X



トップページ育児
1002コメント372KB
【まったり】カレンダーの裏 41枚目【息抜き】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 11:32:28.78ID:zaYGiBTq
胸悪くなる愚痴でごめんね
いまは私が専業だから、基本は私が育児するのは当然納得してるんだけどね
大きい子供、産んだ覚えのない長男になってしまった旦那って
どこから手をつけて、どう話し合ってゆけばよいか分からないわ
でも、いま何とかしないとと言う危機感はある
ちなみに昨夜はスマホゲームで夜更かししたらしく、まだ寝てる
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:05:47.35ID:Wt6iDOuZ
>>239
ZIPだったりヒルナンデスだったりと朝から夜まで日テレにたくさん出る。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 12:50:43.52ID:H5l/K/31
先日、旦那と子ども(今6歳)が生まれた頃の話になった
私は里帰りせず、旦那の親も来ず一人で家事と育児をしていた
当時は本当に大変だったから「正直、子どもが3歳になるくらいまで記憶がない」
と旦那に言ったら本気で「何で?」って驚かれた
乳児期はとにかく神経質になってておまけに寝不足だし
2歳頃からはイヤイヤだのなんだので疲労困憊
子どもを預けて遊びに行った事もない
子どもに関する事でいっぱいいっぱいで、他の事なんて覚えてない
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 08:39:00.36ID:0sAQynWq
先日末子の参観&懇談会があったので行ってきた。
クラス替えもあり先生も変わったし名前覚えなきゃなーと思っていたけど、クラス会長がまぁアレな人で・・・立候補だったけどどうやら役員大好きの2年連続で学年の部長立候補。総会なども進んで参加。
姉御肌と言うと聞こえがいいけどガサツな喋り方、プリン金髪すっぴん。
懇談会始まると必要事項の合間合間に去年の話や経験談などをぶっこみ話が進まない。
今までもクラスのいじめに繋がる行動や暴れん坊少年を親を介して抑えることが出来たので何かあれば遠慮なく言ってね!先生を通してくれてもいいよ!とか。
連絡網がなくなったので姉御から先生に知られたくない連絡をする時に連絡先が分からないんだけど先生に連絡先一覧貰ってもいいよね?とか。←先生にやんわりお断りされてた。
自己紹介なども無くベラベラ喋り方倒していて時間だけがすぎていく。
45分すぎたところでもう帰ったけど、先生からの子供たちの様子とか聞きたかったから出たのに。毎回こんな感じなら行きたくないな。1年間憂鬱。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 20:04:50.77ID:106vdHxu
夫が暴力二男含めた家族会議に娘をつれていった
何かあったらどうすんだよ
寝てろと言われたけど寝られるわけない
最初娘が嫌だ行かないで一緒に行きたいと泣いてて、なんとか言い聞かせて私とお留守番する事に納得してた
じゃあ歯磨きして寝ようかとなったら夫が戻ってきてやっぱ連れて行くと
まだ泣いてて私がキレてるだろうと思ったと
また娘も行きたい行きたい騒ぎ出して
連れて行かないで!と言ったけど無理矢理行ってしまった
なんで戻ってきたんだよふざけんなクソが
まじで刃物出てきそうで怖い。娘に何かあったら全員殺す
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 07:43:04.35ID:xUyuM+bW
家庭訪問があるんだけど
今の時代は先生に対してお茶もお茶菓子も出さないよね
プリントに「教師へのお茶等は不要」と書いてないけど暗黙の了解で出さないので大丈夫よね?
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 08:11:26.79ID:IV4cB5mr
家庭訪問暑い日だった時に小さいペットボトルのお茶用意してて渡したら喜んですぐ飲んでた
今年度は家庭訪問無くなってすごく嬉しい
その分個人面談が1回増えるけど家庭訪問なんかよりずっと良い!
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 09:33:56.32ID:dpMCTGH4
私も、家庭訪問の時はペットボトルのお茶いいんじゃないかなと思った
持って帰れるしね
でも田舎だし、旦那もさすがにそれはヤバいんじゃ?って言われた
その家のコップ使うよりは飲みやすい気がするんだけどな
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 14:50:27.30ID:HK4fixV2
みーんなペットボトル渡してきて帰り道で腕もげるかと思ったって話も聞いたことある
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 16:54:55.02ID:dcFFOOZI
自転車で回ったからカゴにたくさん溜まったのは聞いたことがある
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 18:04:36.00ID:53OeXrtZ
家庭訪問のお茶について質問した>>254です
結果的にお茶を出さなかったのですが
書類が山ほど机上に並んだのでスペースの都合上、結果的にはよかったです

