X



トップページ育児
1002コメント542KB
子供会★子ども会 6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/29(金) 00:36:59.57ID:EnKT0nWs
子供会について話すスレです。
愚痴や意見など、子供会に関する話題はここで。
※子供会についての否定的な意見だけでなく、イベントの相談など
 建設的な話題もこちらで話し合いましょう。
※自治会については板違いです。生活板の自治会スレでどうぞ。

前スレ
子供会★子ども会 5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1397181231/

関連スレ
【生活板】
自治会町内会、子供会、もうイラネ!34丁目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395402620/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 08:35:10.71ID:x8Mo4Tq2
ホントだね
裏方仕事は本当にみんな見てくれないとわかった
外面良い奴がヘラヘラしてるだけ
もう辞めたい……
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 09:13:27.53ID:v49FwNPu
くじで来年度の会長になってしまったんだけど、ジュースやお菓子等の買い出しって誰がしてますか?
会計に任せてたり、会計と一緒に行ってたりします?
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 23:33:58.84ID:v16GzuQY
自分も来年からだ。
渡すお菓子は、余分に買っておくべきですよね?
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 07:28:08.24ID:9q2hvXQu
>>751
次期会長乙!
大きな行事でまとまった量がいるときは全員、少なくて済むなら分担して手の空いてる人が行ってる
お菓子は軽くてもかさばるし、ジュースは人数によって重かったりするから、買い物ついでに済ませたりしてた
領収書だけはきちんと取ってもらってね

>>752
もちろん予備も用意したよ〜
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 07:34:14.08ID:FOfVTwa7
うちの子供会はきっちり人数分しか買わない
予備買うかどうか、誰と行くかなんて前年度役員や一緒にやる役員と確認しあうべきものじゃないの
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 07:35:08.27ID:9q2hvXQu
追記だけど会長は他にもやること多いから、人にふれる仕事はとにかくふりまくって
抱えすぎるとツブレるよ…
連投ごめん
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 12:18:54.05ID:3ENV7DP+
確かに会長さんはいろいろやることが多いだろうから仕事は振りまくった方がいい
役員内でもやる人やらない人が偏ったりするからそこを割り振ったりまとめたり
全体を見るのが会長さんの仕事だと思う
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 20:22:16.69ID:mtSWqnC5
子供会の役員と自治会の役員との会合が、月に二、三度平日の夜に行われる
子供連れていくのは禁止
子供会役員一同で
「預け先のないときには子供を連れてきてもいいようにしてもらえないか」と頼んだら
自治会役員が
「どっかの議員じゃあるまいし、子供連れて会議できると思っているのか」
と怒鳴りつけてきた
せめて平日夜の会合を何とかしてほしいと頼んだら
「今までずっと平日夜にやってきたものを今さら変えられるか、ワガママばかり言うな」
とやっぱり怒鳴られ
「子供たちは公民館前の公園に集めて、誰か子供たちを見てくれる人を呼んで見てもらえばいい」
と、妥協策を提示された
小学生から乳幼児まで20人以上の子供たちを公園で見てくれる人なんているかよ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 03:23:54.64ID:lbacth9x
>>757
公民館の別室とか屋内ならまだしも夜の公園て…
昔は子供だけで留守番させるとか夜も平和だったとかで
感覚が違いすぎるのかね
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:23:38.46ID:CkCFVqfH
うちの子供会では最初の顔合わせ兼引き継ぎのときに自治会長から
「お子さんの預け先がないなら連れてきても大丈夫ですが
その際には会議中おとなしくしていられるようにしつけて来て下さい
赤ちゃんが泣き出したときは会議の邪魔にならないように授乳などしてすぐに泣きやませてください
赤ちゃんがぐずったり、下のお子さんがお手洗いに行きたがるからと場を外すのは禁止です
会議に参加するために出席するということを忘れないでください」
といったことを言われた
そこまで言われて子供連れていく人はいない
低学年親や下の子供がいて預け先のない人は役員やるのが難しくなるからと
預け先がない人は前もって言えば前年度役員が子守り要員として公民館で待機してくれることになったけど
前年度役員に迷惑かけられないからと子供を留守番させる人がほとんどで
前年度役員の子守り制度は実質機能していないのが現状だ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 17:25:56.59ID:rEJFuxoB
会計の人めんどくさ。なんで後で領収書渡すって言ってるのに、買ったものと金額と個数の内訳を前もってメールしなきゃいけないんだ!?帳簿付けるの位、領収書もらってからやってくれたらいいのに。
けど、あと、もう少しの辛抱。愚痴でした。
皆さんクリスマス会は、ありますか?
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 20:32:58.92ID:P9ujVlKj
くじ引きで引いてしまった校区の係。

