X



トップページ育児
1002コメント379KB
★☆高学年の中学受験 Part62☆★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 09:13:08.51ID:SaM2O8hC
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

◇公立中高一貫校に関しては専用スレへ
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart14【受検】 [無断転載禁止]2ch.net [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486098241/

【中学受検】 都立区立中高一貫校を目指すスレ Part3 【都民以外禁止】 [無断転載禁止]2ch.
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490235247/

◇関連スレ
私立中高一貫校の在校生・卒業生の保護者とその話を聞きたい保護者が受験について語り合うスレ
【受験】私立中高一貫校の保護者と語るスレ【質問】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500027559/


★☆高学年の中学受験 Part60☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500335856/
※前スレ
★☆高学年の中学受験 Part61☆★
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1504769880/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 09:08:59.56ID:f9/LmHhy
酢酸なんだから当たり前だけどものすごく酸っぱい匂いがしたなという記憶がてんてんてん
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 10:16:49.70ID:5vFIihFZ
過去問の図形問題の図形が、ホエー!!って叫んでるようなカエルの絵で吹いた。あれ、ツボったら解けないw
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 12:12:59.73ID:DYX/+iz1
タマネギに限らず細胞の核や染色体が染まるよね、酢酸カーミン
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 12:55:28.79ID:ptXtKcZ8
SOの判定の根拠って何だろう?
過去、同時期にその偏差値だった人は、結果的に何パーセント受かってますということ?
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 14:01:59.57ID:IedT2Uis
>>855
去年がひよこの絵だったので、もしや来年は犬じゃないか?と他調べたら、ホエー!って言ってるカエルの顔とかだったw
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:05:01.53ID:jVb7mLI/
>>831-832
現実世界で風呂から水を抜く時は、高水位時は速く、低水位時はゆっくり抜ける。
流水算だって仕事算だって、あまりに嘘っぽい。
子供には小学算数は小学算数、現実は現実で違うんだよ、と言い聞かせてる。

子供は子供で、「2人で反対方向に池をぐるぐる回ったり、どんどん引き離してったり
何も楽しくないよね」と言ってる。「この円は四角の中を回して一周できないよ」とも。
あと、ほとんどいつも、兄姉の方が金(物)持ちで背も高いのが不満らしい。
そのくせ、それが自分の中でも固定観念になっちゃってて、たまたま妹の方が金持ち
の問題があったのに、姉の方が多い答を出して間違ってた。

時々細かい所で普段の傾向や常識と違うような問題が出るから、要注意ですね。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:21:44.94ID:YNv3gL2Y
>>858
要注意なのはあなたのお子さんの方かもよ。
ちょっとアレな気質持ってるよね。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:23:51.18ID:j08B0/Mq
才気走ってる子なら、同じ特殊算でもSPI問題集のほうがやる気でるかも
仕事で使える大事な考え方を、なぜ蛇口と水と排水で表現しちゃうんだろうね、という新たな疑問は出るだろうけど
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:55:41.77ID:NOzr/eHs
算数の文章題の独特な設定についてのツッコミは、塾の先生が場を和ませるために言ってることの受け売りかもよ
そんなに深刻に捉えなくてもいいと思うけど
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:18:12.01ID:KV0/J904
>>861
親も問題見ると
なんじゃこれはと思わない?
独得設定多いんだもん
特に水槽は普通では有り得ないものばかり
普通の水槽は
蛇口一つ栓一つだからね
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 20:02:39.84ID:EMpJ8OeC
まあ、水槽・蛇口・栓は増減するもの・増加させるもの・減少させるもののモデルなだけだからね
モデルとしたらシンプルで優れている
財布と数カ所からの給料と定期的な出費とかでもいいんだろうけど、前提をハッキリさせるのに手間もかかるし現実的な数値にせねばと縛りができて使いにくい

