X



トップページ育児
1002コメント469KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ188【育児】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:41:51.41ID:Q4ENKDe2
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ187【育児】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505860385/
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:03:02.39ID:GMCGcEoS
>>816
そりゃそうだ
お金欲しさじゃなくあなたの事考えて買って来たんだから
気持ちで返すのが一番
ずっと大切にするんだよ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:06:56.86ID:0j481ZWg
>>816
長男にありがとうって手紙書いてみたらどうかな?
可愛いポップアップカードとか使って
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:15:01.56ID:K83U3n5Q
>>816
下の子がいるなら二人きりでどこかにお出掛けしてみたら?
後は何か手作りのものをプレゼントしてみるとか。
どちらも結局は食事代や材料費などお金はかかることになるけど、お金そのものを返すとかお金でポンと買えるものを渡すのに比べたら心がこもると思うよ。

>>814
二〜三週間前くらいからちょこちょこ荷造りしはじめたよ。
季節物とか本みたいに必要に迫られないものから徐々に詰めていった。
服も数着のローテーション残して残りは詰めてしまったよ。
心配なら詰めるだけ詰めて蓋開けたまま置いとけばすぐ出せるし追加で詰めることも出来るよ。
子供がいる部屋に荷物ごと移動して隣で詰めたりもした。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:20:40.75ID:nbyvmRRz
>>818
ですよね…!大事にします。長男の優しい気持ちを忘れないようにしよう。

>>819
ありがとう、手紙いいですね。ちょっと考えてみます。

>>820
単純にお金だけかけるんじゃなくて、何か手を掛けるといい感じですね。考えてみます。
0822816=821
垢版 |
2017/12/12(火) 17:21:48.54ID:nbyvmRRz
下げ忘れたゴメンorz
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:33:12.25ID:EHh9045u
>>821
お子さんの好きな料理のリクエストだけの夕ご飯とかどうかな?楽しくデコってみたり。
あとそこまで大きい男の子いないからお子さんが楽しめるかわからなくて申し訳ないけど、2人でファミレスとかカフェにいってケーキをごちそうするとか。どうかな。
0824821
垢版 |
2017/12/12(火) 18:09:10.64ID:nbyvmRRz
>>823
それもステキですね。スイーツ男子なので喜ぶと思います。
自分の方が楽しんじゃいそうだけど…。

