X



トップページ育児
1002コメント406KB
◇◇チラシの裏 403枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 19:51:00.07ID:5ahBsnkE
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ※
◇◇チラシの裏 401目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526968109/
◇◇チラシの裏 402目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527740573/

※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 12●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526609299/

【まったり】カレンダーの裏 39枚目【息抜き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519309507/

ニュース速報@育児板【201面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527604542/
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 20:57:32.19ID:8itg6VPi
あれ、アフィっぽい人がアフィっぽい人を無理のある擁護w
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:00:38.53ID:Rx9bD0XL
なんとなく3歳から有料なのかと私も思い込んでた
うちも子供がもうすぐ3歳だから行くならそれまでに行かなきゃって思ってたから何故か得した気分w
行ったはずの本人が間違ったこと言ってるなら釣りだね
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:08:19.36ID:fEs5DPTR
友達が妊娠した
中国の子なんだけど、中国では妊婦は放射線防止の服を着るのが普通らしい
日本じゃ聞いたこともなかったよ
人種によって体質も違うし、妊娠における文化の違いっていっぱいあるんだろうな〜
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:17:32.88ID:/GZMerTi
子どもがディズニーランドに行きたがって仕方ないから、ディズニー行くのがプレゼントねとかならわかるけど、
自分も凄くワクワクしてたくせに、娘に我慢させてディズニーが誕生日プレゼント!!とか押し付けがましい
ベルの衣装買う金があるなら土産ぐらい買ってやれって話
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:26:03.33ID:CIymT7Lx
>>472
そもそもお土産買わないって酷だよね
あんなキラキラワクワクした場所で子供にお金ないからって我慢しろって連れてかなきゃ良いのにと思ったわ
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:32:37.38ID:t1gyiHQW
ガラスの靴プレゼントしてしてくれるなんて素敵じゃん
1番安いので確か4,000円くらいだっけ?

パーク内で見ず知らずの人に優しくしたりされるって割とあるあるだよ
親が子供に言い聞かせれば子供もそれが当然とは思わないし、逆に今度は自分が誰かにしてあげようって気になってたよ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:36:07.46ID:t1gyiHQW
ガラスの靴の値段気になってぐぐった
LLサイズ…価格:14,400円、サイズ:約20cm
Lサイズ…価格:5,670円、サイズ:約13.5cm
Mサイズ…価格:2,630円、サイズ:約10cm
Sサイズ…価格:1,890円、サイズ:約5cm

我が家はお土産は一個だけルールだ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:41:28.73ID:H06qurQi
一番小さなサイズならたいした金額じゃないじゃん。これくらい大泣きさせずとも買ってやればよかったのに。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:50:49.13ID:Wspf9Gxe
夢の国で貧乏ったらしいやりとりなんか見たくない
地方住みだからディズニーは大枚用意して散財するのが楽しみだわ。歩きながらお菓子食べたりムダに高いご飯食べたりするのがいいのよね
おみやげだって予算決めてどんどん買っちゃう。それくらいできなかったら行く気になれない
なにより子供が不憫だ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:53:19.61ID:XvEmQ3TX
育休のこの一年で

体型戻す
避妊具装着
二重にする
折れた歯をセラミックにする

働き始めるとまた仕事!食べる(食べさせる)!寝る!しかできない生活になるから、自分と向き合える今いろいろやっておこうと思う
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:58:45.27ID:gtQBWpce
娘の腕を噛んでしまった
腕にはくっきり私の歯型
旦那が夜勤から帰ってくるまでに消えるかな…
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 22:05:50.44ID:fnXr5EEn
え、どーなったら親が子供の腕に歯形がつくまで噛みつく事態になるの?
あ〜ムチムチの腕可愛い〜パクっとかじゃないんだよね?
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 22:27:00.67ID:H31fcdnJ
>>408
>リドルアナでエスナが欲しいか言ってみろいたので

