X



トップページ育児
1002コメント360KB

真正だら育児12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 18:02:56.90ID:/fjOO1jq
ここは"真正"だら育児のスレ。
ネグレクトではありません。
仕事の話をしたいときは普通だらスレ推奨です。読む方もスルーする心の余裕を。

関連スレは各自スレタイで検索してください
■語尾にダラつける人、隠れシャキの人は本スレへ
【マターリ】だら育児

■たまのシャキ報告、仕事の話はこちら
【語尾だら禁止】普通にだら育児


※前スレ
真正だら育児11[無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497878737/
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 16:39:03.24ID:oS5/Mu07
素材として買うもので中国産野菜って逆に探すの難しくない?
冷凍でもカリフラワーとかブロッコリーとかインゲンとか入ってる野菜ミックスとセブンのほうれん草くらいしか見たことない気がする
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 16:46:36.76ID:Nxhcyp2M
ワカメとかあーこれ中国産なんだーってのは後から気がつく
が、気にしない。
朝昼食べた以外ずっと寝てたわ。体調悪いのもあるけどすごい寝れる。今日は夕飯の支度くらいしておかないとそろそろ旦那がキレそうだ
でも起き上がる気力なくてまだ布団。外にも出てないから風呂にも入ってないし
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:22:44.64ID:a0OpW+Jl
大人のご飯めんどい
しかし子供のご飯大人のとりわけだから今シャキらないとあしたさらにめんどいことになる
しかたない、あしたはキュウレンジャーカレーにプチトマトだ
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:39:54.19ID:HFBHfGAy
社宅で隣の奥が超シャキだわ
朝7時前には子供2人連れて出掛けてる
夫に聞いたところによると地元の大企業勤めだって
子供寝かしつけた後は夜中まで勉強してるらしい

あまりの落差に同じ人間とは思えん
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:46:38.80ID:lL8M5yTX
>>104
前に一度中国産のブロッコリー買ったことがあって、開けてみたら黄色がかった黄緑色してて全部捨てたことあった
でも冷食って最終加工地しか書かなくていいとかそういう決まりあったよね。気付かず中国産沢山たべてそうだわ
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 00:03:34.10ID:g5xIx93O
子供の髪が多くなってきて困る
ギリギリまで寝ていたいのに、寝癖直しだけじゃ怪しくなってきた
かと言って、ロングにして結んでやるのも面倒くさい

親も剛毛多毛癖毛だら故に爆発している
だらでもそれなりにまとまる髪に産まれたかった
子の髪はせめて剛毛にはならんでほしい
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 01:26:39.77ID:GTGrmhgT
ブロッコリーて虫いるの?いつもさっと水で濡らす程度にレンチンだったんだけどもしかして食べてたのかしら
それともアメリカ産ので農薬まみれだから大丈夫かな

女の子は髪の毛とか気を使うから大変ね
うち男子だからほぼ坊主にしちゃったわ
すごいラクよ、私も坊主にしたい
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 11:39:51.98ID:aZwFEk3J
ブロッコリーは虫いるからかなりよく洗わないとだめだよ。詳しくはググってみて。
私も茹でてる最中に虫が浮いてきてトラウマ
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 14:04:18.16ID:guwkV+zF
9ヶ月だけど離乳食はみじん切り冷凍したものをチンしてあげてて、未だに全く料理っぽくない
離乳食何あげたスレとか見たら3食全部料理っぽいものを何品も作ってて、本気で信じられない
作れる気がしなくて皆んな嘘ついてるんじゃないかと思うほど
シャキは参考にならないからダラ用のなんかないかな
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 14:32:22.42ID:kLl8fPkn
直売所で売ってる袋に作ったおじさんの名前書いてあるようなブロッコリーは芋虫いっぱい付いてたりするよね
ぱっと見4匹いて、それ以上触るの怖くなって、たまたま来てた母に押し付けたw
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 15:00:58.26ID:3yrTj8Nh
ブロッコリーしっかり洗ったのに茹でたら虫がぶわっと浮いてトラウマでレンジで調理してる
見えるの駄目だけど見えなきゃ無かったことになるし居たとしても加熱済みだからタンパク質だと思えばオッケーな精神だもので
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 15:13:30.23ID:kLl8fPkn
メニュー名だけ書いたらきっとそれっぽくなるよ
うちのお昼↓
お粥
レバーのトマト煮込み
カボチャのプリン

