X



トップページ育児
1002コメント345KB
【中学受験】SAPIX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 12:55:01.90ID:HTzuVqnR
SAPIXに通っている児童の保護者で
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

関連スレ
★☆高学年の中学受験 Part70☆★ [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526366094/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 13:15:15.98ID:HTzuVqnR
乱立の意味わかってる?
荒れないで平和にすみわけできた方がいいでしょ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 14:09:45.72ID:OAZU3gPT
平和な普通のS親がこっちで仲良くやれるといいね

ところで、SAPIXERとか管理してるのって誰なの?
各校舎のアルファ基準とかもすぐネットで出回ってて驚くわ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 15:08:43.43ID:nsXojQ4n
別けてくれてよかったよ。
5年SO受けた人いるかな?
うちは散々でした。
社会はなんであんなに難しくしたんだろ。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 20:36:09.53ID:ebXTGEJ4
サピクサー…いろいろすごいよね…。

あれを見ると大規模校にうつるべきか悩んでしまう…。現在α1クラスの小規模校在籍。
でも平日二回も大規模校まで、通わせられないのも確かなのよね…。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 09:18:37.91ID:6CghhHbT
大規模校の東京校に行かせてるお母さんのお話だと、先生の当たりはずれがないって言ってた
優秀な先生ばかりなんだって
確かに保護者会で話聞いてても、すごい引き込まれる話の先生もいるけど
眠くなるような話し方の先生もいたのよね

どんどん生徒が増えてる分、小規模校でも先生の質はキープ出来てるのか
ちょっと心配…
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 11:24:11.37ID:SlK5OKQC
うちの子は、先生面白い、授業楽しいって言ってるから今のところ大丈夫
保護者会でも、わかりやすい先生ばっかりだったよ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 23:32:04.90ID:9AYDAhRa
>>8
サピックス講師募集でググるといっぱいバイト求人出てくるよ
今が稼ぎ時だから、どんどん補充しないと
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:16:09.57ID:Ip1ATtsc
別にバイトでも正社員採用でもどっちでもいいんだけど
面白い授業ができる先生に当たるといいな


あんなに荒れてたけど実は本当のS親じゃなかったのかしら?
ここ人少ないね
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 09:42:36.57ID:Uzq9q3Uf
S以外の親がいる場でないとマウント取れないんだから、ここが過疎るのは当然でしょ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 11:50:16.19ID:MeBpVNvS
どんな話題を振っても流れを変えるのは無理そうだ
むしろこっちを避難スレにした方がいいかもね
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 12:20:23.56ID:Ip1ATtsc
関西の分析会行きますか?
関西受けない人も行くのかしら
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 13:14:17.62ID:3PBMf2EO
サピックス主催の学校説明会ってどんなことするのだろう。
文化祭とかに行った方がいい、みたいなことも、保護者会で言われたんだけど。

まだ、志望校とかが明確ではないからだろうか、のんびりかまえてしまっている。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 21:05:14.23ID:b+ZGfY7Q
志望校決まらないよね
開成の運動会行ってみようと思ったのに雨で残念
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 18:16:35.86ID:MTy2Y0aK
通学時間ってどのくらいまでならいけるんだろう。
もちろん子供にもよるのはわかってるんだけど、電車に30、40分乗ってるのって結構長いよね。
なかなか近くに行きたい学校がなくて困ってる。
周りに聞くと、子供は多少遠くても行きたい学校だったら平気だよって言われる。
都心の人がうらやましい…。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 18:38:42.87ID:cdulJUU9
女子でドアツードアで一時間以内てのが通学時間にこだわる人の基準
男子ならもっと長くても普通
今の保護者世代だと一時間半くらいは普通だったけど震災後、短いことを好む人が増えたと言われている
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 21:04:11.47ID:OZtCsZgR
男子だけどドアトゥドアで1時間以内で考えてるよ
部活やって習い事して塾も…と考えたらそれ以上は負担が大きすぎる
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/20(日) 23:01:13.64ID:HHrGC4ot
学校説明会いったりパンフレット見たらどの辺りからどれくらいの人数が来てるかわかる学校も多いよね
あれ見ると結構遠くから来てる人多いんだなぁと驚く
北関東から来てたりするケースもあるし
あとは家庭の考え方次第だから何とも言えない
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/21(月) 06:46:51.76ID:VfXKzun9
>>19
近くじゃないとダメなのに近くに行きたい学校もないまま、流されてサピに行ってるってこと?
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/21(月) 10:33:14.04ID:3/O/FBR4
都心住で近所の校舎に行かせてるんだけど
最近学校で、同じ塾の女の子二人に意地悪されるらしい
去年はアルワンで一緒で仲良しだった子達だったのに
今は女子怖いっておびえてる

