X



トップページ育児
1002コメント542KB
【24時間365日】子育てってしんどい・・・104 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 14:16:57.86ID:yIlvBilF
毎日の母業お疲れ様です。
子供はかわいいけど、子育てってしんどい。
そのしんどさをシミジミと語り合いましょう。
まぁ、気楽に。
>>980踏んだ人は、次スレよろ

過去スレ
【24時間365日】子育てってしんどい・・・100
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493778129/
【24時間365日】子育てってしんどい・・・101
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500684611/
【24時間365日】子育てってしんどい・・・102
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1502954814/
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 15:45:41.38ID:SIBvut8w
昨日18時前に寝落ちした上がちょこちょこ起きて参った、ただでさえ下がいて授乳で起きなきゃいけないのに
風邪気味だし眠いし頭痛くなってきた
眠いの邪魔されるの本当に腹立つ
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 17:38:27.94ID:pgTcZTCB
ここ子供がまだ小さい子が多く感じるけど大きくなったら楽になってくの?
今5歳だけどしんどい
自分のやりたいことことはもちろん、ヤル気出して家事やろうにも手伝うとか何やってるのとか邪魔ばっかりで出来ないこと多すぎる
家はどんどん汚くなってきた
子供の汚れた洗濯物はくさいし
料理も作ってる時にお肉嫌い〜とか
趣味だった一人旅も妊娠時からやめてしまった
一年くらいひとりになりたい
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 20:24:41.88ID:KxJQGotG
1年1人になりたい、わかる
日常なら離れたい、離島か海外に1年住めたら最高
旦那は近場で一泊してきていいというけど、一泊じゃもう無理
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 21:24:59.86ID:kUwYo3XT
何でうちの子こんなに起きてくるんだろう
急にマックスの音量で泣き始めるから心臓に悪いし怖い
夜何してても気が休まらない
せめて夜寝てくれたら日中のあらゆる事耐えられるのに何なんだよもう
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 22:18:11.14ID:IbGdK4ze
頑張っているわりには誰も評価してくれない&弱音を吐いたら夫に叱咤されるので腹は立つけど(夫は休日一日中ゴルフ)、託児付きのクラシックコンサートに行ったり、
ファミサポに預けて歯医者に行ったり、生活費切りつめて毎月数万円ずつこっそり作った口座にお金入れたりしてストレス解消してる
ヘソクリつくりは歪んでるなあと思うけど、これが一番気持ちスッキリする
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 22:33:06.22ID:MfPT4el/
ADHDグレー多動の3歳児
昨日は幼稚園の運動会、今日は町内のお祭り
どちらも自分の出番以外は凄いスピードでひたすら走り回り、こちらもそれを追い回して延々走るはめになった
運動会では油断すると上級生が競技してるど真ん中に突っ込もうとするし、お祭りは夜の坂道や階段でも猛ダッシュ
手を繋ごうにも地面に寝転がって手を振りほどこうと反抗
抱き上げても暴れて「ちゃんと歩く!走らない!」と言うから下ろすと即ダッシュで逃走
くっっっっそ疲れた

おもちゃ箱3つひっくり返されて部屋がゴミ屋敷みたいになってるけど、もう何もしたくない
寝る
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 22:43:38.94ID:IMwPe62N
つまない生活
変な時間に寝て起きないからどうせなら満喫しようとお風呂一人で入ってテレビ見る予定してた
裸になったところで「ママ〜」
そこからやれ腹減ったのなんの、お風呂も一緒、テレビなんて見れなかった
またアニメDVDで。いつもテレビ取られて全然見れない
ふざけてお椀を眼にぶつけられて激痛。必死で育ててメクラにされるのかなぁ
今苦しくて苦しくてギャアアアアアアと叫んでしまった
子供は怖い怖いと泣き喚いてる
知らないよ、私の方が苦しいから
ストレスがあっても誰も助けてくれない。お金ばっかり飛んでってもう嫌だな
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 23:20:26.53ID:Jtpc+5TF
人形やトーマスのおもちゃを渡されてそれになりきり、本の指差しを出題させられ人形に褒めてもらう遊びを永遠にする1歳8ヶ月
人形に色んなおもちゃ持ってきて人形やトーマスになりきって反応しろっていう遊びが永遠に終わらない
ミッキーだと声をミッキーにしないと怒るし、アンパンマンも声を間違うと怒る
混乱してうーたんを低い声でやってしまったら違うと怒った
しんどいから人形隠した時期もあった
でも今度は自分が着てるパジャマを指差してコイツになりきれと…
パジャマも無地にしないとだめか
今日は無地のパジャマにしたらアンパンマンふりかけを捨てるの忘れてご飯中はアンパンマンになりきれと
ご飯も一口食べては吐き出し、パンが食べたいと言う
ご飯全部食べたらねと言うと癇癪を起こす
今日は特に疲れた
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 23:30:06.46ID:RCzYShMQ
>>756
目、大丈夫?もし異変を感じるなら眼科に行った方がいいかもしれないね