リドルアナもエスナもわからない。
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 22:39:38.33ID:Y0jAqJ9W
外遊びが嫌い(苦手?)で外だと抱っこばかりの1歳10ヶ月児もち
家で遊ぶの大好きで一日中 母子2人でままごと、お絵描き、シルバニアで過ごせる子なんだけど…それでいいのかな?
もっと色々連れて行くべきか、子の楽しさ&親の楽さをとっていいべきか…悩む
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 22:42:01.94ID:qxc0H8bf
>>489
発達が順調なら引きこもりだろうが、外にいようがどうでも良くて変わらないから平気
好きなようにするのが一番
気になるんなら散歩でもいけばー
あ、でも太陽の光にはきちんとあててね
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 23:02:59.85ID:QrrFLQLY
>>489
上の子が同じくずっと家で過ごせるタイプだったんだけど、2歳後半からお出かけや外遊びの楽しさに目覚めたよ
たぶん無理強いしてもどうにもならないと思うから、気が向いたら外にも遊びに行ってみるくらいでいいんじゃないかな?
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 23:08:30.37ID:Y0jAqJ9W
>>491
>>490
こんなに早くレスが…!ありがとうございます

491さんの言うとおり、無理やり連れてっても楽しめず終わるだけよね
本人のやる気にまかせよう
一応午前中に家から5分のSCへ買い物行って帰るから、太陽は当たってるから大丈夫かな
あとベランダでひなたぼっこしながら、まったり絵本読んだり
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 23:10:21.73ID:gtQBWpce
娘6ヶ月
私の眼鏡が好きみたいで顔をぺたぺた触ってくるんだけど、
今日は爪がちょっと伸びてたのか瞼をガリッとやられてしまって、
痛かったのと生理前なのもあってカーッときてしまいつい娘の腕をガブっと…
ギャン泣きしたので押さえ込みつつおしゃぶり噛ませてしばらくしたら寝たのでさっきの書き込み

というか実は噛んだのは初めてではなく何回もある
いたずらするごとに腕や指を噛んだり拳ごと口に入れたりして制止してた
このままだといつか噛みちぎってしまいそうで怖い
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 23:31:50.09ID:ttKOiRDp
今日一緒にお風呂に入って頭洗ってたら子も真似して自分で頭シャカシャカ洗い出したのがなんだか無性に可愛かった
あーあの得意気な顔とかビデオとりたかったな
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 23:44:45.34ID:kIk7BLv0
>>492
単純に室内遊びが好きなら支援センターとかSC内のキッズスペースとかも
楽しめるんじゃないかな
まあ無理に出かける必要もないと思うけど…
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 23:48:07.69ID:Y12DX6hb
子供の腕とかを噛んでしまう性癖だか病気?障害?みたいなの昔なんかで読んだ気がするな
実際にある症例みたいな...
眠過ぎて調べる気にもならないし記憶も曖昧
うとうとしながらの5chが最高すぎてやめられない
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 00:14:46.04ID:RSWBok5W
噛まれたことある?激痛だよ
抵抗できない小さな子に何してんの
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 00:25:36.02ID:bGT1h0In
下の子を抱っこやおんぶしながらの上の子の送迎が、面倒とか億劫だとか思ってしまう。
いつも自分本位で、自己中なママだな。
疲れてるだけかな。
下の子連れて送迎するの楽しみと思う人いたら羨ましいというかすごいなと思う。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 00:41:09.66ID:XIx3k+eo
産後鬱の時に「みんなが出来てることができないのか?俺の親は完璧にやっていたよ」と責めてきた夫
今仕事で精神的にやばいというがブーメラン
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 00:44:26.24ID:+ARvTjjP
>>493
いやあのさ、そのままだと間違いなく他者を噛む子になるよ。娘さんが。
その時あなたどのツラさげて娘を叱るの?まさか「私に娘を叱る資格なんて無い。こんな母でごめんね涙が止まらない〜」とか言って躾放棄なんかしないよね?
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 01:09:17.53ID:dgkSGlPt
イヤイヤ期に入ってつらいけど息子のダメよ〜って言うのがかわいすぎる
でも〇〇よって女言葉だから直さなきゃなあ
というか私普段は〇〇よなんて言わないのにそんなにダメよって言ってたのかな
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 05:23:21.72ID:mCYRCcDA
>>504
うちの息子もそう
いやよーだめよー
この時期限定かなと思って直す気はなかったw
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 05:34:18.10ID:JPTR6XOe
姪はいーや、だーめって言っててそれが物凄く可愛かった
イヤイヤ期は大変だ壮絶だとよく聞くし身構えてしまうけど
うちの一歳四ヶ月の息子ももしそんな事言ってくれたら少し頑張れそう
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 06:38:37.14ID:QNzV6Fot
子供は可愛いっちゃ可愛いんだけど、1日延々とぶつくさ独り言いうのやめて欲しい。バスの中でも電車の中でもぶつぶつぶつぶつ。静かにしてって言っても静かにしないし犬が噛まなくする口輪みたいなのつけたいレベル。
頭痛い
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 07:45:03.25ID:DY7427LO
>>507
めちゃくちゃわかる
一日中喋ってるのどうにかならんかね
うちはアニメとか絵本の真似の独り言するから周りはポカーンで余計に恥ずかしい
いつまで続くんだろね
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 07:56:06.66ID:a/rDbs2s
退職した職場から復帰依頼が来た
別にイヤで辞めたわけじゃないから復帰したいけど
年度途中から保育園なんてどこも空いてるわけ無い
見学した保育園からもこの時期はタイミングと運だって言われるしもう諦めようかな…探すの疲れた
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 08:01:56.84ID:cpdiDyTM
「見てー」って言われるのはいいんだけど、「見ててー」って言われるのが面倒臭い
作業を中断するのは仕方ないけど、終わりがわからないのは困る
終わったと思って「すごいねー」とか「おもしろいねー」とか言って作業に戻ると「見ててってば!」ってなるし
あと「おかーさーん、ちょっと来てー」も嫌だ、用件を言ってくれ
まあ結局母をちょっと独占したいだけなんだろうな
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 08:16:37.61ID:RyQ5Jn+o
娘が歌うバスごっこ
♪大阪ガスーに乗ってますー