皆さんありがとう!とても参考になりました。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 19:14:00.50ID:QzMYPWW+
>>814ですがレスくれた方ありがとうございます
皆さん1ヶ月〜遅くとも2週間前には始めてるんですね
とりあえず最初はおまかせパックは頼まず、自分で本や季節外れの服などから早めに詰めていこうと思います
とても勉強になりました、アドバイスありがとうございました!
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 00:39:42.94ID:zJh4PMQU
母乳推進の病院は帝王切開当日から母子同室らしいですが当日からおむつ替えや抱っこなんてできるのですか?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 00:46:17.07ID:mR2mCjj5
できるできないじゃなくて、やるしかないw
でも抱っこはあんまりしなかったかな
授乳クッション使ってフットボール抱きだったし、飲んだらすぐ寝てたし
ベッドのリクライニングがあるから、いい感じの角度にしてもたれて抱っことか
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 07:53:39.98ID:cR/X/HmB
>>826
ざっくりした質問だなあ……
出産直前なのか、これからどこの産院にしようか迷ってるのか教えてくれないかしら
帝王切開後の体の回復は人それぞれだよ。痛くて動けないのに母子同室で泣きながらお世話したなんて話もよく聞くよ
できるできないじゃなくて、やらざるを得ないのよ。だれが赤ちゃんの世話するのよ
もしまだ検討中ならそこはやめておけ
0829826
垢版 |
2017/12/13(水) 08:10:47.55ID:HbFb64WL
>>827
>>828
レスありがとう
正直な話が聞けて嬉しい
できるんですね
術後3日目から授乳する病院で帝王切開で産んだ友人の大変アピールが酷くてうんざりしてたところです
本当に何もできないほどきついなら当日から同室させる病院は存在しないはずなので友人は甘えですね
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 08:20:17.59ID:cR/X/HmB
>>829
文盲すぎる
何もできないほどきつい状況だけど泣きながら世話してるんだろ
こんな友人持ってかわいそうに……って釣りかアホらし
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 08:33:29.13ID:9HdHqk++
まあ帝王切開になる人の大変アピールは仕方ないと思う
もともと自然分娩ができないメンタルの人が帝王切開になるわけだから
泣きながらでもできるなら心を鍛えるいい訓練になったね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 08:42:39.21ID:GyJrFOP0
>834
帝王切開したら周りの反応に傷ついたという話はよく聞くし釣りとも言い切れない
自分は無痛だけど似た経験はある
自然分娩経験者の本音なのかも
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 09:11:30.65ID:Dw97oE0n
鶴井レモンが帝王切開は母親が食事に気をつけていれば避けられるって言ってた
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 09:18:12.47ID:CgtA1etJ
10年も経てば出産方法なんて気にならなくなる
帝切後の過ごし方は翌日から世話ありスパルタ式、母体回復優先、産院によっていろいろあるし
経膣でも切開や花開いた肛門の痛み抱えて、お世話するのは必須
何が辛いか、痛みに強いか弱いかも人それぞれ
∴相談者がひどい
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 10:03:34.90ID:DoT0usgQ
>>829
母乳推進の病院だったけど当日は抱っこもオムツ替えもなくて翌日から同室だったな
導尿やら点滴やらくっついてて無理だわ
まぁ産み方に関わらず産後って変なテンションになってたりするし出産話って語りたがる人はいるからね
ウザいなら適度に流すのがよろしい、そのうちお世話で連絡する暇もなくなるよ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 10:40:59.05ID:tlPpV2zm
赤ちゃんがいるときのフローリングの床掃除は何を使うものでしょうか
ずっとスコッチブライトのウェットシートで拭いていたのですが、毎日のことなのでできるだけお金がかからない方法で、2度拭きがいらない安全なものがいいのですが、そんな都合のいいものはありますか?
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 11:11:13.76ID:xKsbZVWA
>>842
床材が無垢とかじゃなかったらスチームモップはどうかな?
初期費用はかかるけど、パッドは洗って使えるし。
熱で殺菌できそうだし、床サラサラになるらしいよ。
立ったままかけられるから楽チンそう。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 11:33:48.30ID:yk/cLSYM
失礼します
まっぷるやるるぶなどが出版する子どもとお出かけ〜みたいな本は、毎年何月頃に最新版が出るでしょうか
やはり行楽シーズンの春頃でしょうか?
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:19:35.20ID:jRrO/RF4
当方男で初めての子供で来年産まれる予定です
嫁が里帰り出産をするということで、産後2ヶ月くらい帰っていたいとのことで
一応事前に調べたりすると1ヶ月検診が終わったら帰ってくるという意見が多く
私は1ヶ月でどうだという考えでなかなか折り合いが付きません
私自身、甥や姪などがおらず今まで小さな子供と接することが無く
感覚もわからず大変かもしれませんがなるべく早くから接しておきたいという気持ちです
無難に折り合いをつけるにはどういった話をするべきか、検討するべきことはなどアドバイスもらえると助かります
その他情報が必要であれば後出しになってしまいますが聞いてもられば答えます
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:25:40.12ID:jRrO/RF4
>>846
嫁実家まで車で20分くらいですかね
関係ないですが私の実家は車で1時間半くらいです
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:34:00.96ID:EnKnyPy0
>>847
そんだけ近いなら毎週末行けるね。
仕事終わって自宅に帰ってくるのは何時?
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:34:43.69ID:CgtA1etJ
>>847
20分か、意外に近いな
・できれば毎晩、嫁実家に寄って赤ちゃんの世話の仕方を嫁と一緒に学ぶ
・1ヶ月はあくまで目安、お産の状況(特に母体の回復具合)で長くなることもある、と心得ておく
・初めから2ヶ月と区切らず、1ヶ月検診後の嫁の体調と相談しながらフレキシブルに考える
・要は実家よりあなたの方が育児で頼りになると思わせれば、嫁の態度も軟化するかと
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:35:26.28ID:1HNY6diq
>>847であれば毎日通って育児を覚えて家に帰って来ても俺がいるから大丈夫!
って実績作れば奥さんも早く帰ってくると思うよ
仕事ガーで育児できないなら実家にいてもらった方が旦那さんも楽だよ
泣かない子でも3時間に一回起きてミルクあげるんだし、 最低限の家事はしてあげてね
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:38:29.93ID:NTspQ7mT
>>845
2ヶ月なら別に非常識な長さでもないし
旦那さんの気持ちより
お子さんの体調と奥さんの体調とメンタル優先させた方がいいと思う。
実家で得られる炊事洗濯掃除育児の労働力をあなたが代わりに提供できるなら説得しても良いとは思うけど。
ちなみにうちも似たような距離感で旦那は平日夜2、3回と週末2日ともうちの実家に来てたけど
別に寂しくはなかったようだしその後普通に良い父親になったよ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:53:44.32ID:cR/X/HmB
奥さん自宅に帰って来て家事できず惣菜買って帰り掃除もできず散らかったまま、ゴミだしも満足にできずに笑顔見せない嫁と毎日顔を会わせ、顔見たら小言言われる毎日って想像できないんだろうなあ
早く帰って来てっていう気持ちは理解できるけど、その2ヶ月が一番奥さんの不安が大きい時期なんだよ
体の回復は睡眠時間と比例する
睡眠削って家事しろ俺の世話しろっていうつもりなら奥さん実家で世話してもらって、いい顔で少しの時間会うのも夫婦円満にすごせる事になると思う
こればっかりは出産の状況と産後の状況で変わってくるから、距離近いんだから期間は決めずに1ヶ月から長くて2ヶ月と幅もたせてあげたらどうかな
そうすることで奥さんの気持ちに余裕もてるでしょ?
あと帰ってこいっていうならちゃんと掃除洗濯終えてから奥さん迎えにいってあげてね
義実家の訪問は奥さんの体調ありきなんだから相談して決めてあげて
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:58:45.37ID:IN/LT3vh
在来線と新幹線の乗り継ぎ等で3時間ちょっとかかる実家に11ヶ月の子と二人で年末に帰省予定です
10kgあるためベビーカーを考えていましたが、最近嫌がる時が増え、特に乗せるときは一苦労なので抱っこ紐にしたほうがいいのか悩んでいますが、この長時間だとやはり抱っこ紐はキツイでしょうか?
とはいえ乗ってくれなったときにベビーカー担ぎながら抱っこ紐も地獄そうなので迷っています

