X



トップページ育児
1002コメント415KB
【満3歳以上】園児の発達障害8【診察相談済】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 22:26:10.92ID:GARPV0M0
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

前スレ
【満3歳以上】園児の発達障害7【診察相談済】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508045588/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 13:10:09.38ID:LmttZqAS
>>1
新スレ立て乙です

友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
札幌では驚くことじゃないみたいですよ。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 13:24:59.93ID:ytmnHa97
それカナダじゃないのか
貧乏育児スレで全く同じ文面見たけど
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 13:36:28.35ID:M78CLIgu
>>2
道民だけどオムツ食べないよ
それはただのマナー知らずの観光客でしょ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 13:11:04.17ID:p/Q5PHs+
年中♂春休みに診断で発達障害ありと言われた。5月にケースワーカーさんから今後の提案がありそうなんだけど、幼稚園か療育どちらかにした方がよいと言われた。
どちらかにするなら療育がよいと思うんだけど、幼稚園でも最近よい変化があって友達もいるし、未練ありなので悩ましい。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 15:52:30.17ID:cXmjTd2J
>>6
小学校に上がった時のことを考えたら療育一択だわ。

そんなに療育あるの羨ましい。
うちは2週間に1度だから変化を感じることはあるんだろうか・・・って感じだ。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 00:45:58.11ID:gY1Z6Hr/
>>7
うちの年長は市のグループ療育で月1
効果なさそうで不安だから週1の民間の療育を希望したけれど「本来は療育の対象になるようなお子さんじゃないので」と言われてしまった
診断下りてるのに
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 10:12:24.32ID:iCXHSZVZ
相談させてください。
3歳7カ月で転勤がでて転居しました。
内示がないので準備もできず、長女(定型)の小学校入学もありバタバタ。

前のところでは希望して診断前から年々小として療育園でお世話になっていました。
母子通園の厳しい園でトイレはできるようになり、給食も完食できるようにはなりました。
着替え、靴の履き替え、なども気が散りやすいですが、なんとか。。という状況
言葉はエコラリアとジャーゴン混じり、おうむ返し。目が合いにくい。
軽度知的と自閉症スペクトラムの診断済
他害、自傷などはなく本当に自分の世界…
という子。
児童精神科医には幼稚園で加配、と言われてそのつもりだったのが、公立幼稚園に入れない。
人気エリアらしく私立幼稚園はお受験目指すようなところばかり。
前の療育園では集団とはいえみんなピンで遊んじゃうから、子供同士の交流はほぼゼロだったし、ずっと室内だったから、子供らしく外遊びしたり、お友達と関わって欲しいと思っていたんだけど難しいものなんですね。
療育園に一年通って、年中からお願いしようか、私立の幼稚園で受け入れてくれるところを探すか迷っています。

皆さんは幼稚園に通われているとのことなので、お名前とか言えてある程度の指示はとおる、という子供たちなんですよね。
できないなぁ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 10:23:38.18ID:dZM6bKLB
>>10
保育園はどうですか?
うちは公立幼稚園は受け入れしてない代わりに全保育園に発達支援枠があるよ
(私立幼稚園で加配可のところもある)
地域によって発達支援の方法が本当に全然違うのでいそがしいと思うけどいろいろ調べてみるのおすすめです
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 10:31:51.49ID:iCXHSZVZ
>>12
レスありがとうございます。
問い合わせてみました。
働く、という前提しか受け入れがないそうで、発達支援枠ないそうです(大阪市)
前住んでいたところ(名古屋)にはあったんだけどなぁ。。残念。
働きたい気持ちもあるけど、次女のことがメドたたないと勤務先にも迷惑かけそうで踏み切れない。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 11:02:28.33ID:wiS/fgsb
>>13
それなら療育園から考えたほうがいいんじゃないかな。
あと、幼稚園に通えてるからってみんながみんな名前言えたり指示が通ったりする子ばかりじゃないよ。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 11:18:19.93ID:t7FtWN/5
>>1
スレ立て乙です

>>10
私なら療育園にする
うちの年長男児はのびのび系の私立幼稚園だけど、それでも公開処刑だよ
お受験系の私立に行ったら、親子ともに辛すぎないかな
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 12:11:36.25ID:WhUQYDAn
>>10
うちも似た様な感じ、自分の世界から帰ってこない自閉強め知的ボーダー
色々見た結果、宗教系モンテッソーリ教育の私立幼稚園にした
療育園は狭き門で入れなかったし、働く踏ん切りもつかなくて
園長が受け入れますと言ってくれたのでそこにした
入る時点ではまだトイレも失敗しがちだし
質問と答えがトンチンカンで口頭指示も全然入らなかったよ

