X



トップページ育児
1002コメント412KB
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート32【TDS】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 15:36:42.06ID:Mm084A8B
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。 
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。 
次スレは>>970さんが立ててください。 
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。 

東京ディズニーリゾート公式HP 
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/ ;
携帯サイト 
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO 

前スレ 
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート31【TDS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492316031/
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:13:09.64ID:bjBOxO0U
>>100
地方から子連れなら尚更バケパおすすめ
FP付いてたりショー鑑賞席付きなら尚更。
やっぱり子供は長時間並ばずに済むに
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:15:26.78ID:bjBOxO0U
>>105
越したことはないよー。
暑さ対策万全で!楽しめるといいね
連投すみません。
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 22:20:41.73ID:Z/vnH/4y
100です。
皆様ご親切にありがとうございます。
ホテルは近いランドが良いので、そうすると夏休みシーズンなかなかとれなくて、バケパにしたのです。ちなみにFP4枚とレストランのショーつき2つでした。これが差額?の数万円分の価値を見いだせるかってことですよね。
そもそも2才がいたら、FP使うようなのあまり乗らないきもしますが。
とりあえず申込みしたので、キャンセル代かかる前にもう少し悩んでみます。大変参考になりました。ありがとうございました。
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 22:31:18.50ID:SLN/gGJ4
9月下旬の平日に大人2人+3歳と1歳を連れて行く予定です
家からは電車を乗り継いで1時間半位だけど、ディズニーホテルに1泊か、2泊でオフィシャルホテルにするか迷ってます
2泊の方が余裕持って過ごせそうだけどディズニーホテルは3歳が凄く喜びそう
ホテルの予算は5万円台で考えてます

ディズニーホテルはサービス等、他のホテルより格段に差がありますか?
また、この年齢の子2人連れでオフィシャルでおすすめはありますか?
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 21:53:20.20ID:byTy8bON
夏イベ行かれた方に伺います
ランドのシンデレラ城後ろ側のファミリーエリアは親は座り見でしたが、シーのファミリーエリアはどうですか?
先日行った時はザンビ前はいっぱいで、一番アラビ寄りのキッズエリアで観ましたが、親も立ち見OKでした
リドやミキ広は抽選で当たらないとキッズエリアにも入れないのですよね?
ザンビ前とリド、ミキ広で観た方いらっしゃったら状況を教えて頂けると助かります
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 00:14:54.09ID:o0FmicIs
>>111
セレブレーションはランドから休憩等で戻るのにちょっと遠い気がして候補から外してました
直営は諦めて2泊で検討することにします
オリエンタルホテル東京ベイのベビーズスィートなんかも部屋は良さそうだけどやっぱり距離が微妙な気がする
サンルートのコンセプトルームいいですね。キャッスルルームとかプリンセス好きだから娘は喜ぶかも
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 06:24:27.78ID:Y1LYsIh+
レストランのPS取れたはいいけど子が奇声発するわ大人しく座ってられないわで
散々だった。普段そんな事ないから別の生き物に思えた。
同じ時間帯だった方々すみません。
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 08:13:47.81ID:aHuh1H9H
>>115
嬉しくてテンションMAXになっちゃった?
うちは食事が好きなのもあって冷めるまで待ってねって言っても早く食べたくてヒィーヒィー言ってやかましいから大きくなってからレストランデビューさせたい!
普段そんなことないならこれも良き思い出だね
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 09:25:26.02ID:Y1LYsIh+
>>116
疲れすぎてもうTDR旅行は懲り懲りと思ったけど、一晩経ったら色んなハプニングも
良き思い出でまた行きたくなってるもん


