もって生まれたものが大きいのはホントそうだと思う。
うちの中1がレッスン始めたのをきっかけに自分も同じ先生に隔週でレッスンしてもらうようになって7年くらい経つんだけど、親子共々ユルユルの練習態度できてしまいました。
毎日練習が身に付き始めたのなんてつい最近ですわw
親の背中を見せるつもりもあって自分も再開したけど、親業やら家事やらパートやらやりながら毎日練習はほぼ無理で、レッスン日の前3日間集中2時間×3なんて邪道な練習態度。
感覚的にこれだとちょびっとだけ前のレッスンの時より仕上がりはよくなるけど、結果的に効率はあまり、、なんだよね。
子も親の悪しきコピーで、もっと練習サボろうとするから、「練習しないならレッスンやめな、母ちゃんだけやってもらうし」をどんだけ言ってきたことか。
自分だけやめるのは嫌みたいで何とか続いてきて、発表会の曲が本格的なものになってやっと自覚が出てきたというか。
趣味でやってて、大人になって再開することになっても、中学卒業あたりでバッハインベンションや古典ソナタくらいまでたどり着いてれば取りあえず基礎は身についたとみて良さそうなので、その辺までは脅したりすかしたりしながらやってくつもり。
楽器演奏を人生の友として欲しいからね。
長文スマソ