X



トップページ育児
1002コメント338KB
極貧育児48 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:30:04.56ID:R60oJg+S
貯金が0円もしくはマイナスの方はこのスレッドへ
貯蓄(千円以上)があり、少額でも毎月貯金できる、保険に加入できる状態の人は貧乏スレへどうぞ。
以下NG質問集(荒れる原因になるのでスルー推奨)
「月収・年収いくら?」
「どうして貧乏なのが分かっていながら子供つくるの?」
「なんで貧乏なのにパソコンがあるの?ネットできるの?」
「なんで貧乏なのに車があるの?」
「なんで貧乏なのにお菓子買うの?」
「なんで貧乏なのに(ry
煽りはスルーで
常時スルー検定実施中です

※前スレ
極貧育児47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499892089/
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 00:38:52.21ID:+bY9nVQh
>>659
ひどい…
何の仕事なら見栄張れるんだろうね
キャリア・ウーマン?w
私だってただのチェーン店のしがないパートのおばちゃんで少し恥ずかしいし、たかがパートだし貧乏だから人より安く保育園やら学童やらで申し訳なくなるけど
子供は通りすがりに「あ、かあちゃんの店!」とかキラキラしてるしバカにしてくる子なんていないよ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 00:41:42.21ID:+bY9nVQh
>>659
その子の親の普段からの言動から思考が偏ってくるよね
ちょっと民度が…って思っちゃう
うちは金持ち多い地域だけどだからこそ節度を守ってる感じでこども達もゆったりしてる
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 05:55:24.85ID:u+dR7bnB
>>662
私はチェーン店厨房してた時、お母さんはコックさんなんだよって教えてたw
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 06:12:40.75ID:2ACZsS9/
>>659
泣かされたってことは言い方に悪意があったんだろうけど
悪気無く言う子も結構いそう
何歳かにもよるけど
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 07:53:51.07ID:5GGLoEBc
親が言わないとそんな事言わないよね
母親が子に吹き込んでるんだと思う
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 07:57:13.92ID:asMXMrbO
いや、実際にその子のばあちゃんが清掃の仕事している可能性も…
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:23:21.47ID:XMJiQJeH
何も恥ずかしいことなんてないよ
お子さんには掃除はとても大事なこと、みんなが気持ちよく仕事をしたり生活するのに必要だし
って胸を張って言ってあげて欲しい
お母さんが人の為に役立ってるんだって誇らしく思うと思うよ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:44:20.17ID:K1DcePpI
でも
俺の母ちゃん保母さん
俺の母ちゃん医者
俺の母ちゃんマンション清掃

ん〜。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:51:17.53ID:fR0tJ22B
職業に貴賎無しだよ
法に触れる仕事じゃないなら堂々としてればいい
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 11:06:31.22ID:2ACZsS9/
子供は何かと自慢して優劣つけたがるもんだから、気にしても仕方ないよね
医者や弁護士とかは相当な努力をした立派な人だし
自慢出来る立場だとは思う
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 12:37:15.44ID:B901xFP9
私は息子から「お母さん今ニートやろ」と貶められている求職中
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 15:44:23.00ID:4ey90Ldo
お母さんは毎日家にいていいな〜と5歳児に言われました
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 16:24:56.43ID:5gt1c+0R
飲食パートの育休中だけど、そう言えば腱鞘炎治さなきゃ復帰できないかもしれない
そうなったら詰むわ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 17:40:28.76ID:9E+XchF3
>>653
今日私のパートの給料日だったけど、支払いしたら同じくなくなったw
現金がないからクレジットカードを使い、その支払いで給料日に全て消えるの繰り返し。このループから抜け出したい
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 17:55:13.74ID:qxR8XFMn
うちも
今月こそはカードをあまり使わずに生活しようと思っても結局だめ
精神的な余裕が全然ないわ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 18:06:34.70ID:GHtZphRX
うちもそう
今月もまたお金なくなってカード払いの日々
本当になんとかしないとヤバイ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:45.78ID:S89RHgQr
カードって極貧の為にあるんだと痛感するわ。
金持ちならポイントなんて気にせず、高くても現金払い出来るんだろうね。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 18:20:11.74ID:AsEddLHS
みんなやっぱ旦那の給与少ないから?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 07:25:18.77ID:Mn25gpuH
>>681
うちはそう
どんどん給料下がって、年収で言うと130万は下がった
家賃安いところに引っ越せばまだマシになるけど貯金もない

