X



トップページ育児
1002コメント469KB

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ188【育児】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:41:51.41ID:Q4ENKDe2
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ187【育児】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505860385/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:51:45.43ID:/DdMh17B
<関連スレ>

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

◇じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい

◇この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらへ。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!【誘導】

◇みんなどうしてる?どうだった?と聞きたい時は、こちらへ。
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】

◇以下に該当する内容の質問・相談は、各スレへどうぞ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
●○●病気について統一スレ●○●
■予防接種スレッド■
母乳育児スレッド
【マンマ】離乳食【オイシー】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ 】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:52:07.19ID:/DdMh17B
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/
 まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←重要)中止して3ヶ月経っても再開しない場合は、受診しましょう。
 授乳期間中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
 生理の前には、まず排卵があります。再開前でも避妊には気を付けましょう。

3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と呼ばれ
 妊娠・出産でのホルモン分泌の変化による一時的なもので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診しましょう。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:52:28.54ID:/DdMh17B
5.薬の飲ませ方について (1)〜(3)

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、ヨーグルトが定番。
  ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも薬の味を隠してくれます。
  市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に塗り付け
  すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て相性の悪いものなど
  様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:53:14.90ID:/DdMh17B
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの素を加える、
  スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。
  シロップ薬の甘い味が嫌いな子もいます。ダメなら粉薬に替えてもらっても。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を語る際に
 以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:53:32.02ID:/DdMh17B
7.乳児の便秘について
 機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると
 便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ
 1週間くらい様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局などで購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激します。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ
  肛門に挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccやヤクルトをティースプーン1匙与える、
  通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしく揉む)など。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:53:48.31ID:/DdMh17B
8.離乳期以降の小児の便秘について
 ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で哺乳量が減ると
 離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ、ごく少量の油脂しか
 摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまうだけですし
 低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える・
 お湯に溶いて飲ませるというものが挙がっています。
 
 食物繊維の摂取量が足りない場合は、以下の方法をどうぞ。
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらずどんどん加工して良し)で
  ハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 11:48:21.69ID:Trrt8i9e
乙華麗
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:57:56.50ID:mSYu/I78
乙です。ありがとうございました
早速だけど…クリスマスプレゼントについて

夫がプラレールとかTVキャラクターのおもちゃを揃えるのに大反対
息子たちはおばあちゃんが買ってくれたTVキャラクターのロボットをすごく大切そうにしていて
今年のクリスマスには○○(キャラもの)もらうんだ!と楽しみにしている
去年まではブロックやマグフォーマーをあげて食いつきもよく楽しんで遊んでいるんだけど、もう
ネタがない
なにかよいものありますか
子供たちの年齢は5歳、3歳、5ヶ月。全部男です。一番下の子は割愛できるけど、長男次男はどうしよう
そして、どんどん増えていくおもちゃはどう整理したらいいのかも頭をなやませています

よろしくお願いします
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 14:47:50.62ID:fY96gn1J
>>13
なぜ反対なんだろうか?
ライダーベルトの旬が1年しかないとか。そんな感じ?
子どもは物凄い喜ぶけどね。この時期ならではのおもちゃだし。

長く使えるおもちゃとして考えるならレゴとか?部品小さいから5ヶ月がいると心配か…デュプロのほうなら安心。
長く使えると考えるならマグフォーマーをさらに増やすとか。

外遊びでもいいなら、ストライダーや自転車、キックボード、ブレードボード系はどうかな。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 15:28:27.66ID:F5mbsrbP
プラレールダメなのはきついね。キャラじゃないのになー。
プラスチックがダメというわけでもなさそうだから、創造性が育めないとかなのかな。
輸入おもちゃサイトとかだと海外のボードゲームとか木製おもちゃとかいろいろあるよ。
まあキャラ物みたくは食いつきはしないし高いけど…

うちもキャラ物好きじゃないから小さいうちはそういうのばっかりだったよ。
レゴもフィギュアとか入ってるからダメなのかな。
拡張性があるやつにするといいよ。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 16:22:25.34ID:mSYu/I78
>>13です