素朴な疑問なんだけど、叫んだり、子に怒鳴ったりしているお母さん方は隣近所が離れた持ち家に住んでるの?
うちは賃貸だから大きな声すら出せない…
0761名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 23:45:24.40ID:nxDAKHnV
>>760
住宅密集地
怒ることが増えた最初の頃はすごく気を付けてた
戒めにわざと窓を開けて、近所に聞こえるし怒鳴らない!!とか思っていたけど
今なんてそんなの御構い無しに強い口調で怒ってるし、たまに頭に血がのぼるとかなり大きい声で怒鳴ってる
もういい加減にしてよ!駄目って言ってるでしょ!なんでわからないの!お母さんだってもう無理だよ!こっちが泣きたいよ!もう知らない!とか
片方のお隣さんは私の親世代、会う度にすみませんと謝るが全然聞こえなかったわよーまだ小さくて大変よねと気を使ってくれる
もう片方の家は露骨に窓閉めたりシャッター閉めたりする
近所迷惑だとも思うのだけど、歯止めが効かなくなってそんなこと頭からすっ飛んでく
それでもいっちょ前に近所の目は気になる
もう噂されてると思うけどね
そのうち通報されんじゃないかと思うわ

賃貸だからという理由で怒鳴らずにいられる>>760はすごい
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 00:29:22.20ID:jcLw9/lq
寝かし付けでめちゃくちゃ怒ってしまった
子供は本当に怯えたようにひくひくと泣いて、イライラもしたけど後悔もした
どうして毎晩毎晩寝ないんだろう
どうして自分はやさしく付き合ってあげられないんだろう
久しぶりに抱っこひもで抱っこして、外を散歩した
それでも寝なかったから、ドライブしてきた
やっと寝た…
昼寝しないと夕方ぐずぐずだから、一時間だけ昼寝させてるのがだめなのか

今日も思い切り外で遊ばせたのにな
文章支離滅裂だ、ごめんなさい
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 00:57:47.59ID:PeCAob5L
眠りに落ちる瞬間激しい動悸がして死ぬんじゃないかと不安になって眠れない
夜中から朝方子供は何回も起きるから少しでも寝たいのにそれの繰り返しで時間だけが過ぎて寝れなくて辛いし時間無駄になってるからイライラする
ようやく動悸がおさまった頃には子供が泣く
私より後に子供生んだ友人とこは朝までぶっ通しで寝るって言ってた
ただ眠れる事が凄く羨ましい
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 04:34:06.19ID:xwienkNu
子供を産んでから寝るのが下手になった、というよりねれなくなってる。子供と一緒に寝ればいいんだよと周りから言われるが、どうせすぐ起きるしそんなんじゃやすまらない。酷い夜泣きで3歳を迎える。最近かわいく思えない時があるし、疲れた。
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 05:59:14.57ID:ODvV/5hf
3年間朝まで泣かずに寝たことない子
おかげで明け方になると恐怖で必ず目が覚める体質になった
誰だよ断乳すれば寝るとか言ったの
藁にもすがる思いで姑がやたらと推してくる樋屋奇応丸って怪しげな漢方飲ませたら初めて起きずに寝てる、たまたまか
でも私はいつものクセで起きてしまったしもう寝れない、クソ

