X



トップページ育児
1002コメント397KB
偏差値50未満の中学受験★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 23:26:04.90ID:iPPdH75d
御三家でなければバカにされるような雰囲気のある中学受験で
「なんでそんな学校受験するの?」
と言われても、我が子の頭はそんなもの。

日能研・四谷大塚・首都模試とあれど、
おおむね偏差値50未満の方、語り合いましょう。

※前スレ
偏差値50未満の中学受験★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1500379543/
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 16:16:00.73ID:+RZV0eJ9
>>298
大丈夫、うちも似たような生活です
電車組女子もそれなりにいる
うちもこの流れにかなりムカムカしてましたが、あと2ヶ月だしがんばる
240=298さんも頑張れ
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 16:30:57.44ID:xCS4D2Fq
>>298
ほっといてと言うくらいならしゃしゃって出てこなくていいよ
多数の人がおかしいと思ってるんだから
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 16:36:50.66ID:bePRSYEK
>>300
多数の人はおかしいと思われることがおかしいと思っているかと
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:32:58.40ID:cOJX5Z5d
電車通塾おかしいって言ってる人、田舎民なんじゃない?山手線付近なら日常風景だよ。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:37:12.92ID:HX6nWAfX
関東近郊でも普通だよ
そんなこと言ってたら志望校別講座通えないし、そもそも中学だって一人で通えない
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 17:43:42.56ID:TYp0CK1s
>>260
30年前に自分もそうやって通っていたわ、、
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:16:33.70ID:wHRPAqgt
>>300
多数=お前だけw

こんなスレに出入りしてて上記の例が日常風景じゃないんだよね?
どこ住み?
どうせ書けずに逃げるんだろうけどw
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:34:39.21ID:JQfIwSJE
なんだか面白いなーw

昼間は子供一人で通わせるなんて信じられない、ありえない派が多数で、
夕方になったら急に子供一人で通わせて何が悪いんだ派がわらわら沸いてきたw

いわゆる、専業(パートも含む)vs兼業(フルタイム)なんだろうね
これは一生分かち合えないし、分かり合えないわ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 18:55:25.16ID:Fzk+13iv
育児板でイジメとか止めろ

夜9時過ぎに電車に一人で乗せるとか小学生、特に女子の安全を考えたら議論の余地なんてない
それが出来ないってのは家庭の事情でしょうがないってだけで危険は承知の上
何か起きたときは親が全責任を負う、事件にでもなればネットで暇人から叩かれる覚悟をする、ってこと
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:04:46.83ID:pG4uR2yf
朝7時台の通勤ラッシュに東京駅で乗り換えて小学校通ってる小1もいるし、高学年になればねぇ。
大宮から新幹線通学してる子もいるし。
逆にそれくらい出来る大人びた子じゃないと中受向きじゃないのでは。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:11:44.05ID:DHpIuvDK
池袋に早朝に行ったとき東口で、立教の低学年とみられる、小柄な小学生を見かけたんだけど、あのごちゃごちゃした駅の中を通過して、一人で登校してるんだなすごいなと感心したわ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 19:26:31.75ID:fz5fyTD0
私は電車で夜9時に帰らせるのはありだけど
子供だけでお留守番はさせない。

でも留守番させてる人のことアレコレ思わんよ。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 08:40:45.41ID:8qxaaq2d
お留守番も、単独電車通塾も小学生ならできると思う。

しかし、うっかり子供を過信し過ぎている家の子と親しくなると、
なかなか帰宅したがらないから立ち話とか、寄り道や、サボりに
引きずり込まれる可能性がある。注意が必要ではあるね。