えらいもんに乗ってんな。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 08:25:47.03ID:F0/k0epg
>>498
レスしてくれてありがとう
出掛けちゃう時点で「外遊び」認定されるみたい…ちょっと遊んだら「帰る、おうで遊ぼう」になる
自分の気分転換にたまに利用するけど
延々と続くままごととシルバニア、親の私が疲れてきたわ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 08:50:27.95ID:qsjJt2LY
下の子から始まった嘔吐下痢が夫、私、上の子と一家で蔓延中。
症状が一番酷かった夫がやっと普通の食事をとれるようになり、上の子も症状軽そうだから安心だけど、私だけなかなか食事が進まない。
ムカムカして船酔いのような感じが続いている。そろそろ元気になりたいなあ。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 08:55:50.52ID:92SYclzO
>>508
うちもだー。最近びじゅチューンの歌にハマってて、買い物先で「リンゴとオレンジはあぁ〜」とか「ちら、ちら、ちらちらちら」やら延々と歌ってるからとにかく恥ずかしいよ。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 09:00:18.53ID:cK7UhHwQ
子が1歳4ヶ月なんだけど、0歳の時からこどもチャレンジのDMがずっと来てる
体験版の付録で遊ばせるけど、全然うまく遊べなくてすぐ壊す
入会するともっとしっかりした物が届くんだろうけど、あまりに遊べなさすぎて、うちの子が幼いのかなとか少し心配になるわ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 09:00:30.95ID:dgkSGlPt
>>505
そうなんだ、〇〇だよの省略形なのかも知れないね
かわいさで少しイライラ緩和するからしばらくはこのままにしておこうw
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 09:00:52.99ID:/FYvkqml
年中の娘が「髪を切りたい」と言ったので、いつも行っている美容室に連れて行った
たまたま他店からヘルプに来てたスタッフが担当になったんだけど、そのスタッフが娘に「ストレートだから将来も縮毛矯正いらずだね」と言い、娘が「縮毛矯正って何ですか?」と聞き返したら「説明してもわからないと思うからいいやw」と答えた
仮にも接客業だし、子供相手だからってその返しはないだろう…
他のスタッフは本当に皆さん感じが良い方ばかりだから余計に残念だわ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:04.27ID:Z7pa+I/w
プラレール3台ずっと走っててうるさくてイライラしてきた
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:32.93ID:ejzeSwjm
>>517
髪を褒めて言ったけれど、「縮毛は矯正すべき」みたいな価値観を子どもに与えないように気を使ったのかも
他の子に要らんことを言う可能性あるし
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 09:48:33.14ID:GDHhuZzG
>>501
わかる。
めんどい。
なんとか楽したいんだけど、これから更に真夏の暑さが来るかと思うと…。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 10:06:59.03ID:GkxZ9og6
>>514
みかえりーすぎてほぼドリル♪
あの感性は素晴らしいと思うから気が済むまでハマらせてあげてほしいww
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 10:17:41.41ID:nlvt+d4B
>>508
うちは年長の半ばくらいまでだった気がする
人前で何かすること(お遊戯会や運動会のダンスとか)を恥ずかしがるようになってからはマシになったかも