子供って眠りに落ちる瞬間が死に似てて本能で恐怖を感じて不安になったりグズったりするんだって
確かにそう思うと可哀相には感じるけどさ、付き合いきれない部分もあるわ
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 08:48:47.76ID:3ssgsltX
全員がそうなら仕方ないって思えるけど赤ちゃんによっては産まれてすぐからグッスリ眠れる子もいるらしいからね…
泣きはしなくなったけどまだ深夜一度は起きてくる5歳。赤ちゃん時代は30分〜一時間間隔、3歳までは夜中何度か起きて絶叫で泣いてた(夜驚ではない)
個体差あり過ぎて泣ける
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 09:52:40.77ID:gpr/+7Ed
うちの子の寝ぐずりはいつなくなるんだろう
昼夜問わず眠くなると大泣きで暴れる、ベビーカーでも抱っこひもでも
抱っこ紐で買い物してたらいつのまにか寝ちゃったー なんて一度もない
唯一車に乗ってる時だけは静かに寝付く
長時間の外出が苦痛だ
陸に揚げられた魚みたいに暴れる子を抱っこしてなだめるの疲れる
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 19:03:12.07ID:LXVjlS45
昨夜一時近くまで起きてて今朝は8時過ぎに起きて何時間も外で遊び親はヘトヘトなのに昼寝も無し
ずっと動き続け喋り続ける
4歳近いとこうなの?
休ませてとこっちが叫んでる
苦しい
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 19:45:44.50ID:ODvV/5hf
>>767
ありがとう
関東出身で名前に馴染みがなかったせいで無駄に警戒してしまった
昔からあるんだね
なるほど、宇津救命丸的な物なら安心出来そう
今日ももし寝てくれたらこの先の未来に少し希望が…w
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 20:01:35.53ID:dr93FCfd
>>766
同じく。赤ちゃん〜2歳時代は全然寝ないし、2歳過ぎても夜中何回か起きる。
これは個体差だよね。
眠り以外にも大変な部分が多くてかなりしんどい。
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 21:33:35.03ID:f6rrzuzK
>>763
それわかる。
私はそのまま金縛りになるか、ガタガタ痙攣したみたいになる。実際どうなってるかはわからないけど、振りほどくと心臓ばくばくして汗がダーっとでる。疲れてる時になりやすいよ。

穏やかな眠りがきますように。
0774名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/08(日) 22:25:08.08ID:c6uex0m1
昨日は23時に覚醒して2時間ほど泣きまくり抱っこもおっぱいも拒否でバタバタ暴れながら大泣き なだめても歌っても電気つけてみても癇癪起こして大泣き
なんとか落ち着かせて授乳するもくわえたまま離さない
私は授乳すると気分悪くなってくるタイプらしく気持ち悪さに耐えながら添い乳してようやく2時すぎに寝た