出産前に申請してた限度額認定証、給料下がったから区分も下がったらしく改めて送られてきた
旦那に説明したら「それって良いことなの?」と。
給料下がった証拠なのに何が良いと思ったんだろう
その能天気さが逆に羨ましいわ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 08:48:16.31ID:zypzCpM2
>>682
うちと似てるわー
うちも100弱下がった、引っ越しってそうそうできないしね。
転職したけど、ボーナスなしで更に撃沈
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 09:02:41.63ID:FVwCrFHC
祖父母が亡くなって空き家の古い家を格安で親から借りてるんだけど、とにかく寒い
断熱材なんてもちろんないしすきま風だらけ、祖母の趣味か色んな所がタイル貼りでお風呂と洗面所は本当に極寒
ドアを閉めて暖房つけてればもちろん暖かいんだけど、子供がちょっとドアを開けっぱなしにしたりするとあっという間に冷える
それでいちいち閉めなさい閉めなさいと言ったり、階段で何か喋りながらゆっくり進むから早く上がりなさい、洗面所でも喋りながらチンチラやるから黙ってさっさと終わらせて!
って子供が風邪引くといけないという思いもあるけど自分も寒いし
新築とは言わずとも最近の家、もしくはマンションならこんな小言言わずにもっとゆったり過ごせるのかなとか…出来もしない妄想ばっかりしてて悲しくなる
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 13:21:29.25ID:Ot8D3XwL
家の中で着込めばいいんじゃない?
うちはなるべく暖房費かからないよう着込んでるw
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 13:45:03.00ID:LYPHDqFO
あら大変ねと思ったけど意外とみんなそうでもないのね
古い家は本当に寒いよ
実家も旦那実家も築50年くらいけどとにかく寒いよ
旦那実家は新幹線の距離なのもあるけど正月は絶対行かない
私の実家も冬はあんまり行かない
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 14:42:51.33ID:l8JKH29A
今年冬の終わりにしまむらで100円で買ったフリースのタートルが暖かすぎる。
100円だから4枚買った。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 14:51:01.14ID:dVMmYPmd
うちの実家も寒い
築40年ほどだけどなんかとにかく寒いw
雪なんか年に1回か2回振る程度なんだけどね
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 15:24:18.23ID:JuwkMu9P
築50年近い戸建てに住んでた時はすぐに暖房つけてた
今は築20年だけどあまり寒い感じがしない
今朝も室温14度だったけどホットカーペットだけで済んだ
前の家だったら絶対エアコン入れてた温度なのに不思議
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 16:10:08.98ID:sLj5ecNJ
うちは子供が小さいからセラミックヒーター使いまくり
来月の電気代が怖いけど寒いのは嫌だ
エアコンはすごく乾燥するから嫌でつけてない
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 16:28:52.62ID:l8JKH29A
>>691 こたつ買おうかと思っているけど、下の子が4歳なのでホットカーペットの方がいいかも。ホットカーペットだけで朝に過ごせる程暖かいんですね。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 16:34:40.16ID:IzWPvJ0T
>>682
うちは旦那転職で350くらい下がった
転落後2年間くらいは毎日泣いてた。多分鬱だったんだろうな。まだド貧乏だけど、よくあの精神状態を乗り越えたと自分で思う
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 16:41:49.19ID:FVwCrFHC
子供に着込ませると汗すごいかく…
大人は少し厚着してるけど空調の行き届かないところ(風呂洗面所階段廊下)が本当に寒い
今の季節だとその辺りの室温は二度とか
このスレ住人だから文句あっても引っ越せないよ…
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 17:49:51.82ID:9SaQoQda
築50年に住んでるけど窓と玄関だけ新しいのに変えられてる
角から外の光が入ってくるくらい壁なんて薄いけどそれだけでもだいぶ違うみたい
寒冷地だけどこたつとストーブ一つで冬越せてる
ただし水道は凍る
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 19:22:02.89ID:/QzwJ1V4
友達みんないなくなった
みんな持ち家・高級車
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 20:41:28.17ID:vBNVke3R
賃貸で備え付けのエアコンの壁と天井の隙間にGの幼虫がちょろちょろ出てきた…。
管理会社に連絡したら駆除はやってもらえなかったけど壁の修理とエアコンを新型に替えてくれた。(20年以上前のものだった!)
ついでにと思って今まで気になってた網戸とか隙間とか言ってみたら全部無料で直してくれた。
古いしGが出る時点で最悪だけどちょっとラッキー…G対策で少々出費したが…
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 20:56:24.82ID:+XPRdlJi
>>699
こういうの、言うべきなんだよね
新築に住んでからわかった
普通に生活してて経年劣化などで勝手が悪くなってるのは住民の責任ではないから直してもらうべきなんだよね
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 21:03:16.60ID:+XPRdlJi
良心的な管理会社だね
ずっと安賃貸ばかり住んでたけど
「こういうものですから」で済まされてばかりだったし住民がそれで納得して入居してるとみなされるのかと思い込んでた
今は新築から住み始めて明らかに経年劣化なのがわかるから管理会社も何とかしてくれる
また安賃貸に引っ越さなきゃいけないから次は何かあった時には心を強くもって管理会社とやりとりしなきゃな
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 12:42:52.48ID:5vzYaH/D
ちょっと本当にやばい。リボ50万超えてしまった。給料日来ても毎回マイナスだし、子小さいけど夜働きに行くしかないかも
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 14:33:17.33ID:ubBGZZo1
2歳の娘が突然「アンパンマンミュージアム行きたい」と言い出した。どうも保育園で覚えてきたみたい
来月誕生日だし連れて行ってあげたいな、と思って料金調べたら1歳以上1500円、、
でもアンパンマンめちゃくちゃ好きだし下の子供がまだ0歳だから今のうちに連れて行ってあげるか悩む
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 17:02:35.04ID:jjjihEqo
うちも来月三歳で一度も連れて行ったことないよ近所なのに
有料スペースは1200円だけど無料ゾーンにもアンパンマン現れるから無料のところだけ連れていこうかな
あの施設内の物価の高さはヤバい
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 17:46:36.76ID:ZZji/W+A
150円位のアンパンマンのパンと200円のハンカチしか買えなかった。子供は楽しんでたよ。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 18:07:58.22ID:zd/ixnfl
アンパンマンミュージアム、ディズニーよりずっと安いからディズニーに行ったと思えば行ける
来週3歳だから行ってくるよ下が0歳のうちに…
ディズニーなら30分で行けるけど高すぎて10年くらい行ってない
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 18:27:17.13ID:5vzYaH/D
>>703
精神病んでて、働けなかったんだ…旦那が怖くて、給料全部渡してもらってるし生活費足りないって言えなくてここまで来てしまった。
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 20:12:01.55ID:SNEkFu9p
>>709
そこは節約しようよ。
子供小さいなら逆に学校関係の出費とかなくない?
貧乏だからこそリボは怖いわ。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 21:03:16.75ID:PIkeQgsa
>>710
こういう人は説得しても無駄だよ
旦那に依存してるし、DV依存してるようなもん
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 21:48:39.98ID:26Qj1kEF
>>709
リボやばいね
どんどん増えるよ、早く返さないと
お金ない人ほどリボ払いはNGだよ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 22:17:03.03ID:DpA+c3cy
おでんのつゆって自作できますか?めんつゆは切らしています。得意な方教えてください!
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 23:03:37.78ID:ybMQrDg9
>>713
こんぶと鰹節で出汁とって、塩と醤油ちょっとだけ
甘味は練り物から出る
肉は骨付きで