大きい荷物は予め送る予定ですが、普段より手持ちの荷物は増えそうです
新幹線は既に一番後方の2席を確保済です
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:03:04.59ID:WD/9MKj2
>>853
私なら抱っこ紐かな
発達レベルがわからないからあれだけど、2席確保なら足元にレジャーシート敷いて遊ぶ場所確保したら楽よ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:04:29.40ID:EnKnyPy0
>>853
駅まで迎えにきてくれるのかな?
電車に乗ってしまえば抱っこ紐は不要だから三時間でも大丈夫だけど、帰省先でベビーカー使うことはないのかな?
帰省先でも不要なら抱っこ紐だけで行くなー。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:12:56.47ID:jRrO/RF4
>>848
自営なので仕事終わりはバラバラですが、ある程度は調整可能な感じです
どうしてもという時は帰れなくなるとこともごくたまにありますが、普段は帰ろうと思えば何時でも変えれますね
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:17:00.63ID:jRrO/RF4
>>849
>>850
>>851
一般的な1ヶ月は目安というのは心得ています、その時の状況によって変わってきますよね
家事については最低限と言わず可能なら朝昼晩フルでもやるつもりでもいます
やっぱり自分自身の不安と経験の無さから早く通常の環境で頑張ってみたいという気持ちが出すぎてしまうところはあります
期間については状況で臨機応変にとは分かっているのですが、最初から2ヶ月でと言われてしまい引っかかってしまったところです
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:21:10.20ID:z+1X4EMx
>>858
あんまり気負わないほうがいいよ
奥さんの意見優先して、あくまでもサポートに徹するほうが丸く収まる
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:21:16.68ID:jRrO/RF4
>>852
家事をしてもらうために帰ってこいという考えは全くないのでその点では大丈夫かと思います
掃除洗濯料理については半分くらいずつやっていたので、それをフルでやるのも何とかなるかなと考えているところですね
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:22:51.75ID:jRrO/RF4
>>859
そうですね、頑なに2ヶ月と言うところで理由がはっきりしなかったのでなんだろうと思ってしまったのもあります
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:25:17.31ID:iC0km9f8
>>858
私は1ヶ月健診後に自宅にもどるつもりだったけど、産後の腰痛が酷く、子も結構手のかかるタイプだったので結局2ヶ月近く実家にお世話になった
急な予定変更だったけど、もともと義姉が「予防接種始まるぎりぎりまで実家にいた方がいいよ」とすすめてくれていたので夫も何も言わなかった
でも「もうすぐ一緒に暮らせる」と期待していたところで帰宅延期になってしまって申し訳なかったから、最初から長めに期間設定しておいて大丈夫そうなら予定を早める形の方が良かったかなと思ったよ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:25:49.17ID:jRrO/RF4
あと、嫁実家できになるところは
嫁兄弟の小学生の子供が3人ほどおり、そこから学校に通学しているため
出入りが多く結構バタバタするのではないかというのが気になっているところです
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:27:20.49ID:OX/Sx4BJ
家事とかサポート頑張るからと言ってアピールしてもいいけど
奥さんも初めてのお産で不安なんだろうと思うよ
家近いんだし産後奥さんの実家に泊まらせてもらって子供のいる生活に慣れるというのはどうだろう
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:34:34.71ID:cR/X/HmB
>>865
嫌だったら自分から帰ってくるって言うだろうさ
あと小学生いたら日中ほとんどいないからバタバタしないし奥さんも気分転換になると思うよ
むしろあなたの視線が嫌なんじゃないかな
凄いプレッシャーかけてない?子供のためにあれしろこれしろって奥さんに言ってないか心配になるよ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:38:39.54ID:q4cEx6yx
スレ違い板違いでしたらすみません
私40代前半妻30代前半娘4歳の三人家族です

