X



トップページ育児
1002コメント382KB
ニュース速報@育児板【195面】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:39:49.28ID:PhsxAnp2
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

ニュース内容につきましては未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの掲載はご遠慮ください。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。
元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ
ニュース速報@育児板【194面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516173411/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 21:03:28.42ID:6eTs89ic
そもそも服育っていうならtpoに合わせた服を自分で選択させるべきだよね
普段着は自分で寒暖差の調節や動きやすい服装を選ばせる
式典の時は事前に指導して適した服を着てこさせる
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 21:47:21.78ID:V773rvbh
【荒川区】出産一時金42万円 健康保険を外国人が乱用 海外出産の実に63%
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 21:55:30.47ID:4DkDuZjJ
>>742
まぁ収入と≒だけど、やっぱり住んでる家や車で決まる気がするわ
クルマ無しの我が家オワタ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 21:57:10.18ID:0D2zVWHC
服育やっていいのはそれ承知で入ってくる私立のみだよね
嫌なら辞めればだし
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 22:19:13.75ID:3UTUOOmH
>>755
月20万の私立園なら当然でしょう
誰も文句も言わないよ
公立小は気に入らないから辞めればとは行かないから問題なんであって

校長の理由の後付け感が異常
ハイブランドの制服作りたかっただけなんだろうね
一校長がそんな権限あるのがビックリなんだけど教委主導なのかな?
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 22:26:34.83ID:9wrLJAh9
>>756
教委の指導が間に合わなかった(契約やら納期やら)と、どこかのソースに書いてあったよ。
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 22:58:43.14ID:AlrxlW2v
>>756
いや服育としても納得できるな、と
高い服を一方的に着せるのは服育じゃないと思う
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 23:48:59.95ID:clqMONGV
せっかく銀座なんだからいくらでもオーダーメイドの老舗の国産テーラーがあるのに

服育とか言うなら、生地一つから品質を吟味してパターンから最高級のものにこだわれよw
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 00:34:57.54ID:wc6J54Aq
例の銀座の小学校は普通の公立じゃなくて、特認校とかいう学区関係なく行きたい人だけが行く学校なんでしょ
マスコミがそれを報道しないのは悪意しか感じない
最近の都市部では公立校選択制とか公立小中 中高一貫とかいろいろあるんでしょ?
質のいい児童を集めて高水準の教育をするために制服で貧民を排除する公立があってもいいと思う
金持ちの子は大抵優秀だよ
お金のせいじゃなくて遺伝子のせいでね
優秀な子には恵まれた環境でどんどん伸びてほしいわ
お金があっても私立は特色がピンキリ過ぎて選ぶのも受験も大変だけど、公立なら当たり障りがなく入りやすいって家庭もあるのでは
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 07:25:28.43ID:Hlo/vRg9
>>760
特認校って説明してる報道もあるし行きたい人だけが行く学校でもないよ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 08:18:50.39ID:MdPDDxor
泰明の在校生の親の8割は反論も無く制服購入してるんだから外野がとやかく言うことじゃないのに
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 08:27:54.33ID:fLrQJP7n
まぁそりゃそうだよ自分ちの経済状況で文句言うから
貧乏人が金持ちに文句言ってるようなもん
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 08:37:49.39ID:J2mN6g/w
入学予定の保護者に一切反発がなかったらそう校長は言うはずだからね
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 08:47:45.64ID:D47LoFar
★ 不登校の妹が提出した『卒業文集の作文』がなぜか却下

https://grapee.jp/454439

●小学校の卒業を間近に控え、先生から「卒業文集に載せる作文を提出するように」といわれた妹さん。この時、先生は「何を書いてもいいよ」といいました。

●そこで妹さんは、現在通っている適応指導教室のことをテーマにします。元気になれたことや、新しく学んだこと、見つけた将来の夢などをつづりました。しかし、書き上げた作文を見た先生は、妹さんにこういったのです。

「これじゃ載せられない」

●「何を書いてもいい」…以前そういった先生は、妹さんの作文を卒業文集に載せられないと告げました。結局、妹さんだけ作文が掲載されないまま卒業文集は完成したといいます。