先日のトイザらスキューピー祭りで買いました
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 15:27:08.16ID:u/XWObAn
茹でたら大丈夫と思っていて洗わずに茹でてたけど、やばいかな。

ブロッコリーはハサミで切れるし楽だから生使ってたけど
幼虫系は嫌すぎるから冷凍にするわ。
ダラなりに唯一頑張ってたところなのに…



野菜はプチトマトブロッコリーキュウリトウモロコシあたりの
切るだけ茹でるだけしか使わない。
たまにオクラやネギを切って味噌汁へ投入する位。
最近は玉ねぎと人参やオクラも頑張って味噌汁へ投入しているけど
他に簡単に使える野菜ないですか?
冷凍ほうれん草、コーンは使っています。
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 15:33:25.42ID:EuOe68OL
この流れで言いにくい疑問なんだけど、冷凍ブロだって栽培方法は同じだから虫いるんでは?
それともなんかすごい技術によって冷凍前に虫を取り除いている……?
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 15:39:57.39ID:CKwIqE3W
>>129
生協の国産ミックスベジタブル
玉ねぎにんじんコーンいんげんいり
切る手間すら入らないから楽
大人もグリンピース嫌いだから重宝する
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 15:50:05.04ID:692HzxHb
>>123
なんか逆な気が…
茹でながらお湯の中でぶるぶると揺らせば取れるから食べずに済む
浮いてくるの見えるのはキモいけど熱湯でやられてるし流してしまえばオッケー
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 16:01:26.09ID:u/XWObAn
>>131
生協してて気にはなっていました。
主にチャーハンに入れるのですか?

ご飯と卵とチャーハンの素でよく作るので
そこにプラスしてみようかな。
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 16:32:52.92ID:bHsrj/L9
ブロッコリー彩りとしてはめちゃ優秀だけどいかんせん青臭すぎて私は食べられない
子供は食べられるといいな
一回裏ごしあげてみたけどマズーて顔してた
何に混ぜてもマズーて顔してる
食べられないとお弁当とか大変そう
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 16:52:38.46ID:Z0TTs2/R
>>133
チキンライス、コンソメスープ、卵焼き、レトルトカレーに足したり
ほかの冷凍野菜たしてチンしてバター醤油からめたりとか
なんか色んなものにちょこちょこ足してます
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 18:43:13.42ID:a/Kzqjy3
ここ最近子が喘鳴まじりの呼吸してる。機嫌もいいし様子見てたけど今日は特にひどい。自分が喘息持ちだったから一応明日病院に連れていこう、、
子は心配だけど、土曜だから午前中に診察受けないといけないしハードル高いわ、、
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 19:46:47.40ID:VB9szg1G
果物のアレルギーチェックってゼリーとかジュースじゃだめなのかな
果物の食べる習慣もないし皮むくのめんどくさいし高いし
食べ終わった後の皮の始末もめんどくさいよ
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 20:52:50.17ID:cR5FMvMx
>>137
カットフルーツで売ってるものはそっちばかり買ってたな
高いし皮めんどいよね
フルーツあげないといけないみたいな考えの人はすごいと思う
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 21:45:07.38ID:pHIvcr/d
>>135
コンソメスープ!
副菜作れない分、一汁を心がけているので
それなら私でもできそうです。
早速注文してみる、ありがとう。


レトルトカレーで思い出したけど、こどものためのレトルトカレーっていうのが
レトルトで済ます時罪悪感が少なくておすすめ。
350円するけど、普通に食事しても300位はかかるし
手抜きしたい時用のストックにしてる。
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 08:10:11.15ID:a6Bgk8Ev
下話注意