顔合わせに行ったら、くじ引き前に聞いてたのと参加条件が違ってた。
わが子のがすごくがんばってる習い事を削減しないとこなせない状況。
ここを守れると思ったから引き受けたのに。
子を犠牲にしないとこなせない係に意味はあるんだろうか。
係を放り出した、逃げたって叩かれまくるだろうけど、子供会退会したい。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 21:18:18.51ID:xG+ofCGd
「児童の安全と健全な育成のため」に存在する子供会のはずなのに
役員の子供が活動の犠牲にならざるをえないのが実情なのが問題なんだよね
少しずつでも役員の負担を減らすためにいろいろと工夫しようとしても
以前役員やった人たちが反対してくるから面倒くさいよ
「私達が大変だったから、次の役員の負担を減らしてあげたい」じゃなくて
「私達が大変だったから、次の役員も同じ苦労をするべき」なのが鬱陶しい
姑かよ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:35:14.65ID:m4DW2Ein
>>762
あーわかる
姑(役員経験者)の小言聞いてるとだいたい「自分たちの時はああだった、こうだった」と監視されてるよ
「ああだったからこうした方がいい」って建設的な意見が聞きたい

子どもの為だと思って責任持って役員を頑張ってるけど、
イレギュラーな話し合いで平日集まる事があったり、定例会議やら行事の事前準備やら本番やらで休日は潰れるし、
たまにの何もない休日があっても自身の体力回復をさせないと仕事がしんどくなるし、
役員やる前より休日のおでかけが激減してて、結局は子どもの為になってない気がしてきたよ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 00:46:36.71ID:2hlO+A5X
子ども会に参加した少女に無理やりキスをしたなどとして、島根県警松江署は24日、強制わいせつ容疑で、
全国子ども会連合会の副会長を務める会社役員磯田謙一容疑者(75)=松江市北堀町=を逮捕した。

 容疑を認めているという。

 逮捕容疑は23日午後4時ごろ、同市学園の駐車場に止めた自家用車内で、
同市の10代少女に抱き付きキスするなどした疑い。

 同署によると、同日に開催された子ども会の終了後、会に参加した少女を磯田容疑者が食事に連れ出した。
その後に事件を起こしたとみられる。
少女の母親から同署に通報があり、同容疑者に事情を聴いたところ、
キスしたことなどを認めたという。 


子ども会連合会副会長を逮捕=少女にキスした疑い―松江
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000031-jij-soci


磯田謙一容疑者
http://www.kodomo-kai.or.jp/wp-content/uploads/2015/11/50_3.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up113853.jpg
http://www.kodomo-kai.or.jp/blog/50anv/
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 21:39:29.30ID:P7LS3LHD
夜の集会、子どもだけで留守番させてる家も結構な数。
防犯面は気をつけてるみたいだけど、災害が起こったらどうするんだろう。
夜の災害、家には子どもだけ。怖い。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 23:52:00.79ID:J5RxB4LE
明日子供会の催しがあり、役員数名が家庭で作ったカレーを持ち寄り、当日朝全部一緒の鍋に入れ地域の子供達に振舞うというイベントがある。保健所の検査も何もなし。これを毎年続けている。信じられない…
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 08:34:12.80ID:q4I9qc5U
>>766
中止になってないって事は今まで食中毒は運良く出してないんだな
3日目4日目のカレーを持ち込む役員がいるかも、と思うとガクブルだね
肉の種類とか具のとろけ具合とかでケンカになったこともあったりしてw

ウチの方も同じような行事はあるけど、完成品の持ち寄りじゃなくて午前中から作ってお昼に食べるって形
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 22:48:02.96ID:yfn0CQPs
>>767
まだ当日調理ならいいね。
けど衛生面とか今の時期ノロとかインフルとかある訳で、ほんとありえないね。
何かあったらどこで責任取るのだろう。