入ってみたらすごく合ってたみたいで楽しく通ってます
モンテッソーリだと自分のやりたいことを選んで黙々とやる時間があって
それを楽しみに毎日行ってるよ
もし選択肢にあるなら見学してみても良いかも
他害がないタイプは困ってても気付かれないで放置されるから
お勉強系の園は絶対止めとけ、ってすごく言われたし私もそう思うよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 14:43:34.97ID:iCXHSZVZ
ありがとうございます
公開処刑、間違いないなと思うし、自分にも子供にも合うと思えないお受験園では多分がんばれないな、と思いました。
区役所から紹介された療育園三軒電話してみました。やはり4月ということで「見学は拒否しないけど入れないよ」と言われて、待つしかなさそうなのでモンテッソーリ教育の幼稚園も調べてみることにします。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 14:47:13.54ID:2ZHsMzRT
保育園スレかどこかで、モンテ園は自由すぎて定型の子でも小1に上がると集団行動できない子がいる、みたいな書き込みあって躊躇してる
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 16:45:40.36ID:dZM6bKLB
モンテっぽい宗教園いってた診断済み2年生がいるけど結局はどこまで集団に対応できるかだと思った
モンテ園があうかは自由時間を一人で判断して過ごせるかなんだろうね、指示ないのが苦しい子には向かない
下の子は入学したらチャイムでくぎられた時間割と連絡帳に安らげるタイプだと思う
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/24(火) 23:54:21.51ID:iCXHSZVZ
>>19
10です。
それ発達関係でよく聞く話なんですが、そもそもそれがどうなのかもわからないときってどうしたらいいんだろう。
療育園で遊ぶ時間のときはふわふわと回遊していて、家だと一つのおもちゃで黙々と遊んでいて、どちらなのか判断つかない。
そこがはっきりしないくらい遅いってことなのかな。。。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 06:55:20.92ID:M3KkFjyw
>>20
ごめん、書いておいてなんだけどどうやって見分けるんだろうね
うちのは入園して集団を見ててそれがわかった感じで療育グループではわからなかったわ
うちの場合、上の子との大きな違いは見通したてられるかどうかかな
どっちも家ではもくもくと集中して遊んでるけどあらためて考えると何なんだろう
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 10:54:47.45ID:sxVl0E+/
>>20
うちの子は集団に入れてみて自由時間が苦痛なんだと気がついた。でも元々1人じゃ遊べないし、どうやるの?と何でも指示待ちだったし自分で考えて行動するってのが出来ない子だったな
公園とか行った時に勝手に1人で遊べる子だったらモンテ園合ってそう
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 13:04:05.08ID:U9z9D1Pr
>>21
>>22
ありがとうございます
モンテやってる幼稚園を検索してたら出てきた幼稚園は見つからなかったのですが、療育園を見つけて、電話しました。
しかし、「今はもう園自体やってない」とのこと。
行き詰まってきてさらに範囲を広げないといけないですね…

自由時間は苦痛そうじゃないけど、何にもしないって子もモンテではありなんでしょうか。
パズルとかは好きでいえだとやるのに、療育園だとぜんぜんでした
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/25(水) 16:36:13.86ID:M3KkFjyw
>>23
うちはモンテ「っぽい」園なのでちゃんとしたモンテ園はわからないです、ごめんなさい
ただ加配がついていれば一律に同じ行動は求められないでしょうしどこまで受け入れてくれるかは結局園によるような気がします

入学して園生活聞いてるとお勉強園のほうが時間がわかりやすく区切られているっぽいし適切な行動を理屈つきで教えてくれた(行動観察対策)そうなので行動を考えるのが苦手な下の子(診断済)には向いてたかも
もう年長はじまったし引っぱってくれる子にめぐまれたので移動は考えてないけど
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 02:10:25.60ID:COCgxIkU
ASD年長娘の就学について相談です
年中でASDと診断され、療育無し児童精神科にて3ヶ月に一度の診察と、月3回程度の民間療育に通っていました

児童精神科も民間療育もざっくりとしたアドバイスや説明不足で、小児科の発達外来に転院しました

発達外来では手先の器用さの検査を来月5月に、就学前検査は6月にしてもらう予定です

夫は娘よりもっとできない子がクラスにいるからと療育に否定的です
それと、就学先の小学校に発達の子はどんな対応なのか気掛かりなようです
例えば、通級があるかどうかとか、発達専門の先生がいなければ学区越境しなくてはいけないのかとかが心配だそうです