アニメの真似をする謎の呪文をぶつぶつ唱える歌の同じところをエンドレスリピート…
寝てる時以外ずっと喋ってて本当しんどかった
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 10:57:12.24ID:x9/2BD+Q
>>523
たぬきごはんってどんなん?気になる

娘の誕生日でケーキ買いに行かないといけないのに雨…と思ったら今小降りらしい
ケーキ屋行ってくる!
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:01:11.36ID:dgkSGlPt
>>518
プラレールうるさいよね
うちはサウンド付きにハマってるから余計にうるさい
おとなしく遊んでる間はまだいいけど脱線するとサウンドが止まって再生されて止まって再生されて…とうるさい
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:01:51.31ID:KfNBQBou
>>524
横だけどネギと揚げ玉とめんつゆ混ぜたやつじゃないかな
たぬきおにぎりにするとすごく美味しいよ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:17:45.29ID:PNOVKaWY
いま洗濯機回してるけど母乳パット洗濯してしまった気がする
あーーー
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:19:29.49ID:OYbEGEHh
>>524
>>526さんが言ってるやつ
たぬきうどんのごはんバージョンかな、お好みで海苔や卵なんかもいいね
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:19:55.81ID:CONwtRDH
>>515
あれは壊すものよ

習い事始めたら楽しいみたい
でも喧嘩して「母ちゃんなんて!母ちゃんなんておにぎり!!」って言われた
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:26:14.38ID:Z7pa+I/w
>>525
うちも走ってるやつ以外にも音出ててうるさい!
プラレール自体は嫌いじゃないんだけどうるさいし場所とるしたまに無性にイライラする
リビングから見えるガラス張りの防音プラレール部屋欲しいw
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:26:55.74ID:+3XZoPuU
>>525
あぁ…懐かしい響き、子が幼稚園の頃を思い出す

小学生の今はベイブレードがスタジアムの中で回るゴーーッて音がうるさい
友達数人でやると立派な騒音
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:31:37.54ID:BE5fCfrQ
娘が「パパはあおいこ(キュアアンジュ)」と言ってたけど、おじさんでもプリキュアになれるのかな?
見た目がよくないとダメかな
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:47:58.38ID:dCCdQYOq
1歳半でトランペット(本物)吹けると思わなかった…
用事があって夫に子供一日預けてたらトランペットの音出してる動画送られてきた
夫婦二人とも吹奏楽部でトランペットしてて大好きな楽器だから嬉しいんだけど
早いうちから金管楽器させると歯や口の形変にならないか気になる
でも将来は親子三人でトランペット吹いたりできるかなと思うとやっぱり嬉しい
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:58:18.63ID:nJd/7k0Z
>>534
マウスピースでふいたってことだよね?
肺活量すごいな…
唇とかは確かに気になるね
でも家族全員で一緒に演奏できるかもとかいいなあ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 11:59:44.09ID:9FSNp+vn
調べるとトランペットは永久歯になってからがいいみたいだなあ
永久歯が揃うまではたまに遊びで触らせるくらいにして小学校中学年くらいからやりたがったらコルネット買ってあげようかな
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 12:02:53.28ID:9FSNp+vn
>>536
夫が楽器支えてあげてマウスピース通して吹いてました
アンパンマンのおもちゃのラッパとかはよく楽しんで吹いてたけど、本物吹くと思ってなかったから本当に驚いた

