X



トップページ育児
1002コメント389KB

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/15(日) 01:29:16.45ID:cvQu+nNK
「育児」に関して、嫌だと感じているけど実際口に出せないことを吐き出しましょう。

※ 無粋なつっこみや説教はなしでおねがいします。
※ 自分が当てはまっていても、からまないでください。
※ これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルーすること。
※ 「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という 条件反射レスはご遠慮願います。

次スレは>>980がお願いします

※前スレ
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 102
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1521567570
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:11:51.50ID:yo+PUMX6
5ch は家事万能、育児バッチリな素敵ママが多いからなぁ…
夫の愚痴も言えず、家事育児に手も抜けず、自分には普通の母親でいることがめちゃハードル高いわ。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 21:21:24.14ID:VAi2SjJL
>>272
家事万能育児バッチリなんて無理無理
ほぼ妄想か作り話か、自分にだけ採点基準が異様に低いかのいずれか
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 22:22:19.83ID:rgdt2bfn
ラインの懸賞に応募してるママ友
タイムラインに表示されるけど、正直なんか貧乏臭い
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 23:01:22.98ID:lx2v7/6M
手抜きしても最新家電やキットフル活用したら最近はきちんとした料理が出来ちゃうから良い時代になったもんだwww
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 00:32:18.41ID:79t2DAMS
>>275
LINEでもF Bでも頻繁にやってるママいるよね
いろんな記事にシェアしまくりママも追加で
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 00:48:36.20ID:gCzBDw/S
>>245
わかる、あまりに親離れできてない人はムカつくとかずるいっていうよりなんで産んだんだろう?って思う
子供自分で育てたくないのかなって。
友達で家賃から何からお金の面倒を全部見てもらって子育てしてる人がいる
もちろん子供の面倒も。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 01:18:07.75ID:MvpSlbZC
>>278
別に他人に迷惑かけてないしいいじゃん
母が自ら子供の面倒見たいって言うしお金も向こうから出してくれるしこっちから頼んでないし
孫と会ってお世話するのが向こうの喜びならギブアンドテイクで親孝行だし
そういうの気になる時点で嫉妬じゃん
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 01:18:47.38ID:wQzysxPZ
人の子の習い事にケチつけて自分の子の習い事をゴリ推ししてくる親

そんなのやめちゃいなよー
授業にないし、もったいないよー
うちの子はスイミングとそろばん習ってるけどすごく役にたつから今度見学する?
その後延々いかに効果があるかの具体論が続く

その習い事はいいと思うが、うちも好きでやっているのでおかまいなく、としか。
余計なお世話。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 01:35:33.61ID:S59u9KSL
>>279
三世代同居が当たり前だった時代が健全だったんだろうね
核家族化して、他人頼るのは悪みたいな風潮になってる
その割には、保育園を使うのは何も言われない
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 01:47:41.65ID:9In1En9O
>>280
いたいた
あるスポ少に勧誘されたんだけど他のスポーツクラブの悪いところをあげつらって入部させようとしてきたからそのママは全く信用できなくなったしもちろん入らなかった
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 01:55:46.63ID:BzXltEtE
>>279
そりゃあ もちろん嫉妬だし、自分の親が頼れたら頼っていたと思うよ。
でも頼れないんだから必死に育児
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 02:37:30.76ID:JF0W7vT7
>>280
うちも色々やらせてるけど、人に勧めたことないな
レビュー求められたら個人の感想だけどと前置きして少し話すくらいで多くは語らない
人の習い事やら家の様子やらにケチつける人大嫌い
これからママ友の輪が広がったりしていく過程で増えるんだろうなそういうママ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 03:32:44.77ID:ADwTR9On
>>279
ちゃんと親の介護をするなら良いんじゃない
甘い汁だけ吸って後はポイッにしたらウケるけど
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 04:56:01.60ID:feO58c6o
保育園の手押し車?みたいなのに何人かの子供が乗せられてるのを見た時