今日も20時半に一度就寝するも21時に起きて暴れまくって今さっき寝た
もう起こされるのも授乳も苦痛だ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/08(日) 23:17:38.20ID:/a0E1FQD
もうすぐ一歳なのに一日の7割方機嫌悪い
離乳食はちゃんと食べるし規則正しい生活してるのに
服めくってはおっぱいおっぱい
寝る前は大泣き、夜泣きもひどい
ネントレも夜間断乳もダメ
旦那は激務だし里も遠い
3日に一回くらい頭おかしくなる
育児もっと楽しめると思ってた
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 06:19:37.26ID:X9CzcpBf
>>774
それは毎日きついね
寝ながら癇癪起こしてる時って何しても響かないから萎える
貧血は大丈夫かな?自分も同じタイプだけど貧血も原因の一つになってたから
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 08:08:34.70ID:nLv6q7b2
あーもーうるさい
歯磨き嫌オムツ替え嫌って毎日毎回ギャンギャンうるさいよ
歌いながら歯磨きして褒めまくってニコニコしながらやっても、子に歯ブラシ一本持たせても嫌がる
動こうとすると危ないから歯ブラシ返してもらおうとするとそれも泣いて嫌がる
何度優しく危ないからダメだと言っても全然分かってくれないし、ダメ!と強めに言ってもダメ
そりゃまだ1歳6ヶ月だから私のいってる事なんてちゃんとは理解できないし、嫌な事が増える時期なんだろうけどイライラする
子が大人しく歯磨きさせてくれるのを15分でも20分でも待ってるのに、私が歯ブラシ持てば嫌がって泣く
し強引しても泣いてうるさいし毎回疲れる
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 11:51:28.66ID:lWl6pt06
>>779
うちも1歳半で全く同じ。歯磨きしんどいよね
うちも最初は1本持たせて、親も隣で一緒に歯磨きして終わったら仕上げ磨きしてたけど、暴れるから危ないし無理矢理やってた
仕上げは1回で良いらしいから、夜は歯ブラシ持たせず最初から両腕を足で抑えて5数える間に磨くようにしてる
私も歌ったりしてたけど何しても泣くから諦めて能面で5数えてるよ。オムツ替えも暴れるから無理矢理やってる
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 11:57:20.58ID:9NNQ5vF+
体調悪いのに休ませても貰えない
地獄より酷いかも
あれやってこれやってって休みなくずーっと要求要求要求要求
大人しく遊んでることもない。大人しい時は取り返しのつかない悪戯してる時
死んでしまいたい
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 12:04:32.77ID:Buq1Pqjg
子どもが素で言い間違いするのはいいけど、わざと間違えてこっちの反応伺うのが本当に腹立つ
今日は眉毛の事をマヨネと言い出して、最初はマユゲだよ〜って返事してたけどニヤニヤしながら「違う!マヨネ!」と言い張ってマヨネ連呼
頭おかしいんじゃないの?
本当にイライラするわ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 12:55:03.80ID:zTI63GBn
>>783
傍から見てると微笑ましいんだけどね。
反応が面白いんだと思うからうちでは無視してるわ。
「そうなんだー」「へぇー」って棒読みしたら諦めてくれる
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 13:24:23.71ID:nLv6q7b2
>>780
レスありがとう
こうして共感してもらえるだけで助かるよ
子はまだ歯の数少ないし、こっちがやれば丁寧にしてもほんの20秒あれば充分なのに、ちょっとの間くらい大人しくしよろと毎回イライラしてた
確かに何しても泣くし、待ってる時間が余計イラつくから私も子のイヤイヤ無視して強制的にやるわ
強引にやって嫌いにならない様にと気を遣ってたけどもういいや
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 13:46:19.30ID:bRp3VSjR
産む機械っていうけど、産む機械ってかなり贅沢な話だよね。
実際は産んで育てて働いてって…奴隷か!
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 15:09:17.56ID:cNhSr6fH
2歳の息子
最近昼寝しなくなったー
午前中公園でたくさん遊んでも、午後からもずっと起きてる
まぁその分はやく夜寝るからいいけど
昼寝がないとしんどいよ〜
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 15:32:48.58ID:YhBC9rb7
>>765
ひやきおうがん、懐かしいね
自分も弟ものんでたよ
今では普通のおばさんとおじさんだよ
で、2人とも我が子にひやきおうがん使おうかなとか思ってる
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 17:10:06.87ID:lWl6pt06
>>785
15分以上待ってあげるなんて優しいね。私には無理だ…
2歳とかの記憶って大人になったらあんまり無いと思うから、今の時期は無理矢理でもいいやって開き直ることにしたよ
5カウントする時は、いーーーーーちって伸ばして数えるとうちの子は「え?」みたいな顔してて、泣くけど数え終わったらケロッとしてるし私も5カウントだけって思うと少し楽になったから良かったらやってみてね
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 18:42:14.94ID:csH2awus
>>785
うちもすっごい泣く
でも2歳の歯科健診でいろんなママさんが子どもの歯磨きしてたの見たけど、みんな大泣き大暴れだった
暴れられて眼鏡外れてる人もいて、こんなに嫌がるのウチだけじゃないし、むしろ普通のことなのかもと思えて気が楽になったよ
まだまだ大人しく歯磨きさせてくれるの先かもしれないけど、泣かれても無心でパパっと済ましちゃうのアリだと思うよ
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 18:43:14.71ID:g3mVMtdP
>>779
歯磨きのことはお医者さんに相談したら泣いても全然大丈夫だから無理やりやっちゃってーって言われたよ。
それから気が楽になって、泣かれてもノリノリではいはーいとか言いながら仕上げ磨きしてる
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 20:04:11.50ID:sZRvMQBI
最悪
子供にDVD割られた
店で謝り倒して恥ずかしいし社会的な迷惑行為までと思うと死にたい
もう二度と借りない
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 20:18:41.61ID:anramFoo
>>792
大変だったね
間違いは大人も子供もあるさ
謝罪や店提示の弁償をしたのなら充分だよ
あんまり追い詰めないでね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 20:54:15.80ID:TUCIWaKf
>>779
分かる
こっちがストレスだから歯磨きと●替えの時は
スマホのアプリ開いてもたせてる
終わるまでだよって言って終わったら返却させてるけど歯磨き自らやりたがるようになったよ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 21:18:24.98ID:nLv6q7b2
785です
歯磨き嫌がる子多いんだね
健診の話もリアルに想像できて、奮闘してたママさんには申し訳ないけどちょっとフフっとなってしまったw
レスくれた方も毎日頑張ってるし、泣いてても無視してササっとやっていいんだって思えて気が楽になったよ
子が歯の本数少ないくせに上の歯の裏に過剰歯が出てきて、虫歯になりやすそうだから今後歯磨きちょっと大変そうだけど頑張る
オムツ替えや歯磨きも最終兵器でスマホも使いながら、自分のストレスをいかに少なくするか工夫してみる
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 21:25:53.94ID:EgotVAQd
>>795
他のスレにも書いたんだけど、歯医者で買った歯ブラシ使うようになったら嫌がらなくなったよ
タフト17っていうので他にも種類あるから良かったら試してみて
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 21:42:16.05ID:NpQBWA8W
やっと3連休が終わるー
先月からの連休続きでしんどいわ
しかも小学生と幼稚園の子どもどちらかが土曜日に運動会やイベントで月曜日が振替休日
カレンダーは平日でも、子どものどちからは家にいる状態だった
あーでも来週も小学校が土曜参観だから月曜日は振替休日かあ、はあ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 21:52:19.59ID:nLv6q7b2
>>796
情報ありがとう
歯ブラシも合わないと嫌がる原因なのかな
アマでタフト17買えるみたいだし、試してみるよ
ここのみんなのおかげで朝の歯磨きのイライラが馬鹿らしく思えてきた
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 22:15:34.23ID:L1nXUAx2
>>773
動悸分かってくれる人がいて嬉しい
寝たいのに寝るのが物凄く恐ろしくて辛かったんだ
金縛りとか痙攣も相当辛いね
疲れがたまるとなるのか、でも解消しようがないのが苦しいとこだね
早くぐっすり眠れるような日が来るといいな
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 22:49:42.78ID:e6Du16Zp
うちもギャンギャンだよ。上の子もひどかったけど、3歳の今は普通に磨かせてくれるよ。
歯医者に教えて貰ったんだけど、歯と唇の間に指入れると勝手に口を開ける。
爪注意。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 01:59:24.17ID:mkwHOrba
昨日朝は6時起きだったのに未だに私が寝付けない

