X



トップページ育児
1002コメント321KB
絡みスレ315
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/06(金) 11:23:40.07ID:kJGdYvq2
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2もあります
検索すること

※前スレ
絡みスレ314
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530274509/
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:36:57.51ID:4ZPuSHFY
>>807
今の話の流れでは誰も子供に何をさせる、しっかりサポート出来るかとか話してないじゃん。
自分や身内の学歴の話か会社の話、お金の話をずっとしてるだけで子供の話出て来てないんだけど、いつまでするの?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:37:16.46ID:KuDyVf8+
>>802
幼稚園保育園ではそう思ってたけど、小学生になってみると、そうは思えないこともあるけどね
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:39:39.75ID:UAiTRLsM
世界40万人、日本2万人の会社だけど院卒か大卒か高専卒って感じ
短大と高卒は社内であったことがない
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:42:10.07ID:KuDyVf8+
じっくり
排泄物と書けとは言わないけどうんこ連呼も育児板ではあまり見ない気がする…
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:43:09.06ID:qBadrb49
>>812
いる事業所にはいるんじゃないの
高卒は高卒枠という枠の中で働くから大卒の領域には入れないし
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:45:18.31ID:eyL1ivFt
>>813
うんこってアホ男子が好んで使う言葉で大人の女性が使う言葉ではないよね
私も最初にレス読んだ時、びっくりしたわ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:49:21.87ID:Rsf7icHW
>>732
「貧困女子高校生うらら」を知らなかったから
ぐぐってきたけど
あの鼻って豚鼻とも微妙に違うよね
ミッツ・マングローブとAKBの柏木由紀も同じ分類
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:49:22.27ID:bSmxEiwg
製造だったら普通に工業高校卒いると思うけど
高専卒は人数少ないから
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:41.48ID:CL2bpF5A
実父が一流大企業にいてすごく評価されていたけど
高卒だから上の役とか定年後も関連会社の取締役にはなれない、すまない、って取締役から謝られたと言ってた
それが一度や二度の話じゃなくて、高卒をすごく悔しがっていたと思う
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:55:40.00ID:qBadrb49
国内のメーカーなら製造工場のある地域に工業高校を作って地元採用枠を確保しているはずなんだよね
工業高校にも高卒にも縁が無いからどうでもいいけど、人事課にいたから企業の採用枠について研修を受けていたので末端の製造作業員まで大卒しかいないという配属に疑問があるわ
工場の中の研究室や品質管理部門ならわかるけどね。
韓国企業なら自動車組立まで大卒しかいないのかしら
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:34.58ID:2der/kJP
韓国の場合、短大卒も大卒に含めてるから大卒割合が多いだけだよ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:59:13.37ID:2der/kJP
製造工場で大卒院卒と高専卒しかないないのはコスト面で不利じゃないの
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 08:59:59.63ID:gEF+pcVE
>>823
もう学歴専用スレでもたてたらいいのにね。
そこで学歴、会社、年収の話を思いっきりしたらいいと思うの。
今、学歴や会社の話をずっとしてる人って自分の事を話したくて話したくて仕方がないんだよ。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:51.90ID:qBadrb49
>>826
外資ぶっ込んで来て一般化な話と違う事を「うちはこう!」と主張していたわけね
素晴らしいわw
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:56.63ID:gFSMxDne
>>821
だから常識知らずの専業ニートが昨日から住み着いてイキってるだけだって
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:02:58.03ID:2der/kJP
日本一給料の高い企業と言われているキーエンスの創業者は工業高校卒
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:04:29.51ID:UAiTRLsM
>>830
大企業の話であって日本企業に限定されるとは思わなかったし、普通>>812の時点で外資とわかるでしょ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:18.94ID:2der/kJP
アメリカ企業とは言っても従業員40万人もいて高卒がいないなんてどんな企業だよ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:05:52.53ID:jNqBNLaQ
日本企業で人事にまわされるような無能さんが何やらムキになっていらっしゃる
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:06:13.87ID:9cOP2Ykl
>>827
育児関係なさすぎるね
自分の周りはこんなので〜って例あげ続けたらキリないだろうよ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:10:33.43ID:2der/kJP
大卒以上ばかり雇ってたら労働コスト面で明らかに不利なんだけど、一体何の企業だよ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:12:29.36ID:gEF+pcVE
学歴や企業の事をずーーーっと話してれるくらい頭の良い方ばかりなんだから誰か1人くらい、そろそろ専用スレたてて、そっちに行こうかって思えないのが不思議。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:13:00.78ID:CRpdR0Ht
人事って男なら出世コースじゃないの
会社によるのかな
女だと、新入社員の中で毎年一番可愛い人が管理部門(総務人事秘書)に配属されるイメージ
派遣でもあそこよ部署だけは明らかに顔で取ってる
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:15:47.10ID:jNqBNLaQ
>>840
男で出世コースなら経営企画とか行くよ、人事は基本窓側
女で見た目がいいのは広報行く
総務人事は子持ちの左遷先
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:16:56.28ID:qBadrb49
そのうちAmazonの物流倉庫のパートも大卒しかいない!外資だから!って言いだしそう
例え大卒も高卒も中卒も労働条件が同じ職場でもその中に大卒がいたらそう言出すか
「結局高卒も大卒も同じ!労働条件は何も変わらない!」って言いそう
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:52.30ID:kWikXuD+
>>842
へー、そうなんだ。
知らなかった。
人事にいたおじさんが大学の就職課の相談員として何人かいたけど、いつも偉そうに説教してたの思い出したわw

