X



トップページ育児
1002コメント456KB

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?64 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 18:19:49.49ID:AfXJo/3Q
単機能の専用品から何通りにも使える多機能型、
複雑な製品から布1枚のものまで、様々な種類がある
抱っこ紐・おんぶ紐について、情報交換しましょう。
知りたいことがあったら、質問の前にまずはまとめサイトへ。

■スレのまとめ@wiki 【必読】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
http://himo2ch.wiki.fc2.com/
・過去ログ・関連スレ・愛用者の多い抱っこ紐・おんぶ紐 (使用した感想)
・よくある質問・おすすめ装着法・各商品の特徴まとめ・商品比較 など

■商品の使用感などは、使用者の体型・赤の体重・使用時間等で変わります。
■ネット販売が中心の商品についての書き込みは、「業者・関係者では?」と
 疑われて荒れることがあるので要注意。
■スリング、アロハグ、ポテギについては、以前は通販・買い物板にそれぞれ
 専用スレがありましたが、現在はなくなっています。質問等はここでどうぞ。
■粗悪類似品などが出回っている商品(エルゴ)がありますのでご注意を。
http://allabout.co.jp/children/babygoods/closeup/CU20091208A/
■>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■前スレ
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?63 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508075687/
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 13:30:29.61ID:9MNh/0W9
お二人の新型のレビュー本当に参考になった
ありがとうございます
さっそく自由が丘行ってみるわ!!
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 17:32:19.82ID:Ll8mBR6+
だいぶ前にも書いたけど、高い位置でおんぶしたい人。ヒップシートと腰ベルトなしの抱っこ紐で出来るよ。しかもかなり楽。

ヒップシートの下の端をウエストのくびれに合わせて背中の方に付けて、ここに子供の尻が乗るようにおんぶ。

かなり高い位置で、子供は親と目線がほぼ同じに。
キッチンに立つ時とか興味津々で見てるよ。
難点はヒップシートを高めに付けるから、イスに座るのは食い込んでしんどいかも。それとおんぶで寝られると首がカックーンってなる。

なので集中してもりもり家事を一気にしたい時におすすめ。掃除機とか超はかどるよ。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 21:54:12.51ID:l7L75OPB
ポルバン欲しくてずっとここ見てたんだけどレンタル初めて知った
ありがとうございます
新型も気になるけど通販を秋まで待てないから旧型かなぁ
今、近所の買い物や散歩にダクーノを愛用してて子が8キロ超えて肩がキツくなってきたのでそれの変わりに使いたいんだけどシングルかダブルショルダーか迷ってずっと決められないでいる
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 23:15:49.19ID:pcgVd5GZ
ショルダーのタイプや必要性で悩んでる人はどんなシーンで使うか整理するといいんじゃないかな
例えばポルバンのシングルショルダーはきつく締めれば安定はするけど、落下防止ベルトが付いてないから、子どもの安全のために片手を添えないといけない
でもってちょい抱き目的で本体のみ使いたい場合はDAGやbebearとも比較検討した方がいいと思う

あとポルバンやベイビーアンドミーはレンタルして気に入ればそのまま購入できるよ
確かレンタルのページに書いてあったから詳しくはぐぐってみて
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 03:17:43.03ID:Q/TMKSk9
2人目出産で久々にこのスレ来たー!
1人目は最初このスレを知らず
産後すぐキャリーミープラス→2ヶ月からエルゴ(インサートあり)→このスレ初めて知ってビョルンオリジナル→5ヶ月頃昔ながらのおんぶ紐→セオッテレンタル→コランハグのミッキーに落ち着きました。
抱っこはもちろん、特におんぶにたくさん使ってかなりオススメだったんだけど、このスレでは最近あまり出てこないみたいですね。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 11:38:47.85ID:RDZ/BbRx
>>791
>>798
詳しくありがとうございます!
すごく参考になりました。
秋頃に通販開始したらカラバリも増えそうな気がしますね。
けど秋まで待てないなぁ〜