塾のクラス変動は人間関係に影響与えたりしてませんか?
子供になんて言えばいいのか困っています
0026sage
垢版 |
2018/05/21(月) 13:09:14.62ID:DqNfWEZF
>25
女子は年齢的にそういうのがありそうだし、
男子相手ではクラス昇降やテストの点数でマウンティングになりそうだったので、
片道30分以上かかる校舎に入れたよ。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 10:59:13.28ID:tU02ByZM
北方領土をちゃんと読み書きできるのはいいことだなと
ふとテキストを見て思った
でもハナショウブとアヤメは見分けられなくてもいんじゃないか

勉強って不思議だわ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/24(木) 17:06:27.11ID:6g2Cocuk
>>27
たしかに。

ウシガエルとガマガエルも、見分けられなくても都会で生活する上でべつに困んない…。
白黒だし、大きさおなじくらいで印刷されてると。

まあ、そこから子供たちの興味が広がっていけばいいね。
という、目的だとすればそれはそれでいいけど。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 04:53:48.94ID:4MlNh5Lk
通学時間の話題が出たので、便乗させて下さい。
15分以内で着く激近のA校と、1時間かかるB校があります。
レベル的にはB校がS偏で10近く上ですが、それでもSOでは常に合格確率80%をとっています。
子供自身は混んだ電車は嫌だからA校がいいと言ってます。
通学時間をそこまで優先させていいものかどうか。
それでも近い学校なら、習い事を再開することもできるし、時間を有効に使えるのが魅力。
皆さんならどうしますか?
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 09:45:43.51ID:AWnk+q0b
引っ越しちゃうのはダメ?
ママ友のおうちが第一志望落ちて幕張に引っ越したよ。
兄弟たくさんいると難しいけどね。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 12:44:51.91ID:4MlNh5Lk
レスありがとうございます。数年前に買ったばかりの家なので、引越はムリです。
あとドア-ドアで一時間ってのは親の目からすると決して無理な通学時間じゃないと思ってます。
単にうちの子が、通学時間と通学先を天秤にかける能力が欠けているだけのような。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 15:11:56.10ID:xUcKdS/8
ドアtoドア1時間ってことは、けっきょく往復2時間半コースでしょ
登校時は交通機関の遅れを考慮して常に時間の余裕を見るし、実際に遅延もあるし、
下校時はジャストのタイミングで電車に乗れるわけないから、必ず待ち時間ができるんだから。
そう考えると、近所の学校とくらべて通学時間は+2時間/日
部活込みで年間250日通うとして、500時間/年
中高一貫で6倍すると、合計3000時間を移動だけに費やすことになる
これって公認会計士や弁理士合格に必要な勉強時間に匹敵しますよ
私なら近所の学校にする
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 16:07:53.67ID:AWnk+q0b
家なんか売っちゃえばよくない?
時間の方が大切だと思う。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 16:57:22.97ID:3BUuensk
時は金なりで、近くの学校でトップを維持しつつ習い事等の課外活動にも精を出して大学受験で推薦狙いとかもあるけどね。
あとは単に偏差値と通学時間だけじゃなくて学校自体の魅力とか調べた上できちんと話合ってるのかな。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 18:50:17.47ID:rv2Dz/oP
うちは距離的にいいなと思う学校が30分、子供が行きたい学校が1時間オーバー。
子供が行きたいほうが偏差値10高いんだよね。
進学実績ももちろんいいし。
でも毎日通うことを考えたらやっぱり近いほうがいいかな。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:06:24.51ID:6dQLCFkq
>>35
そういう場合はお子さんが行きたいところでいいんじゃないかな?
何事もモチベーション大事だし。考えようによっては時間のやりくりを覚えるチャンスでもある。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/25(金) 21:59:31.08ID:/8XXRv9l
とりあえず文化祭とか見学会で学校行ってから考えたらいいんじゃない?
通学時間だけじゃない色んな魅力を比較した方が良さげ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 07:31:00.34ID:AoymFhcA
私が片道一時間かかるとことに通ったんだけど授業中眠かった。
座りたいから朝6時台の電車に乗ってた。
テスト期間中と体調が悪い時が特につらかった。
痴漢にあったこともある。