ライバル蹴落とそうと嘘のつき方を伝授してまで、あえて引きずろうとする子もいるし。
(自分は多少ハメ外しても、兄弟や家庭教師で補えることが想定の上でやる)
拒否すると仲間外れにするし。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 08:47:45.01ID:8LKY3XNg
>>313
はーい、いますよー!
下の子連れなので大変ですが、我が子はしっかりしてないので一人で帰宅は心配で
しっかり者が羨ましいな
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 11:14:53.83ID:xt3KIEut
>>313 うちも電車で送り迎えしてますよ。塾まで私鉄で10分くらい。一人っ子女の子。学校の送り迎えもしてます(朝はお友達と待ち合わせ場所まで)。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 12:08:56.38ID:TQLiVKFZ
>>312 蹴落としたり蹴落とされるレベルじゃないけどw
まあ親がいないと遊んじゃうってのはあるね。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 14:11:40.03ID:IedT2Uis
でもここであれこれ言ってるお母さんの子供はみんな幸せ
だし色々な意味で大丈夫だと思う。形色々だけど子の事を本気で考えてるお母さんばかりだから。
事件に巻き込まれる子って、結局は親から関心持たれて
無い場合が多いんだよな。都内の初等部は早朝から電車乗って来てる子多いけど、例えば青学初等部の子が事件に
巻き込まれたとかないものね。渋谷に通ってる小学生いっぱいいるけど。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 17:37:54.14ID:oD4GuTkX
たしかに。私立小だとか通塾で大きな事件になったの聞いたことない。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 18:20:42.91ID:agEwmgn2
じゃあ無問題だね
身代金払えない庶民の子のほうが危険ってことだ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:10:09.58ID:/j1TwMnR
聞いたことが無いから、事件やトラブルは無いって訳ですねw
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 19:27:22.25ID:5/vJKAzY
センシティブな問題だから表立ってはいないだけで、水面下では付きまとい位はあるのかもしれませんよ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 21:17:11.22ID:H5TmZ8zO
>>321
>聞いたことが無いから、事件やトラブルは無いって訳ですねw


国家の隠蔽とか報道操作とか信じてるタイプ?
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 23:38:22.09ID:D/7sxuUY
話題変えよう
1月校は今日から出願
うちのスレタイ子も複数回で出願しました
とにかく1月校取ってほしい
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 00:01:12.29ID:w9DXmYck
スレタイ子の場合、ぶっちゃけ一月受験なんてする必要あるのかなあと思う。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 00:02:59.58ID:IShme2zK
>>325
うちは来年だけど1月校を選ぶのに本当に迷っている
住んでる場所から通えるスレタイ校はどこも1時間半を超えてしまうので
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 07:01:25.24ID:kVIiKsFo
地方なので少し状況が異なるけど安全校として考えらえるところは座れない状況で通学1時間半
学校自体は本人も気に入ってて、本命ダメでもここなら行きたいと言ってる
しかし体力ないし不注意ひどいし現実ここに通うことになったら通い切れるのか不安
本命校は最寄りから2駅だから本命に受かってくれるのが一番なんだけど・・・
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:00:43.36ID:zCqbb7Bb
>>326
うちはしなかった
合格取って自信つけるってほど偏差値に余裕も無かったし、1月だけ受かっても距離的に通わないとわかっていたから
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:33:55.27ID:dJz6Ukdd
>>329
え??じゃぁぶっつけ本番だったの?
子供は精神的に大丈夫だった?
いや、親の精神のがヤバいか…
0331325
垢版 |
2017/12/02(土) 08:43:46.01ID:hYKb/31q
スレタイ子だからこそ、確実に取れる抑えがほしい
うちは千葉は無理だけど埼玉は余裕だし
合格なしで2月は無理です
0332325
垢版 |
2017/12/02(土) 08:44:56.97ID:hYKb/31q
もちろん東京全滅なら受かった埼玉行くよ
だから埼玉も子が行きたい学校探したし
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 08:58:40.19ID:ITOliTD9
「この辺の子はみんな腕試しにあの学校受けるのよ〜」って先輩ママさんに言われた。言えない、あそこが本命なんて。
みんな受けるなら倍率上がっちゃうじゃん。落ちたらどうしよう。
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:17:11.09ID:lCpwaetT
毎週受けてた各模試が全部終わって1ヶ月間ぼーっとする子も出るから絶対受けろって塾の保護者会では言ってた。けど行きたいとこないから地方校を練習の為に受けるよ。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:43:08.83ID:Gxwv5pzL
>>328
うちも同じ
本命校はバスで10分、押さえはバスと電車を乗り継いで一時間半
本命合格したら万々歳だけど、押さえだと泣きっ面に蜂状態
これが逆なら、「遠いけど本命だから」「本命じゃないけど通学しやすいから」
と納得つけやすいのに
一か十かより、そっちのほうが良かったな
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 09:48:15.54ID:qXl6463P
>>333
みんな別口の本命が受かったらそっちにいくということだから、実際の倍率は低いということだよ
がんばって
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 11:09:11.85ID:99wjdfq+
うちも関西 お互い頑張ろう