どうも膣カンジダになったっぽい。病院行くの面倒だしバスも一時間に一本しかない。
市販薬は必ず一度病院で診察受けないと買えないのかな?薬買いに行くの面倒でほっといたけど痒くてさすがに辛くなってきた…
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 16:19:07.39ID:3xDPEdam
何もしてないけど夕飯作る体力残ってない
買い物行くのもめんどいなー
宅配ガストにするかなー
この前ガスト行って気付いたけど宅配って3割増くらいの値段なのね
だらはお金がかかる
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 22:49:38.02ID:jsrCONvU
最近眠いだるい、輪をかけてダラ
低気圧の影響かも
子と一緒に昼寝しまくって離乳食以外はご飯作ってない
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 23:28:13.09ID:8HJ0znC7
何もしてないのになんか疲れた
ここの皆さんはだらには罪悪感感じない?
私は仕事ではシャキシャキだったせいか退職した今もだらってると焦りとか罪悪感感じる
でももうシャキには戻れない
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 08:56:53.29ID:peQPXka2
いつの夕食かわからないまま放置されてるテーブルの上を片付けようと思う。土日は出かけてたから金曜のか?10時に予定を入れているけどまだ布団。今日は無理だな
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 10:09:20.64ID:R7hmmjsa
だら的に楽な髪型はロングorショートどっちだろう
くせ毛かつ量が多いからショートだと爆発する気がしてロングの髪を後ろで一つに結ぶかお団子にしてるだけなんだけど
洗うの大変だしなかなか乾かないし洗うのも乾かすのも子に邪魔されるし、段々洗う頻度が下がってきて自分でもまずいと思っている
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 10:23:37.14ID:fyP0soaN
>>167
私も癖毛だけど鎖骨くらいの肩についてもはねない結べる長さがベストだと思う
確かに乾かすの面倒だけど昔ショートにした時悲惨だった
直毛の人は良いと思うけど
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 10:29:12.43ID:DwaC7c7c
デブだらなんで結婚前は59キロだったのが一人目産んで69、二人目産んで74、二人目が小学校入った今は79でさすがにヤバイ。
身長は163
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 10:39:02.74ID:hLUjKZYZ
量が多くて直毛の自分はすいてもらって括れるギリギリの長さが一番
洗うのも乾かすのも楽
夏は特に首筋に髪がかかるのが我慢できないし、ショートは小まめに美容室なんて行かないから無理

近畿なんだけど台風直撃しそうだわ
子にはテレビで録画のアニメを流しつつ寝るわ
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 10:39:39.03ID:bWxYEeyB
>>167
癖毛ドフサだけどずっとショート
もちろんショートという名のボブではない
伸ばしたらイライラマッハで耐えられなかった
そこら辺は感覚の問題だからどっちがいいとかはない
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 11:35:40.62ID:PUh+KXQn
台風と警報のおかげで合法ダラ!

子の習い事も無事に休み連絡がきた。
雨の送迎なんてしんどいし、外へ出なくていいって本当に幸せ。
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:06:41.78ID:fys+dPTM
>>167
短いと楽かと思って出産前にボブにしたけどはねるし美容室マメにいかないとうっとうしくて大変だった
極力内側すいてもらってひとつにくくれる長さが一番らくだ
ドライヤーさぼってぼさってもストレートアイロンかけるか耳にかけるかシュシュでくくればなんとかごまかせてると思ってる
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:51:33.24ID:YVRUkPPw
鎖骨にかかる程度の長さだから
後ろで1つにしてることが多いかな
細くて薄くてストレートだけど、皮脂が多いのか一日頭洗うのサボっただけでしっとり通り越してベタベタになって
雨に濡れた犬並みに貧相な頭になるからサボれない…
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:59:37.69ID:GJtlOQ/g
癖強過ぎで矯正必須だったけど、思い切って剛力並のショートにしたらむしろ癖がいい感じだった
歳と共に癖もちょっと弱くなったらしい
マメに美容院行くのめんどくさいけど日々のめんどくささを軽くする方を優先
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 14:01:38.42ID:2eOSVUkQ
>>167
やっぱ肩下が楽だとは思う
でも、肩辺りが鬼門すぎて伸ばしきれないから基本ショート
行きさえすれば勝手にやってくれるから、ニ、三ヶ月に一回通うのは苦じゃないな
何よりも洗うのは楽
外出る時は、寝癖直しぶっかけてる
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 14:59:28.61ID:d7SnFP7d
生理前は1日置き、それ以外は2日置きまでなら見た目的にもセーフ
3日置きだと外出時帽子必須
それ以降は引きこもる
まあいつも引きこもってるけど
風邪引いてお粥とゼリーのみみたいな生活続くと一週間入らなくても頭皮脂っぽくなってなくてすごい
髪は長い
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 16:02:39.00ID:aqETKuaK
昨日珍しくシャキってお祭りに行って子供抱っこしてかなり歩き回った。今日起きたら何故か肩から背中にかけてめちゃくちゃ酷い筋肉痛?みたいになって動けず一日中寝る羽目に。シャキの反動って凄い。
日常のダラの皺寄せで今日買い物行かないとまずいのにまだ痛くて動けないヤバイ…湿布貼っても痛みが取れない。
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 22:04:18.77ID:HufWsoAM
>>170
私のこと何で知ってるの?!とびびったw
身長が1センチ違うだけで、全く同じ推移だわ
ほんとヤバイよね
だらなのに食べることだけはシャキで、炭水化物大好きだから、増える一方
たまに「食べることに興味ない」って人いるけど、真逆だわ
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 22:16:15.62ID:I9YSrDL6
真だらなのか汚部屋なのか自分ではわからなくなってきた
罪悪感はある
旦那が何も言わないのをいいことにだんだんこの部屋に見慣れて行ってしまってる気がするわ
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 22:54:00.70ID:9sL8tVGh
旦那がいないし子は一回食だから夕飯はスペシャルチラシ
五目チラシの元をご飯に混ぜるだけ
2合炊いたのに残らなかったよ!
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 23:23:44.20ID:DwaC7c7c
>>181
>>170だけどうれしい。
だらだけど一日中食べてるしコーラはコカ・コーラなら赤、ペプシは青しか飲まない。
宅配ピザは年がら年中。