一日22時間になってたからね。
子供には近くの学校に行かせたい。

サピも近所の子がうらやましいな。
うちは一駅電車に乗るから。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 08:05:31.84ID:TgR5h7Jx
女子の通学時間は悩ましいですね
私は単純な乗車時間なら15分の女子校に通っていましたが逆にのんびりしてしまったクチ
同級生で片道2時間近くかけた通学だった人は時間の使い方も上手かったようで国医現役合格
その子の性格にもよるのかな
悲しく憤りを覚えることですが、痴漢は通学にかかる時間に関わらず周りの女子にはありがちでした
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/26(土) 10:04:00.36ID:ABDfijKS
座れないと辛いけど、座れるなら本読んだり英単語覚えたり出来ると思うけどなぁ
状況によりけりだから一概に言うことは難しいけど
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 13:12:51.67ID:FRHWeIaa
「時間は貴重な財産」って林修も長時間の移動時のデメリットを指摘して話題になったよね
今は都心回帰が進んでるのもそういう考えの人が増えてるんだと思うよ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 13:48:13.80ID:y2ElrYdK
遠距離電車通学のクラスメイトは英語が得意なのが多かったなー
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/27(日) 16:10:42.64ID:04kWfZA4
片道一時間半以上のクラスメイト(女子校なのでもちろん女子)が塾なしで東大理系現役合格した
高三なって学校行かなくて良くなった時期も学校いって、往復三時間以上かけてる分頑張ろうと自習して、職員室いってカテキョがわりに使い倒したんだと
本人のやる気さえあればどんな条件でもプラスにするんだなと。
が、近いに越したことはないと思う。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/28(月) 23:02:44.67ID:OlXudcFY
お願いだから出ていけと言ってここ作ったくせに、張本人が出張してくるのねー
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 05:45:21.71ID:aEbR5k9j
子供の自由時間どれくらいとれていますか?
普段の塾に加え、6月は全統や算オリがあり勉強するように言ってたら
自由時間が欲しいと怒りだしました。
正直、日曜日くらいしか遊ぶ時間がありません。
やりすぎでしょうか?
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 05:52:12.10ID:oK98Rwyr
え?出て行けと言ったこともなければ、スレ立てもしてないよ?
アル1とベットが同じ塾生として語り合うってのが無理だと思っただけ
だから、女子同士のいざこざとか電車でゴーとか、どうでもいい話題しか出て来ない
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 11:42:25.01ID:VoSq52wZ
6年生じゃなければある程度遊ぶ時間も必要だと思うよ。
週1,2回くらいは多少遊ばせてあげなよ。
他に習い事が3つくらいやってるなら別だけどね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 16:11:59.63ID:aEbR5k9j
4年生です。
塾のある日は帰って寝るだけ。
ない日に宿題をしています。
習い事は月曜日に一つだけです。
学校の宿題も多めなクラスなのもきついです。

算オリはサピックスの子全員受けたほうがよいって言われたらしいけど違うのですか?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 16:29:59.21ID:QqNAbnNK
算数好きな子や自分で受けたいって言う子くらいじゃないの?
小規模校だけど、保護者会ではよかったら受けてねくらいの話だったよ。
塾のない日は時間決めて遊ばせて、日曜も午前中はデイリーやって午後遊ぶとかメリハリつければ遊ぶ時間確保出来るんじゃないかな?
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 17:57:20.39ID:x048UdpH
>>56
4年だと塾行く前に20分でも公園で遊ぶ、みたいな子どももまだまだいるから
そういうの見てたら羨ましくなっちゃうんじゃないかな
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 21:07:19.79ID:AdGAwTQ5
小4のうちの子も隙あらば公園だよー。公園好きな子で安心してたけど違うのか。

私の経験からも、熱望校ができないうちの勉強は苦行だと思う。好奇心から図鑑眺めるみたいな行為は別だけど。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 22:29:41.46ID:aEbR5k9j
都心なので公園に行っても誰もいないので行きたがることはないのですが
本読んだりゲームしたりしたがります。
日曜日は丸一日自由にしています。

宿題に時間がかかりすぎなのかもしれません。

ありがとうございました。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 09:43:55.87ID:MTJFWxKx
確かに塾前に公園行く子の方がベットっぽい
子の成績違うと話し合わないってあるかもね
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 14:26:08.68ID:ZI3ectkE
4年ってまだゆとりあるからそんなに勉強勉強って頑張らなくても大丈夫じゃない?
勉強嫌いになるよりは少しくらい手を抜いて続けられるほうがいいよ。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/01(金) 15:45:33.61ID:/2+Sv3y3
学習相談?のアンケートっ書いたことないんだけど書いたら何かしら連絡くれるのかな?
あれ利用してる人どれくらいいるんだろ
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 11:57:58.60ID:d8GVJNpG
頻繁にくれるよね
使ったことないけど、即電話くれそう


むしろサピなのに全統受ける人がいることに驚き
何のために受けるんだろう
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 12:06:05.60ID:jwfUYrDu
決勝の名前にサピ生結構いるよ
今週のは6年生は無理だけど
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/02(土) 14:33:36.82ID:Ahytw23B
他塾模試は、出題傾向がかなり違う。いつもと異なる層が受けている。
サピを信じないわけじゃないけど、サピの問題が100%入試問題でもないし、唯一最良の問題でもない。
だから、いつもと違うテストを受けてみたい。