今回は夏だし混雑日だからってPS取ったけど、やっぱりワゴンで軽食買って外で食べるのでいいや。
普段ベビーカー乗らないのに乗ってくれたのは良かった。
ベビーカー初めて借りたんだけど、子の濡れた服掛けておいて乾かせるのがめっちゃ便利だね。
ただ置き場に置いてアトラク乗る時に荷物をどこまで持っていくべきか迷った。
ポップコーンなくなってたらどうしようって心配だったりw
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:34:10.18ID:XMluwRwV
ベビーカーごと無くなるってよく聞くよね
うちも幸い何もとられたことはないけど、かけておいたポップコーン容器をとられた友人がいた
とった人はどんな顔してポップコーン食べてんだろうか、そして子供に与えたのだろうか
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:45:41.97ID:IH3b4+mj
今週9ヶ月と2歳8ヶ月を連れて、親一人でランドに連れてくんだけど、無謀でしょうか

滞在時間は半日、上は大人しめの女児なんですが...
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:55:51.59ID:Q7KZ+pEB
>>121
この時期の暑さや混み具合わかっていて聞いてるのかな?
子供達の日常を一番わかってるのはあなただよ
背中押して欲しいのかな?
自分で決められないなら止めた方がいいと思う
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 15:43:16.55ID:vP//gTpY
>>121
その月齢って兄弟じゃないよね?よその子?
自分の子でもしんどいのに私なら嫌だ
しかも半日しかいないのに暑いなかわざわざ出て連れて行きたくない
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:08:47.46ID:RsscgTCO
>>115
以前行った時、隣のテーブルの子がずっと奇声をあげてたの思い出したわ
しばらくは我慢したけど、最後の方には堪忍袋の緒が切れそうになってた
切れる前に逃げ出したけど
両親に子ども1人なんだから、先に子どもの食事を済ませて、外に連れ出して交代で食べたらいいのにな
慣れない奇声を延々と聞かされながらの食事はかなり神経にくるから
ただ、小さい子がいるからこそPSというのも、今ならわかるんだよなぁ
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:11:22.97ID:zD7ZakAX
>>121
まだ、シーのほうが、何とかなりそう。
マメラグで水遊びとか適当に遊んで、シンドバッドに乗って帰ってくる感じとか。
その月齢なら、お姉ちゃんベビーカーの赤ちゃん抱っこかな?
赤ちゃんも自分もとにかく密着はキツイだろうし、自分がトイレに行くだけでも、大変そうだ。
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:26:20.39ID:2mgfuwIw
このスレのログで、ポリネシアンテラスのランチショーは
シェフミみたいにキャラが回ってきてくれて写真も撮れるとありますが、
他にキャラグリ的な楽しみかたができるショーレストランはありますか?

私も今週に突発的に行くことになり、シェフミやホライズンベイは当然取れないので
ショーレストランで代わりにキャラと触れ合えたらと思ってます
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:44:33.84ID:Je0ByKFh
>>133
ポリネシアンのルアウも人気だからキャンセル待ち頑張らないときついかもね
お昼ならあとはランドのホースシューがトイストーリーのショーだけど写真とるほどのグリはない(軽くタッチできたらいいなくらい)
昼と夜でポリネシアンとホースシューのショーの内容も変わるからショーレストランで見てみたらいいよ
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 19:14:09.36ID:uZ2tG9x8
>>139-140
レスありがとう。まだ2才なんだけど幼稚園に行くようになったら
周りに引かれるかなと思っちゃったんだ。
ミッキーやドナルド他のぬいぐるみもあるのに今はステラルー
のぬいぐるみを一番気に入ってて。
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:23:34.72ID:rCo1oh38
ビビデバビデブティックについて教えてください

新しくできたバザールの方と、従来のホテルの方。
どちらかで迷っています。ホテルの方は行ったことあります。それならば
新しい方がおすすめですか。
両方行ったことある方、アドバイスお願いします。

