X



トップページ育児
1002コメント429KB

【産前】出産準備品・ベビー用品46【妊婦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 17:41:50.27ID:aU8sHk/z
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-18あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
※内容が古くなっている部分もあるので注意

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品45【妊婦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1533284970/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:58.70ID:km+x8HmN
そうか、やっぱ違うのか〜
私の身体も痛い位には硬いんだけどねw

シングル2枚でも部屋いっぱいいっぱいになるから、あとはその上にベビー布団を重ねる(大人のスペースはダブル分)選択肢しかない
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 00:00:29.73ID:L+lncsNg
>>750
1Kとか1ルームなの?
とりあえず旦那さんに別室やリビングに布団敷いて寝てもらうようにしたら?
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 06:36:49.99ID:QyI+uZ7I
うちはベビー布団買う予定ないよー
はじめから添い寝予定
1人目2人目用意したけど結局使わず添い寝にしちゃったから
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 08:40:55.62ID:S2fp7z66
うちもだわ
この冬生まれだけど布団が冷たいからまあ起きる起きる
早々に添い寝になった
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:16:33.09ID:zT9uZ0Ar
私はベビー布団買ってよかった
布団ごと部屋移動しやすい
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:20:08.82ID:TsF6EbWY
大人用の布団で添い寝なんてよくそんな怖いことできるね
よっぽど寝相がいいとか?
大人用でもかなり硬めのマットだから大丈夫と思ってる?
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:42:34.82ID:kLtJmdL6
寝相とSIDSリスク考えてベビーベッド一択だわ。
ついでに戸建てでリビングには猫がいるから、寝室とリビング(階が違う)に1台ずつベビーベッドを用意する構え…
バウンサーやハイローも考えたけど長時間置いとくものじゃないらしいから、ベビーベッドのほうが安心よね
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 10:53:31.42ID:UNPfntHC
うちも大人用布団が硬いから大丈夫だと思ったら…子供用布団と比べて跳ねるから目を離せなくなった
今帰省中で大人用せんべい布団の上に子供用布団を置いて寝かせてるけどそれでも直に敷くよりは跳ねやすい
跳ねるとうつ伏せになっちゃうかもしれないから見ててハラハラするよ

目を離さないでいられる環境でないなら布団を買うのを勧めるよ
0758746
垢版 |
2019/02/23(土) 10:55:50.72ID:ezSgg0+J
>>751
2LDKだけど部屋が4.5畳しかない
出産を機に一緒に寝たいから別室はなし、退院後母が来てリビングに寝てもらう