明日も午前中から公園で遊ぶ予定なのに睡眠不足で会話もままらなそう
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 05:45:44.08ID:mGuIzkke
毎日毎日なんで4時起きなんだよ
ベビーベッドに寝かせれば、寝返りして戻れず泣く
一緒のベッドで添い寝すれば、回転する蹴りまくるで私が全く寝れない
昼寝も余りしないし何なの
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 08:27:25.85ID:WAV4vwSN
注射以外で病院にかかるの年3回くらいなんだけどそれでも面倒だなぁ
でも夫がいるときに熱測って38.5℃だったから病院行ってくるって言っちゃったし行って来ないとな
でもわりと元気だな
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 08:32:12.57ID:fVNoWNXo
親子3人みんな風邪引いたわ
0歳が一番軽くて私が重症
保育園見学でうつった気がする
すごい鼻水垂らしてる子がいた
寝たいーけど寝かせてくれない
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 10:59:27.78ID:eM6TxuJq
育児のストレスで吐き気がするようになった
鬱々とするし、泣き声や擦り寄ってくるだけで吐き気がしてくる
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 11:55:43.59ID:vUSiuJ7e
公園で息子が仲良くなった女の子が風邪っぴきだった。
最初わからなくて、しばらくして啖の絡んだ咳でむせるまで咳き込んでるのに母親近くて本読んでて放置。
鼻水垂れてるのに拭いてもやらないのかよ。
てか、風邪ひいてるならもう少し気にかけてやれよと思った。
その後も、さりげなく息子をその子から遠ざけたけど
ずっと咳しながら息子についてくるし、息子は嬉しそうにしてるし、最後は抱き抱えてバイバイしたけど遅かった。
息子と二人で寝込んでる。
と言うか、息子はしんどいくせに寝ない、怒りながら遊んでる。
私も寝たいのに寝れない。地獄だわ。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 18:27:25.23ID:8BnlMOLN
何年かぶりに私が発熱
子は下痢が続いてて超不機嫌
普段体調崩さないから旦那が優しくしてくれるかと思ったけど寝かしつけできなくてキーキー煩くて結局私の負担変わらない
子供の頃みたいなイベントを想像した自分馬鹿すぎる早く体調戻ってほしい
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 18:27:58.54ID:8BnlMOLN
何年かぶりに私が発熱
子は下痢が続いてて超不機嫌
普段体調崩さないから旦那が優しくしてくれるかと思った
けど寝かしつけできなくてキーキー煩くて結局私の負担変わらない
子供の頃みたいなイベントを想像した自分馬鹿すぎる早く体調戻ってほしい
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 21:56:31.84ID:34YLR1gH
今日夫が午前休みだったから、半年ぶりに美容院に行ってきた。
美容院の鏡見たら、疲れ切っているおばさんになった自分に愕然としてしまった。
なんかそれがスイッチになって髪切っている間に辛いこと色々考えて、泣きそうになってしまってた。

