X



トップページ育児
1002コメント420KB

ランドセル選び総合28 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 19:42:13.14ID:zsDqwgVP
買うときのポイント、こだわり、
買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント、
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス、
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>950を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。


※過去スレ
ランドセル選び総合21
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1467611377/
ランドセル選び総合22
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1468608269/
ランドセル選び総合23
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1470178196/
ランドセル選び総合24
http://echo.2ch.net/...cgi/baby/1474741177/
ランドセル選び総合25
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491895432

※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493707069/
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 20:34:22.44ID:43VRnheX
娘が気に入ったランドセルの発売開始してから
飛ぶように売れているのを見るとあせる
でも、現物見る前に買う勇気ない……
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 20:56:32.37ID:YnDB/4pH
土日で中村行ったけど、常に購入待ちで並んでる感じに見えた。

売り切れて選択肢無くなるのも嫌だったし、娘が気に入ったから赤のコードバン買った。
82000円は高い…
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 21:46:32.40ID:xWzABub2
>>58
わかる。上の子男子で百貨店でハイこれ!って本人が指差しで決まっちゃったから妹のランドセル選びに力が入らない。

親御さんがここまで考えるものなんだね。
クリアファイル入るけど、結局プリント類挟んでないし扱いがひどいもんよ…

ここのテンプレで見つけたど田舎実家近くの工房にしようかな。倍率なさげだし。
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 21:54:19.63ID:9+DB63ob
>>96
一年生はカバーかけるしと言ったのは村瀬の店員さんで、ウチの地域はカバーかけるのでそうだなーと納得してました
自分が子供の頃もカバーあったけど、ない地域もあるんですね。
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:07:11.45ID:VALsCT/3
中村鞄の牛革パステルクラシックは、何月までに買うのが確実でしょうか
決定はしているのですが、肝心の資金が6月下旬から7月になってから入りそう手間それまでに完売する可能性は高いのでしょうか?
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:26:09.74ID:qim2ARoT
>>106
ちょうど昨日きいたけど、資料請求した人のまだ3分の2が発送できてなくて今週すべて発送するから今週末がピークかもといってた。
完売はわからないけど、先週3分の1は売れてるといってたから、7月はかなりあやしそうだよね。
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:39:47.41ID:O+IJ4bia
>>84
私は中村かランセルで悩み中。
しきり部分の色替えって他では出来ないように思うんだけどあるのかな。
シミュレーションばっかりで全然決められない。
>>17さんが言ってるようにホームページ色々見ると、ランセルもホームページに出てないけど
パステルレインボーのステッチがあるってブログに書いてあったよ。
もうあれこれ色んなホームページ見すぎてハゲそう。
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:56:03.01ID:v7iHrrF3
>>106
中村は手数料無料で代引き指定できるよ。
資金不足つてのは単純に心配に思ったけど。
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:58:59.95ID:RAaZup/7
vonds初めて知ったけど子供が好きそうでいいね
横雨で筆箱までビシャビシャになりそうなのがネックだけど
それが無ければ前面ロックも便利そう
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:29:11.71ID:FdUZiKWR
パールだろうがピンクやパープルだろうが、淡い色、キラキラした色が高学年だからって小学生の女の子に似合わないなんてことないよ。
色眼鏡で見すぎだと思うな。

例え高学年になって似合わなくなったとしても、それも思い出にならないかな?
近所の6年生の背が高いボーイッシュな女の子、ベリーショートというかカリアゲヘアでいつもバスケ部みたいなジャージ姿に、チェリーピンクの小さいランドセルを背負ってるのは毎回目を引くけど、
ランドセルを選んだ時はどんな女の子だったのかなあとかほのぼのと勝手に成長を感じてる。
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:35:38.40ID:IQb3xFEV
前スレでメルカリにナガエのランドセルがあったと書いてたけど、見つからない。
なにで検索したら出てくるのか教えてクレクレ
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 23:52:26.53ID:Cg1EZZIo
>>117
ナガエカバン
>>111
両方実物みた?ちょっと前のスレで名前出てて見に行ったけど中村と比べた場合私は無しだった 実物見て納得ならオーダー自由だし良いと思う
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:09:47.29ID:q1xF1XoD
あのヒスミニのはどこが作ったか分かる?
しっかりしてそうに見えるけど

