X



トップページ育児
1002コメント432KB
【満3歳以上】園児の発達障害10【診察相談済】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 14:33:55.90ID:knkketmW
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

前スレ
【満3歳以上】園児の発達障害9【診察相談済】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1536834399
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 01:05:30.03ID:TUHdxRFI
>>516
>>517

夫婦で行ってもいいけど、そうなると家で子を見る人がいないんだよね。
子も連れて行けるけど、その場合は同じ部屋で待機になるんだよね。
さすがに話題が話題なだけにそれは避けたい。
近くに実家もないから預け先もなし。
だから当初は夫が家で子を見て、私が面談に行く予定でした。
できることなら、横でお口チャックして座っていたい。
でも、過去2回ぐらい旦那もいるのにやらかしたことがあるので、もしかしたりお口チャック出来ないかもしれない。
最近、私も傾向ありだなと思うわ。
お口の多動。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 05:59:20.98ID:I3pdy1o6
>>514
上の子がいるからというより特性に近くない?
能力のアンバランスさが極端だから、読み書きが特化してる子は結構いるよね
うちも3歳半で就園時には平仮名片仮名アルファベット読めたし、年少の間に書けるようになった
先生や周りのお母さんにはすごいねと言われてたけど特化してるのはそこだけで他が全く年齢に追いついてない
定型の下の子がこの春入園したけど、まだ平仮名も数字もろくに読めなくてこんなもんなのかとびっくりした
年長のスレタイはノートにびっしり文字を書き込みまくっていて規則性とこだわりの強さをひしひしと感じる
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:31:36.62ID:HKf7ks0l
>>518
八方塞がりだね
今回はもう旦那さんにお任せしてしまった方がいいんじゃないのかな
担任も双方の意見の交換や話し合いが出来るなら相手が母であろうが父であろうが関係ないはずだから
せっかく旦那さんが自ら子育てに参加しようとしてくれてる時に私が行かないと!って意地になっても芽を潰してしまうだけじゃないかな
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:11:02.10ID:kksWxOsa
>>514
視覚優位の子は文字覚えるの早いよね
うちの自閉年長児も年少で読み書きできてた
その代わり耳から入る情報はほとんど無理
学校入ったらどうなるのか不安だ
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:33:25.10ID:PNNTYzRu
>>518
予め夫婦で、面談で伝えたいこと・聞きたいことを打ち合わせしてメモを作っておいた上で、旦那に行ってもらったらいいんじゃないかな
旦那の方が子の普段の様子を見る機会が少ないから、行けるならぜひ行ってもらったら良いと思うし
夫婦で情報共有するのはとても有益