●このことを知り、悲しみや憤りを感じたRuchaさん。Twitterに「これのどこがいけないの?」と、先生に却下された妹さんの作文を投稿しました。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 08:49:42.10ID:D47LoFar
適応指導教室で学んだこと

私はいま、学校に行けていません。なぜかというと、5年生の時に心が傷つくことがあったからです。
相手にそのつもりはなかったかもしれないけれど、冷たい言葉や態度で嫌になってしまったのです。
自分にも悪い所があったけど、学校に行こうとすると、身体が動かなくなりました。
そんな時、母が教えてくれた適応指導教室に行き、相談をすることになりました。
話を聞いてもらうと、心がスッキリし、元気になり、笑えるようになりました。
いろんな人と関わり、いろんな体験をしました。
みんなでカヌーをこいだり、人との関わりかたを勉強したり、料理教室でいろんなものを作ったりしました。
最初は「できない。無理」といっていましたが、スタッフの人たちや、一緒にいる通級生に「大丈夫」と励ましてもらって、頑張れるようになりました。
失敗しても「まあいっか」と思うことが大事と教えてもらいました。
私には将来やりたいことがいくつかあります。どれも資格が必要で、本当になれるか分かりません。
でも、そんな時こそ「まあいっか精神」です。
頑張って挑戦して、失敗しても、また別の方法を探すこと。そうやって前進していきたいです。


●作文につづられていたのは、妹さんの前向きな気持ち。小学校や、不登校になった原因の相手を中傷するようなことは書かれていません。なぜこの作文は卒業文集に載せられないと判断されたのでしょうか。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 09:06:07.87ID:k8PmLSEF
>>773
普通に考えて、他の子をやんわりと非難するこんな内容
一生残る文集に入れられないよね学校としては
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 09:08:17.76ID:ZRNtnIio
前半なくせばとてもいいと思う
どこが悪いか本気で分からないものかね
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 09:36:51.27ID:hRlM4Ecw
>>773
先生とコミュニケーションとれてる家庭だったら、この部分は文集に載せにくい、とか
こんな風に書いてもらえたら載せやすいとか、話し合って軟着陸できたのにね

まあ、そうじゃないから不登校なんだろけど
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 09:41:00.80ID:XP21WhIK
小6で空気読めない状況判断が親も含めて出来ないのは療育の方が良かったんじゃないの
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:17.73ID:PDHM8NKS
後々同級生達と関わりがない保証がないからね
本人のためにもそのまま載せるのは得策ではない
納得させて直させれられなかった教員の力不足と思う
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 09:58:43.96ID:d5NZ+pZt
んーそこなのかなあ
前半部分じゃなくて、基本、学校に行かなくても何とかなると、
この子が学校じゃない場所で学んで成長していってるということが
学校不要論につながると危惧したのでは
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:00:07.55ID:d5NZ+pZt
補足
学校不要論もそうだし、不登校容認や学校側の指導力不足を指摘されかねないなあと
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:00:23.15ID:DvMnjEPM
学校に恨みは親子で少なからずあるんだろうから
そこは削れない部分なのかもね
いじめや不登校に至るまでの経緯が文に仕切れない葛藤があるならこうなってしまうのも分からなくはない
でも文集には載せられないわ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:03:17.34ID:De//0DLI
なんでもない一言って書いてあるから悪口とかじゃなくて地雷踏んじゃったんでしょ
相手の子に執着してるようにも読めるし怖いよ、これ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:19:13.12ID:hoSZBNJL
執着?
いいことだけ書いたら意味ないと思うな
マイナスだったとこ書かないと意味不明じゃないかな
そこから考え方変えたとこがポイントで成長と読める
逆に前段だけに注目してるのはそれこそ怖いな
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:23:43.99ID:U/UOauRw
>>780
そこ書くなだったらもう書くことがないし、だったら最初から書く内容を指定するか頼まないかすればよかったのよ
自由に書いてでそれはないわ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:07.16ID:PC6uzeIm
あれ?
これ、Twitterに出回ってる写真と内容違うね
写真の方だと相手は悪くない、私にも悪い所があったかもって書いてあったのに
悪意ある編集だね
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:39:21.71ID:BI3lJxbH
てか、いじめから不登校で作文素直に書いたら学校に好意的な文になる可能性どう考えても低いよね
先生なんで「好きに書いていい」とか言ったんだ
気を使ってあたりさわりなく書く子もいるだろうが、逆にもっと恨み節もありえるし
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 10:53:10.87ID:X3dezpsm
この子の作文にある「まあいっか精神」の話は為になると思う。なんで卒業文集掲載不可なのか本気でわからん。生きてりゃ心も傷つくし逃げる時もあるし、前半部も特にNG感はないなあ。実名あげてたり呪ったりしたらさすがにマズイと思うけど。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 11:01:17.70ID:92BP5wSK
そんな学校だから不登校になったんだろう。
学校名とか教えてくれれば非難の連絡凄いことになりそう。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 11:05:04.25ID:yFKNh1oP
文章すごく上手だし相手下げても自分にも悪いところがあったという視点もあるし
掲載拒否は過剰反応って気がするな
どうせあれでしょ 5年生の時のトラブル相手の生徒の気持ちを考慮すると〜ってやつでしょ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 11:07:52.38ID:+Uvc6J9J
>>793
こういう子って今後も生き難そうだわ。
多少チャランポランなほうが小学校生活がうまくいきそう。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 11:12:15.44ID:11ta3pc8
いじめられた子は一生傷背負って生きていくのに、いじめた子はすぐ忘れちゃうんでしょ?
せめて卒業文集見るたびに思い出せばいいよ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 11:19:18.36ID:Mm70E4Uh
>>790
書くこと無いだろうから好きなゲームの話でも書くだろうくらいに子供を低く見積もってたんじゃないかな
そしたら存外キツい(学校にとっては)こと書いてきて大慌てと
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 11:20:02.82ID:qxA6h43D
>>795
今それ言う?w

