X



トップページ育児
763コメント264KB
【35歳以上出産】高齢ママの妊娠出産育児 その2【高齢出産】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 16:13:26.12ID:5BBOeg3j
35歳以上で出産をして育児中の方、これから出産予定の妊娠中の方が情報交換するためのスレッドです。
高齢出産スレ(初産35歳以上、経産40歳以上)から派生しました。
35歳以上で出産であれば、初産・経産を問いません。
35歳以上出産ならではの楽しさやメリットだけではなく、愚痴や不安、悩みなどもどんどん語り合っていきましょう!

>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。新スレが立つ迄書き込みは控えて下さい。

▼関連スレ
【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その37【経産婦40歳〜】 [無断転載禁止]©5ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535398329/
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 10:10:13.20ID:ZQXbF6Q6
>>510
>>511
腐ってドロドロになったなんて言ってない
「あながち」間違ってないと言っただけだよ
その人は妊娠高血圧症候群と胎便で開けたら大変なことになっていたと言ってたよ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 12:53:28.44ID:MPU5Zh/G
>>512
高齢とかの前に妊娠出産したことないでしょ?
予定日超過で胎便が出てしまう事は年齢に関係なくある事だよ
だから予定日を過ぎても出てきそうな兆候がないと誘発分娩とかの説明をされる
無知ならではの煽り嵐だね
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 13:14:00.60ID:smeLJEMI
>>514
34と36で2人産んでるよ
1人目は超過して誘発
2人目は厳密には高齢出産じゃないけど初産だったら高齢に入る年齢だったから1人目よりむくみや血圧のトラブル多かった
周り見てると年齢は関係あると思うよ
まあ個人差はもちろんあるけど
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 13:19:49.98ID:6bf8hHZb
高齢だったから妊娠高血圧症候群になりやすかった、高齢だったから子宮口開かなくて超過して胎便が出てしまった、って話でしょ
充分あり得る話だと思うけど
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 02:03:26.76ID:Ig63jD32
>>512
レスした者です。
明らかに間違ってる。だから具体的なケースを出しあなたに伺いました。
その後も変わらず終始言い方に悪意があるから恐らく色んな人に言われたのかと。

出産日を超えてそのままにすると胎盤は弱くなって剥離しやすくなります。
出産に際して高齢に限らず先生や助産師さんからは事前に胎盤の事は説明はあったと思います。34歳なら人によっては既に体内が高齢なので。 

あなたのレスを貼っておきますので落ち着いた時に読んでみてください。
>>506
高齢は羊水腐るってあながち間違ってないんだよ
知り合いは予定日超過して羊水ドロドロになって胎児の心拍落ちて緊急帝王切開になってた
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 08:24:20.77ID:ipV/LoyZ
高齢は羊水腐らないよ
高齢出産の人は妊娠高血圧症候群になりやすくて、でも当然、高齢じゃなくても妊娠高血圧症候群がいて
その中で出産日超過する人が稀にいるんだけど
そして、その妊娠高血圧症候群で尚且つ出産日超過した人の中で、一部胎児の便が混ざって羊水混濁する、という話