あと、今後もし自分だけで行く場合にも、ちゃんとまとめといてメモ見ながらだと多少は落ち着いて話せると思うよ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:38:41.20ID:e9KJwQQ6
夫が面談に行ってくれるなんて羨ましい
うちなんか私に全任せだからそう言ってくれるだけで頼りになるじゃない?
前のめりに話す、の状態がよくわからないけど先生とは討論会みたいに話すよりは仲良くしたほうがいいのだから夫に行ってもらえばいいのでは
0524518
垢版 |
2019/04/17(水) 10:12:32.48ID:8qHHqFkS
518です。みんなアドバイスありがとう。
やっぱり夫に行ってもらうことにするよ。
うちは悩み始めがゼロ歳代からで早かった分、夫の理解もこの3年で進んだ感じだよ。
はじめは「心配し過ぎ」って感じだったし。
前のめりに話すってのは、言いたいことお願いしたいとこだけマシンガンのように話して、結局先生が口をはさむタイミングなく、先生が圧倒されて終わっちゃう感じかな…。
昨夜私が作ってたこの得手不得手のメモを夫に修正してもらい、それを元に話を進めてもらうことにしたよ。
メモの時点で盛り込みすぎてて、大幅削除されたけどね…メモですら話すぎっていう。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:13:58.79ID:WKgCu+gm
知り合いの母親発達障害のご家庭は、旦那さんが面談も全部やっているそうな。
適材適所でやることも大人だと思うけど、どうしても行きたいなら一言も話さないことを約束してみてはどうだろ。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:22:21.10ID:WKgCu+gm
>>514
知能は寧ろ高い、でも理解が低い。と言われた年長です。
小2くらいの漢字も読めるけど、お友達とお話ができない自閉症くん。
知能が高いと言われても生活力に問題有りだと生きにくそうで、何とかしてあげたいと思う。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:38:10.13ID:7a9IKZJK
この春年長になった息子がいます
はっきりと診断名はついていませんが児童精神科で月一の療育と受給者証を申請して児童発達支援センターに週2で通っており、幼稚園にも上記のことは伝えてあります
来年の就学に向けて就学前相談がこちらの地域では6月から始まるようなのですが、これは自主的に申し込むものですよね?
それとも療育先や園から話がくるものなのでしょうか
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:39.93ID:xhgmuX26
>>527
うちの療育先だと、4月に「就学相談の勉強会」みたいな一斉説明会があるよとお知らせがある
それに自分から申し込んで、流れを把握してから本格的に動くみたいだなあ
とりあえず、療育先や市に問い合わせしてみてはどうかな?
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 13:09:02.51ID:nfKI7mQ5
春から入園年中、隠れて窓から参観してきた
座ってもぐにゃぐにゃ、足をバタバタ
列から逃げるし、指示が通ってないってか聞いてない、おやつも食べない
お察し感すごくて、若干まわりの親からヒソヒソされた
手がかかる子で申しわけないけど、受け入れてもらって本当にありがたい
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:32:40.25ID:Eig3rM3x
>>530
去年年少でそんな感じだったけど
1年経ったら大分紛れてたよ
他害なければ気にしなくていいと思う
参観日はしばらく辛くても
絶対成長してくれるよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:06:54.69ID:MsJzocKQ
子供が最近私と言い合いになったら
「もう先生に言うからね!」と怒った口調で言うようになって、幼稚園でお友達に何回も言われてるんだなと思った