新しい方にも行ってみたいのですが、時間が長いですよね。
写真うつさなくてもいいのですが・・。

時間についても、バザールのは10時から、ホテルは8時から。
あさいちで行くと、ファストパス大丈夫かな


どちらがよかったですか。よろしくおねがいします
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 06:42:50.63ID:Vlq3Se0J
キャラグリメインで1日目シー、二日目ランドで回ってくる
二モのアトラクション行きたかったけど小さめ2歳児が身長でアウトだわ
1日目はステラルー買って後はマーメードラグーンでのんびりかな
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:46:00.46ID:8+F3fINW
シーのパイレーツショー見てきたけど、抽選の時はキッズエリアはザンビーニ前だけなんだね

しかも普段は4歳以上じゃないと入れないのに今回は赤ちゃんも大丈夫みたいで大人も後ろで見守るのではなく1列目から並べるようになってた
赤ちゃん連れとかベビーカー持ちの見た目が派手派手しい人種の人達が前を陣取っていて後から来た子供はあまり見えてなかった模様
抱っこの赤ちゃんだけしか連れてない若夫婦なんて明らかに子供の為じゃなくて自分達の為にキッズエリア入ってるでしょと思ってちょっとゲンナリした

でもスチーマーライン乗り場前が良い感じ日影になってるし濡れないしでそれは良かったな
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:30:44.28ID:4wsTU1f1
下の子が10か月の時に行こうと思うんだけど
初めて1歳以下の子を連れて行くからよくわからない

泊まりで行く方はホテルで何回か休憩しましたか?
アンバ連泊でとってるけど2日目は休憩に戻るかなぁ
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:08:48.64ID:EhT1UdWb
>>148
下の子ってことは上に何人かいるのかな?
大人が複数いるなら別行動してもいいんじゃない?
わざわざ全員で休憩しなくてもいいと思う。

うちは、休憩せずに夕方や夜に早めに切り上げるようにした。
小さい子がいるとショーパレ中心になるから日中を有効活用したい。
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:26:31.39ID:4wsTU1f1
>>149
ありがとう!
上は3歳になる子です
4人家族で行くので下の子と2人でホテル行くのもありですね
できればパレード、ショー見たいから2日目も夕方戻って始まるちょっと前まで休憩するのもありですね
ありがとう
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 06:35:26.02ID:UktKQSIl
今日、ランド行ってきます。ジャングルクルーズのナイトクルーズ行きたいけど夏場は7時くらいにならないと暗くならないし帰り遅くなるし微妙な所だ
昼間から暑い中遊んで来るから子供たちの負担を考えると出来れば3時くらいには帰りたいけどアトラクション二つくらいで満足出来るかどうか…
帰りは渋滞も考慮して1時間半程度の道のりだけど9時には家に着いていたい所。私も疲れるだろうし
暑さ対策に入れるお店も少ないし夏場のランドは結構厳しいね
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:44:49.14ID:1TNIpIqj
ウォーターフロントパークに幼児をパンいちオムいちで放牧する奴の神経がわからん
着替え常備or現地調達する気がないなら水遊びなんかさせるなよ
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:43:37.89ID:layWpZhz
ウォーターフロントパークを盗撮してそうな長玉構えたおっさんをケープに行く橋の手前で見たことがある
あの橋のニューヨーク側のテラスみたいになってるところ
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:27:58.35ID:zxpPApCj
>>134
遅くなりましたが返信ありがとうございました
無事にリロのルアウファンの当日分の座席がとれて、親子共々楽しんできました
個人的にはリロやチップデールと写真が撮れて大満足です

真夏のディズニーは初めてだったけど、
シーもランドもショーがすごく盛り上がってて楽しめました
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:26:58.28ID:pHDgE4un
>>152
パンイチオムイチじゃないけど上は脱がせて遊ばせちゃった。
上下とも着替えは持ってたんだけど他の子たちがほとんどそうだったから。
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:57:08.59ID:E4zg2ZR9
今日のランドは空いてるし涼しいし行ってよかった
雨が降るときもあったし、おかげでミニオが急遽中止になっちゃったけど今まで観たことなかったミニショー観れたし良し
なによりハニハンが待ち8分で何度も乗れた
8分とかあるのねw
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 22:24:53.61ID:F5jJDmjD
>>160
ハニハンは82分(ハニー)待ちとか14分(イーヨー)待ちもなかったっけ?
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:16:42.74ID:K2CJuGkN
昨日ランドに行ったんだけど
あれってやっぱ空いてたんだ。
小梨の時に平日のしか行ったことなかったから
子蟻で日曜のランド初だった。