それでも皆様の色んなアドバイス体験談が参考になりました
ありがとうございました
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 13:43:49.02ID:n6toTXAe
来年入学する小学校から、運動会の来年度新入生のレースに出ませんかとお手紙が来た
うちは来年が初めての小学校入学なので在校生のきょうだいもいないし、とくに親しいママ友もいない
保育園から持ち上がりだから子供どうしは知ってるけど参加させるか地味に悩む
子供もかけっこ好きってわけじゃないし
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 13:59:03.71ID:UwQcmSsp
>>266
うちの所もそういうのあったけどその競技の時(集合〜)だけいればいいだけで深く考えずに気軽に参加できる物だったよ
競争!って感じでもなく、小さい子達がわちゃっと集まってわーっと走って輪をくぐってゴールみたいなほっこり競技
ノートや鉛筆みたいなちょっとした参加賞も貰えた
家から近いなら学校の雰囲気見に行くみたいな感じで行ってみても
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:16:41.84ID:+SG/oX1P
>>266
悩むほどのガチな徒競走じゃないから安心していいとおもうよ。ママ友がいてもいなくても気軽に参加して参加記念の景品もらって、学校の雰囲気さえ感じ取れればそれで良し、だよ。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:30:15.22ID:48jdo51Y
>>266
学校やイベントの雰囲気を見られるチャンスなのでは
父兄がどういう風に場所取りしてるか下見しておくと来年役に立つかも
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:37:00.81ID:PO+4ai1z
>>269
それわかるー
なんとなくみんなの持ち物とか影ポイントとか知りたいよね
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:37:46.58ID:n6toTXAe
みなさんレスありがとう
下見がてら、気軽に参加してみます
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 16:15:44.79ID:Mc4NeTRd
子供が帰ってくるのが楽しみという親が多いのかな
私は帰って来られるのが憂うつで仕方ない
日中は2歳が家にいるから全く静かに過ごすことはできないけど、昼過ぎに年中が、夕方に小学生が帰ってくると、本当に気持ちが疲れる
学校のままのテンションでワーワー言われると、うるさい!と一喝してしまう
夕方から頭痛がする日が増えてきたけど、ストレスな気がする
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 22:43:45.26ID:T6saUg7A
帰ってくるのが楽しみとかいうレスはとんと見たことないな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 11:47:56.26ID:SBGLW3RY
私自身が子供の頃に遊んでた遊びが今の子にもひっそり受け継がれているのがすごい
「グリコ、チヨコレート、パイナツプル」をやっている子供を見かけた時も驚いたし
小学生の我が子がさっき「天国、地獄、大地獄」の手遊び(通じるかな?)やり始めて驚いた
しっぺデコピン馬場チョップも見た事ある気がするけど今の小学生はもはや馬場チョップが何かわかってるのか?と思う
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 11:53:29.55ID:2eJgFCgp
私の周りは「グリコのおまけ、チヨコレイト、パイナツプル」だったな
軍艦じゃんけん、歴史長そうだけど今の子供もやるのかなとふと思った
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 12:01:55.84ID:Dul1H84f
天国地獄〜わかるよ!馬場チョップで吹いちゃったwww
すごいね変わらないものなんだね!
かく言う私もバスに乗ってたら小学高学年の男の子達が「海ガメのスープのつもりが人の肉〜」の話とか口裂け女の話とかしてて笑った
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 13:01:17.66ID:pxkJDcc/
うちの近所でよく聞こえるんだけど謎なのが
「じゃーんけーんぽん!」
「は・ま・だ・し・ょ・う・ご!」
ちなみに何で勝っても浜田省吾っぽかった
浜田省吾、よく知らないんだけど流行ってんの?