今日の幼児と乳児の寝かしつけも辛かったな。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 22:03:54.74ID:O33G4FAk
>>813
あなた私だよ
本当に子供産んでからの劣化というか老化についていけない
子無しの友達が水着着てグァム行ってるの見て眩しくて仕方ない笑



もうすぐ3歳
最近パジャマにこだわってて、お気に入りしか着てくれない
説得に説得を重ねてようやく久し振りに別のを着てもらったけど、説得に時間がかかるし面倒くさくてしかたない…
おまけに青い薄手のパーカーが大好きで、好きすぎて毎朝毎晩着ている
それを着ないと寝ない日もあるくらい
いつになったら拘らなくなるのか…
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 00:22:51.58ID:AyRLp0UE
四歳、二歳、零歳児
みんなかわいくて仕方ない、が、一番下が保育園可能の月齢になったら即ぶちこむつもり
全然かわいそうじゃない
むしろ早いうちにお友達できた方がこの先楽よ
育児しすぎで日中家に居すぎだから周りからは毎日怠けてる認定されてるけど、働いた方がなんぼかましだー
誰か夫も実父母義父母納得の育児疲れ母っぷり表現して 
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 01:06:54.18ID:zbwCrFC5
>>817
定期的にヒッてるみたいだからそういう表現になるんでしょうね
家畜と一緒
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 06:01:51.23ID:QLPKHQsy
すぐぶち込むのになんで産もうと思ったんだろう