そのへんをわかった上で、「注いでる端から水抜くなんてバカww」ってやるのが楽しいのよ
みんなそうでしょ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 20:05:46.42ID:BpEmJYhI
こないだやってた池の水を全部抜く番組、子どもと息抜きに録画してたの見てたら、「この池は湧き水ないね?」って言ってて笑ったわ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 20:21:16.86ID:KV0/J904
モーターで水を抜きつつ
水が湧くニュートン算あるねー
これはまあ池の掃除をするならあり得る状況
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 20:30:40.35ID:jVb7mLI/
化学プラントとかではよくあるよ。複数の液体を入れたり生成物を抜いたりって。
入れる方の液体(またはスラリー)の種類や濃度によって、リアクター内の組成も変化する。
今、小学生がやってる問題よりも、はるかに複雑な問題ができる。

水に限った話にしても、例えばダムに流入する複数河川とダム放流とかで考えれば
意外と蛇口の問題って進路によっては押さえとくべき基本で、無駄にならないと思う。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 20:40:07.12ID:NOzr/eHs
>>862
冷静に考えると笑えるよねーwで終わらない?
>>864
そうそう、そういうこと
だから836見てクスッとなる
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 22:26:04.02ID:39y7xaGV
あかん
習ったばかりの切断がしばらく経ったら出来なくなってる
私も苦手だから役に立たない
こういうの実際に何か切らせたりしたらピンとくるのかな?
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 23:12:08.76ID:v0x7WkIO
粘土や大根などを切れば良いのでは。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 23:20:47.88ID:COCKVjtc
>>869
メラミンスポンジがおすすめ。
100均で買えるし、どんな形にもできるし、ザクッと切れるのが癖になる。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 23:24:53.71ID:xAhSs/qs
イヤ…現物を切らせても体積とか計算できなかったらダメじゃね?
あれは辺の比で計算できるはずなので、やり方をとにかく叩き込む
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 05:52:34.11ID:d77IEzC1
メラミンスポンジは切ったあともムダにならないからいいよね。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 06:29:51.07ID:3JR23eOn
>>45 うちなんて私が見るかみないかで偏差値10くらい差がつく。だからきっちりみるよ。
うちは女子だけども。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 07:48:49.45ID:4BXCWHfF
算数は中学受験の経験が無くても解答を読めば解法は分かるでしょ、少なくとも中学に通っていたなら
むしろ自分は筑駒辺りの社会の方が厳しい
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:05:14.90ID:09zCkcS0
サピの算数の解答は暗号みたいな感じだよ 分かってる人にしか分からないw
社会は大人には簡単だと思う 子供に分かるように説明するのは大変だけど
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:05:35.91ID:CgI/Fkxy
>>876
算数は学校によるけどね
上の方では中学出たからってどうこう出来るわけない問題がゴロゴロしてる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:14:22.65ID:4BXCWHfF
筑駒の社会の時事ネタを色々絡めた選択肢はこんな細かい事まで知らないと答えられない問題を出してくるのかと驚く
それを子供に説明するのが大変
難関校程度の問題なら自分も出来るよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:06:34.49ID:ITOliTD9
4年、過去問を初めて見たけど時事ネタも結構出るんですね。
6年になった時ニュースを見て理解出来るのかなあ。大人が解説して教えてますか?
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:34:05.04ID:lCpwaetT
従軍慰安婦について質問された時は表現が難しかった。
あとは6年になったら日々のニュースは理解出来るよ。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:56:03.39ID:c0kx2shp
筑駒なんて我が家には、まったく縁がないから
どんな社会の時事問題が出るのか興味あってネット検索してみた。