きわめて稀なケースもちだして、高齢出産ガーって言ってる人は
単に高齢出産叩きたいだけの人か、よっぽど頭がアレな人なんだろうね
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 10:41:54.03ID:Xmlnf8le
>>520
頭にきてるんだろうけど、あなたがもう少し落ち着いて書き込んだほうがいいと思うよ
すごくわかりにくい文章
あとこれからも書き込むならゴミもとったほうがいいかと
レスしてわかる相手じゃないからスルーしとけばいいんだよ
ここの人って高齢の悪い話聞くとすぐ反論するよね
高齢出産って望ましい話ではないことは事実なんだからマイナス意見や煽りが出るのは仕方ないし、産んでからはもっと色々言われるんだから耐性つけといたほうがいいよ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 11:33:54.39ID:Jojae/fg
あながちスルーできない
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 19:52:28.06ID:kl6BfcdD
38歳、7年くらいピル飲んでて、ピル やめてから2周期目のサイクルで自然妊娠からの化学流産、
3周期目で自然妊娠。いずれも排卵検査薬でタイミングとりました。
普通なのかと思いきや病院で驚かれた。
ピル 辞めた後はやっぱり妊娠しやすいんだと思う。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 20:24:05.15ID:6iCoqWt5
>>522
またあなた?まだやってたの?正論言われたから他人装ってまで言い訳?
案の定合併症だったでしょうに
胎盤であって羊水では無いし
あなたも高齢直前だったのだから医師から話はあったはず
分かりやすい日本語で書いてあげても理解できないってw
負け惜しみ在日かーワロタw
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 20:28:55.70ID:wXnedqPh
律儀にゴミとってるの草
高齢直前でも経過が順調ならそんな説明ないよ
こんなところで在日がどうとか、書いてて恥ずかしくないのかね
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 21:56:26.42ID:Fg96SwPu
私も36までピル飲んでてやめたらすぐ妊娠した
一回化学流産だったけどその後またすぐ妊娠
ピルやめたあとは妊娠しやすいってのはホントだと思う
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 23:40:19.44ID:rY/ZwJm2
コロナも当分落ち着かないだろうし今いる子を守ることに全力になりそうだわ
もう一人欲しかったんだけどリスク高いよね…
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/21(火) 13:10:20.39ID:GWnjBBJ3
>>533
経済的な問題無いとか健康なら心配ないとおもう。
私はどっちも駄目だから一人でいっぱいいっぱいだけど。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/21(火) 16:25:41.39ID:EtJWeDjj
>>531
化学流産直前に行った病院に、次の月に妊娠検査陽性でました、って行ったから、
そんなすぐに連続で陽性!?みたいな感じだったみたい。
ヒット率が20%と考えると確かに連続当当選くじみたいなものだから驚きなのかも?
年齢のことは言われなかったよ。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/21(火) 23:26:59.20ID:rPvI9gPC
>>533
この時期にあえて妊娠とか恐すぎる
ただでさえ妊娠って色々不安あるのに
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 23:10:09.29ID:87Acen8b
>>533
リスクは地域によるだろうけど
都内の妊婦の身としては不安しかなくて何一つ楽しく無いよ
初産だから余計にだろうけど
分娩予定の産婦人科スタッフにもコロナ出たしね
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 12:10:36.01ID:J28WjkmC
夫54&45歳、子23&19&10です。
これまで年3回ぐらいのレスだったのですが、
今月は週2~3回で、妊娠確定したようです。
高年齢的にも障害の有無などで中絶したほうが良いでしょうか。
夫はそのつもりの様です。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 12:14:45.30ID:1cKQDX+F
今月週2〜3したからってなんで妊娠確定なの?しかも上の子不妊治療するくらい出来にくいタイプなのに
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 12:37:06.88ID:DrzlwOWo
検査薬で陽性でましたか?
私なら他の子供たちに相談して好意的なら生むかも知れないけど出生前診断はするかも。
経済的なこととかで不安もあるなら中絶も考えるかな。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 12:56:15.50ID:1cKQDX+F
いやいや中絶する可能性があるなら上の子達には話したらダメでしょ絶対
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 13:39:13.05ID:lwZ5ucuj
自閉含む発達障害は出生前診断ではわからないからなぁ
その覚悟は必要だしコロナ後の大恐慌も見据えておかないと
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 15:25:04.81ID:DrzlwOWo
10歳のお子さんがいるなら色々厳しいのでは…まだまだお金もかかるし上で言われてるようにリスクもあるし。
>>544
よく考えたら相談するのはまずいですね。すいません。
0550539
垢版 |
2020/04/24(金) 17:04:49.21ID:Q3RyBpdW
42歳以上は初期流産率65%なんですね。
今十年ぶりに妊娠しました。
46歳なら80%以上かな。
5〜6週ですがすでにお腹が痛いです。動けません。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/24(金) 17:40:31.29ID:snJhTBln
上に3人子供がいる人とは思えないねw妊娠した事のないバカ男が釣りで書いてるのが丸バレになったねwww
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/24(金) 21:36:13.98ID:BkVGXBUq
高齢だから人生で一度の妊娠出産になりそうなのに、色々な事が中止になってちょっと残念
両親教室に行って人形をおっかなびっくりお風呂に入れる旦那が見たかったな
手術も付き添ってもらって、産まれてすぐに赤ちゃんの顔を見て貰いたかった
入院中も仕事が早く終わった日はお見舞いに来てもらって親子三人で過ごしたかった
まあどれもやってみたかったってぐらいの今となっては贅沢な話だけど
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/24(金) 22:46:15.11ID:F8+VyAZk
>>553
たぶん入院中はヘトヘトになってて、旦那様でもお見舞い来ないで!すぐ帰ってーになるかもよ
新生児は、ホント小さいのに産着にくるまれてるから顔がよく見えないこともあるし
無事産んでしまえば、どうでもいい気にならないことばかり、気にしないで前向きに出産に臨んでくださいな
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/24(金) 23:07:36.80ID:8eBXD6ey
>>553
すごく分かるよー
旦那と教室行きたかった
立ち会いもしてほしかったし誕生の瞬間を一緒過ごしたかったな
普通にできると思ってたことが出来なくなっちゃうなんてね
無事に産まれてくれればそれで充分有り難いんだって思うようにしてるけど
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/26(日) 12:30:52.47ID:xzQwM2X3
>>553
同じく最初で最後かもだからと思ってたけど、お見舞い禁止でもちょこちょこ助産師さんやら掃除の人やら色んな人来るし、あかちゃんのお世話もあるから案外ゆっくり出来なかったからお見舞い禁止で良かったかも
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 10:23:58.18ID:uMZyMjUN
>>553
わかるわかる私も40初産で最初で最後と思ってたから妊娠中は一つ一つの経験を大切に思って全力投球してた
でもいざ産んでみたら入院中は合宿みたいでやたら忙しいし退院したら毎日の生活が怒涛過ぎて妊娠中に経験した色々な思い出()なんて些細なものだったよ
そして一人目可愛すぎて断乳後すぐ治療再開して42の今妊娠中
こんな世の中だけど無事妊娠できてることを喜ぼう
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 11:06:39.15ID:Tph5aUbR
わぁ前向きで元気が出た!明るい人ってやっぱりいいねありがとう
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/20(水) 16:34:23.82ID:ytS4mNuE
老眼の進行がひどい
コロナ禍で、スマホ見る時間が大幅に伸びたせいなんだけど
外で働いてたはずの1日6時間分×およそ60日、ずっとスマホだもん