旧ポルバンのシングルショルダー持ってるけど、ちょい抱きしたい時はささっと単体で使うし、長時間の時はシングルだと肩痛くなるから他の抱っこ紐使ってて出番がない。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 12:38:48.11ID:ngQp6VsB
3ヶ月、6キロで肩がつらくなってきたのでビョルンオリジナルからの買い替えを考えています
エルゴは股関節部分が広い作りなのと、私が撫で肩なので体型に合わなさそうなのでアプリカのジョインを検討しています
試着してみたら肩が楽でびっくりしました
普段使われている方いますか?使い勝手、いかがか教えて欲しいです
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 13:27:08.22ID:jD6MLXoE
ビョルンone
ローポジションにしてからポジションのとこのファスナーが勝手に開いちゃう
対策はありますか?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 13:50:29.45ID:t81r27Jj
スリングのことで申し訳ないのですが…
ファムベリーのリングスリングって使い勝手どうですか?
バックルでとめるスリングのほうが使いやすいですか?
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 14:43:56.08ID:IuQK58u/
>>800
やってみたいです!
ヒップシートを背中につけた後に、子供を自分でのせて、その後に抱っこひもを装着するのでしょうか?
腰ベルトなしってどういうタイプのものですか?
ぐぐってもいろいろでてきてしまってよくわかりません
手持ちはリルベビーとモンベルとビーベアーです
できそうだったら腰ベルトなしの安い抱っこひもを買いたそうと思います
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 15:20:42.31ID:YvRIZtBr
おんぶについてレスくれた方ありがとう
足入れありの昔ながらのおんぶ紐は実家にあって試した時は高い位置でのおんぶができなくて今回足入れなしのを検討していました
まさしくしろくま堂のを検討
やっぱり普通の抱っこ紐でリュックのように背負うのに比べると身体の負担は大きそうだね
ヒップシート利用するやり方ってヒップシート+昔ながらのおんぶ紐でできるだろうか?
興味あるのでやってみたいです
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 17:35:36.35ID:L6/dEwV6
8ヶ月でまだ寝かしつけにビョルンオリジナル使ってるけど抱っこしたままにしとくと早くも汗まみれになってる
付け外ししやすくて短時間使うには好きなんだけどなあ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 22:19:50.91ID:aJ+0qDPM
生後10日から
キャリーミープラスで往復徒歩30分ほぼ毎日使っても大丈夫ですかね?
なにか気をつけることはありますか?
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 22:50:44.70ID:7/UfG65D
>>809
数年前までは、大手でも腰ベルトなし、普通にあったんだよ。コンビ、アップリカ…
今はエルゴタイプ全盛ですっかり廃れてしまったね。

エイテックスあたりでまだあったような。
装着のやり方は、まず子供をおんぶ、ショルダーをできる限り短くする。
それからヒップシートを腰に付けるの。
一発ではベストポジション決まらないだろうかも。
ちょっと痛いぐらい両肩短くして子供をうーんと高くしておいてから、ヒップシートに子の尻が乗るようゆるめるのがいいかな。

腰ベルトがなくて肩に重みが来るのを、かなりヒップシートが受け止める感じになって、超楽。
子供も目線高くなって、親の頭越しに色々見えて退屈しない。
欠点は寝られると頭カックーンなこと。でもそれぐらいよ。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 17:47:06.78ID:Ls0zzuhE
ちょっと上のレス見てて思ったんだけど
子が重いとポルバンのダブルってエルゴより楽なのかな?