「例えば、地理分野ではJリーグのチームの都市名が書かれた表が提示され、各地方(関東地方、近畿地方など)ごとのチーム数を答えさせる問題が出題されました。
Jリーグについての知識がなくても、都市名からその都市がどの地方にあるかが分かれば答えられる問題です。
ちなみに、Jリーグの問題は2014年にサッカーのワールドカップが開催されたことと関連して出題されたものです。」
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:14:51.06ID:4BXCWHfF
>>883
そのJリーグを絡めた地理問題は地理をある程度知っていれば解ける簡単な問題
その年は後半の合計特殊出生率〜自治体消滅説〜社会保険制度の問題が小学生に求める知識レベルなのかと驚いた
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:24:48.10ID:KjU8QGCb
人口減少の話は今ホットな話題なわけで、都会でも豊島区がなくなるかも!みたいな話は小学生には食いつきいいと思うよ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:40:41.02ID:KjU8QGCb
それくらい扱っても別におかしくないと思うんだけど、どうかな?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:50:30.83ID:4BXCWHfF
扱ってもおかしくはないよ
問題文と設問、選択肢のレベルが高いという話なんどけど
量も多いし
あなたがもし問題を読んでみてそう言っているのなら自分の理解レベルが低いからそう感じるのかもしれないけどそれならごめん
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 10:55:25.57ID:+2IIuVbf
難関ではない高校入試や大学入試の社会の問題を見て比べてみるとね
小6に求めるレベルとしては高すぎるよね
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 11:08:26.66ID:lCpwaetT
女子校は時事出題100%って言われて、もう何も起こらないでほしいと言ってたが今年10月までの事との噂
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 12:10:05.56ID:8OFsqx0N
社会で資料の読み取りが難しかった学校はあった
2つの項目からなるグラフを読み取り、それぞれの項目の内容を理解し、その地方の特色から、答えを1つ選び記号で答える、のが6問とか
単に知識があっても解けない感じで苦戦していた
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 13:50:30.25ID:25s6ejbr
でもまあ社会はどの学校だろうが子供には難しいけど普通の大人が全く分からないってことはないわ
算数は独特だから灘レベルになると東大出てる友人でも解説に悩むと言っていた
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 14:39:20.49ID:FZgSdzm2
みんな偉いね。
うちは夫婦2人とも中受経験あるし、ぶっちゃけそれでお金もらってたし、実績もあるけど、他人の子には教えられても自分の子には教えられない。
「え、これ間違うんだ」とか、「え、こんなのわからなかったんだ」とか、絶対顔に出てしまうと思うし、距離が近すぎて無理。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 15:55:48.00ID:1jepQPCq
社会の問題は、一見細かい知識を問うているようでも専門的に意味のあるものが多い
去年某御三家で県境のない日本地図から糸魚川市を選ばせるものが出た
火事に絡んだ時事問題の扱いなんだけど、地理を系統的に身につけていれば
糸魚川ー静岡構造線上だから駿河湾の延長上と分かる
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 16:19:04.67ID:NzYrksYZ
親が高学歴なほど、時間がなくて子供に教えられないジレンマ
灘、筑駒とか言ってもそこの教員になってる人たちのレベルは東大、京大、院卒でもそんなに(ry

マスコミとかが持ち上げ過ぎのような

作問の作り込みもせいぜい、高校生向けでそれほど()
こんなこと言うと噛み付かれるんだろうけども
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 17:23:56.76ID:tZhIkLkj
>>882
今でも日本全国にいる売春婦と本質は同じだわな。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 17:30:21.70ID:NzYrksYZ
>>897
それ保護者面接ではもちろん、子供に聞かせたり、外で公言出来るの?
親がそれじゃあ、子供が可哀想だな

出来るぞ、子供にも真実を伝える!って言うなら信念なんだからいいけどw
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 17:42:13.87ID:gbo1qndZ
>>898
本質はって書いてあるよ
本音と建て前って言葉があるけどそれと一緒だと思うよ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 18:59:52.10ID:gzRY5DCu
公言できないことをネットなら書き込んでいい、とか