可愛い我が子の成長を間近で一日中見られる方が幸せだと思う
そりゃ苦労もあるけど子ども産むなら想定内

育児が嫌で保育園にポイが不思議でたまらん
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 06:28:19.35ID:z7cx1utp
またそれか
あなたは私の夫ではないだろうけど(隣で寝てるから)夫と同じこと言うね
まるで捨てるかのよう
たくさんの未満児さんが皆不幸だって言うのか?そんなことないやろ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 07:08:02.31ID:lu7ZfG06
また湧いてるのかよ保育園可哀想婆
ついこないだも居たのに同じ人?しつこいよ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 07:11:26.72ID:Uz9rMgT8
豊田る人結構いて安心した
子育て以外で豊田ることってそうそうないよね
子供産むまでそこまで怒ったことってなかったのだけれど今の私が本性なのかな
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 09:04:19.96ID:jPnSQeeZ
>>819
あんた育児とか母性にに幻想抱いてる男?
産む前から全ての事が想定できてたら誰も悩まないわバカか
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 09:09:09.77ID:JiOqdiDB
私も1歳で保育園預けるから別に保育園自体は可哀想だと思わないけど
低月齢児を保育園に「ぶち込む」って表現から可愛いと思ってる要素が見いだせないし普通に引くわ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 09:40:12.95ID:52qK0gcv
ようやく一時保育使える月齢になったから今日初めて預けてみる
4時間あるけど何しようかな
疲れすぎてて何かする気にもなれない
産後寝つきがめちゃくちゃ悪くなってお昼寝も出来なくなってしまったし有効に使いたいのに困る
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 09:45:13.13ID:+2A6R9Lw
今日も朝からアンパンの人形遊びの相手か…
つかれた。
既にしんどい。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 09:54:06.05ID:At3SWUMT
うちも一時保育使えるようになってやってみたけどリフレッシュできない
寝るのもったいないけど何かする気力もないしあと何分でお迎えかとか気になってくる
でも使うと疲れとれたでしょとか言われるけど四時間でちゃらになる疲れなんかないよ
しかも帰ってくるとまた育児が始まるのかとげんなりする
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 10:29:12.84ID:+XzeWV/n
>>829
しかも帰ってくるとグズグズするとか、行き始めは風邪菌もらいまくりとかなんだよね。

エステの仕事してるけど、一時預かり使ってくる人いるけど、結局エステやら美容院やら、自分のケアをすることが1番精神衛生的にいい気がする。
自分もそうだけど、やっぱり癒されるような事するほうが家族に優しくなれる。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 10:49:22.90ID:omkClHZ3
>>830
私も一時保育で預けた時によくいく。
いい香りのする綺麗で清潔な空間、○〇さま、と呼んでくれてお客さん扱いしてるだけで満たされた気持ちになる
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 12:15:09.27ID:jZXLtRDr
シロップ飲ませなきゃいけなくて飲ませたら大量に吐き戻し。
まず先に自分の服が汚れていないか確認してしまった。
赤ちゃんはほんのりミルクの香りがしていい匂いとか言うけど、ゲロっぽい臭いにしか感じない。
正直臭い。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 12:32:11.53ID:d9Q+JF4k
>>831
分かるー。いいよね、私は美容院。美容院でお茶やマッサージもしてくれるから物凄いリラックスできる。旦那は1000円カットなのに申し訳ないけど唯一の贅沢だから許してw
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 12:40:34.14ID:omkClHZ3
>>834
自分が大切にされると、周りを大切にしてあげようと思えるよね。
最初は夫も専業なのに…といい顔しなかったけど、私が穏やかになったと最近は賛成してくれてる
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 12:45:49.74ID:87HpE3xD
もうヤダ。二歳児。滑り台で順番抜かされたらギャン泣きで公園からかえるまでグズグズ。買い物行っても帰るときはグズグズ。どっか行くと帰りはグズグズ。いつも顔色伺って機嫌とるの疲れた。
家にいるとわりと平和だからもう出掛けるのやめて引きこもってたい。でも引きこもると謎の罪悪感があるんだよね…。
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 12:58:45.58ID:O3iBHnE3
綺麗でいい匂いの空間での癒しもいいけど、今の私には小汚い空間でも小汚いおっさんでもいいから全力でマッサージして欲しいわ。
綺麗なお姉さんだと力弱すぎて全然満足しない…
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 13:11:05.86ID:6ZgIHFgk
そういうリラックスできる場所って大事よね
私も色々探してるけど未だジプシー
前任地にはあったけどここではまだ見つけられない
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 13:31:31.58ID:k2fICtbP
私はエステなんて行くお金ないからフリマアプリでいらないもの売って趣味のもの集めてる
それが最近唯一の楽しみ
気付くとえらい金額費やしたなーと思うけどもうどうでもいいや
以前は子供の前でスマホいじるなんて以ての外と思ってたけど、今は話し掛けられてもずっとスマホ見てるわ…
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 13:35:11.72ID:u+0p6ohq
選挙の演説の所為で昼寝から起きたクソ腹立つ
ちょっとしか寝てないし自分の自由時間減ったしでもうイライラが収まらない
あーーーーーもう腹立つ!!!!
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 14:01:27.87ID:bxYKAlD0
ああ…いつもなら2時間は寝てくれるのに何故か今日は30分で起きて元気全開
どこにも連れて行かなかったツケかな
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 14:15:19.69ID:k1nAGv64
もう3年くらいずっと子育てに行き詰まってる
育児に正解なんてないとしても、誰かヒントくれないかなあ
育児書も保健師も違うんだよなあ
多分私は虐待してる
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 14:18:39.67ID:YYnu9eyn
>>840
クッソ分かる!!!
うちも昨日同じ目に遭った
子育てしやすい社会を!とか言いながら、寝た子が起きるような大音量で演説っていう矛盾
どの口が言ってるんだと心底腹立つ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 14:24:36.59ID:cFoBRTij
>>837
すごいわかるw
整体通っててバツイチでアホの坂田似のオッチャンにマッサージしてもらってる
話す内容はプロ野球の話だし、もうオバサン通り越して性別変わってる気がする