>>184
わかるわかる、炊飯器かかえて食べる。
だらだけどアサリのみそ汁も作るしブリのあら汁やらとん汁(共食い)やら、汁物やカレー、シチューは大量に作るし。
あと粒コーンでポップコーン大量に作って鍋ごと食べながら赤いコーラ1500丸飲み。
フライドポテトも揚げるし唐揚げも揚げるし、意外とシャキに当てはまるのかな?
片付けや掃除は苦手、洗濯も洗濯機→干すは得意、取り込む→畳む→しまうは苦手だから取り込んだ洗濯物は床に散乱で踏んづけてあるってる。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 00:05:56.33ID:eQmx6BKI
正直顔がそこそこだからこんなんでも結婚してもらえてこんなだらでも許されてる部分があるから太ったりはしたくないな
とは言え運動したり努力はせず昼間ろくなもの食べないだけで筋肉もないからスタイル良い訳ではなくただ太ってはいないってだけだけど
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 00:53:12.07ID:OZoenSeB
細かったのが唯一自慢だったが産後プラス6sから減らねー
夫には昔はか細かったのに今は貫禄あるねと言われてしまってる…
うで回りは抱っこで鍛えられて逞しくなりお腹から尻回りはたるんたるん
昔見た母親の裸とそっくりで自分で悲しくなる
でもダラだからダイエットも運動も食事調節も無理だー
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 02:34:09.78ID:y+POSxHK
私も食事に関してはシャキなでぶダラ。

この前珍しくシャキってジョイントマット取り払うのに屈んでソファを持ち上げながら必死に剥がしてたらキャッチャーみたいだったよっ。だと。手伝えや!
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 03:28:32.64ID:wyQyN9j7
>>191
申し訳ないけどワロタ

産前±2kgをウロウロしてるけど、元が太いのでどうしようもないな
この世に生まれ落ちた瞬間からずっとこの体型なので…と言い訳している
子供も産んだ訳でもないのに20kg近く増量してる旦那のがヤバイ
毎日労働しているのに、何故だら嫁より増えてるんだ
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 05:12:36.85ID:tp11EqIG
うちも旦那が結婚してから20kgくらい太った…
たぶん旦那の自制できない性格とストレスと外食のせい…
でも同じように外食して私はほぼ太ってないから本人のせいだよね!
0196名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 08:09:34.27ID:Rb7L13xT
>>185
私も同じ系統のダラ
自分が食べたいから食事は作るけど片付け整理整頓収納が大嫌い
基本洗濯物は畳まないし洗濯自体3日に1回するかしないかだわ。
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 08:40:39.11ID:Qrujv5S2
寝かしつけからの寝落ちで風呂入れないだけでみんなそんなに厳しいのね 普通のことだと思ってた
専業なら別に誰に迷惑かけるわけでもないし、既に復業してるとしたら出勤前にシャワー浴びれれば十分すぎるでしょ
0199名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 08:56:38.69ID:1G8lwcaM
子が40℃の熱出して旦那も仕事でいなかったから3日間お風呂入らなかったわ
別にお風呂入らなくても平気なんだけどフケが出やすい体質でさすがに頭痒くてフケだらけでキツかった
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:15:15.18ID:9/mZOog3
風呂だけは肌のベタつきと頭の臭いが気持ち悪く感じるから毎日入るなー
面倒でウダウダしてたら眠くなって気がついたら明け方で慌てて入るとかしょっちゅうだけど

うちは旦那がうるさいからいない間は最大限にダラるけど、帰宅が迫る夕方から慌てて洗濯掃除夕飯作り始める
旦那と子供が寝たらまたダラる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況