子供会における数々の悪習を止めることを提案しても、
最終的には子供が喜ぶためにやってるんだから、って免罪符にして何も変えようとしない。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 13:55:05.23ID:NojRHjF6
>>760
それ品名や個数記入するし当然だけど
一括の領収書に詳細書かれてないでしょ。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/16(土) 18:55:39.50ID:81Z6u7NE
明日はイベントで役員は朝7時から準備
低学年と幼児を家においておけないからその時間に一緒に連れていくけどみんなでいつもより早く起きるの大変だ
夏祭り時期も子供巻き込んで連日大変だった
順番だから役員なったけどもう絶対にやらない、来年度から子供会抜けるからもう自由になるんだ

>>770
明細書も貰ってる書き方に見えるけど
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 11:18:40.28ID:jE+Q34+W
>>760
会計やってたけどさ
領収書は会ったときにしかもらえなかったから、予め明細を教えてくれると時間のある時に資料作り(PCで打ち込み程度だけど)が先にできてありがたかったよ
2〜3日にもらえる、とかなら話はべつだけどw

お互い忙しい中役員引き受けて仕事してるからそこらへんは融通利かせあったほうがスムーズにいくと思うな
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 23:00:53.57ID:p3IlfyXl
私も会計やってたので>>760の書き方には違和感なる
領収書くらい溜めないでさっさと渡してほしいね
こっちも好んで会計やってんじゃないし
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/20(水) 23:26:18.95ID:e3niyQ/p
 和歌山県田辺市で小学生の女児がスプレーを顔に噴射され大けがをした事件で、田辺署は20日、傷害の疑いで、田辺市、同市臨時職員宮下裕介容疑者(20)を逮捕した。

 逮捕容疑は19日午後3時5分ごろ、同市上芳養の県道で下校中だった小学生の女児の顔にスプレーを噴射し、大けがをさせた疑い。宮下容疑者は車で逃走し同署が行方を追っていた。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:49:42.03ID:iTdDLrLQ
会合と言う名の週末飲み会が本当に嫌だ。私以外仲良しグループでいつも旦那達もきて、飲み会のノリで集まり結局話し合いなどない。後日事後報告される。

私は会計係なんだけど、領収書ため込んでから渡され、だからはよ銀行行って金くれ!立て替えたから!とか総会資料は全てやらされるのは今年で終わる。でも会合だけは、蕁麻疹出てきてしまうから欠席したい。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 02:50:05.24ID:6919WkCz
ろくなメンバーがいなくて萎える
何も出来ない気付けない
たまにやったら失敗する
出来るだけ何も言わないで何もしないでおこうとしてるけど、子どもが病気になったり骨折ったり結局上手くやれてない
やらなくてラッキーじゃなくて、出来ないだけ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 13:05:44.13ID:gL99SkT0
来年から書記をやることになったんだけど
学校全体への配布プリントは学校の印刷機が使えるけど
子供会役員用の会議の資料や当日のスケジュール表、掲示板への掲示物などなどは
家庭用プリンターで自腹だと言われた…
しかも前任者が掲示物に使ってたのは厚手の紙にカラー印刷…憂鬱
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 13:14:32.83ID:T07uqVl+
自腹なんておかしいよ
引き受けてから後出しで言われたんだよね? 今後のためにも請求出来ないのかな
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:00:03.51ID:qTz6LSHx
このスレで検索しても印刷代はまちまちだね
大量に印刷してコストがかかるなら今後のためにもその資料作って会議に出した方がいい

うちの子供会は書記のみ年でインクカートリッジ1つ黒のみ購入可
大量印刷は外注(コピー機など)でその費用は請求すれば子供会の経費
でもインクカートリッジ購入可なのは印刷の量が多い書記だけなんだよな…
うちは会計でイベントがあった月の次の集会は収支報告書作って
子供会だけでなく自治会役員にも渡すので毎回数枚を20部ほどなんだけど地味に自腹
会計だし領収書の出るコピー機使うと経費に回せるらしいけど
コンビニまで行く手間より自腹でプリンター印刷を選んでしまう
コピー用紙は前任者から引き継いでるから子供会経費なのか前任者の自腹なのかは謎
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:01:12.71ID:gL99SkT0
>>781
前任者がかけあったんだけどダメだったらしいです
任期終了のときに謝礼が出るんだけど書記やその他持ち出しが多かった人はそこに多少色がつくらしい
…って、他にも持ち出しがいるのか