親がネトウヨまがいの家庭なんてドン引きだわ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 19:07:19.34ID:UrDpdh8G
自分もリアルでネトウヨなんて言葉使わないくせに。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:07:49.09ID:psQaJCiN
>>897
スレ違いだけど
ほぼ自分の意思で売ってる現代の日本の売春婦と
親に売られたケースなどが多い従軍慰安婦を”本質は同じ”とか言ってる時点で
知的レベルがお察しできるって事例ですな
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:26:15.08ID:mW2peoKP
あ慰安婦、過去問やテキストに載ってたわけじゃないです。よくニュースでやってるけどどういう問題なの?と数回訊かれて、何とかやっと、どうにか 説明、女子です。
性そのものの概念が理解出来るまでは、説明が難しい。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:32:30.95ID:mW2peoKP
ニュースは必ず毎日観るようにと塾から言われ
その影響で近代史に興味持って
趣味で調べたり質問が増えた。
慰安婦だけは、訊かれたときまわりくどくなってしまった。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 22:23:54.47ID:tArsYB0F
>>903
リアルでは>>897みたいなネトウヨ臭いことにさらっと批判したり嫌ってる人はいるけれど、それを支持することを言ってる人なんて大学でも職場でも周りにいたことなかったから、ネットでは当たり前に存在していて驚いた

隠してるだけかもしれないけどね
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 22:27:10.54ID:Gxwv5pzL
外ではその手の事は肯定も否定もしない事にしているわ
普通の事でしょ?
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 22:33:59.21ID:1jepQPCq
ネットでネトウヨ臭いことを書き込んでたのは大学や職場や周りにいた人かもしれないよ?
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 22:38:23.20ID:sSAyJsCZ
うちが行ってるYの社会の先生 かなりの左寄り的な授業なんだよな。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 22:42:57.81ID:tZhIkLkj
>>904
あなたこそよく勉強した方がいいよ。

朝鮮人の親に売られて、なぜ未だに
日本人が謝罪まがいに金むしり取られているんだ?日本人の慰安婦も一緒にいたんだが、平等に金を配るべきではないのか?(日本人の慰安婦を差別するなよ)

その当時、軍人を客にすると儲かったから、朝鮮人の業者が軍隊にくっついていったんだよ。

慰安婦=単なる売春婦
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 23:10:32.38ID:tZhIkLkj
>>904
米軍の占領下の検閲
1.GHQは、「戦争についての罪悪感を日本人の心に植え付けるための情報宣伝計画」
(ウォー・ギルド・インフォメーション・プログラム:WGIP)を実施。

2.占領軍が禁止した30項目
例、東京裁判への批判、朝鮮人への批判,GHQが日本国憲法を起草したことへの批判など

3.この禁止された「朝鮮人への批判」が、「慰安婦」につながっているんだよ。

あなたこそ歴史をよく勉強した方がいいのでは?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 00:02:47.92ID:v6/rc58A
質問です。
小1男子持ちです。
先日、某塾の無料テスト(簡単レベル)を受けたのですが、国語の文章を読んで答える問題が全く分からなかったと白紙でだしてきました。(その後の漢字の読み書きは全て合ってる)
問題自体は難しくないのですが、小1で初見の物語の読み取りは難しいと思っていいのでしょうか?
中受を視野に入れてましたが、レベルの低い脳とチャレンジ精神のなさに心が折れかかっています。
高学年のお子さんの最初の頃はいかがでしたか?地頭いい子以外のお子さんを参考にさせてください。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 00:22:32.87ID:fi0LdRrK
>>913
うちはY65レベルの学校に合格し、現在高校生の息子がいますが、現国が一番伸びたのは中3前半でした。理系科目が得意なのですが、国語(特に小説系)も得意で、学校の先生に文系に行くの?と聞かれる具合です。

男は大器晩成型もいると思います。女の子は小学生高学年で能力が読めそう。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 01:15:44.56ID:YkqvE6to
>>912
ネトウヨじゃなくて、洗脳済みのプロウヨ(学術的裏付けなし)だね
どうぞ、巣にお帰りください
手の付けようがない
ご愁傷さまw
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 01:40:31.51ID:6WWeQDWU
>>912
味噌も糞も一緒
大前提として、日本はナチスドイツの相棒として世界征服(八紘一宇)を目指すと誓い合ってファシスト軍事同盟を結成してた