>>17さんの言うとおり、夫は創造性が育たないからって、プラレール、キャラ系はいやみたいです

キュボロ初めて知ったらけど、好きそう!長男は絶対はまるなぁ。レゴも好きだと思う
しかし、今年は三男が食べたりしそうて無理かもしれない
デュプロに似たのもあるから厳しい…
マグフォーマー追加もありですね

外遊びグッズないからいいかもしれない
遊べそうな公園が近くにないけど、家でこもっているのも限界で、近所迷惑になっていそうだから、外遊びグッズ増やしてでかけたほうがよさそうだと思った

ありがとうございました
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 16:35:13.88ID:qAxXozI9
プラレールはハマる子はいろんなレイアウト組んだり想像力育めそうなのにね
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 16:35:42.60ID:/3g12Qat
>>18
創造性は子供自身が育てるものであってどんなおもちゃでも勝手に広げて遊ぶよ。
キャラ物も放送終わったら見向きもしなくなる訳じゃなくそれなりに他のものと合わせて遊ぶ。
個人的にはせっかくのクリスマスなんだから本人の欲しいものをあげたらいいのにって思ってしまうな。
だからどんなにしょうもないものでも、こっちにしとけば?って思っても本人の意思を尊重してる。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 16:49:24.54ID:mSYu/I78
そうですよね
何度かプラレールでも、他のおもちゃでも育まれる創造性はそれなりにあると伝えても納得してもらえませんでした

欲しい!て言っているものをもらえない悲しさも学ぶべき…的なこともいっていましたが、フォローの大部分は私がすることになりそうだし、欲しいものもらって興奮する姿を見たいです

もう少し説得してみます

というか、前スレけっこう余っていましたね
新スレに書き込んでしまい申し訳ありません
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:05:05.48ID:a2kgRBjx
旦那さん自身が子ども時代に流行りものを買ってもらえなかったんじゃなかろうか
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 17:20:45.00ID:f4f5jHHf
ロボットで遊んでる時とか
頭の中で状況をものすごく想像して繰り広げてるだろうにね
子供の頃なんて、悲しさよりも嬉しい体験を重ねた方がいいと思うけどな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 18:31:54.18ID:/3g12Qat
>>21
欲しいものを貰えない悲しさは普段に十分経験してると思うのよね。
普段から欲しがるものは旦那さんのお眼鏡に叶うものならホイホイ与えてる、とかならまだしも。
クリスマスや誕生日っていう子供にとって特別な日はそういうものじゃないと思うんだけどな。
せめて旦那さんからは知育おもちゃ、おばあちゃんからは欲しいもの、みたいにしてあげたらどうかな。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 18:49:48.31ID:6PGuAQga
生後二ヶ月の子がいます
昨日から喉が痛くて、今日は寒気もプラスされてる
嫌な予感しかしません
授乳中のため、薬飲めませんが、何か今のうちに出来る対策ってあるかな…
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 19:05:07.90ID:u+CRDi6x
>>25
葛根湯は飲めるんじゃない?
あとは暖かくしてとにかく寝る。横になって体を休めておくだけでも違うよ。
旦那さんが帰りがけに買い物できるなら、すぐ作れてたべられるもの(パンやカップスープ、うどんやレトルトのお粥、バナナなど)買ってきてもらうとか。
お大事にね。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 19:15:41.15ID:IllkQ7Bi
>>25
授乳中だからといって薬が全く飲めないわけではないよ
葛根湯なんて乳腺炎のときにも効果あるし
お子さんを預かってくれる人がいるなら病院にいった方がいいよ

病院に行くまでとしては、喉が痛いときには喉が冷えないようにするのおすすめ
寝るときにタオル首に巻いておくといいよ
若干農作業中みたいな見た目だけど
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 19:25:03.08ID:xX75BGO+
>>21
旦那さんは「育まれる創造性=自ら何かを組み立てる」ってことに固執してると思うわ。
そして、プラレールはレール並べて電車走らせるだけ、キャラ物もしかり。単調な遊びしかないだろう。とか、ほんな感じで考え方が偏ってそう。それこそ創造性に欠けてないか?