この加害者親が相当モンペなのかもね
不登校になるくらいだから
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 11:24:59.07ID:B6Nsli+3
相手の子もだけど教師の指導能力を問われると思ったのかも
経緯がわからないけど少し言葉を変えて書くようにとか指導しなかったのかな
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 11:46:27.55ID:PjxjN2sV
卒業間際に新たな揉め事の火種を落としてほしくなかったんじゃね
面倒なことにならないように掲載拒否と
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 12:01:34.07ID:kkRuVOl5
嫌な小学校だな
そんなんじゃ多くの人が行けなくなっても仕方ない、行かなくて正解だと思うのでは
少なくとも自分はそう思うよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 12:08:26.46ID:sPsRqMmq
774から778まで読んでビビったわ
この内容で相手非難してるだの空気読めないだの反応が一般的なのかと思った
加害者メンタル怖すぎる
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 12:08:29.21ID:eHtuUspQ
>>674
字はきれいだし読みやすいし文章に破綻もないし、聡い子なんだろうなって感じ
学校としては自校の良き思い出話()を掲載したいだろうから、こんなヨソの学校の楽しかったネタ書かれた上に生徒のトラブルをおさめきれなかった証拠を残したくなかったんだろうね

結局未掲載のまま出しちゃったのも学校の無能さを表してるな
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 12:12:11.92ID:R4p9XN6w
>>778
これをツイッターに上げたのはお姉さんだよ、プロフから20歳前後だと思う
姉的に身内が否定された!ってツイートした感じだけど、親御さんはどう思ってるのか知りたいな
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 12:14:19.01ID:D47LoFar
元のツイート見たら、支援教室は
はばたく教室って名前みたい。
静岡市の教室だから、学校も静岡市の学校かな
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 12:17:01.90ID:vpT4L7uO
>>773
添削指導はできなかったのかな
載せずに卒業文集完成って学校・教師によるいじめじゃん
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 13:31:13.78ID:G1yAqKQN
なんで学校側にたってる意見がおおいの?不思議
いじめの隠匿ってことじゃん。
卒業文集だけきれいにまとめたところでこの学校はいじめで不登校だすような
学校なんだよ。
いじめの加害者なんか名前ややったいことを卒アルに晒されて当然
一生証拠を残していいくらいなのに