年長息子も教えてないのに「いーけないんだーいけないんだー!」って歌ったり、「どちらにしようかな、神様の言う通り」って決めたりしてるから遺伝子に組み込まれてんのかと思ったけど
きっと保育園のおばちゃん先生からかなw
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 13:39:19.29ID:WwTKZ+ur
いま高校生の従姉妹の子が小学生の頃に、紫の鏡で大騒ぎしてたのを思い出した
今でもあるのかと思って感動したw
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 14:59:17.74ID:FyAZxNEu
>>277
とんがりコーンを全指に装着
オレオをぱっかんしてクリームだけ食べる
ポッキーのチョコだけ食べてプリッツにする
は遺伝子レベル。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 16:55:16.67ID:0EmlB3HT
>>283
先日、扇風機に向かって「ワレワレハ ウチュウジンダ」ってやってる男の子みたわ。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 19:21:28.31ID:0xpollyU
つらつら書いてたら長くなった
市から派遣されてるホームヘルパーさんが悪い人じゃないけど微妙
「自分の考える最近の若い母親sage→客の母親age」
をしてくる
でもその人の言うような母親って周りにいないんだよね
例えば
「最近の母親はBFばっかりじゃないですか。なのに手作りして偉いですね」
→周りにBF主体のママ友がいないし支援センターでも見たことない
あと私が手作りなのは子がお粥に具が入っているのが嫌いでお粥+おかずじゃないと食べないから別に用意してるだけ

「最近の母親は子供に絵本を読んであげない人が多いのにちゃんと読んで偉いですね」
→近所の図書館の赤ちゃん向けのおはなし会はいつも満員で席を取るのが大変なくらい
病院で母親がスマホばかりで絵本を見せてなかったと言っていたけど私だって病院の本なんか子供に触らせたくない

「最近の母親はテレビばかりで子供とろくに会話もしてない人ばかりなのにちゃんと向き合ってて偉いですね」
→少なくとも支援センターでそんな人には会わないしテレビを見せたことのない人もたくさんいる
私がテレビをつけないのはテレビを見る習慣がないからだし朝夕のEてれは見せてるよ
ていうか赤ちゃん向けのイベントでわお!とか踊るから見せてないとついていけないんだけど