子どもがおもちゃを単一的な使い方するわけがないのよ。
好きなキャラや欲しかった電車があるからこそ、さらに創造力をいかして視野が広がるってことは大いにある。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 19:41:16.28ID:xAPX/C2Q
13の旦那さん、もし13がキュボロ提案してOKなら底が浅いっつーかなんつーか
プラレールだって同じ様なシステムのものじゃん
藤井壮太が使ってたからとか木製だからとか俗っぽくないとかの違いしか見えてないなら失笑もの
旦那さんに創造性のカケラもないんだろうから仕方ないけどね
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 20:37:34.38ID:JRuFXSpN
>>25
マスク。
とにかく保湿。
あとはレトルトお粥やポカリあると良いね。
お大事に。
自分は妊娠中に風邪引いて産院で漢方処方してもらった。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:06:43.26ID:nL6CBOD+
生後半年の子がいます。今、アラウの洗濯洗剤を使用していますが、黒かびがひどく、検索したところ石鹸洗剤が原因とのこと。石鹸洗剤以外を使用されている方、おすすめはありますか?
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:39:41.20ID:xX75BGO+
6ヶ月でアトピーなどの心配なければ大人と同じ洗濯洗剤で良いんじゃないかなーと思うけど。
柔軟剤入りは使わないようにするとかさ。
洗剤が…というより、洗濯槽のカビがうつって繁殖してる気もするから、そっちも掃除してみたらどうかな。根絶やしに出来ないからどのくらい効果あるかは不明…
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:40:56.86ID:KLZlIxSh
>>31
ピジョンのピュア(青い方)使ってた
部分汚れはウタマロしてからだったけど使用感はよかったよ
でもわりとすぐ親と一緒のナノックスになっちゃったな
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:47:35.02ID:F5mbsrbP
>>18
うちもクリスマスは本人の希望はきかない。
だいたいここら辺が好みだろうなぁというところは狙うけども。
そのかわり誕生日は相談、交渉はあるものの本人の希望を叶えるようにしてるよ。
理想はいいけどそういう落とし所が見つけられるといいよね。

クボロもビー玉使うからね。
ブロックとかもそうだけど小さいパーツはテーブルの上のみ、遊んだら片付けるってのをきっちり守る前提であげてもいいと思うよ。でないと上の子はいつまでたっても高度なおもちゃで遊べなくなっちゃうからね。
あとはおもちゃスレの方がいいのかなぁ。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 00:43:37.99ID:R1y5oAGy
>>26
>>27
>>30

ありがとうございます!
色々試してしっかり寝ます!
明日は病院行けそうに無いので、葛根湯も試してみる
おやすみなさい!
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 02:15:10.62ID:/YI5iZ0K
育児該当でなければ申し訳ありません、スルーしてください

1歳半の子を連れて葬式に出ることになるかもしれず用意をしています
普通はフォーマルバッグ、必要に応じてサブバッグですが子の用品がサブバッグにはとても入りません
マザーズバッグ+フォーマルバッグでもOKなのでしょうか
もしOKな場合でもやはり黒のみでしょうか?
手持ちのマザーズバッグはネイビーとベージュのバイカラーです…駄目ですよね
これです↓
https://crosset.onward.co.jp/b/sp/Product.html?mthd=07&;SC=OWD&PC=BO3TGW0158