買い足すなら新ダブルがいいけど、ばら売りしてないんだね
主要な変更点の、アジャスター位置が…っていうのは結構使い勝手が違うのかな
想像力がなくてイマイチどう違うのかイメージがつかず
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 19:42:41.86ID:sronSriM
>>812
キャリーミーで新生児抱っこするのって難しいよ
支えとかないから中で子供がぐにゃって曲がっちゃうんだよね
家で練習してうまくいかなかったから結局腰すわってから使った
その距離をなにがなんでも歩いて往復しないといけないなら自分ならベビーカーかビョルンオリジナルを推奨月齢前でも底上げして使うわ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 21:49:02.61ID:qqIKKvlf
>>812
私もベビーカーかビョルンオリジナルおススメ
ビョルンだって最初は怖かったから基本ベビーカーで保険にビョルンオリジナルかな。
通院とかやむ終えない事情があるんだろうけど、なるべく母子ともに負担の少ない形でね
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 22:00:15.75ID:bglXZfMj
新生児から使うならウィーゴがかなり良かったからオススメなんだけど、すぐには手に入らないかな。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 23:40:00.40ID:jGpfse7z
新生児ならスリングおすすめしたい。それか、やっぱりビョルン。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/28(土) 23:51:46.13ID:kmFXi1Rm
スリング自分で作ろうかと思ってるんだけどこのスレROMってて少数派なんだなと
でも最近初めてスリングの人見て悪くないと思ったわ
片手が塞がる感じなのがネックかな
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 00:24:00.19ID:Nvt1zf9h
一人目は秋産まれだからインサート使っても暑くないんでエルゴ一本だけだったけど、今回5月中旬出産予定でインサート使えないからバディバディのスリング買った
スリング初めてで何もない布の中で子がいいポジションを作れるか自信がないからセーフティベッド&ベルトつき
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 08:11:07.62ID:KG36LJeL
>>818
横だけど、ウィーゴって首すわり前からおんぶ可能ですよね?
試されましたか?
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 08:12:04.74ID:SXGXozfY
>>821
あああ、それ、使いにくいやつ…
同じメーカーでももっと使いやすいスリングもあるのに…
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 08:41:59.13ID:GtPUzuNk
ウィーゴ使ってた
新生児から使って6キロくらいで限界きたけどよく寝てくれて、袋に入ってるみたいでかわいかった
人と被らないし
スポッと頭が袋に入っちゃうことがあるからおんぶはオススメできない
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 09:26:30.64ID:Rlm76Nkd
アカホンGWセールでまたビョルンオリジナルが安いね。
9月生まれでメッシュと迷うけど1ヶ月は出かけなそうだからコットン素材でも大丈夫かな…
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 09:52:43.47ID:X7zUNT5t
>>825
うちも9月生まれだけどコットンで問題なしだったよ!
言う通り出かけ出すのは気温が下がり始めてからだし、
あったかくなる頃には子が重くて使うのしんどくなるからさ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 10:37:02.88ID:TWthFA9G
>>814
私の場合はポルバンの方がヒップシートとベルクロがある分、子の体重を受け止めてうまく肩腰に分散してくれてる
エルゴだとハンモックみたいに重みが下にかかるのか、腰ベルトをきつくしても時間ずり落ちちゃうんだ