a
私通勤片道1時間半 妻実家近く様々な援助 学区良好 妻通勤時間も短い ネックは私の通勤時間と妻が働き続ける事
b
私通勤時間30分 妻実家高速で片道1時間 妻実家の援助はaに劣るか 妻は実家にしょっちゅう帰るつもり 私の通勤時間は短いが妻は仕事を辞める

妻は保育士で年収400くらいですが、公務員です
私は会社員で500〜600です
妻は娘と触れ合う時間が欲しいらしく、退職を希望してます
aを強制することも出来ますが、妻に後悔されるかもしれません
また、娘の転校の問題もありますので、今しかaからbの引っ越しは出来ません

皆さんならどうされますか?
bへの引っ越しは決定してたのですが、
妻の親が体調を崩したこと、私も冬だからかそんなに体調良くない事で、
妻にこのまま無職のbで良いのか迷いが出たようです
が、妻は仕事を辞めれて、娘との時間が増えるbを希望してます

私的には通勤は辛いですが、2年経過して、だいぶ慣れてきましたし、
通勤時間も貴重な一人時間だなと思ってます
妻の公務員も勿体無いなあとも思ってます
そして、本心ではaに住み続けたいのか、妻はbの物件探しに乗り気ではありません

また、aとbは家賃がaの方が地方なため1.5万ほど安いです
学区や防犯面は同じくらいです
利便性は都会なためbが上かもしれません

そして、私がbに転勤するという方法もありますが、
人間関係など一からになりますし、やや40代で今更感があります

長々とすみません、よろしくお願いします
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:52:10.91ID:iC0km9f8
>>868
>>869のスレに移動する際は、「現在aの家に住んでいるが、b地方への引っ越しを検討中」というのを最初に書いた方がいいと思う
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:58:34.74ID:V1/jqO33
>>865
本当に2カ月って言い切られたのが気に入らないなら、普通に聞いてみたら?
もしかしたら奥さんの知り合いとかで2カ月くらい動けなかった人の話を聞いて怖くなったりしてるのかも