プレテストのために夏休み明けからずっと
算国を仕上げることを優先してきたから
今気付けば理科がやばい

理科自体は好きと言ってるので あと1ヶ月と少し出来るとこまでやろう
0341329
垢版 |
2017/12/02(土) 11:20:12.94ID:8OFsqx0N
>>330
子ども自身が「試験は1度でも少ない方が良い、緊張はしない」と言ったので
学区選択で、希望の学校の抽選に当たっていたのもあり、本命3回受けてダメなら公立のつもりだった
幸い1日に本命合格し、色気を出して2日に(ダブル出願しておいた)もう少し上の学校を受けてみたらやっぱり落ちたw
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 14:27:55.35ID:tTg9FTNJ
首都圏だけど昨日もうクラスの数人が受験でお休みだったらしい
始まったなーー…
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 16:11:16.95ID:8XMVVTO8
>>337
同じく地方
本命校は電車と徒歩で30分
抑えというか、それ以外で条件に合う学校(共学、宗教授業なし)になると、片道1時間越え
6年間通うことを考えるとね…
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 16:20:10.25ID:NzYrksYZ
>>324
国家の情報隠蔽とか報道管制なんてないんだ、国民を騙したり不都合なことを隠したりなんてするわけ無い!、って人?

政府与党を批判したりするとそんなの嘘とか決めつけてる人でしょ

悪い奴だな
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 20:07:36.21ID:hYKb/31q
隠蔽だの与党だのこのスレにはいらないからw
明日は最後の首都模試だ
二学期毎月テストはきつかった
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 21:44:59.67ID:w5YD7Eg+
毎月テスト?模試?って普通なのかと思ってた
よく知らないでやってるだけなんだけど
まあその度にすごい成績表を目にするわけだけど
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 22:18:56.15ID:sSAyJsCZ
体験入試終了。来週末の合不合で組み分けも終わりだ。
あと少しだー
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 22:29:35.65ID:tArsYB0F
>>348
自分が面白くないからその話題はやめろっていってる人か
仕切り屋気取りは巣に帰って自分のブログでやれw
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 22:54:34.72ID:YjA+zvAO
もー、イライラをこのスレでぶつけなさんな
甘いもんでも食べてきなよー
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 23:04:51.53ID:EcPJl/Fp
>>342
千葉の一志かな?
ちょっと前倒しに始まりすぎて緊張感が続かなくなる子も出ちゃうんだよね、あれは。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/02(土) 23:57:15.97ID:dJz6Ukdd
ひぃぃぃぃぃぃ!!
偏差値28って…orz @公立中模試 小5
うち貧乏だから公立中高一貫行ってくれないと、老後に詰むのよぉぉぉ!

死にたい。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 00:15:01.97ID:fjn2yKJA
悩ましいね、うちも近いものがあるよ
今チョコレートを一つつまんで食べたとこ
深夜だってのにね
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 01:10:12.10ID:8gKfeoDG
>>355
馬鹿なのになんで無理な夢見るの?
適材適所
無駄なことしてないで出来ることを探してやりなよ
正に毒親だね
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:19:00.88ID:dr8m/W2m
>>355
もう働いてもらった方がいいのかも
下手にFラン大行くより手に職の方がずっといいよ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 07:42:38.63ID:1MBce58J
相変わらず荒れてるなあ
本当このスレでイライラをぶつけてる人がいるね
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 08:19:15.10ID:gJRalN2z
6年生はこれからが本番だし、昨日のN5年の模試はかなり難しかったようで見ているブログでは阿鼻叫喚の嵐
イライラをここでぶつけるしかないらしい
ここで吐き出してもお子さんの成績は上がらないよ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:02:02.98ID:1MBce58J
子ども本人も書き込んでたりしてね
たまに親とは思えないような書き込みもあるし
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 09:56:40.39ID:lceEHeJg
>>355 さすがに20台は衝撃だね。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 10:37:36.12ID:0uCbPKe0
>>355
子供減っているんだから、根性さえあれば仕事なんて、何だってある。