夫は今でも社会人サークル的な所で演奏してるけど私は高校以降全然吹いてないから揃って演奏…となる頃には吹き方忘れてそうし肺活量足りなくなってそう
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 12:06:48.75ID:4yFKrR7X
10ヶ月が9時から寝てまだ寝てる
熱はないみたいだけど体調悪いのかな…それとも充電完了で午後は大暴れなのかなー
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 12:26:40.20ID:j3UaWquF
>>537
コルネット良いね、柔らかい音色が好き
やっぱり親がそうやってやってるものは早くから興味持ったり出来るようになるんだね
未就学児位で波乗りしてる子とか、ボード?乗りこなす子とか動画で見た事あって心底凄いなぁって思う
うちは両親共にそういうのが全く無いからなぁ…
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 12:35:32.53ID:tQlt97A/
8ヶ月半ばの子にパチパチして〜と言うとパチパチ(グーだけど)するようになった
別に早くもないんだろうけど、自分の認識ではまだまだ小さな赤ちゃんのつもりだったから言葉での指示が通ることに驚きを隠せない
そりゃ1歳くらいからちらほら言葉が出始めるんだからそろそろこちらの言うことを理解し始めるよねぇ
子が聞いてるとこで汚い言葉を使わないよう気をつけないとなー
そういや赤ちゃんって、奇跡の人みたいにものに名前があるって気付く瞬間があるのかそれとも自然に身についていくものなんだろうか…
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 12:55:37.16ID:CFESN7Hs
産後入院中
病院のご飯ってなんでこんな不味いんだろ
でもママ友に言うとそんなに不味いかなー?みたいな反応しか返ってこない
まずいは言い過ぎでも美味しくはないけど、皆本気で思ってるのかな
私の舌がおかしいのか
新生児可愛いし上げ膳据え膳は最高だけど
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 12:58:33.57ID:7WBl132d
近いって理由で都内の総合病院で産んだけどご飯不味過ぎてビックリしたな
産後なんてとにかく腹が減るのに変な中華セットで手のひらサイズの柏餅?とニラ饅頭と胡麻団子だけだった時はえ!これだけ?って言ってしまった
味も不味かったし即隣のベッドのママと売店行った
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 13:01:19.89ID:HrV39Ppq
もうすぐ5歳っていうのに唾液で遊んでて嫌悪感いっぱい
なんで人形遊びのお風呂に唾液貯めようと思うの?
なんで人形遊びのじょうろに唾液貯めるの?
ほんと信じられない
買い直すにも廃番品で替えはないし、洗っても唾液の匂い取れないしで最悪
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 13:27:43.83ID:GDHhuZzG
産院の食事って差があるよね。
一人目産んだ所は大して美味しくもなければ、量もなかった、おやつもなし。
二人目産んだ所はミシュランか!?ってレベルで美味しいし、量もあるし、おやつもあった。
でも、二人目産んだ所のが入院費用はかかった。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:12:43.77ID:Jchuy5Th
一人目と二人目を同じ総合病院で産んだけど
一人目の時は病院食に丼飯(母乳のためにカロリー増やすため)
二人目産んだ時は苦情多かったのか館内レストランで食事になってた
それでも入院の日数1日短かったので二人目は5万円くらい返ってきた
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:13:06.59ID:CFESN7Hs
今日のお昼ご飯に出たキュウリの浅漬けがダントツに不味かった
漬け物が不味いってなかなかない
ごはんが嫌すぎて退院したい(前回も同じ事を思ってた)
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:15:00.83ID:CFESN7Hs
そして毎日夜食と言う名目で夕飯にパンがついてくるけど、プレーンなクロワッサン一個とかロールパン一個とか
そんなもんだけあってもどうしろと…って感じだよね
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:17:20.70ID:Jchuy5Th
昨日4歳息子とホームセンターに行ったらボルトノドンが欲しい!と15分くらいかけて好みのボルト選んでた
夜も一緒に寝ると言い出して、夫がボルトはベッドに持って行かない、リビングに置いておいてと言ったら
一緒に寝ないとボルトノドンが家から出て行っちゃう!と泣いてて可愛かった
一応缶に入れて、これで逃げないからとなだめたんだけど、朝起きて一番に缶の中確認しててさらに可愛い
フセンヌスも欲しいそうだ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:29:32.82ID:n2doTab1
産院のお金と食事は比例すると思う
高いだけあってご飯美味しかったし至れり尽くせりで最高だった
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:33:53.30ID:Kxl/v/gz
産院の食事はまあまあだったけど、フルーツのヨーグルトあえにキュウリが入ってたのだけは許せなかった
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:42:48.57ID:cncHGgHU
>>550
ボルト、こっそり増やしておきたいw