子供に空気読めとかおかしいよ?
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 13:41:17.50ID:4Eldnxzf
いじめってほどのことがあったのかわからないからなあ
繊細な子が傷ついたのは確かだろうけど
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 13:48:25.29ID:pxquBGjU
>>812
加害者擁護シツコイ
こういうのが担任だとイジメ不登校もなくならないと思うわ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:07:44.45ID:BxBvPgFt
不登校イコールいじめイコール学校が悪いっていうのもどうなの?
この子の文章読む限り悪質ないじめを受けたという話ではない
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:09:06.13ID:uYwI070y
もし加害者側の子供が謝って仲良くなろうとしたり、
先生が一生懸命間に入ってくれたりしたなら文章も変わってたろうね
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:11:59.84ID:4Eldnxzf
はっきりとした悪意と言い切れないレベルで相手の言動がキツかったって書いてるぐらいだから
加害者というほどの加害者がいたのかな
誰からも友達として求められない子にも気を使わないといじめ加害者と言われてしまうのはどうかと思うわ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:15:21.13ID:DTtBtwX2
>>814
そういう文章なのに掲載不可なのが問題なんじゃないの
悪質かどうかは控えめに書いているかのうせいもあるし、そもそもこの文章のメインはそこじゃないのに
少なくとも学校がこの子の過去を無いことにしょうとしているようにみえる
たぶん、いじめた側多数対1人なのかなと思ったわ
この1人が我慢すれば平和に卒業出来るって事では
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:09.51ID:cAnAy8M7
お姉さん、ばっちり顔出ししちゃってるけど大丈夫かしら
通級だし本人特定されそうね
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:41.07ID:cAnAy8M7
>>818
学校側が認識してるのがいじめではなく個人間のトラブルだからじゃない?
この書き方だと作文の子もなにかやらかしてるよね
相手の子のことを考えたらとてもじゃないけど掲載できないよ

こういう個人間のトラブルを詳細書かずに載せるのはフェアじゃないしただの復讐は学校教育としては容認できないでしょ
ネットに出ちゃったからもう妹さんは腫れ物扱いか相手の子が義憤に駆られたクラスメイトに仲間はずれにされるかだよね、これ
あーあという感想しか出てこない
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:46:54.66ID:liqlfQWY
不登校の後にそれを受け止めて前向きになれたこと自体は別に何も隠す必要
ないし文集に書いても問題ない内容だと思う
けど他の子達が読んだときにひっかかりが残るような内容(しかも本人自身がそれを
反省している)にまで触れているならそれを止めるのも先生の仕事だと思うよ
なんで姉ちゃんは全世界に個人が特定できる形で「不登校になったのは友達と
揉めたから」ということを公開したんだ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 14:59:57.60ID:M95Jw0I2
★スキー場でこども同士が衝突 小5男児が大たい骨を折る 小1女児にはケガ無し
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180212/1010002018.html
11日午後、小谷村のスキー場でスキーをしていた小学生どうしが衝突し、
11歳の男子児童が大たい骨を折る大けがをしました。

11日午後3時前、小谷村の「栂池高原スキー場」でスキーをしていた富山県の
小学5年生の11歳の男子児童と、岐阜県の小学1年生の7歳の女子児童が衝突しました。
2人は、それぞれ家族とスキー場を訪れていたということです。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 15:20:52.99ID:SngriAT/
>>823
卒業文集でまるでいない子のような扱いされたからでしょうね
もし文章に問題ありと判断したならそこだけ修正してもらうようにお願いすればよかったんじゃないかと
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 15:38:43.36ID:8UP3PjxN
自殺までいってはじめて明るみにでるけどだいたい学校は隠そうとしたり
なかったことにしようとしたりする確率が圧倒的に多いよね。
「相手にそのつもりはなかったかも」
「自分にも悪いところはあった」、と最大限に譲歩してぼかして表現してるんじゃない?
それこそそこで空気を読んでソフトな表現にしたのかも?

