>>232
王朝の交代期の混乱で野盗まがいの反乱勢力が宮殿や官公署・富豪の邸宅を占拠して貴重な古典籍を焚き付けにするのはよくあったらしい
そして日本の地方の旧家から大陸ではすでに散佚消滅した書籍がなぜかひょっこり出たりしてます
反町茂雄がカタログでちょいちょい「天下一本!」と宣伝文句を付けたりしてました