>>755
気をつけるのって何ヶ月位まで?
寝返りうつようになったらどうするの?
親世代で布団派の時代はSIDSそんなに多かったのか
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:11.29ID:FAm0zAhS
ベビーベッドで寝れるならそれでいいと思うよ
うちも低月齢は寝かせることができたけど
寝返り返りはじめてベッドはちょいちょい起きる、寝かしつけに時間がかかるけど
添い寝だとぐっすり朝まで寝るようになったらベッドは無理だったわ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:11:33.08ID:L+lncsNg
>>758
それならベッドインベッドは?
SIDSが多いからどうってことじゃなくて起こりうる可能性があってなるべく防げる方法が分かってるなら出来るだけそうしようと思うのは子を持つ親として普通じゃない?
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:25:24.44ID:eq8jbkle
子の性格や住宅環境なんてみな違うのにそんなに責めても
ベビーベッドだって完全に安全というわけでもないしそれぞれの環境の中で親がベストと思う事は違うはず
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:27:11.23ID:aMkKR+OE
布団が柔らかいからSIDSになるんじゃないよ
それはただの窒息死
SIDSは親の掛布団やらなんやらがかかることで暖まりすぎて体温の放熱ができなくて起こる
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 11:30:16.20ID:zpmHFR/5
私は産院でも使ってたソフィアっていう大人用防水シングル高反発マットレスを二枚買って並べて使っていて子はタオルケット敷いてスリーパーと赤ちゃん用掛け布団
初めは普通のシングル大人用マットレスと敷布団を重ねて添い寝してたけど寝返りする前に買い換えた
理由はうつ伏せにしたら子供の顔が沈んでしまう事と自分も寝返りできず緊張で体が痛くなる事と息子のオムツ替えの時しょっちゅうおしっこ飛ばされて防水シーツの洗濯が嫌になったから
掛け布団は軽さが全然違うから寒くなってきたら赤ちゃん用買い足した
10年くらい使えて大人も使えるから無駄にはならないと思うしお世話も楽だから本当に良かった
体に合う合わないはあるけど私は入院中に試せたのも良かった
SIDSはベビーベッドでもベビー布団でもなる事あるし何を買うにせよ毎日危なくないか確かめながら臨機応変に対応すればいいんじゃないかな
ベビー布団セットはネットだと安いのもあるよね品質とかどうなんだろ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:00:29.23ID:/5FNT1Kw
マットレスが硬いなら布団やめてマットレスにベッドパット敷いて寝るのは?
添い寝するなら大人のシーツに直じゃなくてベビー布団用の防水キルトマット的なの敷くとオムツ漏れしても交換が楽だよ
添い寝でも掛け布団は別に用意しないとだけどね
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 12:05:37.30ID:qUJLIC+B
敷布団なしのベッドパットとシーツがいいんじゃないかな?
うちもかためのマットレスだけど敷布団は敷いたことないわ
SIDSで子を亡くした身だけど後悔しないためにも気をつけるにこしたことはないよ
掛け布団は大人と別は必須だと思う
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 15:26:20.94ID:mJKeOk+m
親と同じ掛け布団が危険なのは言うまでもないけど、ネントレ本に
「掛け布団は日本だとベビー布団のセットに含まれてるけど、窒息と温まり過ぎでSIDSの危険が高まるので、おくるみやスリーパー推奨」
とあったからウチはベビー掛け布団使ってないよ
今はスワドルミーとかエルゴのスワドラーとみたいの使ってて、それ卒業したらスリーパーにする

でも敷布団は親と同じ布団なんだよな…
煎餅布団、セミダブルで子とはなるべく離れて寝てはいるけど…
まだ寝返りしない新生児だけど改めないといけないな
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 20:05:16.10ID:WPK3SIOn
掛け布団も危険なんだ
ベッドはドッカトットにしようと思ってるんだけど、それにスリーパーにしようかな
ココナニーの赤ちゃん固定するベッドも気になったけどどうなんだろ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 20:22:55.03ID:aMkKR+OE
温度調節は室温で、が基本
子に着せたり被せたりは極力減らす(肌着でもいいくらい)
おくるみはエイデンのものが薄手で熱が篭もりにくくオススメ
冬場は抱っこ紐の中でのSIDS(排熱障害、うつ熱)も注意
抱っこ紐ケープやダッカーコートは熱が篭もりやすいので注意
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:02:31.47ID:pt+pVcoQ
防げることを防ごうとするのは当然だよね
そこまでお金や時間がかかることでもないし
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:12:55.76ID:NgdkOmw9
私も掛け布団は無しで、エイデンのおくるみかけてる
でもいつも蹴りはねられてるから、スリーパー検討中
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:58:21.66ID:L+lncsNg
自分が納得できるようにすればいいのよ
食べ物とかと同じ
ある程度大きくなってあの頃は神経質に育児してたなーとか思うのもひとつの思い出
結局は無事だったから笑えることなんだし
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 23:04:52.87ID:BdBM9it4
話題切りごめんなさい
イケアでおむつ替え台やマット買おうかなって言ってた者だけど、店頭で現物見て台もマットも購入やめたよ

