育児にまつわるのか微妙だけどモヤモヤするので書く
今、埼玉県の公立高校入試制度を知った
引っ越して来て埼玉になって数年、子供も大きくなって来たので中学を受験するかしないかを決めようと思って調べてた
そうしたら、埼玉県が私の県と違いすぎてびっくり
これリア充とか先生に上手くごま擦れる生徒の勝ちじゃないか、内申点重視・欠席や退部は減点って逃げ場なさすぎ
もし子供がいじめられて学校行けなくなったら公立上位校はほぼ無理って話で驚愕した
近くの中学生たちが豪雨でも風邪でも朝5時から泣きそうな顔して部活動へ行くわけが分かった、内申点という人質?制度のためたま
こんな制度、人間関係で失敗したり先生と相性が合わなかったらレールから外れるというクソ以外の何物でもないとモヤモヤ
育児してると他の子との違いや先生によって子供の評価が違うのがよく分かるのに、この制度はちょっとひどいと思った
他の県もこんな感じなのだろうか…