あと肩ベルトについてだけど、現行型はエルゴオリジナルと同じで肩甲骨の下あたりにアジャスターがついてるから、事前に調整して抱っこする必要がある
多分肩ベルトをつけたまま緩めたり縮めたりするのは結構難しいんじゃないかな
因みに私は背面のストラップをブラ位置で留めるのも難しいくらい身体が硬い
対して新型は自分のお腹側にアジャスターがついてるから、いちいちベルトを外さなくても調整できるんだよね
うちの子は暑がりかつ寒がりというちょっとめんどくさい体質だから、上着の着脱や親とのお腹の距離を調整するのに結構役立ってる
そんなに頻繁に肩ベルトをいじらないなら必要ないと思うけど、あるとちょっと便利って感じ
エルゴオリジナルとエルゴアダプトの装着動画なら肩紐の調整も見れるからイメージも湧くかもしれない
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 11:49:19.29ID:Nvt1zf9h
>>823
ええええ使いにくいんだ…
スリング初心者だからわからなかったよorz
ちなみに同じメーカーならどれが使いやすいんだろうか?
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:23:40.58ID:nst7QX7k
>829
それも使えなくはないよ。
新生児から板を外してたて抱きにすれば大丈夫かとおもう。
スリングはここではなくラップ系スリングのところにいけばユーザーが少しはいるから教えてもらえるかも。
あっちは抱っこ紐にはお金に糸目をつけない人が多くて数もいっぱい持ってるからちょっとしたわびしい気持ちを味わうことになるかもしれないけれども。実際、私も自分との貧富の差にクラクラするときがある。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:24:26.58ID:Kl/2htJ2
>>822
特に必然性なくてしなかった。
お役に立てずごめんなさい。
ビョルンオリジナルもあるけど、ウィーゴのほうが気に入ってくれてよく寝てくれて良かった。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 16:32:39.89ID:LwfXqGaO
>>826
ありがとう! 心置きなくコットンのほうを買える!
1人目はエルゴのインサートの装着で四苦八苦してた。あのとき買っておけばよかったー
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 20:01:59.08ID:B5g7pr3O
前にリルベビーのウエストベルトがゆるいのでタオル巻いて…って話してた者だけど
ふと思い付いて背あてを通さずにウエストベルトを締めて
後から背あてをウエストベルトと体の間に挟み込むという方法でやってみた
これなら私の場合はタオルなしでもしっかり締められるし
背あても使えてわりといい感じだったよー
出先で外すときに背あてを落としてなくさないようにだけは注意しないとだけどw
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 21:00:07.83ID:bowO0rK1
>>833
これみてバックルに近い方のベルトループだけ抜いたらうまいこと締めれた!
片方はベルト通ってるから落ちることはないし
きちんと締めればパッドもそんなにずれない

暑くなる前にタオルなしで済む方法に気づけてよかったよ
ありがとう
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 23:39:57.95ID:UJLTqMip
ここで前ビョルンのメッシュがアカホンでセールやってたことがあるってきいたことあるんだけど、それもオリジナルと同じようにチラシにのりますか?
真夏にいちばん使いそうだからメッシュがいいけど、もう産まれるからいつ買うかですごく悩む
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/29(日) 23:48:26.66ID:aR7pNsi4
>>836掲載してたよ!だけどその時は廃盤になる色のみだった気がする
次はいつだろうねぇ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 03:56:38.31ID:QOcyfrMO
ポルバン旧型持ってるんだけど、新型に買い換えるか悩んで禿げそうや

ダブルを収納できる、ってのが魅力だけど、土手部分は要らない気がしてる
男児で大きめだから、前向きの時にお股のところが圧迫されないかなあ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 09:20:27.10ID:VXInqvvZ
>>838
昨日ちょうど、他スレでヒップシートが神と聞いて、このスレも参考にポルバンぽちったところ!
届くのが楽しみだ〜
こちらはビョルンとマンジュカ(と一応トンガ)持ちだけど禿げそうになった
旧型持ってると確かに悩むね…
股間の圧迫は、他抱っこ紐や素手抱っこと変わらないレベルかなと想像してる
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 10:59:30.20ID:7WXbk2yC
ビョルンのワンプラスエアーを使ってるんだけど、歩いてると腰からずれてお尻にベルトがくる
きつめにしめたり子を高めにしてもずってくる
背が低いと合わないのかな
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 14:26:08.33ID:aWE145Lv
>>841
150cm前半だけどベルトがお尻まで来ることはないなー
かなり細身だったり私よりもっと小さかったりするのかな?