代わりになりそうな黒カバンは通勤用(刺繍柄あり)くらいしかなく
あとは黒い大きなエコバッグを買うとかでしょうか…?
経験談ある方いらっしゃればお荷物どうされたか教えていただきたいです
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 06:01:41.29ID:rO04zwAX
>>38
このバッグで問題ないと思う。
もちろん式自体はちゃんとしたバッグで出て控え室に置いておく前提だけど。
一歳半を連れて出るくらいだし身内の葬式なのかな。
心配ならその葬式元である実家や義実家に聞いてみた方がいい。
ここで大丈夫と言われても家的にはNGなこともあるし。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 06:28:22.16ID:/dTowmId
>>38
バッグはバイカラーもだけどブランドロゴがでかでかと書いてあるのが気になるな
うちは幼稚園の面接用に買った黒いシンプルなトートバッグに、冠婚葬祭用の小さいバッグで出席したけどわざわざ購入するのも大変だよね
身内に聞けて手持ちのバッグで行けたら良いけど、私ならそのバッグは持っていかない
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 06:30:21.20ID:vBRy3LbA
>>38
問題ないと思う
気になるなら黒いエコバッグかなんかを外側に被せたら?
使い勝手はいつものバッグがいいんだから、バイカラーやロゴが見えなければいいでしょ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 06:37:21.95ID:fqtTsZnY
>>38
マザーズバッグ持って行って式典の間だけどこかに預けておけばいいのでは?
どうせ式の間は子ども用品なんて使えないんだし
預ける場所がない場合は別のバッグ用意した方がいいかも
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 07:25:30.95ID:foGDiYt4
>>38
1歳半までに2回身内のお葬式に参列したけど、控え室に荷物置いておいたからそれで問題ないと思うよ。
それより、子どもが動かないよう抱っこ紐を使ったけど、喪服にエルゴで違和感たっぷりだった。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 07:59:05.61ID:/tmsCE5q
式はじまった頃に泣き出して退席。泣き止んだのは式が終わってからとかもありうるよね。
うちはお坊さんの雰囲気こわがって、喋りだしたばかりの子が「コワイーコワイー」ってギャン泣きでほぼ外にいたよ……
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:07:51.53ID:lLo6u5Jl
最後のお別れの式だから子供騒がせとくと微妙な感情持たれる可能性あるので
バッグよりそっち気を付けたほうがいいわ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:16:01.18ID:Z0igbsLL
うち法事でそれやられて仕方なく境内にいたんだけど、それでも泣き止まなくて、てか泣きわめきだして、お寺の人に他のグループに迷惑だって注意されたことあるわ泣
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:29:16.88ID:x4BH0ggo
実家も菩提寺も葬式に子供の声がすると救いがある、とか気分が和むって赤ちゃん泣いてもそのままいてもらうんだけど少数派なのか
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:29:51.06ID:Uk6sESRe
ありがとうございます
>>38です
黒のエコバッグを被せるのいいですね!それで対応しようと思います
人目につかないよう気をつけて控え室に置いておきます

やはり泣きだしたらすぐに退室が望ましいのですよね
1親等の葬儀なので本来なら色々やらなくてはならないのですが子の人見知りも激しく田舎で預けられるところもなくで…
重ねて質問して申し訳ありませんが、
喪服で抱っこ紐でおんぶして対応するのは葬儀・通夜の場ではおかしいものですか?
>>43さんが仰るように違和感というか場違い感が強くなりますか?
しかも抱っこ紐もド派手なやつ買ってししまって後悔です…
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:38:04.78ID:+UwPnjj2
>>48
個人的にはおかしいとは思わない。大変だなと思うくらいかな。
派手なのはもう仕方ないよ。
違和感あるなと思っても、そこを気にするのは自分と、一部の人じゃないかなぁ。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:42:08.98ID:Z0igbsLL
>>48
うちは全く関係ないグループに迷惑かけるレベルの大音量&全裸でしたからw

大往生のおじいちゃんとかで田舎のアットホームな葬儀なら、赤子は未来の希望になるので多少のぐずりいいエッセンスになると思うよ。
すごく寒い季節だったので抱っこ紐にコート羽織って出た葬儀もあったし。
会社の人とかが沢山参列するようなかしこまった式なら応対の時とかつどつど旦那や義母に頼むとか。
そこらへんは状況をみて対応すればいいと思うよ。