で、その謝礼も
現金の年とお食事券の年と品物プレゼントの年といろいろあるらしい
本人の希望じゃなく、その年の謝礼担当者の一存で決まるとか
なんだかもう始める前から嫌になってきました
とりあえず厚手の紙にカラー印刷はやめて薄くて安い紙に白黒にしてやると心に決めた
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 15:08:28.38ID:T07uqVl+
>>782
書記以外の役職も意外と印刷物あるよね
線引きが難しいから、持ち出し多くてもなあなあになってしまう

>>783
紙代まで負担するの!?
誰が何の権限で決めてるんだろうね。単に今までのやり方を変えたくないだけじゃないの
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 23:56:58.56ID:kyJhWipr
「引き受けた際にはそんなの聞いてなかったのだから、
 自腹を強要されるのなら、書記を辞退させていただきます」
で、いかが?
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 08:48:59.06ID:yMporzSU
買い物担当だろうが
車で30分のホールで毎月やる研修会だろうが
すべて交通費自腹だわ
子供会正副会長が来賓として呼ばれるPTA主催の新年会や歓送迎会の会費(毎回5千円前後)も自腹
年に数回、楽しくもない飲み会に払う5千円は地味に痛い

子供会の印刷物は、紙を持ち込めば市の公民館で無料でやれる
公民館まで行くのも遠いし待ち時間も長いので、少ない枚数なら紙を持ち帰って自宅のプリンターで印刷することもある
でも、それやると以前役員だった人たちから文句が出る
インクジェットプリンターで出すと、公民館の印刷機とは出来が違うからあっさりバレる
「自宅のプリンターで印刷してますよね?
プリンターのインク代はどうなってるんですか?」
から始まって
自腹だと答えたら「次の代の役員も自腹にせざるをえなくなるからやめて」
じゃあ会費から出していいのか聞けば「私達の払っている会費を無駄遣いしないで」
そして二言目には「いろいろ大変だったけど、私達はどれだけ忙しくても頑張った」

いろいろ大変だから臨機応変にやりたいんだよ
いろいろ大変だから負担減らしたいんだよ
いろいろ大変だったならわかるだろうが
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 13:36:59.20ID:WJ9sxpKp
自腹か凄いね…
必要経費は全て領収書で生産可能
ただ役員が私物購入領収書を混ぜたりイベントのお弁当を横流しして着服したり(全て同一人物)
そのママの泥棒行為が自治会役員内で問題になり
子供会の経費がこの先見通し立たなくなるかも
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 10:19:25.15ID:ljfMs9X6
ついに役員決めの招集キターー!
新5.6年から決めるらしいけど
人数的には今年やらない選択肢もできる
ガチ習い事で忙しいからいつやっても一緒な気はするから早めに終わらすか…
メンバー次第だよね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 02:33:07.78ID:ccjqa6dE
来年度の会長になってしまったー
デブだけど来年の今頃は心労できっと痩せてるに違いない!
いや、ストレスで食べまくり、更にデブ化してるかもなぁ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 08:09:23.01ID:8G86Bmy2
書き込んじゃった

仕事は可能な限り他の役員に割り振って、会長は会長じゃなきゃできない仕事に絞っておくといいよ
そうしておいても他から質問や雑用が舞い込んで増えちゃうから
個別に仕事任せないと全く動かない人も多いしね

心労で痩せるのイクナイw
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:07:24.45ID:ccjqa6dE
>>795
ありがとう
人に振るの苦手だけど、なんとか頑張ってみるよ