よく分からないけど、散歩の時とかに疲れたら乗せてるのかな?
なんらかの理由があって便利だから使っているんだろうけど、なんか物悲しくなるから苦手。
ちなみに保育園に恨みはない。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 06:35:58.81ID:t1abnWfj
>>287
あれ最初見たときは驚いたけど、見慣れてくると子供同士の手つなぎで歩かせてるよりよっぽど安全で皆んなアレで運搬してくれと思うようになったわ
駅前で園庭ない保育園多いから子供ゾロゾロ連れて道路や踏切渡って公園行くの見ると余所事ながらヒヤッとすることある
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 09:01:43.59ID:3rJOwv/+
>>288
そうそう
列の横を歩道を我が物顔でチャリンチャリン走る自転車とか通るとヒヤッとするよね
あのカートはやはり有能なんだと再認識する瞬間だわ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 11:00:32.74ID:ji4ZYg6J
>>288
私も普段運転するから歩いて移動されるよりは全然いい
保育士さんにとっても安心だろうしね
災害時の避難とかにもいい
まあ確かに見た目は…って思う事もあるけど
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 11:30:34.65ID:F/hevUM/
ごめんね、ケチつけて。
みんなの言ってる利点も頭では分かるんだけどやっぱり苦手。
子供がどうの保育園がどうのじゃなく、うちの方で見るのは小さめの荷物運びみたいな手押し車?カート?みたいなのにぎゅうぎゅう詰めな感じで乗せてるからなんか物みたいに見えちゃうんだよね。
んなわけないんだけど。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 12:21:56.79ID:In9Xqn/5
ちょっとわかる
カートに乗せられてる姿が、かわいくもあり少し哀愁もあり
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 12:28:29.55ID:JF0W7vT7
大五郎カートって何言ってるかわかんなかったけど、画像見て納得した
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 12:30:30.81ID:BJPV7zgz
あれに乗せられて運ばれる姿を見たら行き先食肉センターじゃなくてもなんだか切なくなるね
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 12:45:26.92ID:IOIsTKfp
保育園の子達が皆でカートに乗ってたら可愛いと思ってしまうけど運動会で子供と荷物を乗せてウロウロしてた父親がいた時は邪魔だと思ってしまった。
小学校に来るまでに乗せて来るのはいいけどついたら自分達のシートに置いてからカメラ撮影する場所を探してほしい
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 14:44:15.71ID:zTfG2H8y
あのカートね、012歳児クラスには必要よね
交通ルールなんてわからないし守れないし大人の数足りないから公園までの行き来にいいのよ
子供たちがのびのび遊ぶための手段なんだよね
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 15:11:59.92ID:bdm11LBG
あのカートで移動中に大地震が来たらどうやって避難するのか気になってる
抱っこ紐とおんぶ紐を使って1:2〜3で逃げるのかあのカートのまま逃げるのか
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 15:12:33.25ID:HX4u6K/7
丸の内や大手町界隈にも保育園があるらしくたまに仕事中に見る
場違いすぎるけどうちの子も今頃散歩してるかなと思って勝手にほっこりしてる
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 15:35:47.64ID:HjD4lOVA
>>292
大抵、あの手押し車が嫌いな人は、幼児用ハーネスも嫌いなんだと邪推してる
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 16:25:12.49ID:IoZnI2tm
素直にそんな年齢で保育園に預けてるのが嫌いって言えばいいのに
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 16:30:50.65ID:eLOX6gST
微笑ましい光景だと思ってみてたわ
「運ばれとる運ばれとるw」って あぁうん 子供というよりは 小さい生き物 として認識してるかも