前もって用意できるものではないし、抱っこ紐の柄にまで難癖つけるひとはいないと思うよ。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:47:28.34ID:foGDiYt4
>>48
自分で違和感あるなって思っただけだよ。
他の人からみたら、大変だねぐらいじゃない?
そのために、抱っこ紐を買い直すのも変な話だし。
実父の葬儀の時は、私も色々挨拶や手伝いで大変だったので子どもはほとんど旦那任せだったよ。
旦那の親族の葬儀の時は、私がずっと抱っこ紐つけてたけど。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 08:58:20.99ID:VdTozoBg
>>50
1親等(親または子)って書いてあるじゃん
大往生という年齢では無い

>>48
人見知りの激しい1歳半が居るのなら業者との打ち合わせや
弔問客の応対は兄弟や夫に依頼しては
途中で愚図るだけでなくお子さんが怖がってしまってその場に居られない場合も

抱っこ紐やおんぶ紐は急なことならそこまで間に合わなかったのだろうと思うよ
もしママ友が持っている物と一時的に交換できるなら交換してもらっても良いが
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:01:36.85ID:bZg+2TNL
2歳半の娘いるんだけど友達の旦那に甘やかしすぎ!と言われてるんだけど質問させてください。
うちは娘一人っ子で旦那がそれはよく面倒見てくれるんだけど全く怒らない
元々温厚なこともあってダメなことは注意ぐらいで怒ることがほとんどなくほぼ私が怒ってる
公園いって他の子のオモチャとりにいくと「お友達のだからダメ。こっちで遊ぼうね」ぐらいなんだけどこれじゃダメなのかな?二人してガミガミ怒るのも…と思うんだけど。
友達は看護婦だから旦那さんが主夫してて子供(5歳)の面倒みてるんだけど
寝かしつけも「部屋で1人で1歳のときから寝かしてる、泣いても放置。」うちは一緒に寝てるんだけど「甘やかしすぎ。今から1人でできるようにしないと!」
保育園おわっても旦那さんゲーム三昧らしく「子供は1人で遊ぶくせつけてるから1人で遊んでるよ」 って確かにその子は1人で遊んでる
うちは基本一緒に遊ぶし旦那もゲームするけど子供寝てからしかしない
「甘やかしすぎ。それ絶対ワガママなるよ!幼稚園ぐらいになったら舐められて手つけられないよ!」って毎回のようにうちの旦那ダメ出しされまくってるんだけどこの年からそんなに1人でってやるもの?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:08:58.27ID:6eGidLcF
>>53
> この年からそんなに1人でってやるもの?

これが質問かな? よそはよそ、うちはうち、と泰然としていれば良いよ
よくやってくれているマイダーリンsageされて、激おこプンプン丸()
相手の旦那を扱き下ろす意見を待って溜飲を下げたい様子に見える
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:12:20.73ID:VdTozoBg
>>53
>「お友達のだからダメ。こっちで遊ぼうね」
と誘導されて従えるのならOK

一緒に寝るかどうかは他人とは関係無いので口出し無用

>保育園おわっても旦那さんゲーム三昧
旦那を甘やかし過ぎw

>旦那さんが主夫 >保育園
行政はこの夫婦を甘やかし過ぎw
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:28:01.22ID:Uk6sESRe
ありがとうございます
確かに自分だと気になるだけかもしれませんね
ご年配の方が殆どでそんなに畏まった席にはならなさそうなので周りには目をつぶってもらって抱っこ紐使わせてもらおうと思います
何度もすみませんでした、ありがとうございました
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:31:39.54ID:rO04zwAX
>>48
一親等ってことは親かな。
実親なら旦那さんに子供を見ておいてもらうのがいいんじゃないかな。
どうせ旦那さんは座って喋ってるだけになりそうだし、親戚のじいさんばあさんも多いから相手してくれそう。
人見知りしても旦那さんがいたらまだましじゃないかな。
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:35:29.77ID:3nZUC6ug
よそはよそだからなあ。
ガミガミ言わないで注意出来れば良いのでは?
ガミガミ言うと子供が友達に言うようになるし。
相手さんは自立を促しながらの育児なんだろうね。
それもありだけど2歳じゃまだまだ必要は感じないな。
近所に理想的なお子さん3人育ててる方がいるけど厳しい時は言い方は優しいけど厳しく、でも子供の事は細かな対応してる人だわ。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 10:04:43.12ID:/tmsCE5q
>>53
一言で言えば「よそはよそ、うちはうち」子育てに正解も不正解もないのよ。
一人で寝れる子は一人で寝たらいいし、夜のトイレ怖がるならついていけばいいし、一人遊び上手いなら親もゲームしてればいいし、本を読んでほしいなら読んであげれば良い。