就学先の小学校では、発達の子がどういつ教育を受けているのか知り合い等からの情報は全くありません
この場合、自分で就学先の小学校に問い合わせてもいいのでしょうか?
6月の就学前検査の結果で何かしらの機関からアナウンスがあるのでしょうか?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 03:29:44.29ID:fafeKjl2
旦那さんは療育は娘さんがクラス一劣っているほうがいいてこと?
そら支援学校一択間違いなしというお子さんばかりのクラスとかなら娘さんに相応しくないかもだけど。

娘さんは知的には問題ないのかどうか。
支援学級ありといっても知的障害対応のクラスのみという学校が多くて、情緒だけのクラスは少なめだから本来の学区にあるかどうか。通級受け入れの学校はもっと少なめだから、通級するとしたらどこになるのか、そのあたりは役所に問い合わせたら教えてもらえると思う。

というか、普通級に行こうと思ってるのかな?わかりにくいんだけど。
普通級前提なら小学校側だって「発達の子はどういう教育受けてるんですか?」とか
聞かれても困ると思うけど。どういうって具体的に何?
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 09:20:27.50ID:7mwgxX3g
>>26
>通級があるかどうかとか、発達専門の先生がいなければ学区越境しなくてはいけないのか

この辺は、市役所等の教育委員会へ行くと教えてくれるよ
ウチは転居してきて学区も良くわからなかったから市役所で聞いたら、教育委員会が詳しいとのことで
行ったら各学校の通級・支援級の設置状況および在席人数、支援学校について、就学診断、就学相談について、等々詳しく教えてくれた
で、通いそうな学校の目星がついたら後は直接小学校と相談とか見学とかしていけばいいんじゃないかな

旦那さんが療育に否定的なのはあるあるで、同じ年齢の他の子と我が子を比較する機会がまだ足りなくて
自分の子供がどういう所が大多数の子よりどれぐらい劣っているのか、どういう所が小学校に入って困りそうか実感できないんでしょう
できるだけ、他の子と比べられる機会を作ると良いと思うよ。参観、公園、習い事の体験、療育の体験等でも可
習い事に行って全然ついていけない所を見れば理解が進むんじゃないかとは思うけど、これはやや強攻策なので
療育は別に悪いものでも怖いものでも障害者を作る為のものでもないことを理解させるべく、療育の体験や見学に同行させるのもいい

あなたともども、知らないから不安なので、どんどん調べて動いてみればスッキリすると思う
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 09:43:20.70ID:zOfBvDuQ
>>28
>>26
市役所等の教育委員会
こちらに電話で問い合わせても子供によるから9月以降の相談してもらわないとわからないの一点張り

習い事はプール通わせてるけど、空き時間に跳び跳ねて落ち着きない以外は別に
運動が苦手な子のわりにプールは頑張ってるし進級もはやい方かな

同じクラスの子は年長でも箸が使えない子複数、同じ箸使えない複数の子が他害もあって明らかにって感じなの
その子達は療育受けてないから、うちなんて療育いらないじゃんと思っちゃうみたい

先日結婚式のとき知らない同い年くらいの子は大人しく座っていられたのに、うちの子は落ち着きなくうろちょろしてた
それ見てて夫はとてもイライラしてたようだから、普通の子よりできないっていう自覚はあるみたい
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 10:17:59.90ID:NbX0q4bA
市役所等の教育委員会へは、聞き方変えると教えてもらえるよ。
検討したいからどのようなシステムがあるのか教えてって聞き方にするといいよ。
うちの子はあーでこーで…じゃなくて、全般聞けばいいと思う。情緒も知的も含めて。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 10:18:23.33ID:dqmcp5QX
うちの地域は5月に就学説明会があって通級や支援級の対象者には療育機関から案内の通知がくるよ
病院や民間療育からそういう説明ないのかな?
きいてみた?
あとお子さんの友達関係はどうなんだろう?
こちらの地域は普通級の子は診断があってもフォローはなし
勉強についていけるけど人間関係に難ありの子は通級でSST、勉強面で不安がある子は支援級で苦手分野をフォローとわかれてるから就学前にIQ検査も必要になってくる
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 10:28:38.41ID:zOfBvDuQ
>>31
5月に就学説明会かぁ、はやくていいね
安心できるよね

