X



民○党類ですが盗んだワクチンで走り出す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Saff-KCUN)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:34:39.24ID:SYNU9tt5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
メキシコの夜(σ゚∀゚)σエークセレント!!

屍の超えて行方不明な前スレ
民○党類ですが先走り行程表です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1611098054/

ですがスレ避難所 その385
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1610726206/
ですがスレゲーム総合スレ49
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1609021259/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0662名無し三等兵 (ワッチョイ aeda-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:09:40.14ID:QhfsgnYK0
>>628
既に話が出てきてるようなのでヲチってみてる___
察せ___

>>634
まだ電池とほほったり
ニンジャしんじつでリアリティショック受けたり
ホ文投下で阿鼻叫喚になってない
ここからギア上げる余地があるのがこのスレの面白いところ
0664名無し三等兵 (ワッチョイ 2278-w9CL)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:10:17.85ID:Hckh/nWv0
>>648
優秀船舶建造助成施設政策で唯一役に立った改造航空母艦なんだけどねー>隼鷹型
さて、大型商船で25.5ノットもの速力を平時どこで活かすかはしらんが。
0668ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ a9e5-A78j)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:11:16.38ID:L684uq+N0
>>640
なんとなくハルゼーを思い出したぞ (*'ω'*)
その激しい性格から猛牛と呼ばれたハルゼーだが、機動部隊を率いて出撃するときに「戦艦持ってくか?」と上司に問われてこう言い返している

「冗談じゃない。あんなノロマ、逃げなきゃいけなくなった時にお荷物でさぁ」

戦術的撤退を最初から頭に入れている辺りはさすがアメリカ軍人。勇猛果敢だがそれだけではない
0670名無し三等兵 (ワッチョイ 6e43-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:12:32.29ID:/MTdMR/W0
アメリカのケーブルネットの持株会者は保守・右翼系
就任中に選挙期間中もオヤビンの言い分はドンドン流していた

いや、考えると、オヤビンの言い分を一番流していたのはもしかしたら批判者であるCNNかもしれない
0671名無し三等兵 (ワッチョイ 6e10-5loA)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:12:37.24ID:KHhvPw8/0
>>637
実際、初会談の折にその手のネタでトランプのハートをガッチリ鷲掴みにしたシンゾーなのであった。
マスコミ絡みでは境遇が似ているから、安倍さんとは共感が得られるかもしれない、とは確かに言われて居たけど。
0672名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-ajXJ)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:12:46.62ID:yAbZcKez0
構想中の無人戦闘機って艦上型とかあり得るのかなあ?などと思ったり
少し前にアベンジャーを調査しているなんてニュースがあったし

スバルかカワサキかどちらがプライムになるか、わからないが
0678名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-UV4o)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:14:25.93ID:ZPuus20v0
そもそも、研究・教育機関としての大学がポリコレの最後の砦の候補であると考えると、
米国法曹の研究能力について色々名状しがたい気分にはなるやね。

>>665
だから考えたくないって言ってるのに!(涙
0686名無レ王等兵 ◆U2Cq1Gvvco (スフッ Sd22-I6KE)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:15:36.23ID:6ImUq8vjd
>>671
この会談か
いつ見ても見事な話術だ

「昨年11月の米ニューヨークのトランプタワーでの初会談で、軽くゴルフ談議をした後、安倍はこう切り出した。

 「実はあなたと私には共通点がある」

 怪訝な顔をするトランプを横目に安倍は続けた。

 「あなたはニューヨーク・タイムズ(NYT)に徹底的にたたかれた。私もNYTと提携している朝日新聞に徹底的にたたかれた。だが、私は勝った…」

 これを聞いたトランプは右手の親指を突き立ててこう言った。

 「俺も勝った!」

 トランプの警戒心はここで吹っ飛んだと思われる。」

引用元
https://www.sankei.com/premium/news/170211/prm1702110028-n1.html
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 022c-wxgo)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:15:49.77ID:k2t771530
>>676
サウスダコタとかノースカロライナとかは公称27kとかだけど、
実際は26kt程度だし、大戦後半は対空装備の増加で26kt出なかったそうな
0693名無し三等兵 (ワッチョイ aeda-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:17:12.56ID:QhfsgnYK0
>>670
選挙関連の放送時間で一番流してたのはFoxでそれでも50%に満たず
不平等ではと問題提起されていたはずやな

日本語で出してるのでわかりやすいのだと
ttps://www.esquire.com/jp/culture/column/a34497301/dol-the-real-loser-in-the-us-presidential-election-is-the-media-not-trump/
This content is imported from Facebook. You may be able to find the same content in another format, or you may be able to find more information, at their web site.

>ハーバード大学ケネディスクールの研究機関、ショレンスタイン報道・政治・公共政策センターが、CBS、CNN、NBC、ニューヨーク・タイムズ、
>ウォールストリートジャーナル、ワシントンポスト、FOXニュースという7つのマスコミが、トランプ政権の最初の100日間をどう報じたか調査した。
>それによれば、CNNとNBCはトランプに否定的なニュースと好意的なニュースの比率は13対1。CBSでは否定的なニュースは90%以上。
>ニューヨーク・タイムズは87%、ワシントンポストも83%、ウォールストリートジャーナルは70%とボロカスに叩いていたことがわかった。