ただ、自分がゲームしたいから子ども放置してる間に一人遊びが上手くなった。というのは違うと思うわ。
>>55にまるっと同意。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 02:37:59.87ID:+6OVgPCP
1歳7ヶ月の息子に昨年の冬着せてたリラックマのつなぎのアウターとクマの繋ぎのアウターで外出する時に着せるのは見た目的におかしいでしょうか?
小さい子でサイズ的にはピッタリです

https://i.imgur.com/xZzrgb4.jpg
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 05:29:30.65ID:XagCBHX9
>>61
顔立ちによるところもあるかもしれないけど寒い日だったらあらかわいいわねーと見る程度。ヨチヨチ歩きなら尚可愛いくらいでスタスタ歩いてるのにおかしきとまでは思わないかな私は。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 06:01:24.73ID:OtmLwWmU
>>61
別におかしいとは思わないよー
私なら、それ着て歩いてる子がいたら、可愛いなぁと微笑ましく見る
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 07:22:46.91ID:2lhTC7z3
>>61
つなぎって動きにくいだろうからその点は心配
単純に見た目だけの点を聞きたいって事なら別におかしいまでは思わない
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 09:06:46.72ID:tzCqyRFL
>>61
来年にはサイズ的にも見た目的にも無理な格好なので私ならかわいさを堪能する。
そして写真に残しておくわ。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 09:20:14.69ID:XuAWdFiE
尻餅ついたらおしり汚れちゃうとか単純に足動かしてるから暑いだろうなと思うよ
寒いなか抱っこ紐やベビーカーで移動するならいいと思うけどね
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 10:06:35.32ID:XCebVu9t
小学生の子供がこの時期になると必ず喉を痛めます。
そこから酷くなると咳や鼻水、熱に繋がるのですが
夜寝ているうちに口が開いてそれで喉を痛めてるようです。
口を閉じるよう言ったりもするし毛布を顔に被せ気味も言ってますが難しいみたいで…。
皆さんどうしていますか?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 10:17:10.97ID:dCOotFSQ
>>67
耳鼻咽喉科を受診して、口呼吸の原因を探る
原因によっては、口呼吸を防止するテープやマウスピースなどの対策もできる
お大事に
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 10:37:44.17ID:2qO75tJg
>>67
私も喉にくる人。
喉が悪くて鼻にくるのかな
逆な気がするけどな

毛布被せるよりは就寝用マスクの方がいいけど、多分それも苦しいかもね
あとは加湿器、朝起きたらまずうがい、緑茶飲むか、お茶うがい
イソジンは過度な使用はいけないそうだ。
のど飴、トローチは気休め程度だけどあるといい
舐めるなら声商売愛用の龍角散のど飴がおすすめなんだけど、子供は100パー嫌がるw
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 11:12:51.17ID:ScaUajp7
>>67
適度な加湿とか、寝る前にぬるめの白湯、マスクして寝る。とかかなぁ。
暖房使いだすと(寝室ではなくてリビングとかね)慢性的に乾燥しがちだから、うまく加湿もできるといいなと思う。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 12:00:10.91ID:GjhBVkfP
ありがとうございます。
いつも喉が痛い、から始まるので乾燥するせいだと思ってます。
加湿器はほとんど意味がありませんでした。マスクは途中で無意識で外してしまうし。
濡れタオル、まくらの調整やってみます。
ダメなら病院に相談しようと思います。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 13:44:47.26ID:FLIQkC/h
>>73
医療用サージカルテープを口に縦に貼って寝て
口呼吸が治ったって書き込み見たことある
口呼吸の癖が付いてるなら早めに治したほうがいいよ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 19:51:43.11ID:lgOuLXNl
育児の息抜きの方法をアドバイスして下さい
子は1歳半の男児。体力があり余ってるのと、自己主張がすごくてなんだか最近本当に疲れてしまいました。子どもは可愛いのですがすぐイライラして当たる自分に嫌気がさしてます。反省してもすぐまた悪い方に考えてしまい、感情を上手くコントロールできず悩んでます
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 20:13:06.69ID:loZO5kZr
昼寝してる隙とかに海外ドラマ観てたな。もう復帰したから全然だけど・・・
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 20:22:41.06ID:VCxY+905
ちょっとしゃべったり、もう少し意思の疎通が取れると変わるんだけどねぇ…
私も感情のままに怒鳴ったりしてイライラする事多かったんだけど、ある日泣きながら「ぼく、はやく大人になりたいよぉぉおおおお」って言って。
ブワッとこっちも涙出て、なんか、躾しなくちゃとか、男の子だから厳しくいかなきゃって呪縛みたいのから抜け出せて。
今は以前より穏やかに子育て出来てる。
ま、それでも瞬間湯沸かしな時も多々あるんだけどさ。