それに、なんかねー。サピックスのテストしか受けてないと、息が詰まるんだよね。
清涼剤とか気晴らしというと傲慢な言い方で嫌なんだけど、それを謙虚にしたような感じ。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/03(日) 17:17:48.35ID:wd4zct3C
午後遅くからの受験会場探していくってことか
そこまでしてってのもあるけど
去年の6年秋のにはサピックス生の名前が何人もと話題になった記憶
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 16:21:19.05ID:8RRNFWWu
変な質問ですみません。
サピックスに6年春までいて、その後諸事情で休塾、自宅学習している現6年生です。
6年生の夏期講習は具体的にはどんな内容なのか、支障ない範囲で教えて頂きたいです。

公式サイトにある夏期講習の説明やカリキュラムは見ましたが、
6年生の平常授業や土特と同じような進め方なのか、違う形式なのか、わかりません。
5年生の夏期講習は受けており、算理は平常授業と同じで新単元の学習でしたが、
今回はもう新単元は無いので既習範囲の復習や演習中心になるのではと想像はしています。

校舎に聞いても「体さえ大丈夫なら絶対受けた方がいい内容」の連呼になり、あまり具体的には
教えてくれない予感がしますので、その前にこちらでお聞きしようと思いました。
ぶしつけですみませんが、御存知の方、よろしくお願いします。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/05(火) 21:26:15.70ID:U+l6uV27
ここよりえづの終了組に聞いた方が良いと思う
6年親ってあんま見ないよ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 12:02:28.28ID:QNov5qGw
高学年スレに常駐している「SO60未満なら受験自体考え直すレベル」おばさんに聞くのがオススメ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/06(水) 16:29:30.19ID:jDooaZDR
過去問やってる人いる?
下の学年の子の親から模試の問題欲しいって言われたんだけど。
意味あるのかしら。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 09:42:35.82ID:HDVoERee
サピを持ち上げるだけの工作員にはそんな質問は答えられないのよ
たいがい3,4年のただの親だし
サピのカリキュラムはすごい!サピ一択!と宣伝しながら、6年の夏期講習の内容や過去問をやることの功罪なんか説明もできない
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 10:06:13.60ID:n0FK2rjF
この時期、Sの親は忙しいのよ
全統やら算オリやらで
4年は今週マンスリーだし
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 11:08:13.61ID:cs8heACO
4年のマンスリーは終わったよ。
来週は5年マンスリーだね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 13:45:13.39ID:n0FK2rjF
4年生だからつきっきりなんじゃない?
徐々に自己管理できるようになるよね
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 06:47:20.05ID:H4S+kFbo
なんか会うたび旅行自慢、習い事の優秀さ自慢してくるお母さんはなんなんだ
そんな暇あったらαになるように頑張らせればいいのに
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 06:50:58.79ID:7jpJQF9G
特にサピはできない子供は親のつきっきり率高いよ
プリバ、トーマスも多いし
拘束時間も短めだから、塾外の時間で大きく差がついてしまう
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 07:52:19.56ID:dtaR9EaP
>>87
うちは「たまたま」サピに通ってますけど、勉強以外のことを大切にしてますのよ
ガリ勉でαキープしてるお宅なんかより裕福でバランスの良い子育てしてますのよ、のアピール
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:06.82ID:H4S+kFbo
いろんな価値観あるもんね
うっかり、ゴールデンウイーク勉強させなかったって聞いて驚いちゃった

他の5年生親はこのところヘロヘロになってるのに
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 22:35:01.25ID:icx/hi4B
マジレスすると、今の時期の5年生で親がへろへろはまずい
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 23:16:50.18ID:ylSl0KeJ
普通程度の頭の子には分からないかもだけど、5年の始めに入塾しても頭がいい子だったら開成筑駒くらいには合格するもんね
低学年から必死にやってる人たちは認めないけど
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 05:46:00.27ID:gyWYbx0n
>>95
>5年の始めに入塾しても頭がいい子だったら開成筑駒くらいには合格するもんね

開成筑駒くらいには、に違和感。
さらに上があるように見える。
「開成筑駒くらいに」か「武蔵くらいには」ならわかる。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 07:15:00.25ID:rdd8ijef
>>95
5年で入塾というか、他塾から転塾してきて筑開ついでに渋幕渋渋はいたよ
元々他塾でトップだったと聞いたけど
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 08:00:14.40ID:wfEJQRtw
4年入塾が基本ってなったのって今年からじゃない?
今ままでは5年生から始める子なんて沢山いたよ

実際カリキュラム的には5年からでも大丈夫になってるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況