イケア店舗が近くになくて検討する人がいるかもしれないので感想
5000円ぐらいの1番安い台しか見てないけど、身長167センチの私には微妙に低い
けど前にアカホンとかで見てたベビーベッドの方が低くて腰にきそうだったから、私がベビーベッド使用予定で部屋の広さにも余裕があればすぐ隣に置きたいかなと思った
布団の予定なので要らないと判断したけど
おむつ交換台の時期はすぐ過ぎそうだけど、安いし使おうと思えば物置台にもなりそう
簡単な木材で出来てるから解体すれば処分もそんなに苦じゃなさそう

マットは空気が入ってる軽いやつだった
台とセットにするなら木枠から赤ちゃん守る意味であってもいいかもしれないけど、別にあれじゃなくてもいい
上の方のレスで教えてもらった通りバスタオルで充分

以上長文で失礼しました
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 09:44:17.98ID:U//TYZM2
スレチだったら申し訳ないけどエイデンのおくるみで寝かせてる人は室温と湿度どのくらいで保ってるんだろう?
うちは20°Cの50〜60%だけど掛け布団ないと寒いわ
冬以外はうちも肌着にエイデンだけど
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 09:56:24.24ID:pbDzgYZF
某ねんトレ本に、赤ちゃんの適温は16~20℃とあって、
他でも赤ちゃんは大人が肌寒いくらいがちょうどいいと言われたので、
22℃の湿度50%くらいにしてる
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 11:03:29.27ID:iFzKTtx0
>>773
もうしめちゃってるけど、オムツ替えのマットはイケアのじゃなく折りたためるシート状のやつを用意しておくといいよ
友達や親戚の家でオムツ替えさせてもらうときとかにオムツ替えシート必要だと思うな
気心知れた人の家でならバスタオルとかでもいいかもしれないけど、オムツ替え中に追加でおしっこされて濡れちゃったりよくあるし
オムツ替えシート、汚れがついても洗えばさっと落ちるしすぐ乾くし家でもあると便利だよ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 11:06:43.72ID:SB9JpuGr
ペットシーツでいいよ
オムツ替えなんて友達や親戚でも目の前でやるわけじゃないし
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 11:09:03.16ID:F9/SszxC
おむつ替えシート、いただきものがあったから頑張って使ってたけど洗うのが面倒で途中からペットシートになったよ
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 11:16:05.18ID:lmhI0jE8
外出先のトイレにあるおむつ台って汚いだろうから何か敷かないとダメだよね?
タオルだと洗うの面倒くさそうだし、除菌のウェットティッシュでサッと拭ける防水のおむつ替えマット折り畳みのやつ必要だと思って買ったよ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 11:16:09.37ID:EyGt3jFH
おむつ替えシートはお風呂あがりのタオルの下とか、素肌に触れそうな時や全身カバーしたい時に使ってる
あと外出の時ね
ニトリの二枚セットのやつ
おむつ替えはペットシートでいいけど防水の布もそれなりに便利に使えるよ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 12:08:01.87ID:vvNxkjYx
人んちだろうが交換台だろうがペットシーツ最強
気兼ねなく捨てられるしかさばらないし
防水の交換シート?みたいなの、撥水しちゃうから結局服についたり脚についたり床に流れたり
ペットシーツは即吸収してくれるから洗う手間もない
外の交換台にしいた交換シートをまた畳んで持ち帰るのは結局汚いじゃんって思う
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 12:16:49.04ID:iFzKTtx0
オムツ替えシートいらない派も結構多いんだね
私的にはあってよかったからおすすめだったんだけど合う人合わない人いるんだね
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 13:15:33.00ID:X/Xd5Umr
私はオムツ替えシート友達のお家遊びに行った時によく使ってたよ
だいたいお布団用意してくれてたから汚さないようにシート敷いてから寝かせてた
産後必要になってから買うでも大丈夫だと思うよ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 20:03:12.40ID:1yxAFCws
おむつがえシートかさばるから邪魔なんだよね洗うのも面倒だし外で使ったのまた持ち帰るの汚いし
使い捨てできる方が良いと思う
お気に入りのものでテンション上げたいなら別だけど
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 20:09:17.60ID:VUre7gMY
ペットシートの場合、それぞれの好みだと思うけど大きさはレギュラーとワイドどっちがいいですか?
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 20:20:11.85ID:WMXGc205
自分は外のおむつ交換台があまり綺麗とは言えない時もあるから外出時には大きいほう
自宅や実家は小さいほうと使い分けてる
使いわけなくてもいいんだけど比較のために両方買ってしまったので
多分大きいほう一本にすると思う
成長したら介護用かなあ?
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 20:20:13.31ID:NiuJIHFy
>>785
うちの場合はオムツ替えに使うのみだから腰〜太もも辺りがガードできれば良かったからレギュラー使った。
持ち運びも嵩張らないし。
ワイドを使うなら嘔吐ガードとか、全身用でベッドに敷く感じかな。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 08:43:39.70ID:5a49lV0h
ベビー用敷布団だけ用意しようと考えてるんだけど、二つ折りのやつでも大丈夫かな?
あまり使わなかったら保育園とかのお昼寝布団とかに再利用出来ないかなって考えてるんだけど、分厚すぎるかな?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 08:48:40.60ID:XV/JueS0
>>788
家で使うぶんにはいいと思うよー
うちも親の布団の横に並べたり
歯磨きのときにちょっと横にするのに使ったり
友達の赤ちゃん(ずりばいまだ)が来るときに寝かせたりしてて2歳だけどまだ使ってる