野球、サッカー、バスケ、水泳、柔道、剣道で
ほかの道に行った方がいいよ。上にもあるとおり適材適所。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 11:15:41.30ID:fjn2yKJA
38かと思ったら28か…
偏差値20台ってありえるの?
田舎のヤンキーが通うような学校でさえ偏差値35くらいはあったよ
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 13:43:21.27ID:1i7lEzNW
偏差値20台、十分あり得るよ。
うちは(前もこのスレに書いたけど)、スタートの新5年の時は四谷の組分けで偏差値28だったよ。
今はこのスレを卒業したけど。。
一昨日の千葉の一志(昨年から始まった学校)では撃沈。
合不合での合格可能性40%ではやはり厳しかった。。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/03(日) 19:59:19.09ID:aybcA2rm
>>366
一度塾の説明会に参加したらいいですよ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:21:11.94ID:Hj9OQXq8
クラスで2番目の子が偏差値50くらい
偏差値30の高校に行くヤンキーは偏差値10くらいを取るんじゃないかしら
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 11:36:41.57ID:VmFSyv75
この時期で偏差値余裕で50切ってるのに,それで,手首をしゅしゅって読んだり,北方領土を北方領度とか書いてるようなのに,御三家目指すんだというけなげなブログができてて,うるうるした。みんな親ばかね。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 12:16:46.42ID:oGhsTQM/
>>375 うち北方両土って書いてた。になみに、社会は得意科目ね。

もちろん身の丈にあった学校を目指してます。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 12:20:16.29ID:VmFSyv75
5年生みたい。うちも5年生だけど,大量をだいりょうって読んでました。生麦事件を,口では言えるけど,麦という字が書けませんでした。地理で小麦とか,どう乗り越えてきてたのか不思議。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 12:48:13.18ID:VmFSyv75
えー,四谷では,「江戸(3)」っていう単元で,2週間前くらいにやってましたよ。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/04(月) 14:15:03.00ID:CCdf+7QP
読んだよ。
わしが教えたるって、、お父様、健気☺
国語の勉強法とモチベーションアップ名言集だけ、ちょっと役に立つような、そうでもないような😓
ま、みんな悩みは尽きないっていうことですね。気楽にはなったわ😄
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 19:43:36.63ID:DRJUmDSY
【農業】日本からの密輸イチゴを元に韓国で開発されたイチゴ。
日本の損失は5年で220億円

【千葉】中国人が投棄、江戸川河川敷にカキ殻100トン...
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/05(火) 22:21:04.16ID:YG9pmWkB
375のブログじゃないかと。わしが教えたるって,猪突猛進してるやつ。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 00:40:15.11ID:tWg7lVp3
>>381
ブログ検索のヒント教えて
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 08:46:16.23ID:tWg7lVp3
>>388
ほんまやっ!!
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 11:39:44.10ID:b0lgGsYH
人の子と比べて優越感を感じる機会がほとんどないんだけど
幼稚園低学年のころから我が子自慢で鼻息荒かったところより我が子の方が偏差値高かった。
比べちゃダメだけど長年ばかにされてきた鬱憤が晴れる気持ち。

まあ低レベルの争いってことだけど、勉強時間比でいったらうちのがコスパよいぞ。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/06(水) 22:07:36.30ID:tWg7lVp3
>>390
コレだけきいたらアホくさって内容だろうけど
本人にしか分からない積年の屈辱ってもんがあるんだよね
それはすごく分かる
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:44:48.94ID:VVEAHX9h
うちも国語で偏差値27とってきた
他人事だとこのスレ見てたけど、他人事ではなかった
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 10:46:44.66ID:vsBa4bvz
巣鴨とか國學院久我山も偏差値50未満なんだけど、
ここなの?
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 12:45:45.02ID:uCh93ki7
えっ巣鴨も今ここ?
終了組だけど、かつて2日の本郷と巣鴨で悩んだのに
巣鴨は譲らない姿勢をまだ貫いてるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況