産後の方がホルモンやらで頑固になる人もいるから、疑問点だけ今解決したらいいと思う

奥さんも2か月、旦那さんも1か月ってお互いの希望言い合うんじゃなくてその理由と落とし所探らなきゃ、
これから育児するにあたって意見の違いを話し合う癖つけるいい機会かと
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 14:57:06.06ID:jRrO/RF4
>>866
そうですね、泊まるということは無いかもしれないですが、様子を見に行く予定ではいます

>>867
特にプレッシャーはかけていないと思います、子供のためにあれしろこれしろもほぼ言ってないですし、ほとんど自由かと思います
視線というのはどういう意味でしょうか???
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 14:59:17.76ID:acdh6jRA
産むのは奥さん
あんまり押し付けがましく俺が俺がだと産後クライシスまっしぐら
出産前後に関してはやりたいようにやらせないと一生拗れるよ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 14:59:54.92ID:6z+dZ8ZU
>>862
つわりがきつかったとか切迫で入院したとかの後出しはないかな?帝王切開確定とか高齢とか
それなら人より更に産後の体力落ちてるし1ヶ月じゃ不安だと思うよ
産褥期って大体産後六週間のことなんだけど、その間はなるべく安静にという病院もある
産後1ヶ月なんて単なる目安だし、車で20分なら休みの日は全て奥さんの実家で寝泊まりすれば
子供とのスキンシップとお世話はかなりできると思うけど
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:01:51.75ID:jRrO/RF4
>>871
落としどころは探り中です
一応2ヶ月の理由を聞いてはみたのですが、何かはっきりした回答がなくて
今回のことに限らず、人づてにどこかから聞いたとか、どこ情報かわからないことを理由にすることが多く
間違ったことや非常識なことも鵜呑みにしたりでするので、理由が良くわからずスッキリしないという感じでしょうか
まあ自分の1ヶ月というのも調べた一般的な結果とかであって、その時の状況次第という考えではありますが
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:05:43.27ID:Qvbx6pRF
>>871
>間違ったことや非常識なことも鵜呑みにしたりでするので、

こういうこと言う男にモラハラ多いよね…
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:06:17.45ID:jRrO/RF4
>>873
そうですね、基本的に他の意見はすべて優先して従っている感じです

>>874
つわりや切迫の心配はまったくなく、現時点での体調面は大丈夫そうです
30過ぎなので高齢というところには当てはまるかもしれませんが
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:12:55.90ID:Qvbx6pRF
>>878
人によって違うのに頑なに1ヶ月で帰らせようと思っているところとか
自分の妻を間違ったことを鵜呑みにするとか自分より下に見ているとか
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:13:48.51ID:NK6KVBuS
>>875
里帰り日数に正解は無いよ、奥さんの気持ちと体調次第じゃないかな
赤ちゃんに触れ合いたいなら通って顔出してあげて欲しい
例えどんな正論や常識でも本人が嫌がってたら無意味だし頑なになるよ