保育園は園にもよるけど、うちの2歳児クラスは子が自分で布団を敷いたり畳んだりするから
二つ折りのものでなく綿のものにするように言われた
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 12:04:40.59ID:5a49lV0h
>>789
ありがとうございます!
収納の点で考えても二つ折りが良いなと思っていたので良かったです。
お昼寝布団はその時になってから園の指示に従って準備しますね。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 13:29:16.15ID:sLvN1xPt
初めての妊娠で前置胎盤
自分のもの、子供のもの、いろいろ用意しておかなきゃいけないのはわかってるけど、
出産準備の雑誌を読んでもここのテンプレを読んでもなんか頭がぼーっとしてしまって、やらなきゃいけないのに何もできてない…
布団が必要、じゃあどの布団がいいのか、チャイルドシートが必要、どのチャイルドシートに(ryっていちいち悩んでしまって、
結局、何も分からなくなってしまって動けない…自分はテキパキ準備できる方だと思ってたのにな…こんな状態になるなんて…
愚痴でごめん。もう一度スレ読み直して必要なものリストアップするところから始める…
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 13:46:01.68ID:Dn8cCLsA
>>791
妊娠中って頭働きにくくなったりしてなかなか捗らないよね。
私はざっくりリストアップして、出産までに必要なもの、退院して赤ちゃんと暮らすために必要なもの、おいおいあったら便利なものって大まかに分けて準備したよ。
チャイルドシートは退院時に必要だから早めに検討、ベビーカーは1ヶ月までは少なからず要らないから後回し…とか。
あとは通販やらでどうにかなる…と思ってる。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 13:50:05.54ID:omob6NSQ
>>791
私もはじめての妊娠で前置胎盤の経過観察中
準備どこから手をつけていいかわからなかったけど、ベビーザらスのプレママツアーに参加して色々教わったよ
本とかベビーグッズ関連のスレのまとめとか文字だと頭に入りにくかったので、専門家から口頭で基礎知識教われたのはよかった
そのあと物によっては専スレとかまとめサイト見て自分に合うの絞り込んで最低限のものは揃え終わりそう
安静指示とか出てなかったら気分転換も兼ねて行ってみたらどうだろう
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 13:53:11.21ID:TvAahhX1
>>791
ベビーバス
沐浴は1ヶ月は親と別に毎日だからある方がいい