毒舌は最近毒がなくてがっかりだったけど今日のは勉強になった ランドセル飲み会混ぜてほしい
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:30:28.16ID:ux+0FmbJ
>>119
横ですみません
ランセルは製作所以外で実物見れますか?
サイト新しくなったみたいだけど、展示会情報とか実店舗とかまったくのってなくて…
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:33:44.69ID:ux+0FmbJ
>>111
ふちが選べるのは多いけれど、横やしきりは他に見たことがないですね
あのシミュレーション、楽しいんだけど最後に合計金額くらい出せと思う…
シミュレーション機能だけを見ると、神田屋、生田の方が分かりやすいと思うわ
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:45:38.44ID:q1xF1XoD
>>125
製作所で見ました
昔目立つおじさんが営業してまわってたランドセルと同じものだと思うカンガルーとかの
ググると営業と製作所は別物なのかなと思うんだけど謎です
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:52:15.32ID:ux+0FmbJ
>>127
ありがとうございます
製作所遠いなぁ…
そうなんですよね、サイトに書いてある住所をGoogleマップで見ると普通の住宅だし…

もし、差し障りなかったら、なぜ無しなのか教えてもらえますか?
クレクレですみません
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:05:32.17ID:q1xF1XoD
>>128
はじめ工房ばかり巡っていて、それらに比べて革とか作り方がすごくちゃっちく見えちゃって。フラットも選べて期待して行った。というよりもうここにしようという気で行ったんだけど。創業何年やら職人手作りというHPに期待しすぎたかも。という感じです。
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:36:44.15ID:Tb+CnBdS
中村鞄の在庫の流れを聞いた>>106です
有難うございます
110の言う通り、ランドセルは祖父母が買ってくれる話になっています
昨日、買うものが決まったと報告したら来月お金送るねと
まさかランドセルの在庫が夏前に終わるなんて祖父母は思ってもないと思います
うちは家計は旦那が握ってるから、頼めば前借りできるけどそこまですることかなと思い、さらに七月まで時間あるなら他も見て比較検討しようかなという気になり、聞きました
しかしすでに1/3終了とは、予想を越えるスピードなので念のため前借りを視野に入れて対応します
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:03:46.22ID:V+CmQ6I5
男子のランドセル
背当てとベルト裏が蛍光イエローってどうなんでしょう
この2、3年、蛍光色のアイテムは世の中溢れてる。しかしはたして6年後は?
それともしばらくは定番化するのかなぁ。
背当て青の方を候補にいれてたら、子どもがこっちがいい〜と。まさかの展開。
明るくてよいけど、あまり目立つのもなぁ。
いま背当てイエローのメーカーいくつもあるけど、この辺の小学生では見なかった。
見かけた方いますか?
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 06:29:10.45ID:YP8x0wZC
土屋鞄の背当てが、黄色のこなら近所にいる。背当てとベルトの裏なら黄色でも、全然大丈夫だったよ。
ワンポイントになっていいんじゃない?同じクラスの子で男児で紫で周り蛍光ピンクがいた。最初女子のかなと思ったけどそんなに悪目立ちしてなかった。コンバースのランドセルだった。
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 06:54:26.88ID:jtIgaehY
>>118
念のためお伝えします。
4月末に中村の店舗で店員さんが言ってましたが、もしかしたら7月の展示会も中止になるところがあるかもしれないと。もちろん中止にならずに出来れば良い出すが、そういう可能性があるって店主さん話してたよ。4月末の段階だから今はまた違うかもだけどね。
心配な方は確認してみたほうが良いかと。
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:16:40.96ID:PiufR6bp
>>115
88でパールピンクについて悩んでた者です。みなさん、ご意見ありがとうございました。
私自身は落ち着いた色が好きなのと、多数の皆さんと同じように、パール系は高学年になると似合わない、汚れる、と思ってたんですが…、
6年間綺麗に使い切ったお子さんの話や、まだ、今年も学年にパール系のランドセルの子がいるという話、
そして何より 115さんのお話で、すごくほっこりして、少し考えを変えてみようかな、という気にもなってきました。
近所の小学生のランドセルを観察して、そのうえで娘の気持ちもしっかり確認してみて、それでもパールピンクがいいというなら、
希望を叶えてあげた方がいいのかな…。
もうしばらくランドセル選び頑張ってみます。
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:33:39.91ID:9SlKCrH3
旦那さんが家計握ってるところって比較的裕福なところなイメージだったから、羨ましかったけど、
ランドセル前借りって。ランドセル代は前借りになるの?なんか気使いすぎて可哀想。
せっかく旦那さんが家計握ってるんだから、貴方は家計気にせず、お金必要な時にどんどんもらえばいいのに。
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:44:19.02ID:oezJj2Ge
旦那さんがお金を管理してる家も極端だよね。奥さんは自由気ままに使うだけの家と
嫁のパート分も回収してがっちり締め付けDVof
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 09:35:48.75ID:fndWsebA
一部工房系やセイバンみたいに購入時期で早割とか特典あったりするのイヤだな。価格変更しないで欲しい。型落ちやアウトレットが安くなるのは仕方ないけど。
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 09:39:31.30ID:+goMOjf6
早割もあるなら、遅くに買っても割引あるのかなーとか思ってます。
ないですかね。
革は在庫が限られてるけど、合皮は量産できるから売り切れとかあまりないと店員さんも言ってたし、年末セールとかやらないかなぁ…