ほんとはされたことを細かく書いてやりたいと思っても。
2ちゃんにだって嫌なママ友にされたことを事細かくかいて鬱憤晴らしてる大人は
たくさんいるのにさw
学校にいけてないのは事実なのに、それを文集に載せるなと
とにかくこの程度の表現に「キー!」となって隠そうとする学校なら
いじめなんかまともに対処しないのは確実
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 15:57:27.17ID:l/3FvCy0
>>820
遊びを通して社会性を養うSSTってやつ
通級でやるのかは知らないが適応教室ならやってもおかしくない
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 16:46:50.79ID:C26zfA0+
>>821
具体的な名前があるわけでもないのに、そこまで加害者を擁護する必要性なんて全く感じないわ

添削があったのかなかったのかの問題じゃなくて、掲載しなかったという結果に落ち着かせた学校の態度が最悪だわ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 17:21:10.82ID:f5UIN7+I
というか不適応感があって不登校になったってことしか分からないのになんで
いじめがあったことが確定みたいになってんの
加害者も被害者もいない友達同士の諍いとか普通に子どものときあったでしょうに
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 17:37:41.83ID:4rN1F9mf
>>831
私もそう思ったが、そしたら尚更学校がここまでするのかが益々おかしいわ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 17:43:56.86ID:gg7YR1db
喧嘩になったこともあったけど仲直りしたならいいと思うけど揉めたままなんじゃないの?
Twitter読む限り教育委員会まで話合いに行ってそのまま平行線に終わったみたいだから客観的に見て喧嘩にすらなってない可能性も
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 18:08:03.19ID:mcZ8et1T
>>833
教委にいっても収まりついてないってむしろ相当ヤバいレベルなんじゃないの?
両家巻き込んでるのは明らかだ
結局その相手の親に忖度して文集非掲載なんじゃないの
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 18:43:44.68ID:PcTimF8c
>>834
むしろやばいレベルの逆だと思うよ
どうってことないから収まりがつかないってこともある
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 19:29:51.73ID:PcTimF8c
>>836
>相手にそのつもりはなかったかもしれないけれど、冷たい言葉や態度で嫌になってしまったのです。
>自分にも悪い所があったけど
この文章だと普通はそう考えるんじゃないの?
まったくやばいレベルには見えないけど
そんなにやばいレベルにしたいの?
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 19:35:30.92ID:o+52i3ts
原因はともかく、冷たい言葉や態度って書いてあるけどね
自分にも原因はあると書いてあるものの、これだけじゃぁ些細なのかどうかはわからないよね
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 23:18:24.10ID:PcTimF8c
>>839
はぁ?838で
>相手にそのつもりはなかったかもしれないけれど、冷たい言葉や態度で嫌になってしまったのです
ちゃんと引用してるけど?
目が悪いの?頭が悪いの?
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 23:20:09.84ID:XiTiyJGk
>>843
多分、全部読んでも本当にその解釈なのか?
っていう確認なんだと思うよ
そのくらい解釈がズレてる
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 23:28:22.14ID:PcTimF8c
★中1少女を誘拐容疑、男を逮捕 長崎、SNSで知り合う

https://www.asahi.com/articles/ASL2D7DBPL2DTOLB00B.html

中学1年生の少女を誘拐したとして、長崎県警は12日、福岡市南区井尻4丁目、
契約社員岡村寛容疑者(39)を未成年者誘拐の疑いで逮捕し、発表した。「間違いありません」と
容疑を認めているという。少女にけがはなかった。

発表によると、岡村容疑者は1日午後5時半ごろ、長崎県佐世保市の少女宅近くの路上で
車に少女を乗せ、福岡市内まで連れていき誘拐した疑いがある。

2人はその前日ごろにSNSを通じて知り合ったという。福岡市内の駐車場で12日、
2人が岡村容疑者の車から出てくるところを捜査員が見つけた。少女は福岡市内のアパートで
過ごしていたとみられる。

「探さないでください」とのメッセージが書かれた少女のタブレット端末が自宅に残されていたことから、
母親が1日に行方不明届を出していた。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:11.73ID:PcTimF8c
>>844
ずれているのはあなただと思うよ
自分の意見と同じ人多いし
そんなに大げさなことではないのは事実でしょ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 23:35:48.53ID:7yzSrJi+
>>846
自信満々で偉そう
あんたと違う意見の人も結構いるけどそういうのは目に入らないタイプねwww
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 23:41:32.41ID:giPsXA1Q
>>846
いつ些細な話って確定したの?
全然気付かなかったから教えてもらえる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況