その戦争での負けを昭和天皇が認め、占領での出来事も日本政府がすべて認めるといってサンフランシスコ平和条約を締結して日本は独立国となった
なのに、後から占領下での戦勝国の陰謀だの、やり方が酷すぎるだの言いたいならまずは敗戦を受け入れた昭和天皇と、平和条約を締結した日本政府を批判否定するのが筋だろう

極東裁判で日本の戦争行為に多少の同情を示したと言われるパールはインド政府のミスにより判事資格が無いのに選任された、ということが事後に判明した

ニセモノ判事の意見を唯一の頼りに東京裁判がぁー、とか誰も相手にしない

スレ違いなので止めときますがw
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 01:41:06.08ID:AUmzTO7V
>>913
小一なら常日頃、長短色んな文章を読んでいるでしょう。
それらの内容を把握できているかどうか、毎日接している親にはつぶさに判るでしょう。
たった一回のテストの結果ではなく、日々の日常的な読解力で判断すればいいことでは?

他人との比較がしたいなら、その塾でその問題の難易度・正答率を聞いてみればいいでしょう。
どんな文章だったかも判らない相手に聞かれても答えようが無いのでは。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 06:23:15.56ID:oIsvTzpx
>>918
いちいち細かい。多少はどうでもいいだろ。
延々と続くならそういえば?
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 06:40:53.55ID:/+FgHQdI
じゃあ質問しますね!

1年生のときに、どれくらいやっておえばよいですか?
カラーテストは満点でよく誉められてきます。
高学年になってふりかえっみてあれをやっておけばよかったとか?やっておいてよかった問題集や勉強方法も聞かせてください!
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 06:44:32.55ID:oIsvTzpx
>>916
アカの自虐史観教育を受けてきたJG、フェリス立教女学院あたりのOBですか?www
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 06:56:24.82ID:0uCbPKe0
>>921
小1-小3は放ったらかしでOK。

うちの場合、Y65ーY60の学校に子供を2人合格させていますが、小4からボチボチやったよ。さすがに小6は本腰入れたけどね。

現在子供は高3と中2だが、上空飛行中なので、親は何も心配していない。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:06:47.44ID:/+FgHQdI
>>923
勉強しなくても満点だから
たぶん地頭がいいんだと思うんですよね。

ところでYってなんの略ですか?
偏差値っていろいろ違うんですか?
Y60の学校って優秀なんですか?
よくわからないので教えてください!
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:09:04.05ID:dr8m/W2m
>>911
バカウヨがこれと同じことをアメリカの公聴会に乗り込んで主張して
著しく日本人への心証を悪化させたせいで、全会一致で慰安婦像が
サンフランシスコに設置されることになってしまった

バカウヨこそ非国民ということの典型例
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:14:03.83ID:dr8m/W2m
>>924
中学受験する子供は、学校のテストは何もしなくても満点の子が一番多いと思うよ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:25:03.96ID:/+FgHQdI
>>926
親切にありがとうございます!

うちはお勉強幼稚園だったんです。
幼児期の教育が大事だって聞くんで、
英語もやってる幼稚園を卒園させました。

いまなにもしてないのが心配だったんですけど
なにもしなくていいって聞いて安心しました!!でもこれからやった方がよい問題集とか教えてください!
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:27:03.15ID:0uCbPKe0
>>924
上の子は4月生まれだったので、小学年低学年はちょっとできるかなという程度の認識。

その後、小4-5の時、あれ!?少し勉強できるかなという感じだったなぁー。

Yは四谷大塚。レベルは四谷大塚偏差値で検索すればすぐ出てきますよ。
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:31:36.98ID:/+FgHQdI
>>928
へーそうなんだぁ!
うちは、五月うまれなんで安心しました!