産院はご飯が美味しいとの噂で決めた
隣の患者さんがほぼ全残ししてて、心配すると共に「それお代わりに食べたいなぁ一人前じゃ足りん」と卑しくも思ってしまった
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 14:55:19.82ID:m5me1AhM
私も産院はご飯が豪華で美味しいと評判のところにしたなぁ
自宅から徒歩3分くらいのところは意識高い自然派産婦人科でご飯がまずくて少ないのに費用が高いと逆の意味で評判だったw
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:19:10.17ID:bisjr4VB
1歳の子が奇声ブームでうるさい
2歳半の真ん中の子よりずっとイヤイヤが強くてイライラしてると奇声+喃語でずっと喚いてる
一番上の10歳が昔癇癪が酷くて大変だったけどそのタイプだなため息が出る
2歳半はイヤイヤしてもお腹ポンボコポーンって叩くだけでゲラゲラ笑ってすぐ忘れるから本当育てやすい
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:25:42.73ID:dlmE1Bwm
成人が18歳からになるらしいんだけど
テレビの内容は成人式の心配ばかり。テレビってバカなのかしら?
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:31:24.25ID:qklMQmHA
子がベビーカーや買い物カートに乗るの嫌がるって話をしたら「乗せたまま置き去りにするとトラウマになるらしいよね〜」って言われたんだけど、私がそういうことしそうに見えるってことなのだろうか
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:40:02.10ID:42Qj+iIj
年長娘がクラスの男の子に手紙を書いた
「◯◯くん ちーちゃくてかわいいね」
…うん確かにその子、アナタに比べたら小柄で可愛いけどねー
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 15:45:09.02ID:eUQ7Vhps
園が食育に結構力を入れてるのか給食のメニューもユニーク
試食も美味しかったし真面目に羨ましい
人の作ったバランスの良い食事が食べたい
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 16:10:31.46ID:pgmcmn0R
>>557
契約も親の同意なしに成立するようになるから、大学生が詐欺師に騙されないか心配だわ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 16:11:03.03ID:tQlt97A/
途中入園でも第5希望まで書けばどっかの保育園には入れるだろ〜くらいの地域なんだけど、
第1希望の園以外入れたくなくて悩む
低月齢の頃から月1園庭開放に行ってるんだけど、うちの子の名前を覚えて気に掛けてくれるし、最寄りのスーパーの近くなのもあって子も園に慣れてる
園の子達も大人に心を開いてるのがわかるし先生達も熱心
何より通勤に使っているバス停への通り道にあって送迎の負担が軽い
一応第五希望まで候補は決めたけど、他の園はここまで心惹かれない
途中入園の募集がありそうか聞いたら、教室のキャパはあるけど保育士さんが足りないらしく、募集はかけてるから採用が決まれば…という感じらしい
別にすぐに仕事に戻りたいとも思ってないけど、第1希望だけ書いて育休延長するのも詐欺みたいで心苦しい
けど他の園に決まったら絶対後悔しそうなんだよなー…
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 16:19:41.38ID:eDwjkTQG
先日2人目を産んで一昨日退院してきたけど、ご飯美味しいって評判のところだったみたいで(知らなくて家から近いというだけで決めた)
ご飯美味しくて量もあって最高だった。上の子の時は総合病院だったから不味いわけじゃないけど美味しくもない微妙メシだったから余計に。

マンションの同じフロアに住んでる若い奥さんが、さっき出産祝いを持って来てくれた。
子ども好きな人でよく声をかけてくれるので上の子もなついてるんだけど、出産祝いに+して上の子への「お兄ちゃんになった記念プレゼント」を持って来てくれて感激してしまった。
入院中に義両親が来たんだけど、あちらの家は男の孫ばかりで産まれた赤が待望の女の孫だったからフィーバーしてしまって
息子が義母に話しかけてもナチュラルに邪険にされたりして傷ついてたんだよね。
(もちろんできる限りのフォローはしたけど)
だから息子を気にかけてもらえるのが嬉しくて、ちょっとうるうるしてしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況