5年6年が役員でLINEグループ作る
LINEしてない人には副会長から個別にメール
全員LINEだったら「投票」とか「日程調整」機能使えて便利なんだろうなぁ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 21:45:58.79ID:unL2q++c
日程調整機能なんてあるんだ!
役員でグループ組んでるからちょっと使ってみよ。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 23:21:45.35ID:+Uwgo/dB
>>787
わかるよわかる
ずーっとこの一年思ってた
公民館でできるったって空いてる時間は5時までなんだよね
仕事帰りに行けるかーい!
飲み代打ち上げ交通費、インクジェット代も含めて万単位で自腹きってる
なのに文句ばっかり言われてあほらしくなってきたよ
効率悪くてグダグダをずーっと続けてるのを眺めてるのってほんとイライラする
辞める人が多いのなんでか分かったよ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 00:09:14.30ID:3kmSDOXD
今までそうだったから
っていうのをなんでこれからも継続しなきゃいけないんだろってすごく思うわ
私は来期から会計になるんだけど
現会計の人が抱えてた仕事を全部引き継ぐらしい
でも会計の仕事じゃないよね?ってのもかなり含まれてたので
それを他の平役員に割り振ろうとしたら怒られたわ
○月になったら△の店に「今年も子供神輿が通りますのでよろしくお願いします」と挨拶にいく
ってどう考えても会計関係ないでしょw
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 00:20:23.89ID:QXP8C71W
来年度の総会資料を少しでも早く準備する為にとりあえず新6年だけで集まる事にした
その日程候補とメール文章は悩みに悩んで考えた
役員全員(5,6年)集める時の事とか考えたら動悸がするわ・・・
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 00:31:32.20ID:QXP8C71W
>>800
「今年も子供神輿が通りますので(花代)よろしくお願いします」って事で
お金がからむからとか?w
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 08:30:28.86ID:uurGxmbl
花代の催促=金銭関係だから会計の仕事になってるならおかしな話だなw
うちはそういう挨拶ごとは自治会とか会長とか立場が上の人が行ってるはずだけど
会長の仕事が多いからと過去に割り振られたものだったりして
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 10:32:12.65ID:QXP8C71W
みんな「会長がやりやすいようにやったらいい」とは言うくせに
簡素化したり変えようとするとあーだこーだ言うんだよね
じゃあ自分が会長だったらどうなん?!!って言いたくなる
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:19:45.25ID:0F+jUZ3x
>>770
それはあとからレシート渡すの。それ見ればわかるの。
会計さん帳簿かくの済ませておきたいからだよ。私一番買い物してて、細かいからメールでは無理と断った
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:31:48.40ID:0F+jUZ3x
>>772
一週間後のクリスマス会のお金。立て替えて当日お金もらうって流れだった。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:38:13.91ID:0F+jUZ3x
>>773
私も好きで会長やったわけじゃない。領収書は溜め込んだわけではない。
しかし歓送迎会もクリスマスとくっつけて盛大に済ませたから、全て終わったから嬉しい!
グダグダ感あったけど、私のいないところで、すごく良かったと噂になってたみたい。それがあとから耳に入って、本当に涙でて、泣いたw
辛い一年だったけど、人とのつながりもできて、無駄ではなかったと思いたい。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:39:58.21ID:0F+jUZ3x
>>804
分かる。話し合いの場でははっきり皆が納得するような発言しないくせにね。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 20:30:52.20ID:M6pMp1XC
>>808
ほんとこれ
会合では大人しくしてたのに終わった翌日からグダグダ言い出して、説明しに行く羽目になる
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 08:18:01.41ID:tMUZ/hFA
>>807
クリスマス会と歓送迎会くっつけたんですね!いいなぁ

何年か前に送別会を盛大にするのでクリスマス会無しって年があって、その時は文句言う人いた
ある年は新入生1人しかいないので送別会と歓迎会を一緒にして欲しいと新会長が旧会長にお願いしても
却下した会長もいたなぁ(今は無事に歓送迎会になった)
2月にならないと詳しい新入生の情報が入って来ないので、クリスマス会と歓送迎会が一緒だなんて夢のようだわ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 19:11:55.10ID:xmqxb4ih
引き継ぎ終わった歓送迎会終わったヒャッホーイ
あとは総会の資料作りと総会しか無いヒャッホーイ
1年本当に辛かった
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 21:07:18.93ID:TfgHYY0A
>>811
お疲れ様です!