というかおでん出汁って地方で違うので713の思うものと違うかもしれない
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 09:22:21.71ID:TRqKPKD6
>>715
すげーなナチュラル乞食
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 10:13:18.19ID:POjzMAhg
来月娘の誕生日だ
クリスマスプレゼントも子ども2人分
もうサンタさんが居ないの分かってるのに
なぜプレゼントあげなきゃいけないのか?
クリスチャンでもないし、辞めたいな
ケーキとチキンくらいは用意するからさ…

北海道住みなので、雪用靴やらスキーウェアやら
とにかくお金が出て行く、冬
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 10:20:06.65ID:eYeP7FjU
はぁ、ため息しかでない。
旦那の財布からクレカからの借入レシート発見。
スタバのレシートまで。
スタバでスコーン食べてる場合か!
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 10:28:03.41ID:lDh1zXL5
スコーンセレクトかわいいw
うちの夫だったら完全に女の影ありだわ。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 11:09:12.04ID:eJ87+Te8
>>720
スタバのスコーン程度で旦那と付き合ってくれる愛人って健気すぎ
本気で夫を好きなんだろうなと思うわww
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 11:38:18.66ID:1ZGr/nna
>>714
オイスターソースあります。おでんに使うんですか?全く思い付かない方法でびっくりしてます!