でも昔と今では受験もだいぶ違うっていうから心配です。

いま高校生の情報よりも、いまの高学年の情報が知りたいので そっちを教えてください
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:42:13.47ID:0uCbPKe0
>>927
ここはYが高めのがっこうをめざすひとが多い。

暇だったら、小1-小3は簡単そうな市販の問題集でもやらせるのかね?その後、小4から四谷大塚の市販の問題集でもやらせて様子をみればどうだろう?

といっても、小4だと塾に行かせている子ばかりの親が書き込みしているんだろうな。ROMっている人は様々か?

そろそろ他の人から、スレチって指摘される?
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:47:15.81ID:0uCbPKe0
>>929
高学年
塾+親の指導

金持ち(のめり込みタイプの親)
塾+親+家庭教師

じゃね?
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:57:29.02ID:AX1Ngd0c
統合失調症患者の50.6%が子どもの頃に猫を飼っていた。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/31/link-between-cat-ownership-and-schizophrenia_n_8063626.html

ネコを飼うと「胃がん」「統合失調症」になる!? 死よりも怖いペットを飼うリスク8選
http://tocana.jp/2016/04/post_9291_entry.html

トキソプラズマが人の脳を操る仕組み
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7449/
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 08:02:56.79ID:0uCbPKe0
>>929
昔は難関校でも小6からの通塾で合格できた。

今は小4から必須っぽい。塾は3年生から勧めるだろうけど。

Y65程度(80%合格)の目安かな?

早稲田、慶應、武蔵、駒場東邦、渋渋、栄光、小石川(公立中高一貫)浅野63?
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 08:11:11.72ID:BTpcgIuw
>>910
社会の授業をマジメにやると、見かけ上は左翼っぽく見えちゃうんだよ
そういうもんだよ
0937sage
垢版 |
2017/12/03(日) 08:18:19.33ID:v6/rc58A
>>917
913です。その他の書き込みは別の方です。
回答ありがとうございました。
長くなるので書きませんでしたが、くもんの国語Bをやってまして、先生からは国語の弱さを指摘されてますが、なんとか乗り切ってたところのこの出来事でした。
高学年スレで聞いたのは、今と前の比較を聞きたかったのです。
とりあえず、結果は軽く受け止めて、日々丁寧に見て行きます。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:19:48.20ID:rRT0eFwG
人と比べたって脳の出来はそれぞれ違うんだから意味はない

低学年で国語力をつけるには日記を毎日書かせるのがいちばん手っ取り早い
交換日記形式で添削したり、親の返信は子供の語彙を増やし読解力をつけることを意識して書くといいよ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:25:29.66ID:id39Udev
>>925
バカウヨの正体は「日本会議系の神道信者」とそれに洗脳された「提灯ウヨク」

神道系の宗教団体がネットに書き込む業者や、ネットのまとめサイトを買収して世論操作を行っている
朝日新聞への誹謗中傷は、韓国系宗教団体である統一教会が日本で若者を洗脳して教団のために働かせている、との朝日のスクープ記事から始まった
それ以降、他の宗教団体も団結して朝日を信者獲得と集金を邪魔する反宗教組織と決めつけて総攻撃を続けている

最終目的は「改憲をして政教分離原則を廃止して、神道を税金で維持する国教にすること。天皇は神で、日本は神の国であるという神道教育を公立学校ですること。」

共産主義を攻撃するのは共産主義が「人間の心を惑わす宗教は麻薬」と言って宗教を否定するから

神道の目的は、戦前と同じく天皇を神格化して日本人を臣民とした皇民化教育をすること

これはたちの悪い笑い話でも、妄想の陰謀論でもなく、本当の事
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:26:28.68ID:0uCbPKe0
>>937
熱心ですなー。小1男子の国語を丁寧にフォローしていくなんて
(小生の助言としてはあまり効率的でないと思いますが、、、)。

中学受験までは結構時間があるので、勉強以外のことを鍛えた方がいいと
思いますが(野球とか、サッカーとか、水泳とか)、親の方針なので
それぞれですね。

中学受験を子供に経験させた親の感想としては、あまりのめり込まない方が
いいと思います。(普通は大学受験が勝負ですから、、、附属を除く。※)