パッケージの写真みたいに腰ベルトを斜めにつけてみては
私は後ろがウエスト、前がおへそあたりにしてる
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 16:08:39.37ID:NJCLnfpv
>>838
旧型持ちで新型レンタルしてみました。
うちは男児だけどスリムタイプだから参考にはならないかもしれないけど…
対面も前向きも特に違和感なさそうだったよ。
土手が低めで低反発素材っぽいからかな。
逆に滑り落ちるのが気になってたから土手あるほうがいいなぁと感じたよ。

ただダブルショルダーの背当てが低くて暴れると反り返って大変で、ショルダーはうちの子には合わないと感じて迷ってる。

メールしてすぐ届いたしレンタルおすすめ。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 17:04:22.66ID:xyY6Vcjt
>>843
レンタルなんてできるの?
使って見ないとわからないし、レンタルして見てから決めたいなぁ
無料とか格安であればいいけど
0847843
垢版 |
2018/04/30(月) 21:22:57.19ID:kMDZq/MU
新型はダブルショルダーがセットみたいです。シングルショルダーも希望すれば借りれるかと。
レンタルは無料。返送料だけかかるけど、お店まで試着しに行く交通費考えたら安い。
それにお店で短時間試着するより、自分の生活パターンに合ってるか、じっくり試せるからいいよ。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 21:37:56.12ID:D6ioZYbe
気に入ればそのまま買えるんだっけ
もしかして新型もそれで先に買えるのかな?
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 21:50:26.09ID:UJSpSjLT
エルゴアダプトって肩紐というか赤子の位置の調節できますか?
ビョルンワンエアープラスはできなくて困っています
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 23:19:29.11ID:HSJ/w5VE
>>847
ありがとうございます
ダブルショルダーを試してみたかったので、さっそくレンタル申し込みしてみます
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 02:04:40.83ID:WuC3aoBV
>>850
840です
Amazonで買ったけど、新型が届いたよ
思ってたより腰には来るけど、腕がめちゃ楽…!
うちは女児だから、股間は問題無かったw
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 03:23:30.72ID:6Fk3yeyI
>>836
去年の6月にビョルンオリジナルのメッシュをセールで買ったよ。
アカホン限定カラーのみのセールで、チラシに載ってた。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 10:40:43.86ID:d664Eknh
>>841
同じく腰ベルト下がってくる
ちなみに背は160で、体型はガリです
腰にタオル巻いてからベルトするのはどうだろう
これからの時期、暑そうだけど…
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 10:54:33.12ID:Y42rRgjV
>>852
Amazonのポルバンページ見たら確かに1枚目の写真の本体ロゴなしになってるね
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 12:43:34.35ID:ksWWvb3C
>>855
そうなんだ!と思って見たけど、でも土手の盛り上がりがないから、これ何なんだろう?

新型はインスタとかで見られるけど、なだらかに盛り上がってるわけじゃなくて、分離した土手パーツが乗ってる感じだよ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 13:19:54.10ID:5PfTzO4c
Amazonのポルバンページ見た
これは新型ではないと思う
楽天のメーカー直販のページみたら、カラバリの写真には同じくロゴないよ

みんながここで言ってる新型って、今は自由が丘でしか買えないやつでしょ?
楽天のページには旧型とリニューアル後のポルバンって2つの写真が載ってるから分かりにくいけど、さらにリニューアルして今は自由が丘のお店だけで出してるんだよね?

