>>286
地方の金持ちの家系はときどき書籍収集マニアが現れるみたいなのよね
そういうのが遣唐使や日明貿易やらで日本に渡ってきて当初は寺院や貴族の下にあった支那の書籍が戦乱などで流出すると高嶺で買い集めてたようで
もっとも本に興味があるのはだいたいそいつだけなのでその後は蔵にしまい込まれて数百年…