>>735
バスチェアってそんなシャキッと座るものじゃなくて、寝た状態からちょっと体を起こしたくらいの角度だし3ヶ月で腰が据わらなくても使えるよ。
ベビーバスでの沐浴は腕が疲れて1ヶ月で終了って感じ。
旦那さんがいたり他の人の手があるなら手伝ってもらって大人のお風呂に入れればいいけど、一人で入れることが多くなりそうならバスチェア便利だと思うよ。
うちは基本旦那がいたので、
旦那体洗ってから湯船つかる→子供連れていく→風呂のなかで子供洗う→子供を私が風呂からあげる→子供の風呂上がりの世話してる間に旦那が上がってくる→世話交代して私が入る
みたいにしてたよ。
旦那がいないときは
私が体や頭を洗う間脱衣室に置いたハイローで待ってもらう→子供と湯船に入る→中で洗う→少し温まったら一緒に上がるってしてた。