まぁ不安でその前には買ってるだろうけど。
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 09:43:54.93ID:WIQ8tqoJ
>>33

読んで、びっくり
六価クロムの事考えてなかった
検索してみたけど理解できず
どうしよう。わからないこと怖いな。
クラリーノなら大丈夫なのだろうか
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 09:50:56.78ID:Cfe6QLV4
>>151
鞣しに使われるのは三価だから怖がるほどのことではないかと。
心配ならタンニン鞣しのランドセルもあるけど、手入れが大変&雨が降ろうとも片道30分歩いて貰わないといけないので我が家は却下しました。
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 10:05:37.65ID:XQtNQeJN
旦那さんに前借りってのはもしかしたら
家計を握る旦那さんはイオンとか量産型の格安ランドセルでいいだろって言ってて
奥さん(と子供と祖父母?)が工房ランドセル希望なんじゃない?

カードだったら今手続きして請求は早くて7月かな?
他にも代引きで送ってもらえるって教えてくれてる人がいたし
希望のランドセルが決まってるならなるべく早く購入手続きできるといいね
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 10:31:09.52ID:XPNW+Sm0
111です。

>>119
中村は知り合いの人が持っていたので多少傷みはあったものの
背負い心地や作りも子供や私も気に入りました。
実物が見られない為悩みます。

>>126
合計金額!それわかります。生田のシミュレーションは合計金額が都度反映
されるのでとてもわかりやすかったです。
神田屋のは私は最初わかりづらかったです。画面閉じないとなんですね。

お二人ともありがとうございます。
縫い目が菱針・丸針で後々の裂け具合とか防水面とか・・
色々見すぎて変な知恵がついて、気付けば子供の意思が置き去りになっていて
自己嫌悪に。
背負いやすさは子供の体の成長によって(肉づきとか?)変化しそうな部分なのかと
思い、子供が気に入ったランドセルにしてあげるのが愛着持って使用してくれそうかな。
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:01:44.83ID:JdwtTuxU
インスタ見たけど五十嵐もラベンダー出すんだね HPも今年用じゃないしカタログも来ないしあんまり一般販売向きの工房じゃないのかな
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:01:31.49ID:Tb+CnBdS
>>130です 来月送ると言った祖父母から連絡あり、気を利かせてくれたのか、あの後すぐに振り込んでくれたそうです。先ほど連絡が来ました。
前借りしなくてよくなりました、心配をかけましてすみませんでした。