だんだん目とスマホの距離が離れていくのを実感
まじピント合わんw
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 21:20:51.99ID:ztOxYjxK
皆さま3ヶ月の自粛生活がやっと終わりそうですけどお元気でしょうか?
ずっと子供と家にいてポンコツになりました。本当に頭のネジを何本かなくしたみたいにポンコツ
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 22:07:13.87ID:GmQO0hxp
自粛生活ですっぴんでいる日が格段に増えたのに、肌がちっともきれいにならなかった
むしろ疲れとストレスのせいか、もうくすみまくり…
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 14:21:41.87ID:ThipsyW/
顎とおでこにニキビが大量発生…ご飯食べたらお腹痛くなるし、疲れやすいし高齢妊婦ガタきてる
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 14:31:10.77ID:IlJ+txSl
せっかく産休入って一時的に専業主婦になれたのに、もう昼ドラなんて死滅してて残念
子供の頃母がしてたように洗濯物でも畳ながら愛の劇場を見てみたかったわ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 22:58:55.90ID:e5B4Ex02
旦那に浮気される話でその浮気相手がまさかの男っていうやつ(タイトル忘れた…)
あれ好きだったな
ホモ役の俳優さんもあちこちのドラマで見かける人だけど名前がわからん
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 23:38:08.79ID:z9cucmxm
あの枠の東海テレビ制作のドラマは本当にやりたい放題で面白かった復活してほしい
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 01:03:53.28ID:pix4eVeN
斉藤由貴の吾輩は主婦である好きだったなー
千円札が夏目漱石だった頃だからだいぶ昔ね
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 21:03:46.41ID:f9eenvty
子供の頃半ドンで帰ってきた日は昼ドラ観てたけどCMのドモホルンリンクルをまさか自分が使う事になるとはあの頃思いもしなかったな
30代からの年齢化粧品…
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 11:34:12.91ID:IuzJUMzN
みんな戌の日やった?正確に5ヶ月目じゃなくてもいいのかな
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 12:44:46.81ID:rYsluFF2
>>570
夫が週末しか休めなくて、五ヶ月ギリギリの戌の日で祈祷してもらったわ
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 12:54:35.44ID:3QxM2GQS
やったけど、お参りにいって祈祷お願いしたら、住所と名前と年齢を読み上げられるのがイヤだw
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 18:52:45.46ID:IuzJUMzN
>>572
まじか。旦那が仕事休めないから1人で行こうと思ったけど高齢だし年齢公表されたら訳ありに見えるな…
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 20:10:03.56ID:nyqVKLod
年齢と顔と照らし合わせて見られるわけでもないしその場限りの人にどう思われようとどうでもいい
だいたい自分と腹の子の祈祷のために行くのに他の人のことなんて誰も気にしないよ
行きたいなら行きなよ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 21:14:17.38ID:frBNBRuz
他人のこと考えてるなんて勿体ない
自分の赤子のことだけ考えてあげなよ