うちも初産の時は不安だったから多めに里帰り予定してたけど、旦那が足しげく通ったり泊まったり買い物してくれて、安産だったのもあって早めに帰ったよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:15:58.76ID:jRrO/RF4
>>879
実際にそういう経験をされたのでしょか?
別に下に見ているわけではないですよ、間違ったことを鵜呑みにしてトラブルがあったこともありますし、良くわからない話を根拠にしすぎないほうがいいというだけですね
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:17:29.16ID:mR2mCjj5
その1ヶ月か2ヶ月かで具体的にどんな不都合とか違いがあるの?
うまく言葉で言い表せないけど、2ヶ月ぐらいでいたいなって話じゃないの
なんでそんなにかたくなに1ヶ月って約束させようとするの?
1ヶ月でお宮参り行って、そろそろ帰ってきてよ〜寂しいよでいいじゃん
その1ヶ月、実家通ってちゃんと世話したら嫁だって帰って大丈夫だなって思うし、
嫁親もそろそろ帰ったほうがいいんじゃない?って言うでしょ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:18:19.20ID:jRrO/RF4
>>880
そうですね、みなさんのそういう話を聞けると参考になります
絶対に1ヶ月と考えているわけではないので、他の方の経験談や、自分が知らない分からないことを聞けるのは良かったです
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:20:09.56ID:V3fnsfiL
>>882
の言う通りだと思う
奥さんにしたら、産むの自分なんだし自分の実家に帰るんだし、期間くらい自分で決めさせてよって感じじゃない?
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:22:29.00ID:jRrO/RF4
>>882
>>884
上に書いた話とダブりますが頑なにということではないですね
ちなみに皆さんは女性の方の意見、気持ちでしょうか?
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:23:00.78ID:Vz69SmFi
里帰り期間を決めるのは産婦であって、夫でも統計でもないよ
こんなモラハラ夫のいる家で生後1ヶ月の新生児のお世話なんて無理だよ
奥さんの想定や計画は正しいんだと思う
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:24:06.75ID:9s42CS6b
>>862
あなたの慣れておきたい気持ちは分かるけれど、どうしたって育児のメインは奥さんになるんだよ
家事毎日手伝えるなら通えばいいじゃん
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:24:56.63ID:iY3gWn3h
>>883
私の場合くだらないことでイライラするのを止めれなかったから100日のお食い初めを終えるまで帰らなかったなぁ
ゴミ箱の近くにティッシュがひとつ落ちてるだけでも爆発してたから帰らなくて正解だったと思ってる
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:25:05.30ID:eA2gl14z
>>885
あなたのレスを読む限り、信じられないほど頑なで不遜だよ
何言われても賛同レス以外受け入れる気がないし、一連のやりとりがものすごく無駄
あなたは「そんなことはありません」と言い張るんだろうけどね
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:29:51.75ID:jRrO/RF4
もう少し男性側や働いている方やいろんな環境の話も聞けたらと思いましたが、おつきあいありがとうございました
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:33:00.45ID:bQE7VSQ9
>>875
里帰り出産 期間 等で調べるとすぐ出てきますが、1ヶ月(床上げや健診を機に)もいれば産前産後合わせて2〜3ヶ月いる人と多種多様におりますよ
あとは地域性もあるかと。私の実家の地域では2〜3ヶ月は普通にいます。
実際男側は昼間は仕事、夜は風呂と食事、夜中は寝てますから(低月齢は声が弱々しいので女性と違って起きられません)
思ったより触れ合える時間は少なかったようですね

例えば落としどころとして一ヶ月半でお願いするとか、一ヶ月目以降は慣らしで自分が休みの日だけ帰ってきてもらうとか駄目なのでしょうか
自分が納得とかではなく、頭を下げてお願いするのがいいと思いますよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:36:05.86ID:9s42CS6b
>>890
働いてますけど…自営で状況も似てるんだけどな
あなた妻と子供のために相談したかったんじゃなくて、自分のために妻を一カ月で帰らせる言葉が欲しかっただけでしょ
ネットで一カ月って統計鵜呑みにしてるのあなたの方だからね?
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:37:33.50ID:Vz69SmFi
大体出産に伴う里帰りに関する相談なのに、なんで男性の意見!働いてる人の意見!なの
その時点で妻に寄り添う気ゼロじゃん
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:38:07.23ID:kYbz8Na0
>>892の後半みたいな事をチンタラかいてたら〆られてたw
近いんだから、一ヶ月以降慣らしでいいじゃんね
実家での生活が苦痛になってきたら、いいつでも帰れるんだし
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:38:14.30ID:OX/Sx4BJ
何となくそう思うとかそう感じるとかじゃなくて
明確な理由がないと許せなさそうな旦那さんなのかな
産後の大変なときに一緒にいたら疲れそうなんだけど
普段はうまくやれてるのかな?