祖父母は私の口座に金を振り込むので、先に貯金口座から六万を用意してもらうことに前借りという表現をしましたが、世間的にいう借金の意味ではないです。
ご心配をおかけし申し訳無いです。
家計を任せているのは、主人がキャッシュフローが得意なこともあり私からの希望でお願いしています。
中村鞄の在庫の流れも知れて助かりました。有難うございました。
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:07:24.91ID:4PMB0Fxm
今月は車検と自動車税が重なって来月購入することにしたわ
うちはそんなにこだわってないけど。といいつつ、このスレずっと見ててかなり詳しくなってしまったけどw
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:20:55.23ID:IbS2iIpX
春日井市のふるさと納税の返礼品で松山のランドセルが貰えるのを発見
昨今、還元率を控えるよう通達が出てる中、4割overとかなりの還元率かも
今年残りの控除枠に何とかおさまりそうで、他も考えていたけど、実質無料で注文できるってことになると、また迷いが増えてしまった、、
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:03:10.31ID:WIQ8tqoJ
>>152
ありがとう。
うちもタンニンでは、だめにしそうだなー
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:09:27.11ID:h5NJHwu7
今週末に遠征
ランドセルで小旅行することになるとは思わなかった
絶対地元で決まると思ってたのに
スポンサーの実母が近所の工房かデパートで買えばいいと言ってるから
実母がへそ曲げるの確定だし実母にどのタイミングで言うか迷う
店舗行く前にカタログ見せるか、店舗行って購入せずに帰ってきてから言うか
店舗で買って帰ってきてから言うか
お金はもらえなくてもいいんだけど実母の希望が入らなかったことにずっとネチネチ言われそうで気が重い
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:12:57.98ID:EjofLJLE
>>161
居住している自治体のサービスを利用しているのによその自治体に寄付するなんて異常だと思う、しかも見返りを期待してね

寄附金控除を受けないと言うのなら良いけど
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:21:35.46ID:ABvLRgxh
池田屋か村瀬(グランツ)にしようと思ってるんだけど、自動ロックってほんとに壊れやすいのかな。
そこだけが気になる。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:25:16.91ID:j4di58xw
>132
ありがとう
土屋見に行ったけど、黄色の背当てあったとは。
背当てとベルト裏ならちらりと見える程度よね、教室で主張するにしても一瞬だろうしあんまり心配しなくてもよさそう。
コメありがとう

>165
小旅行おつかれさま!
デパートや工房にみんなで行って決めて、目の前でお会計がお母様の理想なのかな?