発達外来の病院には、就学にあたり不安だから転院と伝えてあるし、それで6月にビネーより詳しくわかるIQ検査するっていうから、それの結果次第なのかな

友達は一応いるよ、うちの子と常に二人でいつも一緒に仲良くしてる子いるけど、残念ながら学区違うんだ
他の子は、それなりに遊ぶって感じ
1歳クラスから持ち上がりでメンバー入れ替えほぼなくて年長になったよ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 10:39:08.71ID:tZUr7/sA
うちの地域も説明会は5月〜6月頭
各療育センターの催事だからつながったことないと特に通知はこない
(参加は自由)
隣の市は年中の12月ときいてびっくりしたけど市主催だから広報掲載されるそうだし制度について勉強する余裕あっていいかも
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 10:55:33.84ID:fafeKjl2
>>26は 知的に正常か障害ありかボーダーかも言わないし
普通級ONLYと通級で迷ってるのか、通級か支援級で迷ってるのかも言わないから
多分まともな問い合わせ方もできてないんじゃないの。自分も発達かね。
子供によるっていう回答される質問するから悪いんじゃん。
**小学校に通級はあるのか、ないなら市内で通級受け入れている小学校はどこか。
そういう「子供による」問題じゃなくて、現状を聞けば答えてくれないわけないでしょ。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 11:08:08.80ID:zOfBvDuQ
書いてなかったか、知的には昨年のビネーで115って言われてるから知的ではないよ
情報がなさすぎて普通級ONLYと通級で迷ってるのか、通級か支援級で迷ってるか以前の問題なんだ

療育も昨年からの新規参入のところで、管理者じゃないヒラの保育士が「お嬢さんだと普通学級でしょう」とポロッと漏らした発言くらいしかなく

◯小学校に通級はあるのかって問い合わせても子供によるので〜で濁されたかららちがあかなくて電話切ったよ
これ以上どう聞くべきか逆に教えて
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 11:45:20.99ID:dqmcp5QX
小学校に通級ありますか?→お子さんによりますって返されるのは、ホテルに空室ありますか?→日にちよりますと返されるのと同じだよ
やっぱり聞き方の問題だと思う

来年就学予定の発達に不安がある子供がいます
就学に関して相談をしたいのですがどうすればいいのかわかりません
説明会などがあれば教えてくださいってきいてみた?
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 11:54:19.15ID:7mwgxX3g
>>29
>>35
ハズレの人に当たったのかな
ちなみに私は電話じゃなくて直接乗りこんだ。結果丁寧に支援体制を説明して貰ったけど、なにせ相手はタダの公務員だからハズレの人や全然知識ない人もいるし、適当にあしらわれることもある
可能なら直接訪問オススメ

なお1回電話して、支援級などに詳しい方に直接お話を聞きたいので空いてる時間を教えて欲しい、と詳しい担当者を確保しとく

それでもダメな場合、小学校に直接「制度を教えて貰えず困っているのでどんな体制か教えて欲しい」と聞くしかないかなぁ
療育機関以外だと、保健センターや児童デイサービスとかもそれなりに情報持ってるとは思う
児童デイサービスに来年以降利用を検討しているのですが、という形で見学したりしつつ、就学に関して意見を聞くとかね


あと配偶者対策としては診察や検査の時に旦那を同席させて医者から説得して貰うのも常道よ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 12:07:34.71ID:zOfBvDuQ
>>37
言ってはいけないかもだけどハズレの人だと思う
ここにある表現で色々言い換えたのに、子供によるの一点張りでお話しにならなかったもの

結局愚痴がてら娘生まれてからの付き合いの担当保健師さんに電話した
うちの市は今秋からしか基本就学対応ないこと
小学校それぞれで支援や通級取り組みが違うから
6月の検査結果を持って通う予定の小学校に直接電話してとのこと
正直な話、学区内の小学校の取り組みが乏しいから、他の学区に引っ越した人も結構いるみたい