短肌着とツーウェイドレス用意きておけば外出なんて1ヶ月健診までしなくていいし、(むしろ母の身体を休めるべき)1ヶ月健診の時に着せる服は用意しといてもいいかも
退院着
思い出として撮影用でお参りと兼用でオッケー
おくるみ
退院の時にあったほうがいい

オムツとお尻ふきや必要になるかもしれない粉ミルクや哺乳瓶や消毒用品は産院と同じものを使うと安心感あるし、病院のベッドの中からAmazonポチればいいよ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 14:39:55.89ID:0HsmqDI0
そうそう、産んでから退院までに用意できればいいんだよ
その辺旦那さんが家族が頼れそうかな?
不安な気持ちも旦那さんと共有した方がいいよ、緊急時にはあなたが頼りなんだよって

ちなみにわたしも1人目は前置胎盤だったけど、そのあと上がって普通分娩になった
けど、それとは関係なく早産になり産後の退院は私より子が2週間遅かった、その間に色々準備できたよ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 15:47:02.61ID:E2wJDkkL
>>791
私は、子どものために産後困らないために、良いものを良い選択を、って考えてたら疲れきって準備ができなくなった時期があったよ
夜な夜なネットなんかで調べるけど頭に入らなくて気持ちばっかり焦ってた
けど、ある日「今は体力も気力もないから完璧に準備できるわけない」って閃いた
だから多少無駄が出ても損しても仕方ないんだって開き直ってすごく楽になったよ
勿体ない買い物もきっとしてるだろうけどそれも含めて必要経費だって思ってる

頭を整理する上でもリストアップは大切だと思うよ
あとはネットでまとめて買ってもいいしアカホンやイオンでもいいし
ちょこちょこ周るより一ヶ所で済ませた方が気楽かもしれない
力抜いていこー
長文ごめん
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 16:05:10.40ID:v1K1VPae
私はかなり早い段階から準備してたけどそれでもパニクった
妊娠中思考回路ショートしやすい気がするよ
安静指示とかやむを得ない人はLDKのベビーグッズ特集の一位一通り買っておいたらいいかも
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 16:08:06.51ID:0ug6wMcZ
ガーゼタオルや肌着等、気楽なところから用意したらどうだろう?
いざ買ってみると軌道に乗るかもしれないよ
あと必要なものを書き出してみるといいよ!
比較検討が必要になりそうなチャイルドシートやベッドは悩んじゃって夫に丸投げした