自由が丘のお店で先行販売って形なんだと思ってたんだけど、違うのかな
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 13:59:18.11ID:zEah2wac
そうなんだよねAmazonのページの写真ロゴはないけど土手も見た感じわからなくて、あと座面下のポーチ部分もインスタでみた最新版はもっと縦長に見えた
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 16:03:12.15ID:TfKBr6XB
>>824,831
>>822です。
体験談ありがとう。
ウィーゴはデザイン被らなさそうだし、かわいいよね。
男児だけれどw
そして、おんぶは危険そうだね。やはり腰座るまで頑張るか。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 16:36:48.71ID:hzvG2xqe
>>791で新型ポルバンをレビューした者だけど、新型は秋以降にネット発売だから、手に入れるには店舗での先行販売もしくは新型をレンタルしてからの買取って店員が言ってたよー
レンタル方法についてもまとめてあるから見てみて
>>843が言ってるように返送料払うつもりで借りてみるのが、使い勝手とかわかるし本当オススメ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 21:23:11.02ID:pYGIVE73
昨日、Amazonで新型ポルバン買ったと言ってた者です
これより新しい最新型があって、秋までは店舗でしか買えないんだね…
情弱過ぎて自分が嫌になるわ
今はちょい乗せニーズだけだから、ヒップシート単体だけで頑張る
詳細レビューしてくれた方、ありがとう!
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 17:46:28.67ID:0wq5fTRA
抱っこ紐の試着に行こうと思っています
候補はエルゴオムニ360、アダプトとビョルンONE kai+airです
試着して購入するならやはりアカホンかな?
アカホンより近くにミキハウスマム&ベビーがあるので、
そっちで済めばいいなぁと思うんですが、品揃えとか在庫が全然違ったりするのかなぁ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 00:18:07.41ID:8CNmFCKD
1歳なりたて7キロ小さめ
ベビーカーで出かけた時に、ちょっと狭いパン屋さんとかに入る時にサッと抱っこできるコンパクトな抱っこ紐を探してます
手持ちはビョルン、エルゴアダプト、ポルバン、モンベル
できればモンベルよりコンパクトで、装着簡単で少しなら両手離せるもの
短時間の使用を想定してるので肩腰への負担は考えず
あと、普段ウエストポーチ着けてるので併用できた方が有り難い
となるとトンガ系しかないかな?
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 03:36:42.98ID:xhOE0J1D
amazonにあるコニーって抱っこ紐がすごく気になる
見た目が良いだけで一般的なクロスタイプと大差ないかな?
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 05:02:07.44ID:4iTcLGy+
風邪で夜泣きひどくて二時間格闘してもう手首死にそうだから自分へのご褒美兼ねてポルバンポチろうとしたらAmazonファミリーのクーポン3月で切れてて死にたい
年末から悩んでたの馬鹿みたいさっさと買えばよかった辛い
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 09:23:12.41ID:cwC/fqxm
>>864
横だけど、その中で(トンガも含め)モンベルだけ持ってなくて、調べてたら欲しくなっちゃったw
2人目1歳半かつ最後の子だから買わないけど…
もっと前に知ってたら確実に買ってた
抱っこ紐沼にハマってるわ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 09:37:12.66ID:cwC/fqxm
>>866
お疲れ様
疲労と睡眠不足は、悲観的にもなるよね
抱っこ紐で少しでも身体が楽になるなら、クーポンのことはもう忘れた方がいいよ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 09:52:49.99ID:4iTcLGy+
>>868
ありがとう忘れるわ…タイミング悪く追い討ちかけられてへこんだけどもうやけくそでダブルショルダーごとぽちった
今度子をじじばばに預ける予定あるからその時にも役立つといいな
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 13:45:54.62ID:ali9xkYp
>>864
クロス抱っこ紐だとどうかな?キウミとか。

と思いながら>>865のコニーっていうのを初めて知ってAmazon見たら
腰への負担 No No、肩への負担も No Noに笑ってしまった
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 15:01:35.16ID:zW/QLDMM
>>864
トンガ持ってるけど両手はどうだろう
ただ、その他の条件はクリアしてると思う
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 20:19:49.02ID:isj3m9KM
ここで聞いて気になってたモンベルがAmazonで売ってたから思わず買ってしまった
歩くようになったら使ってみようー!
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 21:55:30.68ID:cwC/fqxm
>>873
Amazonもモンベル公式も売り切れみたいだけど買えたんだ!いいなぁ
入手困難となると余計欲しくなってしまうw
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 21:56:56.21ID:AE861K4j
小さく畳めるっていう点で、モンベルとnapnap compactで迷っているんだけど、どっちが肩への負担が少ないんだろう?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 22:23:26.02ID:isj3m9KM
>>874
一昨日ぐらいに赤とグリーンが販売してて、昨日見たときにグリーンのみになってたから慌ててポチった
こまめにAmazon見てたからよかったのかも
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/04(金) 23:30:38.94ID:NlmKsmNa
>>875
どっちも大差ないかな。
ただ、モンベルの方がナップナップコンパクトより薄いのに(ベルメゾンのやつね)、何となく頑丈に思える。背当てもモンベルの方が長く感じる。