子供が自分でやりたがるんだろうけど
自分で注文させてる親がキライ 大体口の中でボソボソ言ってて聞き取れないし
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 17:01:22.50ID:E0z+TJBh
車で通りかかるときありがたいと思ってたな、突然ヨタヨタ出てこられたら恐怖だもん
他人の子供を事故に巻き込んでしまったら自分の子とも笑って過ごせなくなるわ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 17:41:31.19ID:MDcptaQu
自分の子が動き回らない時期は少し可哀想かなーと思ってたけど、動く時期になると、そりゃカート必要だわ!皆で一緒にお散歩できて効率もいい!って考えが変わったわw
今では微笑ましく見てる
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 17:55:23.19ID:DlZV2c5K
あのカート不快に思う人もいるのね
初めて見たとき、何あれかわいすぎwと思った
へりに手をかけて立ちながらゴロゴロと連れられてく感じが何かツボだったわ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 18:08:03.03ID:JF0W7vT7
大型SCとかHCで犬を運ぶ備え付けのカートと似てるんだよなあーってさっきビバホ行って思った
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 18:14:19.00ID:OLoJSZu1
おさるのジョージ。いたずらがひどい、黄色い帽子のおじさん甘過ぎ。子どもが大きくなったので観なくなったけど、いつまでやるんだあの番組
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 18:15:10.87ID:WRHg2WsP
偶然信号待ちでカートが隣に来て見たら椅子がついてるのね、あの幼児を多数運搬するカート
全部じゃないとは思うけど
立ってるのかと思ったら、ちんまり座って腰をねじって顔を外に向けてた
申し訳程度のシートベルト(2〜3人いっぺんにつけるタイプ)もつけてて意外としっかりしてるんじゃんと見直してしまった、上からですまん
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 20:06:35.33ID:/Qg3P7oC
>>311
アニメはともかく絵本とか原作のひとまねこざるは70年位前からあるから
いつまでやるのかって類いの作品じゃないだろうねぇ

自分もトーマス見てるとすごいイライラするからわかる
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 20:46:26.06ID:JOfWHAMo
>>313
私もトーマスイライラする
見た目が好きでグッズ集めたりしたいなーと思いつつ息子がハマる前にどんなもんか見ておこうと数回見たけど全部イラっとしたので出来ればハマらないで欲しい
登場人物にまともな奴少ない
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 21:42:16.30ID:pANo+o/u
>>316
ちゃんと運転手がいるのに何であんなに事故や事件が起こるんだろう。
人間が一切役に立ってない。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 22:50:07.57ID:m8NSC/m/
ハロルド、エドワード、ヒロくらいかねぇ。まともな方々って。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 22:59:39.88ID:JF0W7vT7
>>317
これは酷すぎるよね

スリルなんて ちょっとなら楽しみさ
でも イライラすると事故がおきる
へっちゃらさ なんて知らん顔して
走っていると そんなとき

事故がほら おきるよ いきなりくる
ちょうしのって やってると バチがあたる
事故がほら おきるよ いいきになってると
そうさ よそ見してるその時に事故は おきるものさ

思いつきでやると きっと 失敗するよ
幸運の女神は きまぐれだからウキウキしてると
真っ逆さま 忘れないで 気を付けてね いつだって

事故がほら おきるよ 突然さ
運が無い時は しょうがない なんとかしよう
事故がもし おきたら 落ち込まないで
上手くやれるようにがんばろうよ 事故は おきるものさ

”標識はいくつもあるのにさ、大事なモノばかり見落とすね”
そんな時 かならずやってくる 二度とやらなければ いいけど

事故がほら おきるよ いきなりくる
ちょうしのって やってると バチがあたる
事故がほら おきるよ いいきになってると
そうさ よそ見してるその時に事故は おきるものさ

事故がほら おきるよ 突然さ
運が無い時は しょうがない なんとかしよう
事故がもし おきたら 落ち込まないで

「まぁ、自信過剰だと集中力なんてたいがい散漫になっちゃうからね」
事故だ、事故だ 忘れてると事故はおこるさ ほーら!
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 23:30:27.92ID:gqSL6r6h
>>320
ハロルドさんも鉄道をのろくさくて時代おくれだとディスったり、上昇するときに小石や砂を巻き上げて周囲にぶつけたらしてるんだよね
ってかこのスレの人なんだかんだトーマス詳しくてワロタ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 00:01:34.02ID:2sv0tmjh
公園に来る知的障害者グループ。
引率者はもちろんいるけど、体のでかい大人の障害者が
幼児お構いなしで遊具独占したり、
大声出してびっくりさせたり泣かせたりで正直怖い。
事故とかあっても「障害者だから」の一言で済まされそうだから本当に関わりたくない。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 01:29:28.92ID:JtZb9/Hr
>>323
詳しいってか
長文歌詞を丸コピペとか違和感すごいしまとめ用創作に見えるわw
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 04:23:09.91ID:/R442fyz
【20日後に億り人になる方法】

「20日であなたを億万長者にしてみせます」
と言われたら、ウソだ!と思いますか?