因みに数年前自分が行ったとこは混雑時祈祷所に入れるのは妊婦だけだった
この御時世だしそういうとこ増えてそうじゃない?
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 01:08:31.92ID:MCXTT5F6
戌の日の辺りには既に安静指示が出てた切迫体質な私からしたら行けるだけ羨ましいや
お詣りしたら安産、行かなかったら難産って訳じゃないけど、行ける状況で行きたいなら行くに限るよ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 01:04:55.30ID:Yo2LyCwy
手足がほてってツライ
ほてりで肌がかゆい
最近やたら立ちくらみするし更年期障害かな
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 02:50:37.04ID:92uyT6oh
わかる眠れなくてしんどくない?
ほてりとかむずむず足で眠れない
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 09:09:57.53ID:nW4riEZa
今日のニュースでおねしょをして子ども(連れ子だけど)を暴行して全治不詳の傷害を負わせたお母さんいたけど、こういうニュースを見ると、自分は大丈夫なんかな…って不安になる
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 13:40:41.06ID:2JjW74O0
自分もそうなる可能性があると自覚的に気をつけてる人の方が虐待する可能性は低い
寧ろ、私は絶対そんなことしない、私は大丈夫と無根拠に思い込んでる人の方が危険
詐欺でも宗教でも何でもそうだけど、誰もが陥る可能性はある
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/21(日) 01:07:30.53ID:D8hvXu30
事件当時、母親は夫と実父の4人暮らしで、長男は夫の連れ子。長男は現在、全介助が必要な重症心身障害児として、県内の施設に入所している。

うわあ

これで求刑9年か でも5年くらいに減っちゃうんだろうな
10年前も神戸で継母が継子娘を殺したけど懲役5年だったもん
継母の継子いじめは刑が軽い
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 02:01:10.85ID:PsRqsJBG
こいつのプロフィール

>海外在住のクソ日本人が嫌い 2019年末からバンコクに来た20 後半 一橋→総合商社→休職して2年だけ駐 ...
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 07:08:08.20ID:OunvYGTq
何でこんなに必死なんだろう…幸せじゃないんだなぁこの人
他人の事なんてほっとけば良いだけなのに
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:55.54ID:YcLx/J6w
>>585

>ロクとららんなが同一人物では?という声をいくつか聞いたので、
>ロクが使ってる特徴的な単語・表現がららんなのツイートに無いか調べてみた
>5〜6単語を調べたところでとある確信を得たので、そっと閉じた
>
>ロクのツイート
>(ロクは今日アカウント削除済み)
>https://i.imgur.com/RWyFKRX.jpg
>https://i.imgur.com/WPfY8jN.jpg
>
>ららんなのツイート
>https://i.imgur.com/a52Ndtl.jpg
>https://i.imgur.com/npDJ4Jw.jpg
>https://i.imgur.com/ga6v7z3.jpg
>https://i.imgur.com/lNYUqpJ.jpg
>おまけ ららんな 裏アカ
>https://i.imgur.com/TMViv6x.jpg
>おまけ ららんな ロク June
>https://i.imgur.com/a2Wp6eR.jpg
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 17:52:56.98ID:3R6nH8tk
47で中出ししてるけど子供できないよね?
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 18:41:02.03ID:j53mbFNh
年齢じゃなくて、排卵があるか否か
排卵してれば50代でも妊娠するし、
排卵かなければ20代でも妊娠しない
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 22:18:45.57ID:XMHILcIZ
今36歳でまだ妊娠していなくて、すぐに妊娠しても37歳になってしまい不安ばかりです

変な話なんですが、セックス経験が人よりも少ないのですが、この場合産道はより固くなっていますよね?
ただでさえ高齢で固くなると言われているから、赤ちゃんを捻り潰さないか心配です