ウチは歓送迎会の打合せしたんだけど、当日来られない役員が「準備だけは手伝います!」とか言いながら、何の仕事分担にも手を挙げなかったわ
思えばその人1年間ずっとこんな感じだったなぁ…
もうみんなウンザリしてたし、私も気を使って仕事振るのやめた
最後だし、少数精鋭で頑張るわ
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 19:06:24.27ID:AtY5b9FB
やる気ない人は始まって数ヶ月で
分かる。

この1年で皆の性格嫌なほど分かったわ。
口だけ出すクレーム女。
嫌味女。
優柔不断女。
太鼓持ち女。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:14:41.11ID:sX/gLZNN
買い物くらいさっさとしろよー
他に出来ることないんだからー
あとな、みんな忙しいんだよ。
いい加減わかれw無能
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 04:42:08.06ID:7IoCWp5u
運動会で大人が仮装リレーするんだけど、いい案が全くうかばない
低予算なので100均で売ってる物で出来たらいいなぁ・・・
こんなのでこういう仮装したよ!ってのがあれば教えて下さい
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 11:33:39.33ID:gbwLensq
>>815
ミッキーのカチューシャがあれば上下黒い服をベースに赤入れて蝶ネクタイとか
ダンボールでロボット系とかほぼそのままダンボーとか
去年だとあり合わせの派手服とバンダナとレッグウォーマーでりゅうちぇる
あとはサンシャイン池崎くらいしか思いつかない
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 17:26:26.19ID:7IoCWp5u
>>816
ありがとう
ダンボーいいじゃん!って思ったらリレーの途中に飴喰いやパン喰い競争があるんだった・・・
りゅうちぇる考えてみます
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 19:14:19.13ID:CgFd1icU
>>815
うちは役員さんの中に子どもがバレエやってて、お母さんも衣装持ちって人がいて。
ちょっとふくよかな人だったのもあって、男性5人でいらない衣装借りて女装してやったよ。
大人がカーブでこけて足が血まみれになりながら走ったりで大いに盛り上がったよ。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 20:38:21.72ID:eMlzTvnq
>>817
運動会でって事ならまだかなり時間あるよね?
今現在でも、りゅうちぇるって微妙なんだけど・・・
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 22:17:05.77ID:nmUjToj0
そもそも今現在のりゅうちぇるが既にあの格好してないからねぇw
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 22:40:10.81ID:gbwLensq
春の運動会だと思ってた
確かにりゅうちぇる今はあの格好あまり見ないから去年のりゅうちぇる仮装例として書いた

お笑い芸人とか芸能人の流行り廃りも早いし早すぎると知らない人も多いし難しいね
ブルゾンちえみはもう古い?仮装出来そうなのは2人組でにゃんこスターくらい?
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 08:42:05.58ID:9knES8Ay
仮装って芸人系なの?
うちのとこは地味だな
やってもアフロかぶったり三太郎風コスのレベル
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 08:56:14.19ID:VFOD5Ydq
仮装?!うちの子供会は立候補もいるけど、大体くじ引き。
今は学校役員やってるし、組長ももうすぐだから当面免除だけど、役員てなんにしろメンバーによるだろうなってほんと思う。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 10:46:10.66ID:iBSLghHR
芸人の仮装が見る人にも認識しやすいってだけかと
三太郎風コスは十分仮装だと思う
今や仮装祭になってるハロウィンをイメージしたらいいのかな

ダンボーでいいなら顔も隠れるし化粧もしなくていいし良さそう
飴食いパン食いの時だけ被り物外すのはダメかな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 05:42:13.25ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZULCC
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 13:52:47.19ID:n6aqMEIj
新入生名簿、今まで学校で転記OKだったけど個人情報の改正でダメになって
クチコミで年度明けて募集やることになった。

名簿渡す渡さない、でPTA対子供会が
バトルになっとるw
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 14:01:47.16ID:SC4T7Od9
中学のPTA、入学式の後にくじ引きなんだけど、番号当たった人は名乗り出る制度で、名乗り出ず逃げられたら改正個人情報保護法で後からは連絡取れなくなるんだって。
出口チェックする係になっちゃったよ。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 19:04:48.36ID:5H3COHFi
PTAはスレチではないかな

会長やってたけど、もう本当に疲れたので来期は子供会やめたい

年度始めに募集かかる希望者制だから可能ではあるんだけど、元会長が入会しないのは異例
勿論引き継ぎはするし、イベントごとにわからないことがあれば相談くらいには乗るつもり
でも、役員がキツかったたの?揉め事があったの?無責任じゃない?的なヒソヒソは必至だと思う

籍だけでも置いたほうがいいんだろうか
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 23:28:03.47ID:zMTWl6ya
>>832
疲れる会長はもう終わりじゃないの?