夏イベってショーじゃなくて?
中止だったっけ?
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:31:00.19ID:z+Ye1aUC
今ランドよりシーの方が混んでるよね
シーに行ったけどその時もランドの方が待ち時間は短かったな
シーは平日なのに海賊イベが始まった時だからとっても混んでた
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:35:31.41ID:yppNaw/2
海賊以外はそうでもないから三時過ぎにはだいぶ過ごしやすい感じになるよ
あそこはメインショーやってる間全く身動き取れなくなるのが難点だよね。ベビーカーだと本当に通れなくて困る
ショー待ちの時間を外してレールか船で反対側に行けばまだ少しましかな
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 18:45:09.82ID:7dNJE1r0
>>162
え?男児でもなの?
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 19:29:16.84ID:7dNJE1r0
2chに常駐してるわけじゃないから訳わからんわ
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 20:26:08.76ID:sPk0skJ1
毎週末土曜日に子供とインしてるけど最近は本当にすいてる
こんな暑いと皆来ないんだと思う
午後からインしてまったり回ってるから混雑関係ないけど、アトラクションもどんどん乗れるし快適だな
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 21:21:45.29ID:057N4wzb
夏休みは土日は比較的空いてるって混雑予想でみたけど本当に空いてるからびっくりしたよ
かわりに平日は混んでるとも書いてあったけど、実際どうですかね?
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 22:47:18.83ID:GFxRPYTK
>>176
問題ないでしょー。
このシールの大きさがまだわからないけど。

夏場は汗でシールがすぐに剥がれるからバースデーシールは缶バッチに張ってからつけるとか対策取ったほうがいいと思うよ。
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:26:58.04ID:lWhqzCXY
子供の一歳誕生日&妻の誕生日で昨日インしてきたばっかりだから>>169に軽くショックだけど、誕生日シールだけでも本当にいろんな人&キャラにお祝いして貰えて楽しかった。

子供もまだ早いかと思ったらキャラクター達(特にミッキー)大好きみたいでかなりニコニコで本当に連れて行ってよかった!
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:19:44.88ID:lWhqzCXY
>>179
一昨日の日曜日に7時くらいに子供と一緒に並んだよ。
列が折り返しててすごい長さだったけど7:40オープンで5分後くらいにゲート通れたかな。

ダッフィ目当てだったんだけど、大きな橋?の方から行こうとしたら橋の終わりの所の火山のトイレ手前で正規の開演時間まで通行止めされてた。
すごくたくさんの人が通行止めで並んで一直線にニモに向かってた。
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:07:28.62ID:vSDDSqXF
一歳半の子連れて初めて9月にランドとシーにそれぞれ行く予定で、家族みんなでお揃いのカチューシャか帽子つけたいなぁって思ってるんだけど、一歳半くらいの子がつけれる被り物ってあるのかな?
全身じゃなくて被り物だけがほしい
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 14:38:50.97ID:SHaBxMab
2歳の子(多分標準の頭の大きさ)でぴったりだったかなぁ
1歳半だと、すぐ落ちちゃうかも
写真撮るときだけはめて置く感じかな
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 15:35:26.43ID:yHNCZUoV
うれぴあに仕様変更でアンバのルームキーが4月から持ち帰り不可になるって出てた。
使わないのに、名前入りのを作ってくれるから子どもが喜んでたのに残念。
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 15:46:22.49ID:P2q3JaYG
>>186
ホテル公式見てきた

