>>189
・人はどのように鉄を作ってきたか
独自の製鉄法を生み出すような頭のおかしい、拗らせた刀剣マニアが書いた本。
刀鍛冶中心に、軽く西洋製鉄通史にもなっている。

・鉄から読む日本の歴史
まあタイトル通りの本。
ネタバレになるけど、南蛮鉄といっても実はほとんどが中国の鉄とか、南蛮鉄と銘打っといて数%しか入ってないものがザラとか、
たたら製鉄でも砂鉄だけじゃなく鉄鉱石も使ってた場合によっては半分以上鉄鉱石とか、そういうことが書いてある。

・初級金属学
金属系の学部生が読む専門書だけど、お医者さんなら読めると思う。結晶学とか応力ひずみ曲線とか平衡状態図とか。
工学部がある大学の本屋ならたいてい置いてあると思うので、立ち読みして買いたくなったら買おう。