公務員は人事畑のエリートもいるけど、民間は違うんだね。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:59.46ID:6UkPXtfZ
ID:qBadrb49 なんで朝からこんなに必死なんだろ

と、絡みに書こうと思ったらここが絡みだった
これは延長案件
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:26:44.84ID:WdQU2+zx
>>848
部活スレでも「〜かも」「〜かも」うるさいw
いつの間にか勝手にIDあぼん入りしていたから(専ブラの共有あぼん)
皆さん、粛々とぶちこんでいるのね、とおもしろく思った
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:28:24.60ID:LGA6SzBc
人事部ディスるのって、営業&業務の足軽部隊所属だよ
もうこれは鉄板
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:30:09.64ID:1JWKNbWX
学歴以外でも、世間的に明らかに有利なAと不利なBがあった時に、
Bの上位はAの下位(もしくは普通)よりまし、だからBとAはほぼ同等っていう理論が謎
どんな条件でもA>Bになるわけじゃないのなんて分かってて一般的な傾向の話してるのに
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 09:31:57.10ID:jNqBNLaQ
>>853
Bの人たちの妄想願望だから
日本は自分よりも立場が上の人には何言ってもいい、みたいなとこあるし
与党、大企業、富裕層なんかに対しては特に
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:15:39.46ID:5BSl9Qbl
すぐアスペ認定する人ってアスペって言葉を悪口として使ってて心底頭悪いと思う
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:49.10ID:yDhQT6dl
だから頭悪いとかバカって言えばいいのにアスペをそれと同列の意味で使ってるのが最悪だよね
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:27:04.66ID:N4OGY1uR
話を読み取れないバカのことをアスペって言うのはただのネットスラングなのに5ちゃんでそれにどうこう思うのも変だとは思うわ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:35:36.78ID:1jYXC9tR
5ちゃんごときでうんこ呼びすることに眉をひこめる大人の女性の皆さんが平気でネットスラングを使うんだね
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:36.24ID:DK0m7+if
ネットスラングで使ってるんだから良いと思うのも自由だけど
それを使う人を悪いと思うのも自由で、悪く思う人を変と言うのはおかしい
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:42:00.25ID:DFRQFAIZ
1歳
上にはダメなものはダメとしてきて下の子には出来る限り叶えさせるのか…
スプーンばらまくの注意するっておかしなことじゃないし上の子の性格なだけな気がするなあ
なんとなく数年後には下の子の子育ても失敗したって言ってそうだわ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:11.63ID:FxKRLI2B
何でもかんでもアスペアスペって言う人いるけどネットスラングとして使ってたのね
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:51:00.46ID:6X6p82Yz
むしろ実際のアスペルガー症候群として話してると思ってる人がいるとは思わなかったわw
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 10:53:58.22ID:fNFPqEF3
アスペとか文盲とかはネットスラングだと思う
昔で言う池沼に近いんじゃない?
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 11:22:37.71ID:vfHB9yL8
>>761
公務員は普通に高卒でも出世できるよ
地方自治体の局長級や部長級に普通に高卒いるから
中央省庁だと高卒だから出世できないと言うよりそもそもキャリアとノンキャリアでは採用区分が全く違うから出世できない
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 11:46:02.41ID:cGcA7rgj
チラシ475

465について、そういう慰め方はよくないよとか
ただの個性だよって色々言われてるのに
465と同じようなこと言われたけどその通りになったよ!って
なんだかなー
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 11:46:46.63ID:X3gdEN5b
>>875
採用区分、地方公務員も違うよ。
自治体で多少の差はあるけど。
地方初級、中級、上級と区分がある。
新卒は初級高卒、中級短大、上級大卒が基本で、転職や浪人して年齢があがると上級しか受けられなくなるけど。
初級と中級を1つにまとめてる自治体もある。