気管支炎に私がかかってしまったー
乳児の世話本当に辛いわ
寝たくても寝れない
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:05:19.35ID:N9u64vFP
もうすぐ2歳娘の癇癪がすごくてしんどい
外でもっと遊びたい、あっちの道を歩きたい、気に入らないと道にしゃがみ込んで足バタバタさせて大泣き
泣いて暴れる娘を抱えて歩いてたら知らないおじさんに、わぁ〜恥ずかしい〜って言われて泣きそうになった

イヤイヤ期ってこんなもの?うちの子がおかしいのかな?毎日毎日いつになったら落ち着くんだろう
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:13:11.35ID:fbgFRbbN
1歳半から3歳くらいまでは自我が大爆発だから理不尽だし言うこと聞かないのはあるあるだよ
スーパーで寝そべって担いで退場したりした
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:18:14.06ID:wvSO2PYN
>>845
お疲れ様
そのおじさん酷いね
お子さんもあなたもどちらも恥ずかしい事じゃないよ
そんな一言平気で言えるおじさんが恥ずかしいと思う
毎日子どものイヤだを、どうにかこうにか気を逸らしたり宥めたりして頑張るのは大変だよね

うちの子も帰りなくなかったり気に入らないとひっくり返ってゴネたり泣いたりしてるわ
通りすがりのおじさんやおばさんは「あらあら…」みたいに見てるけど、冷たい目をしていないからまだマシだけど…
外だとある程度泣かせてしまう事もあるけど、デパートとかでやられるとほんと周りの目が気になり過ぎて心臓痛くなる
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:20:10.13ID:ujWMhG4t
幼稚園行くまで毎日癇癪凄くて狂いそうだったなぁ。
少し理屈が通じるようになったのが四歳。それまで何もかも邪魔されるし辛かった…
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:26:19.74ID:N9u64vFP
>>846-848
ありがとうございます
みんな通る道なんだね少し安心した
そのおじさんなは、あらら〜って感じじゃなくて本当にイヤミな感じで言ってきたから悲しくて
スーパーとかデパートで大泣きされると本当に周りの目がつらいよね
4歳まであと2年…保育園行ってないからプレ幼稚園行かせて子も落ち着いたら良いな
ここに吐き出せてちょっと楽になりました
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 15:54:28.76ID:WEWUZ3CN
苦労して寝かしつけたのに30分で起きた…
もう一回寝かしつけようとしたのが気に入らなかったのか怒って手がつけられない。
子供が昼寝に失敗した時って皆さんどうしてますか?
子を放置して寝られないし、かといって起き上がる気力ない。
やっと休めると思っただけにガッカリ感半端ないよ。
子にあたってしまいそうで怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況