同い年の友達が先月の出産でヘルプ症候群になり、とても危険な状態だったのですが帝王切開でなんとか無事に出産できたのですが、
そんな感じになるんじゃないかと不安で不安で、子供がほしいのかわからなくなってきました
みなさんは絶対にほしい!と決意して妊活しましたか?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 22:53:37.15ID:5cukweJV
ヤリマンは安産だと思ってるのかな?確かにアホだわ
産んでからも心配なことだらけだから子供作らない方がいいと思うよ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 23:06:17.31ID:kCtMBRO1
自分も恥ずかしながら36で初めて経験して
38でもうすぐ出産予定だけど
そんな程度で子供悩むくらいなら要らないんじゃない
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 23:16:12.27ID:kCtMBRO1
まあ身近な人が危険な状態になって不安になってるんだろうけど
若くても経験豊富でも出産は命がけだからね
心配なら大きくて人や設備が整ってる評判の良い産院を選ぶと少しは安心
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 11:52:18.31ID:4lcSF/hd
捻り潰すとかいかにもキッズや喪男の発想だよね
そもそも>>1の一行目すら読めないみたいだしどっちにしてもお呼びでない
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 16:29:34.24ID:7nDyQdHs
中卒妥協婚負け組高齢夫婦から生まれた俺かわいそう
知的障害持ちです
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 07:34:54.06ID:USDX1SPO
36で妊娠して37で出産なんだけど2人目どうしようか悩んでる
旦那は2人は要らないって言ってるけど、兄弟いないのも可哀想な気が…
でも高齢だから流産やダウン症のリスクも怖い
そもそも出来るか分からんってのもあるけど
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 09:17:14.67ID:MdrpGZWY
それはさすがに夫婦でしっかり話し合う以外に何もない気がする
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 11:59:31.27ID:e8f5uLBc
障害の心配は分かるけど流産恐れてちゃどうしようもない
39とか40で2人目って全然珍しくないよ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:14:54.83ID:57a1Kw+3
2人欲しい場合27歳妊活スタートで9割、38歳スタートで5割成功だから、すでに1人いるなら成功率は高そう
旦那が2人いらないと言ってるのが経済的あるいは体力的な理由じゃないといいけど
流産やダウンは産む前の一時の苦労だけど、非協力的な旦那は子育てが終わるまでずーっと苦労する
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 14:00:22.99ID:xH/aYK5J
>>604
同じ歳で出産した
もともと小梨でもいいかと思ってたし出産前は悪阻キツくて産後も難産と貧血で辛くてもう絶対一人で良いと思ってたのに
子供がかわいくて予想外に子育ても楽しくて二人目欲しくなってる
でも年齢による色んなリスクは勿論だけど私は里なしだし義実家には頼りたくないから二人目は無理かな
あと一人っ子だから子育て楽しいのかもしれないしね
もう一人産んで上の子かわいくない症候群みたいになったら可哀想だし
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 15:32:32.58ID:E7a/s7mE
36で二人目産んだけど、手の掛かる子で2歳過ぎてまで断乳できず、
38歳半からようやく妊活始めれて、30代の内に産める間はと頑張ったんだけど
結局間に合わず、40歳の誕生日の次の日に産まれてしまった
旦那さんと話し合って、やることやって、後は運を天に任せるしかないね

今40代半ば、昨今の生理事情を見るに、あのとき頑張ってて良かったと心底思う
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 17:45:00.95ID:USDX1SPO
皆さんレスありがとう
恥ずかしながらこの歳ででき婚だから余計に旦那は子供に執着がないのかも
悪阻のこと考えると正直、妊婦ってもう経験したくないって思ってたけど、やっぱりもう一人欲しいなという気持ちが大きくなってきた
でもこればかりは夫婦の問題だし授かり物だし、なる様ににしかならないよね
早ければ早い方が良いだろうけど
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 20:08:55.77ID:zcO6oJEt
>>604
私も37歳5カ月で1人目。
38歳6ヶ月から妊活して7カ月後の39歳1カ月で妊娠。39歳9カ月で出産予定。

2人目悩んだけどゆっくり悩む時間もないし、作るなら1日でも若い方が良いから、出来なかったら諦めよう、兄弟作ってあげよう、となったよ。

できるか分からないから、少しでも早めに。四十までに出来なければ諦めるつもりだった。

妊活せず一人っ子と、トライしたけど出来なかった時とでは後々後悔が違うかなと。

とは言えリスクは怖いけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況