■ディズニーアンバサダーホテル 2018年4月1日(日)以降にご宿泊のみなさまへ
ディズニーアンバサダーホテルでは、ルームキーの仕様変更に伴い、2018年4月1日(日)のご宿泊分より、ルームキーをお持ち帰りいただくことができなくなります。予めご了承ください。

※仕様変更は、2018年2月1日(木)より段階的に実施いたしますが、2017年3月31日(土)までの移行期間にご宿泊いただくお客様は、現行のルームキーをお持ち帰りいただけます。
※東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテルのルームキーの仕様変更については未定です。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 16:08:03.14ID:yHNCZUoV
>>187
種類は少ないけどキッズ用あるよ。
ソーサラーとドットリボンのやつ。

>>188
ICカード方式、チェックアウトの時に回収っぽいね。
イベントごとにデザイン変えていい記念だったのに。
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 17:18:26.03ID:k3fIpUNw
>>180
ありがとう。見て来た。自分書き込んだっけ!?と思ってちょっと驚いた。

>>181
お子さんおいくつですか?
うちのは2歳なんだけど、落ち着いて待ってられるか不安で…。
早めにならんで早めに入ってファストパスとりたいんだけど、1時間待つのもなあとか悩んでるんですよね。
そしてニモ方面はやっぱり人多いんですね…。
ニモ諦めようかなあ。悩む…。
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 17:39:00.82ID:vSDDSqXF
182です
確かにカチューシャだと嫌がらないかちょっと心配だったから、ピンのやついいね!
教えてくれてありがとうございました!
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 18:03:25.24ID:cLxDfEfx
ミニーのカチューシャ、1歳半じゃ嫌がって2歳になった今もつけてくれない
あれ先っぽが耳より前にくるよね?まぁ嫌だろうなと思った
何歳くらいからつけてくれるんだろう
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 20:12:09.81ID:XJTP672G
>>182
楽天で子供用のミニーのカチューシャがあって子供が1歳の時それ買っていったよ。正規品?じゃないけど…
500円くらいで、どうせ落としそうと思っていたら本当に落としたw
でもさすがのディズニーなので見つかった
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 20:26:11.88ID:lWhqzCXY
>>191
うちは一歳だからあやしながら乗り切った感じだけど2歳くらいだとパン齧ってたりする子供は見かけますね。

ニモは身長制限大丈夫なら混んでるって言ってもアーリーならいけるかと
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:04:11.05ID:K28NgRyt
正規品じゃないものって言ってるけど偽物でしょ?
それをここで勧めるんだ

更にパーク内で落としたのをスタッフに探させたのね
嫌がらせレベルマックスだね
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:34:14.99ID:F/4N4x6t
何をもってして偽物と言うんだろう?パーク内で売ってないから?それとも正規ライセンス品じゃないから?
それだと手作りの仮装衣装だったりも偽物乙って言うのかしら?
皆自由に楽しめば良いと思うんだけど何故か無駄に自分の正義を押し付けるDヲタっているのよね
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:54:47.77ID:XJTP672G
>>196
もちろんこまめに見ていて、ないと気づいてすぐ通った道をしばらく探したよ
念のためインフォメーションに行ったら届いていたから感謝しています
うちも1歳の時で、サイズがなくて探したから一応書き込んたんだけど、気分を害したなら申し訳ないです
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:06:08.57ID:K28NgRyt
途中で送っちゃった

偽物って言い方が気にくわないなら海賊版?
「偽物」の定義を問うのに趣味の手作り品を引き合いに出すって馬鹿なの?
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:29:16.35ID:F/4N4x6t
>>198
ごめん、お触り禁止案件にレスしちゃったみたい
赤ちゃんサイズのカチューシャが存在するなんて知らなかった〜2ちゃんは無駄に正義厨が多いけどパーク側が正規品でないと着用不可とか言ってる訳じゃないんだから気にする事ないよ
なんにせよパーク内で楽しく過ごせるのが一番だと思うよ
カチューシャも見つかって良かったね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況