私も買おうと思ってた抱っこ紐を別の物買ってしまったりミスが多かったよ
産んだ後も未だにぼんやりしていて家には大して使われないグッズだらけだw
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 16:12:54.38ID:6HRyztsK
わたしも思考停止したからLDKに書かれてる上位のものばっかり準備したw
たまごクラブよりLDKの方が読み込んでるレベル
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 16:37:43.19ID:TwdY5Fxe
楽天スーパーセールの時纏めてかったよそれまでに調べてお気に入りに入れといてかなりポイントついたよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 16:53:25.76ID:3iW02hGx
調べるのめんどくさいよね…
私は1人目の時、産院からもらった冊子に書いてあったこれだけ揃えればOKリストのものを里帰り先の西松屋で一気に買ったよ
おむつカバーって書いてあったから買ったけど布おむつの人だけらしくそれは無駄になったけど
あと湯温計もいらなかった
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 19:45:37.66ID:sLvN1xPt
>>791です
たくさんレスやアドバイスありがとう
ちゃんとやりたい気持ちとできない自分のギャップで悶々としてちょっと鬱っぽくなってたけど、
ここでいろんな言葉をかけてもらえて、前向きになる気がしてきた、本当にありがとう
具体的に必要なものやサービス、本を挙げてくれた方もありがとう
いざとなったらネット通販がある!の気持ちで、夫にも頼りつつ、まずはリストアップから少しずつ準備していきます
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 20:28:26.48ID:xw4S7Six
ベストなもの買えなくても子供は死にゃしない!を心構えにしてるよ
買う予定でなかったベビー布団もベビー服も、お店で夫婦で眺めてたらつい買ってしまったw
でも財布が許す範囲でそういう思い出的な買い物もあっていいかなと思ってる モチベーションアップにもなるし
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 20:53:59.62ID:Lm3sjNsa
スレチだったらごめんなさい
調べてもよく分からなかったから知ってる人いたら教えてほしいです
ベビザラスってクレジットカードで支払ってもポイント20倍とかの日はベビザラスのポイントは20倍でつきますか?
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 21:10:09.98ID:rmHJnEG1
>>134
犬いるけどペットのトイレシートなんて激安の買えば数百枚2000円未満とかだし大したコストにならないよー。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 21:48:42.53ID:iIxjeCq9
>>804
スレチ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 21:51:47.20ID:J30BTAod
>>745
両方持ってるけど、断然ペットシーツの方がいいよ。
汚れない限り使い回せるから、毎回捨てるわけでもないし、想像より安く済む。
旦那さん「1枚買って長く使う」というけど、汚れたのを洗濯して乾かしたりしてまわしていく事を考えると、1枚じゃ全然足りないし、そもそもキレるなよと思ってしまったw
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 21:58:32.02ID:TvAahhX1
そうそう
産後ヘロヘロな数ヶ月に洗濯する量や回数を、ペットシーツで少しでも楽させてあげてほしい
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 06:24:37.51ID:zL0p3pP1
>>804
多分ついたよ


ペットシート汚れたら捨てる方式で100枚入り1年以上持ってるよ
スヌーピー柄の1000円以下だったし、これで十分
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 08:43:41.90ID:A7BbZpky
>>811
804です
教えてくださってありがとうございます
スレチなのにすみません
他の皆さんもすみませんでした
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 18:50:50.73ID:wAXSwaFh
ペット飼ったことないから、便利なのは分かるんだけど、赤ちゃんにペットシーツ使うのに抵抗がある…
代わりになるような使い捨ておむつシートは無いのかな
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 18:54:31.55ID:k5k1E1b4
>>813
ちょっと割高だけど、赤ちゃん用の使い捨てシートもあるみたいだよー!
新生児のうちはそっちを使って使い心地確認してみるのも良いかも
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 18:58:53.23ID:gcTAEHMi
最近は分娩時の児受けシートは使い捨てだから、もろペットシートの見た目だよー
滅菌されてるだけって感じ
まあ気持ちの問題だからどちらにせよ嫌だとは思うけど
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 19:25:24.36ID:pSROjZnj
>>786
>>787
ありがとう、両方あるので色々使ってみたいと思います
私も子にペットシートって衛生的によくないのかな、周りにひかれるかなと思ってたから
案外皆使ってるようで安心した
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 20:17:09.67ID:c/KW2jyv
素肌につく場合は介護用フラット使うけど一枚70円くらいするからペットシーツと使い分けてる
うんち大量でおむつ外して沢山シャワーしたい時とかね
半端なサイズだから半分に切ってる

肌云々は気分の問題だけど、フラットは元々大人トイレ用だから吸水率は段違いで良いよ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 21:01:43.50ID:jCP36S3o
ペットシート使ってるけど衛生面なんて考えた事もなかったわそんな考えてたらノイローゼになりそうよ
色んな所触った手をしゃぶったり何でも口に入れちゃうんだから
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 21:05:12.97ID:TOwPAXMN
間違いなくペットシートより赤子の尻のほうが菌は多いねw