たとえ難関校に入ったとしても、中高一貫校は「中だるみ」しがちで
ジェットコースターのように成績が下がる子もいるし、皆勉強できるので
こつこつ勉強する意欲がなくなり「深海魚」になる可能性も否定できず、
「バラ色の世界」でないことは知っておいた方がベターかと思います。
(登校拒否やそれらが原因で退学になる子も一部いますよ。)

なお、塾や学校は、デメリットをあまり言ってくれませんからご承知おきいただければ、、

そういう意味においては、高校受験のある学校を選択するのも一案でしょうし、
うちはまだ小学生高学年がいますが、どこまで勉強させるかは検討中です。

※ 附属も大学を卒業して就職するころには、内部進学は不利になる時代が
くるかもしれませんよ。なぜなら、子供の数が一学年200万人だったのが、今や100万人で
そんな中でも教育ビジネスなのか、定員が随分増加しました。その結果、早慶でさえも簡単には入れる学部がありますので、会社の採用担当は懐疑的に
みていて、就職先で不利になる可能性ありと推測します。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:35:51.91ID:pgHCsoyC
>>936
社会だけじゃない
学問をまじめに追究したひとにはわかることだけど
学問の本質とは既成の価値観を疑い、他の方法、価値観が成り立つ可能性を探ること、と分かっている

とにかく既成の価値観に疑いを挟んではならない、古いものはそれだけで価値がある、とする神道などの宗教とは学問は根本的に相容れない

天照大神、神武天皇なんて完全に架空の人物なのにその子孫を名乗って、日本に君臨する根拠にしていたいまの天皇家はインチキなんじゃないのか、と言った具合

スレ違い、失礼
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:53:05.87ID:0uCbPKe0
>>938
うちも小3,4から作文をやらせましたが、
6年終わりの時点では、大して上達しなかった。
(算数の方ができた。脳の発達が関係していると推測。)
やらないよりましだとは思いますが過大な期待は危険。

ただし、高校受験、大学受験までには伸びるかもね。
少なくとも作文はトレーニングでかなりのレベルまでは
いくでしょう。読解はセンス?
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 10:31:40.61ID:lceEHeJg
どんなにスタートダッシュしても受験するころには本人の能力なりのところに落ち着くと思う。
やり方や塾の選び方によってはワンランク程度の上下はあると思うけど
大学受験でもないしひとつランクが落ちたからといってどうってことない。付属とかは別だろうけど。

小さい頃からやらせてて良かったと思うのは朝勉の習慣かな。難しいことはさせない方がいいと思う。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 11:13:57.40ID:aOwRar/J
>>943
受験スレでそんな負け犬宣言は要らない
ここで垂れ流すのではなくそのお説をお宅の子供に実践すればいいだけ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 11:39:27.40ID:Lh3K9xrV
943は負け犬なんじゃなくて頭がいい子持ちの親なんだと思う
子どもの頭がいいほど、結局もって生まれたものだなという結論に早く辿り着くものだよ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:14:47.68ID:0uCbPKe0
>>945
子の頭が良いということは、少なくとも両親のどちらかが頭がいいということだろうね。

ただし、勉強ができるのと会社、事業で成功できるかは別だろうけど。どんなに勉強ができても、アスペルガー系は会社ではほとんど役立たない。社会性って大事だからね。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:21:52.77ID:kBES2UcC
>>944
こういう親ができの悪い子供に無理な要求するんだろうな。やればできるって。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:23:06.81ID:tpms+nvY
なんで親の頭と子の頭を結び付けちゃうんだろうか
そんなことより大きな要素がたくさんあるよ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 12:33:14.42ID:NMg3HAV3
>>948
ハハハ。
残念ながら、ここはお宅の来るスレではないようだね。一応、日能研約60以上を目指すスレなんだけど、遺伝を随分否定されるようでは(ry
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況