たまにはリフレッシュの為に一時保育を使っていいんだよ。
園児になるまではベッタリだから、余計色々イライラするしね。
自分の時間を取れるといいね。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 22:12:00.09ID:8kfNZ1Wg
>>77
私はそれくらいからよく寝かしつけた後旦那に見てもらってネットカフェに行ったり夜カフェやラーメン食べに行ったりしたよ。
泣いて起きても旦那がちゃんと寝かしつけ出来るのが前提だけどね。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 08:15:00.67ID:XTVE9Gak
生後2ヶ月男児です
保健師に股関節が硬いかも?と言われて股関節外来受診するように言われました
脱臼までいかなくても器具つけたりするのでしょうか?
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 08:28:22.09ID:DFQyJ+Oi
程度によるだろうから、受診しないことにはわからないね。

うちもそのくらいの時に言われた。でも、オムツかえる時や着替えやお風呂に入る時、そういうタイミングで膝を曲げて股を開いてあげてください。って。
ストレッチみたいなリハビリみたいな感じで大丈夫だった。
こういう子もいたってことで。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 09:30:11.60ID:XTVE9Gak
>>85
程度によっては器具つけなくても良い場合もあるのですね
来週の受診まで不安ですが少し冷静になれました
ありがとうございます
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 09:31:38.00ID:bpgEcUJ0
保育士資格有のベビーシッターに股関節固めで、左右差もあると言われたことあるよ
ストレッチしてたらかなり柔らかくなった
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 10:07:42.55ID:sx+0AW2S
ページ数多め、文字短め、絵多めな絵本を探しています
ググってもぱっとする答えもなく、絵本板も見ましたが違うなぁという感じがして、こちらに質問しました
よろしくお願いします
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 10:35:38.44ID:8OmYB6pe
一応ページ数多め(◯ページぐらい)とか書いたほうがいいと思うよ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 12:49:59.82ID:eIsB90Oe
皆さん、産後どれくらい経ったら外食できましたか?

ファミレスなど、ランチで行きたいと思っているのですが。抱っこ紐とベビーカーでどれくらい経ったら行けるのかなと。当然長居はしないつもりです。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 12:59:14.78ID:TzkRNk6x
>>93
3ヶ月の時、当時の家から徒歩30秒の焼肉に行ったのが初外食
その後すぐお食い初めで木曽路
ファミレスデビューは6ヶ月くらい
何かファミレスの方がハードル高く感じて個室の店ばかり行ってた
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 13:14:00.46ID:1gpWTRYy
現在1歳2ヶ月児
来月義妹の結婚式に家族で参加するのですが、どういう点に気をつけたらいいでしょうか
移動は最寄り駅から出るシャトルバスで、食事は幼児用のランチプレートを用意してもらっています。(かなり食欲旺盛で何でも食べます)