自分は終わった。
他の子供会は2回3回役員やるみたいだけどうちは今のところ1回。
こういうのって一緒にやる人次第だよね。
体の弱いママとやる事になって地獄だった。
別の役を一緒にやる?って聞かれたけどお断りした…。
悪い人じゃないけどやっぱりまともに動けない人とやるのは大変だったし。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 03:23:46.31ID:J5KCBCMT
>>810
11月くらいにやる就学時健診でほぼ入学する人が決定だから、あとは、田舎だから、口コミ?で、新入生の居場所が分かるから招待しに行くんだ。
今日中学も引き継ぎも終わって、スッキリだ!いやー次の委員長決めで、役員やってないひとがやらなきゃなのに
モゴモゴはっきりしなくてイライラした!!小学校の方で私にやらせるときは、できない理由があるなら言ってくださいって言ったくせに。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 09:59:41.26ID:4ctF8+nw
>>833
うん、終わったよ
正に833さんの言う通り、メンバーによるのよね
動いてくれない人に仕事してって言えばその人の周りに「そんな本気でやらなくてもいいじゃん」「どうせボランティアなんだし」と言われるし、こっちの負担は増えるしで何か心身ともにヘタってしまった
もうその人たちと関わりたくないっていうのが本音だと気づいたわw
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:15:48.40ID:gOpOhWOE
メンバーによる同感
何もかも他人事で丸投げばっか、一分前に伝えたこともできないしないする気もない役員には最後まで腹立ち過ぎてもう一周回って面白くなってきてたわ
子供会入っていきなり会長させられてどうしようと思ったけどまぁこんな経験なかなかできないから人生勉強になって良かったのかもしれない
やっと終わったよ1年間がんばった乗り切ったー
今年はパートをがんばって子ども達と旅行したりして遊ぶんだー楽しみ!
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:25:01.67ID:NBzrlHJM
まだ学校役員やってるから断れるけど、それなくなったらうちの地域はくじ引きが主にだから子供会の役員くる可能性あるよなーと思うとポツンだしやめたい…結構イベントも多いから出番多そうだし女だらけで何か物事決めるとなると大抵雑談で時間の無駄と思う。
ただ、急に抜けたらやはり騒ぎ立てる地域だから在籍だけしといて参加はしなくてもいいや。
組長もこれからくるからそれで勘弁してくれよー。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:32:56.67ID:0xGGiYBg
全員役員やらなくても良い地域?
うちは必ずみんなやる事になってるのでもう終わらせた
ただ大変過ぎるから少しずつ行事を減らしても構わないと思ってるわ
行事というかスポーツのお世話が毎週土日あるとかほんと無理ありすぎだから
子供会とスポーツは分けて欲しいな
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:05:41.35ID:+0gbJlz2
スポーツ分けるの賛成!
毎回同じメンツだし。

案内はいつまでに回覧とかルールありますか?
うちは1週間前w
卒園式とも被ったらしく歓送迎会ほぼ新一年生来なかったらしい。
プリント係さん忙しいらしく強くも言えないしなぁ。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 13:11:37.71ID:VbFl5nc4
前会長から「子供会の役員やって10kg痩せた、子供会ダイエットだよ」と言われたんだけど
子供会はスポーツ系イベント多いししょっちゅう通学路パトロールがあるから痩せるのかと思ってた自分が甘かった
精神的にやられて痩せるか、逆にストレス食いして太るかだ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 13:33:01.71ID:JhaWokWo
私食べないと倒れると思って無茶苦茶食べたわ
司会とか町会の飲み会に空きっ腹で行ったら絶対に倒れる
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 14:39:22.13ID:SnriQ6xI
そこまでの負担かけてまでやる事じゃないよね。
自分も役員はもう終わってるけど何度か倒れるかと思った。
役員が嫌だから子供を参加させない家庭があるのも知ってるし気持ちはわかるわ。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 20:46:33.77ID:uK118z/H
いろんな役員やったけど、子ども会は全方位敵というかつらかった