>>716
鰹節はあるけど昆布はありません。みりん、酒、醤油ならあります。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:30:06.04ID:e6FABnaH
田舎で車がないと生活できないから仕方ないんだけど維持費がイタすぎる。年末に車検なんだよなぁ。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:57:03.62ID:UyJ1+bkb
>>713
我が家のおでんは、近所のスーパーで鶏ガラ安いから(1羽50円くらい)2羽買って、あとは市販のおでん出汁の素で作ってる
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 18:17:27.65ID:0dsClgGX
うちもおでんつゆは、オイスターソース+塩だよ。騙されたと思ってやってみてほしい。
煮込んでいくうちにおでんつゆになるよー
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:25:46.52ID:CKdZMY8k
>705
有料スペース入らなくても十分楽しめるよ。
広場でショーとかあるし。
有料は大人もひとり1500円だから結構高額。
それなりに楽しいけどね。
誕生日なら、レストランで誕生日メニューにするとHappy Birthdayのお祝いしてくれるよ。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:53:47.38ID:Tmoftns+
もう100均でおでんの素を買ってくればいいじゃん
そもそも地域で違うんでしょ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:32:57.87ID:YRz6/Xt3
おでんつゆです。皆さんどうもありがとう!
無事におでん作れました。
オイスターソースなかなか良かったです、びっくり!ありがたや〜
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:48:38.53ID:3Hc+r6BV
クリスマス前から早めに帰省することにした
交通費は痛いけど
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 19:17:34.29ID:UbR4uTtj
婚約指輪なんかもらってない。
どうせ結婚指輪するし要らんでしょ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 19:31:14.13ID:64aodFy5
逆に婚約指輪しかもらってない
結婚指輪だとペアで買わなきゃダメだし
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 20:09:26.67ID:kFBmvI7V
婚約指輪とか結婚指輪とかって要ります???
最初から無しで良い!
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 21:00:31.49ID:cRZSU4YP
結婚指輪はあってもいいけど
婚約指輪は意味がわからないわ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 21:49:03.84ID:mVEfgGOq
結婚指輪も婚約指輪も貰ったよ
その代わり結婚式はなしで、新婚旅行先でフォトウェディングのみだった
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 22:07:05.49ID:juu5wGZn
婚約指輪は貰ってなくて結婚指輪だけ、結婚式はこじんまりとした。今となっては太って指輪が入らなくて無理やり嵌めると指から抜けなくて怖いから箱に入れっぱなし。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 22:18:35.73ID:SyaQKiDi
元々指輪やアクセサリー着ける習慣が無かったし、そもそも婚約指輪ってつける機会ないだろと容易に想像出来たので結婚指輪のみ
婚約指輪代は海外旅行に充てた
海外旅行にして良かったと心底思ってる
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 23:01:17.05ID:kFBmvI7V
指輪も結婚式も新婚旅行も全て要らないと思います!
入籍だけすれば良いと思います!

旅行はデートの延長上で行けばいいのです
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 05:53:38.42ID:t/ROOUAz
指輪は結婚指輪だけ 式もした 旅行にも行った
指輪はともかく式は向こうの親と揉めていまだに引きずってるからやらない方がよかった
旅行は二人で長い間ゆっくりできる時間がもてて行って良かった 今はそんな時間が取れない
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 06:01:57.91ID:5t30yuyz
私は冠婚葬祭のフォーマルな場でいるかなと思い婚約指輪のみ。指輪付ける習慣ないので結婚指輪は買わず旦那のみ対外使用として買った。
職場的にしてる方が普通みたいな所もあるだろうから、二人で話し合ってベターな方法にするとか。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:42:38.94ID:0M81vP0c
付き合ってから5年だけど未だに指輪なし。旦那は仕事上指輪つけられなくて、私だけ買うって言われたけど一緒に買いたい
でもペア物はすぐ無くす人だから外して無くすよりは私だけ買うか悩んでる。1万くらいでいいって言ったらそんな安物無理って…
毎日つけたいし子供傷つけたら嫌だからシンプルで安いのが良いんだけどなー。30過ぎて1万の指輪はつけない方がマシかな?
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:20:10.71ID:xZemhdlO
極貧なのにリッチな話題…

ここで子供が高校生っているのかしら
公立落ちて私立行くことになったらどうしようと怯えてる
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:56:10.62ID:Crge/go2
うちの子供は高校なんてまだまだだから無償化してるかな…
無償になってなかったら奨学金、でも子供に借金背負わせるのは嫌だから親が返すつもりで借りるかな
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 19:37:52.64ID:y8Rit039
小3の息子にサンタさんは居ないって言った
今までのプレゼントは全部親からだと
今年リクエストしたswitchは買えない
中古で3000円までの3DSのソフトだったら買えると伝えた
息子は納得した
去年のサンタが中古の3DSだったから何となくわかっていたらしい
週末中古屋に行く事を約束した
予算オーバーだったら、誕生日のお金を前借りする事も可能にした
息子の夢を奪って申し訳ないが、背に腹は変えられなかった
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:30:45.07ID:pjRCmmea
うちの息子らメルカリで買った中古のWiiUがお誕生日だった
娘のシルバニアも全部メルカリ
質より量なのか、別に気にせず喜んでくれてるけど親としては新品買ってあげられなくてごめんねと思ってる
ふたりとも欲しいものはメルカリをチェックするから、サンタさんもメルカリ出来るかなあと心配しているw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況