そうでなければ決めたものを、近所のデパートで買ったと言い張ってみる。
包装ないけど中見るのに開けちゃったとか。
もしくは、決まるかわかんないけどと前置きして、いっそ小旅行にいっしょに行く。
それは大変なら、スマホでラインやフェイスタイムなどで実況中継して了解もらう。
どんな関係かわからないけど、こんなこと思いついた。
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:40:19.98ID:fndWsebA
親御さんたちもランドセル背負って確かめてます?大人が背負ってどういう感覚かまとめてあるサイトなんかないですよね?あればいいのに。
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:58:44.97ID:+goMOjf6
>>168
うちの子は自動ロックがどうしてもいいらしく、池田屋はダメでした。
壊れたら修理してくれそうですけど、無料じゃないですかね…
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:18:34.95ID:tvUaYnmF
うち、大峡のランドセル購入したけど、自動ロックじゃないから、閉め忘れてお辞儀して、
ガッシャーン
って中身をブチまけそうな娘だから、ちょっと心配(笑)
でも、娘が大峡が良いと選んだから仕方ないか(笑)
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:53:17.26ID:Wu2NUuLP
>>174
こう言うのを見ると、立ち上がり背カンとか機能は2の次で、質感だ、職人の手作りだ、本物を知ってほしい…とかの理由で選ぶランドセルが凄く親本位で選んでるんだと気付く。
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 15:01:56.75ID:tY+1/QCy
>>176
売る側も職人の手仕事やら上質の革やらという文句を前面に出して売り出してくるから余計流されちゃうんだろうね。
丁寧に作ってくれるのはありがたいことだけどさ。
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 15:08:10.80ID:0ydpL0J2
取材先、毒舌さんだったんだね
>>176
デジャヴw去年もまったく同じ流れになったよ
ここの住人は背かんの大切さに気付いてるけど、気にしてない親も世の中にはいっぱいいるだろうね
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 15:29:43.21ID:+Hj0GnWd
立ち上がり、天使のはねのを背負わせたら
これ、痛くない、実はこの前の当たって痛かったんだよねって言い出した
わたしも一緒に背負ってみればよかったのかなぁと上読んで思ったよ
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 15:47:22.01ID:NhS1I1+e
うちは一番最初に山本の自動ロック見ちゃって、これがいい!ってうるさかった。
自分的には山本が何とも好みに合わなくて避けたかった。2週間くらい経って、優先順位は自動ロックなのか、色なのかを聞いたら娘は色と。話し合いの結果自動ロック諦めてくれました。
まぁ、自分が子供なら一度は憧れるだろうし、そのうち飽きるとも思う。
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 15:59:46.35ID:NhS1I1+e
>>183
娘は山本の店内で自動ロックで遊んでただけなので、本当にその時楽しかっただけにみえました。後から聞くと何色が良かったとか何も覚えてなくて‥。
親の自分も山本のフタ裏とか発色具合とかしっくりこなくて。
結局その後、中村のローズピンクとオオバのチェリーが娘の好きな色として候補に上がり、無事にチェリーを手に入れました。希望通りの色に出会えたみたいでご満悦でした。
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 17:39:48.30ID:PQA6zL1N
>>174

すごく参考になる。ありがとう。
工房のノーマルはやはり子供が痛がるので却下したよ。

子はフィットちゃんが一番合ってるみたいだけも、フィットちゃんっておんぶ型とホールド型?どちらに当てはまるのかな?
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 17:51:58.83ID:Cfe6QLV4
>>174
勉強になります!ありがとう

安くはない買い物だから「大量生産→翌年半値以下の値崩れっぷり」より「受注生産の工房系(待つ時間も楽しみ♪)」にお金払いたかったんだけど、そんなにも背負い心地が違うとなると...
イヤだけど大量生産に乗っかるしかないのかなー。
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:24:02.96ID:j4di58xw
>>187
自分も
工房行く前に見れていてよかった。
背かんでわかるようになったよ。
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:42:34.50ID:m6p/e1gl
>>193
立ち上がりですよ。
立ち上がりも2,3種類あり、それで合わなきゃ角度や高さを調整してくれます
今体が小さめなら、デザインだけ注文しといて秋頃再度フィッティングもOK
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:51:04.90ID:w3u1C8mB
希望は絶対自動ロックで黒!あとはママ決めて!と言ってた息子がボンズのロックする所の動画みたら気に入ってしまった。使ってる方いたら感想教えてほしいです!
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 19:03:41.54ID:IPn0JICu
パープルのランドセルお探しの方。
コクヨ×あんふぁんとマーティのコラボランドセルでフェアリーパープルという色がありますよ。

牛革、持ち手あり、大マチ大きめ、フラット対応、フィットちゃんスライド背カン

濃いめのパープルで薄い紫よりも汚れが目立ちにくそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況