成分的にも、犬や猫は自分の手足を舐めたりするし有害なものは入ってないと思う
お尻ふきのほうがよっぽど添加物たっぷり
それでも2歳過ぎたら面倒になって
急いでるときら手や口周りもお尻ふきで拭くようになるけど
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 22:10:25.07ID:c/KW2jyv
衛生面の人じゃなくて>>818だけど私は一部の生理用品でかぶれる体質だから自分が神経質だとは思う
(オーガニック系の住人ではない。紙おむつ使うし)

赤ちゃん用ってあるんだねレス見落としてた
普段はペットシーツで素肌用はそれを使おうかな
気にしてるのは表面の材質が人間用なのかペット用なのかってだけなのよね
安いからって生理用品をペットシーツにしないのと同じ感覚で濡れた肌を直接当てたくない

ただ、この辺の感覚は人それぞれなのであまり目くじら立てて欲しくないな
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 01:18:16.04ID:SV3ADWZV
衛生面の人です
ごめん、個人的にはペットシートが衛生的じゃないとか全然思ってないんだけど
前にペットシート使ってることに対して結構叩いてるスレを見かけたから一般的によくないのかなと思ってしまった

安心してレギュラーもワイドもフル活用します!
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 02:05:21.39ID:1zgppMet
ドッカトットってどうなんだろ
評判は良さそうだけどこれ買えばベビー布団買わなくても大丈夫かな?店頭で見れるところがまだまだ少なくて悩む
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 10:30:06.53ID:kbFNQcOp
>>823
わかるよ
上の子にもペットシーツ使ってたけど、その頃は「赤ちゃんにペット用品を使うなんて…」って言う人もいたから外ではコソコソ使ってた
なので、ここにはこんなに肯定派が沢山いてくれて安心したよ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 14:52:07.60ID:rlJYuaQB
引っ越しまでベビーベッドなしの生活をしようと思うけど、夜の寝相が悪い上の子対策をどうしようか悩む
大人も布団だから一応ベビー布団を横付けにする予定ではあるけど
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 14:56:47.41ID:hDNgYS7S
>>828ベビーサークルでどっちかを囲うのはどう?
日本育児のが結構便利だと思う
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 19:38:21.71ID:1zgppMet
ドッカトット8ヶ月までってなってるけど結構狭そうだもんね あったら便利そうではあるけどメインで使うのは厳しいかぁ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 07:25:28.82ID:Nsl+RRuk
知らなくてググったけど高いね
座布団でいいんじゃと思ってしまう
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 19:35:40.69ID:FBUFDKXS
私もドッカトット検討してたけと、8ヶ月ギリギリまでは使えないのか…
メルカリで出てるから安く買って(カバーだけ新品買う)使えるまで使うのもありかなあ
ああいう持ち運びできて床にも置けるようなベッドがいいんだけど、メイン使いには厳しいのかな?
里帰りの時から使えていいなと思ってたんだけど
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 20:12:46.54ID:740VgaWU
>>834
うちの上の子は6ヶ月なってすぐにずりばいしてたから脱走しそう
3000円くらいの二つ折りのベビーマットレスに防水シーツで充分だと思う
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 08:03:36.96ID:YrkLbZnm
>>835
ありがとう
マットレスは今まで調べてなかったんだけどベビーベッドにはめて使うって感じだよね?
寝返りうつまでは単体でも使えるって感じかな
ファルスカのコンパクトベッドはどうなんだろう…0〜12ヶ月と0〜36ヶ月用のがあるけど
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 08:27:53.60ID:nG/VY0Sx
ドッカトットやファルスカコンパクトベッドは、里帰り用とか持ち運びする用とかであれば便利だろうけど
どのみち動き始めたら枠なんて超えていってしまうから、それなら枠がある必要性もないし素直にマットレスやせんべい座布団でいいんじゃないかと思う
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 09:51:51.86ID:PedhC8ss