今、日本中で億の資産を持つ、「億り人」が量産されています。皆さん普段は、普通の会社員で、月給20万円〜30万円で生活しています。

でも、億の資産を持っています。なぜでしょうか?
それは「仮想通貨」です。

銀行口座の中のお金を少しだけ仮想通貨に変えておくだけで、誰でも億万長者になれる時代になりました。

1,メールアドレスを登録する
2,届く動画とメールを確認する
3,億り人になる
という簡単なステップだけで、難しい知識等は不要です。

20日後に億り人になりたい!思えば、今すぐこちらからメールアドレスを登録して、届く動画やメールをご確認下さい。http://num.to/1800-0003-6686

この話に、
■乗りますか?
■見送りますか?
『乗ります!!』

と言ってくれるあなたには爆上げ銘柄をタダで教えます。まずは、メールアドレスを登録して
爆上げ銘柄の正体をご覧ください。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 06:21:50.58ID:uQhw+rT4
子供が非常識なことをしてるのに叱らない親

よそのお宅の木の枝の花をむしりとって、やめて下さいと言われて、そんなの大したことないのにきにしすぎなんじゃないですかと言った親

自分の家ではなく、何回もむしりとってるから言われたのにどうしてそんなことが言えるんだろう。
叱らないどころか開き直りかよ。
キチ◯イ。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 08:34:45.54ID:TqbvMRa3
>>327
うちも今、さくらんぼが実っているけど子供を幼稚園に送る母親が子供にうちのさくらんぼをとらせているわ
普通やらないよね
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 08:42:00.14ID:TK+THTCe
ヒロは良い機関車。
ていうか記憶の中のトーマスって素直な良い子、まさに主人公的な気がしたんだけど最近見だしてあまりのクズさにびっくりした。
思い出補正かかってたのかな。

ていうかパーシーかわいい
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 08:54:28.03ID:qmTM6i1o
>>330
長男がトーマスにハマってる頃に長女が生まれ「妹チャンパーシーに似ててかわいい!」と思ってたが、今改めてて見たらたしかにパーシーに似てたけど、なぜそれで可愛いと思ったのか分からないw
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 10:48:21.25ID:8p/2Osrb
共通の知人や親戚が出産した時に
お見舞いに行った人から行って来ました〜的に画像やらが送られてくることがスレタイ
そもそも私自身は病院に行くほどの親しさや距離感じゃないから行ってないわけだし
新生児を直接見たらちっさくてかわいいのはわかるけど
アップの画像でよその子の顔だけ見せられても
大概はガッツかドルジで正直ちっともかわいくないし
リアクションに困るから迷惑でしかない
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 10:58:19.41ID:taK7nzLi
>>335
253ではないけど、洗ってたけど傷んだことないよ。
スイミングスクール2ヶ所通ったけどどちらも傷まなかったよ。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 11:31:59.14ID:qmTM6i1o
>>335
もしかして他の洗濯物と一緒に普通の洗剤で回してるとか?
あと、素材が実は塩素に弱いので、プールの塩素濃度がきついのかもね
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 11:40:12.61ID:n21ermV5
普通の洗剤で他のものと一緒に洗ってるけど傷みは感じないな
そもそも傷む前にサイズアウトする
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 11:57:34.18ID:llsDQrcf
ブサイクでガタイいいのにフリフリやデコ満載の服着せる親
ブサイクがより際立つから可哀想
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 12:20:45.45ID:izJcEITo
水着の傷みは、プールサイドのザラザラに擦ったところくらいだわ
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 12:53:10.15ID:qu0RhvUa
おしゃれで綺麗なママが嫌い
被害妄想なんだけど子連れ外出のハードルが上げられる気がして
スーパーで買い物してるママも公園にいるママも化粧バッチリすぎてクラクラする
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 13:13:39.97ID:s+uTfzHq
子供がいるって事は男とやる事やって妊娠してるんだからそら化粧含め男を落とせる容姿はある程度あるでしょ
逆にモンスターみたいな母親が子ども連れてたらギョッとするわ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 15:13:36.65ID:r15kgZkH
こどもの水着が傷む者だけど、普通に洗濯物と一緒に洗ってしまっていた
以後分けて洗います…ありがとう
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 16:12:28.09ID:NQSsOkPW
>>342
騒音おばちゃんみたいな容姿の母親もいるよ
ああいう人を見ると男なんて穴があれば何でも良いんだろうなと思う
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 16:26:11.54ID:52y/TfPI
うーん
世間にはほんとに外見気にしない層もいるっぽいよ
子供だって、現代の医療では接触なしで産める時代だしね
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:21:29.46ID:cLlltV/K
高齢出産叩き
自分の子供は違うけど母が高齢出産で自分を産んだのでリスクがある系の話は仕方ないと思うが、普通に高齢で産んだ人叩きや高齢で生まれた子供は人間性ガーとか言ってくると、子供を若くして産んだことしか誇れることがないんだなと思う