自治体によっては高卒や高専卒で上級合格しても給料に差がでるので、公務員になってから通信で大卒になる人もいる。
高卒なら室長まで、課長にはなれないなど不文律があるのよ。
例えば大卒なら定年ラスト1年だけ課長にしてあげて、天下りできるようにすることもあるけど、高卒はそういう措置もない。

部長や局長で高卒は私はみたことないわw
田舎の小さな町役場でも高卒は課長クラスにはいても、部長や局長はないわー。
首長に気にいられて高卒初の幹部になるかもって言われても、首長がかわればそんな話もなくなる。

公務員も一応学閥あるよー。
土木や農林関係の専門職は同じ大学のOBOGばかりってことも。

管理職になるには内部試験をパスしなきゃいけない自治体もあるから簡単じゃないよ。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:52.46ID:SKgKIl0U
大卒枠も、その中で大学名でフィルターかけられてるとか言うからキリがないね
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:17:10.81ID:/iOsXtyi
>>877
そもそも姪はグズらない良い子ってだけでおとなしいとは書いてないのにね
メンタル安定したお利口さんかつ遊ぶときはしっかり遊んで友達も沢山いる
歯噛みするほど羨ましい性質の子って実際いるしね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:24:32.65ID:OqqwA5hX
>>878
政令指定都市の神戸市の局長級に高卒いましたよ、区長(局長級)で今年定年退職したけど
中核市の明石市にもいるし、あなたが知らないだけで高卒の部長や局長はいますよ、数は少ないけどね

都道府県警だったら高卒幹部は珍しくもないし、高卒の警察署長は当たり前のようにいますよ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:26:29.33ID:jNqBNLaQ
地方公務員はコネがすべてだからね
中卒なのに市役所でそこそこのポジションもらって働いてたおばさん、大地主の娘だった
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:27:00.33ID:OqqwA5hX
都道府県警は昇進試験さえ合格すれば大卒高卒で昇進に差はない
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:29:59.21ID:Nd22TU8o
某都道府県庁は高卒枠で入って、数年働いてから内部試験で大卒枠に受かればそこからは大卒と同じ給与表
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:32:38.01ID:9QPJ4yU3
学歴、企業の話が落ち着いた、終わったかなって思ったら>>875みたいに何が何でも話したい人が蒸し返すから、また私も。私も。ってまた同じ学歴話をしたくてたまらない人が集まってきて話がダラダラ続くんだろうな。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:07.23ID:qNLV1tvN
どんな学歴でもいいけど、そこまで色々語れる頭のいい人達は、スレ違いということをそろそろ学んでほしい
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:39:11.22ID:rWLkKmTv
社会で成功できる能力の有無と学歴は関係ない場合もあるってことでFA
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:35.31ID:XM9Ia/0W
どこかに学歴を語れるスレなかったっけ
既女だったかな・・・
そういうスレで思う存分語り合ってほしい
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:45:30.74ID:u9wEpEnP
某自動車メーカーだと
大卒は本館の綺麗な社屋でスーツ
高卒専卒は作業着で正門から徒歩10分かかる二号館三号館
って感じでしっかり住み分けされてたな
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:48:34.44ID:KjCebDmt
メーカーだと大卒でも作業着で働いてますけど、事務系はスーツだろうけど
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:57:00.28ID:hcRDJmCa
育児全く関係ないけど、田中耕一さんなんてずっと作業着だけどカッコイイよね
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 12:58:25.18ID:9QPJ4yU3
>>891
育児板でも学歴スレ必要だよ
だって終わったと思ったらまた高卒大卒〜。って話し出すんだから。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 13:03:40.88ID:LDqK4F4v
>>894
常識知らずの専業ニートの知ったからなんだからスルーしてプププしておけよ
バカだなあこいつくらいに思って駄レス続けるなって
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 13:04:20.29ID:9QPJ4yU3
そうだよね。
このスレで長々と話す内容ではないよね。
学歴語れるくらい頭良い人達は、さっさとスレたててきたらー?
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 13:11:29.41ID:HWK3RxDY
このスレ3分の1くらい学歴の話してるからね
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 13:20:52.85ID:6kRFpz7Z
保育園児
73と74が特徴ある書き方だから同じ人かと思ったけど自演する意味ないし他人だよね
なんか見てて一瞬頭混乱した
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 15:05:07.89ID:kmIHBkfl
チラシ519
素人判断で薬飲ますより医者に処方してもらった薬の方がいいに決まってるじゃん
そもそも市販薬って栄養剤みたいなもんでしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況