なんかagesageがどれもトンチンカンだし最近の母親って括りで私も結局sageられてるしイラッとするけどこの嫌な感じは旦那には伝わらないのよね…

あとヘルパーさんが掃除をしたあとが微妙に物の位置がズレててそれもモヤモヤする
旦那の洗顔フォームと私の洗顔フォームが逆になってるとか
トイレのマジックリンとサンポールが逆になってるとか
些細すぎて困る
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 19:50:49.16ID:2/XckRRo
ひげじいさんならぬトントントンアンパンマンとかテレビ見せてる前提の手遊び教えてくるよね
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 20:18:04.15ID:QUv3ofEm
手遊びは赤ちゃんから始めるけど成長して幼稚園児くらいになってもやるし
ヒゲじいさんコブじいさんより子供にとっつきやすいアンパンマンで良いんじゃないかな
私も最初はビックリしたけど
余談だけどお寺の和尚さん平成バージョンにもビックリしたw
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 21:45:36.35ID:YvAizf58
スコーレっていう子育てに関する講座のチラシが保育園の連絡帳にたまに入ってて、躾や子育てに関して自信がない自分としては講座を受けてみたいなーと毎回思ってた
一昨日公園で子供を遊ばせてたらチラシを持った2人組に声をかけられて、胡散臭いなぁ何の宗教?5chでたまに見る「朝起き会」とかいうアレ?と思ったらスコーレだった
この声かけがなければ何の下調べもしないでスコーレを受講する所だった
朝起き会なんて5chを見て知っただけだったけど、あの2人の雰囲気だけで分かるものなんだな
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 16:38:50.52ID:Q3Wr+WQW
旦那も義母も下着とTシャツの区別がつかないのが不思議でならない
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 16:39:54.58ID:Q3Wr+WQW
>>295
言葉が足らなかった
子供の下着とTシャツの区別がつかないってこと
子供のは大人と違ってカラフルだけど布の感じでわかると思うんだけどな
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:23:38.10ID:ZSj0XjvZ
>>294
上の子も含めて7年保育園の世話になってるけど、スコーレのチラシはここ半年〜1年くらい前から入るようになった
新一年生の保護者にも学校から配られてる
ググったけど講座の内容は評判いいみたいだし、研修員?にならなければ問題なさそうなんだよね
初回無料に釣られて1回だけ受講しようと思ってたけど躊躇するなあ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 21:54:51.34ID:AIAcpMO1
地元のショッピングモールのゲーセンで2歳の子と一緒にアンパンマンの太鼓のゲームしようとお金入れたら
横で見てた子のお母さんに「うちの子も一緒にいいですか?」って言われた
先にやりたいのかなと思って、ゴメンなさいお金入れちゃったし順番だから…って返したらそのまま離れていって特に何もなかったけど
今思い返したら2人同時にできるゲームだから片方タダでやらせてってことだったのかな
なんか今更モヤモヤしてきた…こんな人いるんだな
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 22:24:43.81ID:quJL5PcF
>>298
私も経験ある、いわゆる小さな乗り物系だけど
お金を入れて動き出した途端「あのー、うちの子も相席いいですか?」って
そりゃ、乗れば2人乗れるけどメインの操作パネルとか1人しか触れないし断ったわ
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:01:58.50ID:S0P+Qt2+
倫理は倫理研究所と実践倫理宏正会があって、
よりヤバめの捨て育て推奨で勧誘が多いのは実践倫理宏正会の方だったかな
倫理研究所は結構法人で入っているとこも多い気がする
前付き合いで講演会行ったら地元で有名な保育園の園長が講演してた
小梨だったし内容はつまんなくて寝たけど
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:38.93ID:qdBlg6/f
実践倫理宏正会、地元にすごく有名な信者一族がいたわ
年子で10人くらい兄弟いるのwんで全員放置子w
それも宗教のルールらしいけどよく知らない
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 13:08:53.19ID:6uVVVxwg
スーパーとか道端で子供連れてたら子育てのお話会あるんですけどって
勧誘受けるのってそれ?
複数人に何回も勧誘受ける
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 20:29:33.01ID:+dF/C3sT
右翼系だよね
頭弱い姑、若い頃に朝起会とやらに通っていたらしい
義妹も通っていたらしいんだけど触れたくなくて詳細は聞いたことない
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 20:05:34.23ID:742sOKZW
義父母が1泊温泉旅行に子供達連れて行ってくれてて、今日帰宅予定だったんだけど義実家にお泊まり延長キタ!
静かで落ち着く〜
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 14:19:18.00ID:CsNnQdEV
うちの子たちが庭に出たら隣の子たちも出てきた
うちの旦那も外に出て相手をしていたら、隣の親御さんは買い物に行くと子供に伝えいなくなったらしい
なんだこのナチュラル託児は
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 18:50:55.72ID:nePumS7Y
急に胃が痛くなった、こんな事滅多に無いのに
10連休の疲れや気疲れが積み重なったかな
夕飯の後片付けまで身体を騙し騙し動かさなきゃ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 19:19:19.19ID:iJ9pdw6p
6ヶ月の子にとうとう歯が生えた!
嬉しいような怖いような
噛まれないといいんだけど無理だろうなー
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 19:22:54.15ID:nePumS7Y
>>308
おめでとう!

授乳のときにカリッとされたの思い出したわ
痛っ!といったらニッとされて歯が生えてることに気づいた
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 19:26:32.22ID:3OpPz6kk
GWは遊園地のアンパンマンショー、鈴鹿サーキット一泊、プール、トミカ博にも行って子どもが喜ぶ顔たくさん見れて幸せな連休だったな。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 18:48:27.75ID:9UCiKDX6
汚話注意





食べづわりで体重が増えてるので、カロリー低いおやつ!と思って蒟蒻畑買ってみた
午前中に一袋食べきってしまった
現在猛烈にお腹壊してる
辛い…一袋も食べなきゃよかったーー
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 20:43:08.84ID:Fj1ksPPr
カステラもぎゅって潰して空気抜いたらカロリーゼロになるよね
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 01:44:12.39ID:Yuhyo7yy
ネタにマジレスと書いた人がマジレスしちゃうのなんでだろー
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:23:14.40ID:UIFzf+CV
ゼロカロリーが本当だと仮定しても
サンドイッチマンって痩せてはいないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況