リスクの話と人格否定する話の分別もつかない馬鹿が多いので言えない
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:53:06.64ID:jGNY9gUV
私が二人目流産したの知ってて日が浅いのにLINEで妊娠報告してきたママ
申し訳なさそうにだけど本当に私を思ってるなら報告なんてできないはず
○んでほしい
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 17:57:42.14ID:qmTM6i1o
>>351
そういう場合って、逆にどのタイミングで報告するのがいいの?
個人的にはそういう人には、こちらからは一切知らせないつもりなんだけど
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 18:37:47.84ID:tbb6t3Fy
多くの人を嫌う人生か、気の毒だけど嫌いなものは仕方ないしね
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 18:42:20.24ID:floVhdb+
妊娠初期で妊娠報告する人。せめて流産の可能性が減る安定期以降に報告して欲しい。
初期流産になった時に気を使うの面倒くさい。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 19:21:59.28ID:8p/2Osrb
>>357
わかる
はっきり言わないけどTwitterとかで散々つわりとかを匂わせといて
安定期になったら実は妊娠してましたー!みたいのも嫌い
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 19:28:31.22ID:uyCwLNyk
>>358
そういう女は独身時代に高確率で泣き顔地鶏だけとか「つらい…でも前を向かなくちゃ」的な謎ポエムをツイートしてたかまってちゃん
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 19:51:27.53ID:03hF3v2w
>>358
はっきり言わないけど、ノンアルコールビール飲んだり、カフェインレスのコーヒー飲んでるのをアピったりね。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 22:22:24.66ID:9j7aHQvV
>>352
せめて安定期になってからじゃない?
傷ついてる人に初期に報告って
そんな無神経な人は絶縁されて当たり前
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 23:05:42.56ID:D5Dgx/cM
>>361
私には親友がいたんだけど同じように2人目を流産した翌月に妊娠報告してきたわ
子供同士も仲良くて習い事とか公園で毎日のように遊んだりしてたけどLINEで報告してきて二度と顔見れなくなった
すれ違っても顔見れないし喋れない
そのママを見ると反射的に拒絶してしまうようになったわ
私の流産知ってて報告って無神経にもほどがある
もう何年もたって私にも2人目産まれたけど未だに会っても顔見れないし挨拶できない
親友から人類で1番無理な人になったよ
本当無理
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 23:16:39.57ID:aaLfW2gH
みんなそんなに早くママ友に妊娠報告するの?
ママ友も友人も、安定期入ってからの報告が多いからほかの人の流産報告を聞いたことない
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 23:32:22.00ID:UDtKWzDw
流産て確率15%くらいあるよね
化学流産いれたら30-40%は起こるよね
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 23:42:43.12ID:wJlXETb/
意外とあるあるなんだね
私もだ。私の場合は退院後に学生時代の友人たった一人にラインした翌日に、その人から検査薬陽性の画像送られてきて、そのとき隣にいた旦那とひっくり返ったよ。
縁切りたくてこちらは一切無視してるのに未だに元気〜?とかライン来る。デリカシー皆無だからこその所業なんだろうね
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/23(月) 23:48:38.18ID:GuYqyBP4
しょっちゅう会うママ友には10週で報告したなぁ
安定期まで言わないのも水臭いし
普通に挨拶程度の人には言わなかったけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況