>唯一FOXニュースだけが、否定的なニュースが52%で、好意的なニュースが48%だった。
>日本のワイドショーに出ている立派なジャーナリストの皆さんは、
>「あれはトランプを宣伝する御用メディアですから」などと蔑むFOXニュースが、実は最もフラットだったのである。
0694名無し三等兵 (ワッチョイ c65e-mL3d)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:17:18.87ID:SyI4Qmx30
いくつかレスを貰ってちょっと嬉しい俺
これが数百数千とかになったら射精しちゃうね
快感と引き換えに火達磨になるまで続けることになるのがSNSでの言論大会
やめられねぇよなぁ、タダだし
0696名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:17:44.34ID:iges6mbs0
>>670
割と真面目に
比較的無名な泡沫候補だった花札の人気を爆発させたのはCNNやニューヨークタイムズあたりのパヨ系メディアの批判記事だったんだよな
パヨ系メディアの花札批判記事が宣伝戦で一番大事な「周知」「認知」を助けたという
0698尾州鱒 ◆phi5tv6EgE (アウアウウー Sa05-A78j)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:18:16.97ID:00j0ARtsa
>>676
最初から遊撃戦も想定したアイオワ級以外の米戦艦は、どれも各国同世代で最も遅い戦艦なのです。
「小さな船体に限界ギリギリの主砲」が良くも悪くも米戦艦の特徴でして
0705名無し三等兵 (ワッチョイ aeda-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:20:40.00ID:QhfsgnYK0
>>693のここ
> This content is imported from Facebook. You may be able to find the same content in another format, or you may be able to find more information, at their web site.
コピペするときにしくじったんで無視してちょ
インポートしたファイルの注記なんで
0713尾州鱒 ◆phi5tv6EgE (アウアウウー Sa05-A78j)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:22:47.40ID:00j0ARtsa
>>698途中送信しました
「小さな船体に限界ギリギリの主砲」が良くも悪くも米戦艦の特徴でして、船体が寸胴な分遅いわけです。
コロラド級以前は機関出力も小さいので尚更遅かった(最大21kt。WW2の大改装後は19kt以下)
0720ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 495f-5loA)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:24:03.73ID:671m1BVd0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1611098054/696

前スレ696
>バイデン政権、反トラスト法担当ポストの新設検討=関係筋
(snip)
>巨大IT(情報技術)企業が小規模の競合を排除して市場の競争をゆがめているとの批判が高まる中、独占禁止法の執行はバイデン政権の最重要課題のひとつになるとみられている。
>政権移行チームのスポークスマンはこの件に関してコメントに応じていない。

これでバイデン新大統領が暗殺されカマラ新大統領誕生、
直後に内通者からの情報で彼女と巨大IT各社トップが暗殺の黒幕として暴かれて破滅、
同時に大統領選挙での不正の噂が7割くらい真実であったことも判明、米国民激おこ
内戦回避のため米議会が超法規的措置としてトランプ元大統領への政権返還を可決、
トランプは【自分はあくまでも非正規の大統領である】としてホワイトハウスに戻らずフロリダに大統領府を仮設

カマラはSSに拘束されそうになって逆上しSSに発砲、3名を負傷させた後【史上初めてSSに射殺された史上初めての女性大統領】になる。
黒人だというだけで大統領ですら射殺されるのか!?と盛り上がったBLMの皆さんも大暴動、結果的にカマラに殉死。
殉死しなかった連中もSNS上の発言をすべて掘り返され、新設された不可触選民階級【ネオニガー】に白黒関係なく落とされる。

みたいなオチが付いたら面白いんだが。
0726名無し三等兵 (ワッチョイ 863f-I6KE)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:25:30.95ID:NLIOLK2o0
>>686
安倍は英語を話せないんだから、そんな会話があったとしても翻訳を通してのことだろう
そんなのが相手に伝わるとは思えないし話術が凄いのは同席した通訳なのでは?
0727ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ a9e5-A78j)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:25:31.83ID:L684uq+N0
>>702
伝統的に日本の戦艦は高速戦艦に近いコンセプトなんすよね。アメリカは逆に低速だけど航続力重視(アイオワ級以外
前提として本国近くでの迎撃が主眼だった日本と、広い太平洋や大西洋の向こうで戦争することが前提で、
しかも英国のように各地に植民地を持っているわけでもないアメリカとの違いですかな
0736ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 495f-5loA)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:29:27.18ID:671m1BVd0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1611098054/903

前スレ903
>“マスク着用拒否男”が逮捕! 父親は怒りをあらわに「裏で大きな力が働いている」

まあ面と向かって【おまえの息子はキチガイだ】と言ってくれる人はいなかった、表向きはそっとしておかれてた、という意味では
・裏で(常識という)大きな力が働いていた
というのは間違いじゃないかもだw。
0746名無し三等兵 (ワッチョイ 6e10-5loA)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:31:58.17ID:KHhvPw8/0
>>729
捕鯨に文句をつけていたから、日本もそれを理由に加盟を拒否しても良いのでは?
少なくとも「そういう発言は日英間の関係を損ない、協力が難しくなる」くらいは言っておくべきだろう。
0749名無し三等兵 (テテンテンテン MM66-Dqz3)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:32:59.96ID:VUYqHdtOM
魔人は長期ではないが留学経験者で
そら向こうの学校で卒業した河野なんかと比べたら拙いだろうが、
英語できないというほどできなくはないだろう。
0753名無し三等兵 (ワッチョイ a2ed-A78j)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:33:57.97ID:rTkGrXFj0
中国の村で、外出自粛ルールに違反したとして、違反者が木にくくられて縛られている映像@WBS

さすが中国。やることが違うぜ(棒
#西部開拓時代のアメリカか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況