我関せず、行事でぐったりしてたら文句つける旦那
舅姑ばりのパワハラセクハラ町内会
子どものみ皆勤賞で顔も出さない保護者
ヤルヤル詐欺の役員

先人たちはスゲーとは思うけど、時代が違うよー
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 10:09:37.79ID:iaSxskqy
来年度新1年生で、先日子供会に入会するか聞きに来られた
年間行事予定とか活動何も教えてもらえず、歓迎会の日だけ伝えられました
入ったら必ず役員あります、資源ごみ当番ありますだけ言われたけどピンとこない
子供は社交的で集まるの好きなのだろうけど、親の不信感や負担を考えて入会しないってありなのか悶々と悩んでいます
最近越してきて知り合いいない、下の子もいて預け先も確保できない
断れるならやめておいた方がいいのでしょうか?ママ友とか知り合い作りって必要ですか?
子供が孤立しないかが心配なのですが、子供同士の子供会有無の意識ってどんなものなのでしょう?
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 10:24:52.60ID:/zzmKlh9
>>844
地域によってものすごく差があるのでなんとも答えられないな

うちは子供会全員加入で
有志のママが役員やってそれで役員は足りてるし(役員に勧誘されちゃう可能性はあるけど断れる)
子供会イベントに下の子も参加可だから預け先とか考えなくていいし
子供会イベントの参加率も高いけど参加しない子に対しては「そっかー」で終わり

でも
ママ友とか知り合い作りのために子供会入るなら
PTA役員やった方がマシって地域もあるし
ほんといろいろ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 14:52:10.04ID:KyCSqL/C
>>844
うちの子供会と似てる。
去年役員も終わらせた。
二年生までは親の付き添いが必要だったりして正直、意味ある?って思ってた。
役員やったからみんなの様子見てたけど、3年生からは子供同士集まって何かする、どこかへ行くのはとても楽しい事みたいだよ。
大きい学年になるほど良いみたい。
同じ学年だけじゃなく違う学年の子と縦のつながりも出来るしね。
子供会に入らない子が孤立するとは思えないわ。
役員大変だったけど顔見知りが増えたし子供も楽しみにしてるし
うちの場合は入って良かったかな。
その地域にずっと住む予定なら顔見知りは多い方が楽しい気はするけどね。
後から関わろうと思っても難しい。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 00:22:05.70ID:4wBg73l/
家のプリンターで印刷した場合、お金もらってますか?
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 20:53:12.02ID:P9v46YkY
>>838
子供会とスポーツわけるの大賛成!
球技大会の種目がフットサルで、高学年男子はサッカー部しか試合に出させてもらえない。
役員がコーチをやるのだけど、お父さんコーチの息子がサッカー部だと、サッカー以外のスポーツをやっている子は、試合に出しても、ほんのちょっぴり。
まあ、そんなお父さんコーチばかりでもないけどね、
一部の人が私物化してしまう。
大変な思いをして、毎週土日返上して1年間役員やったのに馬鹿みたい。
自分の子に経験させれるって話で役員頑張ってきたのに、詐欺だよ。
ちなみに、スポーツに力を入れていて役員の仕事が破茶滅茶多い市です。
そんなことするのだったら、試合に出る子の親だけで、スポーツに関しての仕事やればいいのに。
つまり、子供会と球技大会をわけてほしい。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 23:18:13.59ID:ooW+fuaY
うちの子ども会はめちゃくちゃゆるい
がしかし暗黙の了解が多すぎて
とにかく新一年生と途中転入の保護者に優しくないと思った
あといい事だけは自分スルーで伝わってきてるのに
揉め事だけ速球ストレートで投げられてめちゃくちゃ疲れた
前任者だけど正直今年の総会出たくないです
自分の仕上げる日誌も無駄になりそうだし
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 10:04:35.09ID:KnAFdHZI
ルーズな人と責任転嫁する人に振り回された一年だったわ
平は気楽でいーよねーと何度も苛立ったものだ
上に立つ役員は二度とやりたくない
本音は役員自体ごめんだけど
そんな中でも他地区の委員長の方々には助けてもらい感謝
人によりますよね、本当にそう思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況