学区内の小学校がダメなら隣の学区の小学校にも問い合わせて、それでも微妙そうなら近隣の市へ引っ越しも考えるわ
もともと娘が高校決まったら引っ越して今の市を出る予定だったし
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 21:55:07.87ID:cAkpsYWh
レスだけ見てると落ち着きはないけど知的な遅れや他害は今のところないし
習い事も続いてるならある程度の指示も通る(だよね?)
だったら何故年中の時点で受診して且つASDの診断がおりたのか
どこか決定的な判断材料があったんだろうから
その部分の不安を強調して通院中の病院や療育機関と相談しながら
一度自分の頭の中を整理して方向を決めないと
漠然とした話し合いにしかならないんじゃないかな
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 22:24:02.68ID:5yvurZy7
>>41
年少のときに保育園で毎日
三輪車がうまくこげない
椅子に座っていても落ち着きがなく動いている
娘が思い出し怒りで急に怒りはじめてお友達が戸惑っていることがある
的なことを延々言われたことあったのさ
それでどうしたらいいですか?って担任に相談したら、お母さんが心配なら病院で検査するのも方法ですって流れ

それで就学にあたり今の療育では専門家いないしただ工作して帰ってくるだけだから不安って担任に相談したの

んで担任が今の病院では医療的療育をやっていて評判よいらしいと教えてもらって転院して

さっき保健師にも言われたけど、保育園の担任からの申し送りの手紙がかなり大切みたいだから、打ち合わせをお願いする予定

担任としてはADHDっぽく落ち着きがないというよりは、体幹が弱いから体勢が辛くてくねくねしてしまうようにみえると言われてる

だから小学校に入ってから授業中きちんと話が聞けるか心配だし、困りごとや心配点をわかってもらえるよう頑張って伝えていくわ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/26(木) 22:30:44.95ID:GNtDAl+/
担任、担任、って書いてるけど、保育園の保育士のこと?担当医じゃなく?
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 00:19:20.26ID:zBRZ1aFZ
というか、心配事伝えるっていうよりも、結局普通級+通級にしたいのか支援級にしたいのかはっきりしないと、教育委員会も何も言えないってことじゃないの?
そのために検査して医者の判断を仰げ的なニュアンスで役所は言ってるように感じるけど。
教育委員会的には秋の検査でっていうのが決まりになってるなら、一人の保護者だけに事前に動いたら他の保護者から苦情くるだろうし。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 00:25:33.79ID:/7uERB7n
ちゃんと読んでる?
相談者が>結局普通級+通級にしたいのか支援級にしたいと思っても、学区内の学級で実施があるかどうかすら直接問い合わせないと判明しないと書いてる
一人の保護者だけに事前に動いたら他の保護者から苦情くるというのはあなたの憶測だよね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 07:49:14.25ID:a0/3JycP
横からごめんだけど
>>46
直接問い合わせないと判明しないんなら、なんで直接問い合わせないの?と思うんだけどw
他の保護者云々、そんな当たり前のことを憶測って言われてもなぁw
>>26はデモデモダッテとただ愚痴りたいだけなんじゃない?
アドバイスしてる人のレスも読んでないし、質問にも答えてるつもりで答えてないしね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:23:10.60ID:ud5GKg4b
正直>>26が何したいのか良く解らない
一連の流れ読んでも「?」て所が多いし、役所に問い合わせしても上手く話せて無いか、相手の話をちゃんと聞けてない可能性もありそう
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 09:41:00.12ID:gkCj85+U
なんとなく>>26の中では普通級一択で背中を押して欲しいだけなのかなあと
診断がはっきり出てるのに
保育士や周りの人たちがああ言ったこう言ってるって話ばかりで
肝心の母親としてお子さんとの関わりの中での困り感が伺われないもの
005145
垢版 |
2018/04/27(金) 10:51:59.89ID:zBRZ1aFZ
うん、だからざっくりでも『自分は普通級+通級を希望してるけど、どこの小学校が対応してますか?』
とか聞いた方が教えてくれるかもしれないけど、自分の主観(もしくは園や療育先からもからの又聞き)のこどもの困りごとをいっても、
客観的な意見の書面なり診断書なりがないと『お子さんを見てみないとなんとも…』って返事にしかならないと思って。

病院や療育にすでに関わってるんだから、普通そこで『うちの子の能力だと通級か支援級かどっちでしょう?』とか聞かない?
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/27(金) 10:54:15.81ID:4GWXUApY
>>26
もう、さっさと支援の手厚い地域に引っ越した方がいいんじゃない?
うちの市も個別の就学相談や見学は年長の夏休み明けからだよ
近隣の市と比べて支援が少ないらしい
諸事情あって引っ越しはハードル高いから、それを選べる家庭が羨ましいよ

愚痴
年長児のみ行事のため幼稚園が休み
朝から子供と2人きりでいるとイライラで頭おかしくなる…
そろそろDVDが終わるので相手しないといけないんだけど何もしたくない
今月は半日保育や行事ばっかりで本っ当に疲れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況