自分たちが敷き布団だからファルスカ購入予定。枠いらない意見多いから、そのうち子も敷き布団になるかなあと考えてる。
家の環境にもよると思うけど、1人目だから予想つかないんだよね。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 10:13:29.55ID:ckpthAu0
ベビー敷布団ってやっぱり120cmを購入した?
お下がりでミニのシーツ貰ったけど90cmはあっという間に使わなくなりそうだし、でもそもそもそんなにベビー敷布団自体使わないかもしれないし、悩んでます。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 11:51:09.06ID:z63kwiax
ベビーベッドをレンタルしたので120センチを購入したよ
寝返り練習を始めた頃に90センチも買って昼間の居場所にした
つかまり立ちを始めたのでベッドを返却して家族で布団で寝るようにしたんだけど、子供の敷き布団は120センチのベビー布団を流用して、下の子が生まれる2歳半まで使ってたよ
今は下の子にお下がりしてる
ベビー布団は固いから寝返り練習もし易いみたい
寝返りして顔が埋もれても窒息の心配もないし汚されてもシーツやカバーを洗えばいいから楽
単品なら値段も安いし、個人的に買って損はしない気がするなー
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:55:20.46ID:ossSGoZE
ファルスカのコンパクトベッドの大きい方持ってるけどもうすぐ3歳になる子の昼寝布団としてまだ使えてるよ
畳んで自立するのが便利なんだよね
敷きっぱなしなら普通のベビー布団でいいと思うけど
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:54:27.79ID:puiJVmJS
>>841
参考になります、ありがとう
ちなみに新生児の頃から使ってましたか?
あと、床に直に置いても痛くなさそうな感じなのかな
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 18:05:26.84ID:Jp6uI0aj
>>841
私も横から申し訳ない。
ファルスカは新生児のうちは夜用のつもりだけど、昼間は別でバウンサーとか使ってた?
ちなみに洗いがえは必要?
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 18:32:36.00ID:ossSGoZE
>>842-844
うちは昼間の居場所として新生児の時から使ってたよ
夜はベビーベッドで寝かせてたんだ
フローリングの上に直置きだったけど痛くはないと思うよ
硬さ的には普通のベビー布団と変わりないと思う
赤ちゃんの重さなら沈み込む事はないから床が硬くても大丈夫だと思うよ
さすがに3歳近くになると寝返りうつと手とか足とか飛び出すけど0歳代なら大丈夫だったと思う、ごめん記憶があいまいで
うちはハイローチェアも使ってたけどそれは料理中近くにいてほしい時とかだけで基本はコンパクトベッドの上で過ごしてたかな
難点は中の敷きパッドが中途半端なサイズで市販品に丁度いいのがないところとベビー布団みたいに四隅にゴムで固定できない、シーツがないことかな
洗い替えは好き好きだけど夜も昼も使うならあった方がいいかな?
うちはバスタオルで代用しちゃってたけど
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 18:34:11.89ID:ossSGoZE
ちなみに付属の掛け布団は結構重くて分厚め、そしてかなり小さめだからあまり使えないかも
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 18:43:52.92ID:ossSGoZE
何度もごめん、自立するって書いたけど完全に自立はしない
立て掛けておけるって程度
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:35:34.56ID:YrkLbZnm
>>845
詳しくありがとうございます、候補に入れておきます!
初産で子供のいる生活がまったく想像できないから考えることが多くて大変だ…実際に使った人の意見とても参考になる
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 20:55:04.14ID:Jp6uI0aj
>>845
詳しくありがとう!使った感想がネットでも少ないから本当に助かります!
家が狭いからベビーベッド、バウンサー、ハイローチェアなど無しで全てファルスカで済ませたくて、でも大丈夫か不安で。
布団は使ってみて自分で調整するのがいいかな。代用品も含めて。
購入決めます。ありがとう〜
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 22:29:22.38ID:NYhbzYCI
ドッカトット高いねー
の割にあっという間に不要になりそう
枠っているかな?ベッドインベッドにするとか?
帰省とかで持ち歩くならアカホンとかで売ってるくるくるお昼寝マットで十分だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況