぞ。
0834名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-ozis)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:54:57.67ID:/XGsXmn60
>>804
賃貸だと持ち家(一軒家)に比べて周りがキチガイだった時のリスクが少ないからいいみたいに言わrてるけどな
すぐ引っ越しできるから

まぁ、引っ越しをするには物件を探す時間がいるが
0836名無し三等兵 (ワッチョイ d602-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:55:19.82ID:ZTOvSSsw0
一緒に居たくない奴…
とりあえずキシリア一派とラクス一派とデュランダル一派とブルーコスモス一派と…

きりがなかった
0852名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:19:42.31ID:RM9PgmTr0
>>834
あと賃貸は自然災害で被災した時の経済的ダメージなども少ないかと。
安定成長している時代は持ち家が良いけど、不安定で変化が激しい時代は賃貸の方がリスクは低いだろうな。
0853名無し三等兵 (ワッチョイ 37d2-m8Hu)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:20:01.73ID:f1ex6HF00
アゼルバイジャンvsアルメニアの件は原発攻撃とかの話もあるけど、攻撃したところでメルトダウンしないだろうからちょっとだけ汚物が散る程度だろう
半年もあれば洗い流されるべ(本邦経験より)
0854名無し三等兵 (ワッチョイ c254-6H/P)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:21:48.62ID:KB+yEvPL0
>>849
おー、お互いまだ続行するつもりみたあだなこりゃ
>>850
二桁に配備って何か意味あるの?こんごう型をMD専用にするって話だと結局つき型がセットになるからなあ
むしろ新しい艦を日本海に置いてこんごう型やあたご型は西南方面に行くんでないかね
0855名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-jW6F)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:23:58.07ID:CD9eFuIQM
>二桁に配備って何か意味あるの
とりあえず数合わせしか考えてない。

あとは一桁護衛隊をDDH+DDG+DD+DDのグループと
DDG+DDG+DD+DDのグループにしてしまうのかね
0862名無し三等兵 (スフッ Sd32-wDhO)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:30:22.58ID:zvMX8WjNd
そもそも現行二桁隊(EF直轄)は地域配備なのでイージスの使い方とは全く合わんのだ
というかFFM就役で護衛艦隊は根本的に組み替えられるでしょ
下手すりゃ名前も
0866名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:32:58.72ID:RM9PgmTr0
>>857
現状、漏れ聞く各種情報を総合すると、それが一番妥当な選択肢だろうな。
SYP-7の艦船搭載は改修適合費用を全額負担な上に、いつ完成するか分かったもんじゃないし。
0867ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 9fad-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:33:21.61ID:gbGPlboZ0
>>823
一番安いのは基板外して、部品入れ替えることだけど
洗濯機だと防水用にレジストびっちり塗ってあったりするから、
微細な基板とはまた違った苦労はあるかも

2番目は家電のパーツばら売りしてるサイトがあるんで、そこで基板を買う

まあ素直に買い直すとして、リサイクルショップという手もあるけどね
0869名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1f-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:35:09.53ID:LOdJVE0g0
>>853
原発あぼーんで放射性物質がまき散らされたら「隣国」のトルコも無事じゃすまないだろ
今はお気楽にけしかけてるけど基幹産業の農業が死ぬんじゃね?>トルコ
0870尾州鱒 ◆i/0zXBMTrI (アウアウウー Sa43-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:35:31.53ID:upbmgFnZa
>>857
乗員は少しずつ充足させていくしか無いんでしょうな。
とにもかくにも増員への予算の手当てを阻む事は政治的に許されなくなったから、後は時間の問題だけか
0871名無し三等兵 (ワッチョイ c254-6H/P)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:35:46.06ID:KB+yEvPL0
>>862
第二艦隊になるんかね?
>>863
船の方もすぐできる訳でもないのでな、五年あれば訓練できるんでね?
>>857
この表のリグ案やMD専用艦案はそんな所だろとは思うがSPY-7についてはちょっと腑に落ちないかなあ、船に載せられないみたいに書いてるけどスペインのはカウントせんのかね?
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 3796-3Hlp)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:37:22.84ID:2q7EFKAu0
>>853
あれはロシア型加圧水型炉といってな
チェルノブイリと同じく格納容器が存在しないタイプだ
つまり福島第一原発事故のように建屋が吹っ飛んでもある程度格納容器が保たれてればメルトダウンしても何とか押さえ込めるということがない
あと非常冷却装置の性能が不十分と言われて
0881ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 9fad-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:43:16.15ID:gbGPlboZ0
>>876
福一の事故で思ったのは、格納容器があっても、むしろアレで水素が逃がせなかったことが
破局につながったことを考えると良し悪しだなあ、とか思ってしまう

日本だと定期点検で止まってる時間の方が長いので意味はあるけどねえ
0884尾州鱒 ◆i/0zXBMTrI (アウアウウー Sa43-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:45:02.25ID:upbmgFnZa
乗員の問題については、そう簡単に用意出来る事では無い事も事実であり
今後何時まで経っても100%絶対に不可能な事でも無い、という極論を排除する事を心掛けて語るのが吉という、
軍事の話をするにおいてのいつもの話に落ち着くんでないかと
0889名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:48:05.65ID:RM9PgmTr0
>>878
米軍で採用済み(予定)のシステムじゃないと、後から追加費用をどれだけ請求される分かったもんじゃないしねえ。
これまでの度々納期遅延や予算超過を繰り返してきた事もあって、今回の件で政治的に米国メーカーの信用は
地に墜ちたんじゃないかなと。

今後は開発要素を含む新規装備品は原則国内開発で進める方針になるかも。
0892名無し三等兵 (スフッ Sd32-wDhO)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:49:28.12ID:zvMX8WjNd
>>884
新機軸のFFMで各艦エース級もってかれるだろうし
今中期防・次期防は学校キャパ的にも増勢なしでもカツカツだと思われ
0893尾州鱒 ◆i/0zXBMTrI (アウアウウー Sa43-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:49:30.71ID:upbmgFnZa
>>853
流石に原発を撃ったら停戦も不可能になっちゃうし、いくらなんでも無いでしょ…

と、思ったところに限って恐ろしい愚者がそこに居たりするんですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況