思いの外、ナップナップは使える期間が短かったなあ、私には。同じ使うならもっと早く買えばよかった。悩み過ぎたわ。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 00:11:18.44ID:mynLQR3t
モンベルTwitter見てると公式も一時在庫復活したのかな。そして今公式見たら入荷未定から入荷待ち(受付可)になってたのでポチった
赤も可愛いかなと思ったけど無難に黒にしてしまっま。届くの楽しみ!
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 01:08:47.01ID:vczY4ymY
>>878
大差ないのかー
頑丈という点でモンベルに心が傾いたけど、おんぶは6ヶ月からなんだね
今3ヶ月で、早くおんぶして家事したいからnapnap compactにする
ありがとう!
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 10:27:06.34ID:DwSHoZoQ
>>880
おんぶを早くからするなら、そりゃナップナップの方だわ。内側で子供を留める作りはほんと助けられたよ。子供がそこそこ体しっかりすれば、モンベルだけでも全然いいんだけどね。

使えばわかると思うけど、おんぶする時は、子供の頭カバー、背負う前にポケットから出して、タラーンとしといてね。じゃないと1人の時、お手上げよ。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 10:29:21.00ID:DwSHoZoQ
>>881
あ、上のカキコの後半は、モンベルの時の話。スマソ

ナップナップはねんねフードにスナップ付いててそこも便利だよね。シュルっと引っ張って付けられて楽だよね。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/05(土) 14:19:55.53ID:vBzaIMid
エルゴオリジナルを買ったのですが、フードをうまく収納できません
コツみたいなものはありますか?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 12:46:24.93ID:FMR7Vd6/
もう360メッシュのセールしてるところないのかな
安いときに買えばよかった…安くても高いけど
楽天セールの時とかなら多少はお得になるのかな?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 18:38:03.75ID:00qlQWZa
エルゴのインサート、ギャン泣きされます。。
首すわり前のおすすめ抱っこ紐ありますか?
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 19:24:53.87ID:00qlQWZa
>>889
ありがとう!
優しい…

ビョルン以外であるかな?
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 21:25:41.95ID:sSfpGIDd
新生児の頃からビョルンで今5ヶ月
体重7kg超えたし肩こりきついからヒップシートに乗り換えようと思っていたけど、最近腰をやってしまった…
ヒップシート使ってる方に質問なんだけど、腰の負担ってキツいかな?
腰で支えるって話を聞くけど、腰痛悪化した人とかいる?
肩こりもキツいけど、腰痛がこんなに大変とは思わなかった
とりあえずポルバンレンタルして試してみるかなぁ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 21:49:52.28ID:j0LQnTdr
新生児から使えるもので、とりあえずの抱っこ用(最初は主に家の中とか)で買おうと思うけど
なにがおすすめ?スリング、抱っこ紐どちらでも可能だけど、とりあえずの予定だから安いものがいい
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/08(火) 22:20:20.45ID:HGabuZnI
ビョルンONE使ってたけどおんぶが12ヵ月からなのでナップナップukiuki買い足した
これかわいいね
スレ見てなかったら知らなかった

ONEお役ごめんか!?と思ってたけと、つけ心地が全然違うからまだまだ使えそうで少し安心
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 09:36:57.56ID:0ZQpMCAd
>>893
コスパならビョルンオリジナルだと思う。
アカホンのセールでまともなスリングより安いし、いらなくなればメルカリとかで売れる。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/09(水) 10:29:42.97ID:3eMe5t99
>>896
横からだけど、
ビョルンオリジナルって、通常価格7,000、エアは9,000くらいだよね
いつセールになるのかなぁ。
メルカリでもいいけど、状態がよくわからんよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況