奥さんが二ヶ月はゆっくりしたいって言ってるのはあなたが頼りないからじゃなくて
母親のサポートが欲しいって事なんだよ
何も会いに来るなって言われてる訳じゃないし
そこを尊重してあげられないの?
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:41:50.61ID:eH+X7SLj
男性側の意見や働いてる人の意見聞きたいなら、平日のこんな時間じゃ駄目だよ…
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:44:05.15ID:7XNXEA36
>>890
あまり頑なだと、里帰りしたまま帰ってこないで離婚もあるから気を付けて
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:45:03.78ID:mR2mCjj5
男性の意見求めてどうするの?
叩かないからさ、どんな答えが欲しかったのか教えてよw
そしてもっともらしい理由が欲しいなら、1ヶ月目は自分の生活すらままならないから
実家でサポート受けつつ赤ちゃんの世話の練習
2ヶ月目は赤ちゃんの世話にも慣れてくるから、育児と家事の両立の練習
これでいいんじゃない?
自分が家事も育児もやるっつーならもう里帰り自体阻止してよ、ここまできたらw
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:49:25.50ID:jbV+DVJI
そもそもがこの人、女の意見なんか聞くかよって気持ちが最初からあるんじゃないのかな
あと男の意見を聞きたいっていうのはまだわかるけど、働いてる人の意見ってなんだろ?
出産時には専業も兼業もないと思うんだけど、まさか専業の意見なんて聞いてられるかってことじゃないよね?
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:54:48.23ID:zQn97tof
奥さんが下手な情報を鵜呑みにしてトラブルをってまさに今のあなただよって教えたいわ
他人や統計や夫がどうこう言っても産んで日中育てるのは妻なのに
これで里帰りから帰ってこなかったら「だから2ヶ月なんて反対だったんだ」って思いそう

男性の意見欲しがってるけど、私の夫は里帰りに口を出さなかったし理由ない要望も出来る限りやってくれた
おかげその後の育児も大変だったけど頑張れてる
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 15:55:41.91ID:Y4q4vqAJ
>>901
里帰りさせた夫側の意見が聞きたかったんじゃない?

夜に気団で聞けば良かったと思う
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 16:02:53.23ID:d3hDFuny
>>901
自営との事なので、産後1ヶ月が過ぎたら自分の仕事を手伝わせる気だったとか?
じゃなきゃ兼業なんて無関係だよね
この男ならやりかねないと思ったわ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 16:32:24.70ID:cR/X/HmB
奥さん逃げてー!!実家から戻らなくていいよこんなモラ男w
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:09:57.55ID:cdNXG/JK
>>890
あなたは物凄く頭が悪い人なんだね
可哀想
奥さんの言うことをよく聞いてちゃんと従おうね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:29:58.26ID:dnz/ysbF
奥さんが頑なに(?)2か月って言ってるのって、
今まで旦那さんに抑圧されてきたけど、せめて出産についてだけは
自分の意見を持ちたいって思ってのことかなぁって見てて思ったよ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:40:35.54ID:vMuxDlez
今年の12月に2才になる場合、保育園や幼稚園等はいつからになりますか?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:43:30.30ID:M1+I3uav
>>912
保育園は何歳から入れるか次第
幼稚園は来年4月からプレや4年制があるなら最年少クラス、再来年4月から年少
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:56:23.43ID:Fqm+EF6w
>>913
ありがとうございました
年少からいれたかったのでプレとかの準備をしていこうと思います
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 18:53:17.50ID:z+1X4EMx
働いてる人の意見はなぜ必要なの?
産んだら産休育休だから仕事関係ないよね

もう見てないかもしれないけど、うちの主人が自営だったのと、この流れ見て思い出したので参考までに

実母がそうしなさいと言ったため私は1ヶ月で里帰り、実家は新幹線2時間の距離
自宅に戻ってから、主人は協力的ではあったけれど、私の求める方向とは違った
子供見てるから買い物行ってきなよと言われ、いやいやあなたが行ってきてくれないの?とかね
主人がやりたいように育児参加、私の希望は気にしない
俺の考えが一番間違ってない最強!な人なので、こちらが意見を言ってもまず聞いてはもらえない
自営なのでずっと家にいるから、私は気が休まらない
そのうちあれしろこうしろこれはするなと口を挟みだして、正直サラリーマン家庭が羨ましかった

産後一年は、奥さんのすることに口出しちゃだめだよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 20:26:26.83ID:j1jhIsdW
>>865
話し合いの仕方の問題かなと思う
いくらあなたが「一般的には1ヶ月だ、なんで2ヶ月なんだ」と言っても奥さんの不安は消えないよ
初めての事ばかりだから不安で育児経験者のいる家に長くいたいという気持ちなんじゃないかな
なんでなんだと言われると責められている、理解されてないと感じるよ。心理学でいうところのアイメッセージで、「わたしが妻と子と貴重な時間を過ごしたいから、落ち着いたら早めに一緒に暮らせると嬉しい」という方向で話し合ってはいかが?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況