個人的に気になっている点
・ベビーカーはあった方がいいか、交代で抱っこすればいらない?(現時点でつかまり立ちまでで、たっちはできません)
・母のアクセサリー類はつけない方がいいか
・マザーズリュックは何で代替するか、おむつなどの荷物はフロントに預けるか
・普段のお出かけに+αした方がいい持ち物
・披露宴中の過ごし方のアドバイス
よろしくお願いします。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 13:30:31.10ID:nXQb0kuH
>>95
最寄り駅までの移動方法がわからないけど、ベビーカーは式中はいらないんじゃないかな
子供用の椅子を用意してもらえると思う
アクセサリーは普段してないの?パールのネックレスくらいはしてたほうがいいと思う
リュックの代わりにナイロンの地味な色のトート、おむつと食事グッズお世話グッズは荷物預けたあともいるから、冠婚葬祭用のサブバッグに入れていくのがいいと思う
子供用にちょっと可愛い食事エプロン、音の出ないおもちゃとおかし
義理の親族の結婚式なのでおむつ替えや子供がぐずったときは自分が外に出るようにする
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 13:34:17.04ID:fVfl0DFl
>>77
幼児教室など行くと母も気分転換になるよ
>>93
大人しくしていられるなら何カ月でもOK
高月齢の方が起きている時間が長くて大変かも
>>95
おめでとうございます
>・ベビーカーはあった方がいいか、交代で抱っこすればいらない?
途中で寝てしまうかもしれないので持って行く
>・母のアクセサリー類
抱っこ中に子供の顔に当たって目や口に入りそうな物はやめとく
>リュック>おむつなど
貴重品のみフォーマルバッグに入れ、親族だから早めに会場に行って
他の荷物は机の下などに入れては?おむつ替えの度にフロントに行くのは面倒
>・普段のお出かけに+αした方がいい持ち物
普段何を持っているのかが分からないので何とも言えない
>・披露宴中の過ごし方のアドバイス
子供の機嫌が良い時はニコニコしながらその場に居て
愚図りそうな気配がしたらさっと退席
義父母がどのような性格の人なのか分からないが
可愛い孫のお披露目の場!と勘違いして
子供を奪って挨拶に回ってしまう覚悟も一応しておく
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 13:55:59.48ID:TL9CnyB/
>>95
お子さんによると思うけどうちは一歳なりたての頃にネックレスをすぐ引きちぎられた
本当はパールのネックレスくらい付けたい所だけど式の最中にやられたら災難だし縁起も悪いし事前にネックレス付けて様子見てみたらどうかな
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 16:29:42.94ID:eIsB90Oe
>>94
>>97
優しいレスありがとう
1か月過ぎればいつでも行けるのね
個室が安心できるのかー。確かに

気分転換に早めに行けたらいいな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 17:14:15.94ID:rsK98K6A
結婚1年で1人目妊娠、その2年後に2人目と順調に妊娠したのですが、子供のいない義姉夫婦はどう思ってるんだろうと気になります。
いい人達で子供も私もとてもかわいがってくれますが、結婚5年で子供できず、不妊治療してまで子供は作らなくていいか、となった義母伝いに聞きました。でも、結婚してすぐの頃は産みたい産婦人科をしらべてたとも。
義母の提案でたまに義姉宅で集まるのですが、義母が勝手に用意した私の子用の赤ちゃん用食器やケープなどを義姉宅に置いてあるのですが、それってどうなんだろうとふと気になってしまいました。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 17:14:58.33ID:bVqPZEj8
>>95
同じくらいの月例で、私の実弟の結婚式に出たことがある。
最寄り駅までの距離があるなら、帰りに寝た子を抱えて、引き出物やらなにやらを持ち帰るのは大変だからあってもいいかも。
うちは地味なトートに数回分のおむつ・おしりふき・おやつ・おもちゃをいれて挙式にも披露宴にも持ち込み。
あと、今つかまり立ちでもするならば、来月には伝い歩きしてるかもしれないから靴も考えに入れておいた方がいいかも。
うちは用意していた靴を、抱っこで車に乗せたため忘れるというハプニングがありました…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況