担任の先生は去年と同じ先生で新年度始まってからも電話をよくくれて、今のところトラブルないって聞いてるけど何かやらかしてるんだろな
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:30:23.73ID:cApObZBx
>>530
うち年少、それプラス他害ある
気に入らない時に押したり叩いたりしてるらしい…
もうやだ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:40:50.38ID:RNAx8T7I
うちもそれプラス他害あるよ
気にいらないと奇声、物投げたりふざけて私の髪ひっぱったり
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:29:06.10ID:QxUbNroZ
530です
うちはまだ他害するほど他者に興味がない感じ
叩いたりはないけど、夢中になって前に並んでる人が見えてないことがある
基本は子どもが多いと腰が引けて人が少ない方に走っていくけど
だからこそ集団行動が一切できないんだよね
入園して思い知らされた感がある
お友達とか贅沢言わないから、まず他者に目を向けてほしい
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:19:03.07ID:41/M23Mo
うちもこの春年中から入園で同じ感じ
お察し感すごいわかる
うちは積極奇異だからお友達に興味ありまくるけどコミュニケーションが一方的だし話内容も自分が話したいことをバーっと話す感じだからうまく輪に入れずに癇癪起こしてる…
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 16:01:08.98ID:sb+/QS+y
>>825
授業見てて「あの子上手ね」「ほんとうふふ」で終了、くらいのひそひそ話ならそでしょう
でも810のおしゃべりはそういうやつじゃない、絶対
話しかけられる方も迷惑cd
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 16:32:12.82ID:+JOm8aaI
>>537
レス番も日本語もおかしいけど大丈夫?
しかも絶対とか決めつけてて妄想乙だし怖いよ
落ち着け
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 17:22:49.94ID:sb+/QS+y
>>539
ごめんなさーいその通りです
この言い方はないな、投稿するのやめようと思ったのに間違って押したみたい
今読んで気づいたスマンカッタ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 11:40:40.97ID:zGdmYF0B
>>519
うちも全く同じ感じで今年年少です
英語とひらがなの文字当てゲームや単語当てゲームがすごく好きでほぼ完璧に覚えてます
でも全く会話できないし単語数個しか言いません
ジェスチャーと変顔でコミュニケーション取ろうとしてきます
そのうち会話できるようになるのか、すごく不安です
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:29.08ID:6F3vkYx+
いいよね
うちほとんどしゃべらないんだけど、かるたはできた
幼稚園でサンタからもらって、どうせできないけどね〜と思いながら一応遊んでみたら
ひらがな読めてるし、物の名前もわかってるって知って驚いた
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 20:14:11.58ID:xar2v7Wx
「カードが好き」って特性をよく掴んでるのかな。
カルタ。勉強に使えないかな?
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 10:25:47.30ID:TC+nWlHa
ことわざカルタ持ってるけど、取れなかったり見付けられないと癇癪起こすから面倒臭い
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:31:38.43ID:z/PIGGyy
一斉指示のときに質問とか一方的に話しかけてて、隣の女の子に〇〇くん今はしーっだよとお世話されているらしい。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 23:59:01.55ID:Ru8jeAMa
ことわざかるた年少のとき3日で覚えたよ
視覚優位だから似てる絵を見つけて勝手に覚えてた
意味はわからないから覚えてなんなんだってかんじだけどね
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:25:03.49ID:R2OGRA8E
みんな、GW明けは順調なんだろうか。
ASD年少だけど、4月はニコニコで登園してたのに、GW開けたとたん朝から晩まで幼稚園いやいやのいきしぶり。
兎に角ママと離れたくないと。4月は平気だったのに。園でも泣いてゲロ吐いたりしてるみたいで、どうすれば良いのか。
普通の子ならそのままほっときゃ何とかなるんだろうけど、このスレのお子さんで登園拒否になった子、何かいい手立てありませんでしょうか。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:48:19.90ID:pkRgh1ar
この春入園の年中、最近荒れて絶叫泣きしてる
4月ニコニコだったのも一緒です
今日は磁石やホワイトボード買ってきて、土日でスケジュールの確認をしてみる予定
本当にどうしたらいいんだろう
お母さんと一緒にいたい、帰りたいって泣いてて
最終的に先生にまかせて帰るけどいろんな意味でしんどい
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:25.46ID:X1ZjbzdJ
年中、また先生から毎日悪いことの報告みたいなの渡されるようになった。
よかれと思ってくれているのかもしれないけどたたひたすら親のメンタルがやられるだけ。
もう子と一緒に消えてしまいたい。どうしたらいいの。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:26.65ID:cllDwH91
>>554
わかる
今年長なんだけど、うちも年中あたりまでは連絡帳に何か記載してあるだけで「何かまたやらかした!?」って真っ先に考えるくらいやらかし報告だらけだし面談も苦痛だった
先生としては今後の改善の為に報告してくれてるんだけどメンタルは追いつかないよね
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:05.58ID:+T7pZopt
>>554
上の子が年少の時にあなたと同じ状況に追い詰められたから気持ちわかるよ
もう先生には子供の悪い所しか目につかない癖がついてるんだと思う
いっそ先生と子供の相性が合わないんだと思って開き直った方が楽だよ
私の場合だけど、迎えに行く度に悪い事言われてその度にペコペコ謝り倒してたけど、他スレで先生との相性が悪いんだよと言われて府に落ちて、それから迎えの時に何か言われても
「ソウナンデスカースミマセーン!でも○○はできたんだねー偉い偉い!」
と大した事ない事でも大袈裟に誉めたり開き直った態度取ってたら、悪い事ばかりは言われなくなったよ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 22:14:04.43ID:8M+wH4vs
まず縁側にやんわり最近子供のいいところが全く見えなくて精神的に辛いと話してみたらどうだろう
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:41:45.55ID:xr8+JcaM
皆さんありがとうございます。バス通園で先生と会う機会はあまりありません。
なので先生も報告書みたいな文書でくれるのだと思うのですが、良いことは1つも言及なく、悪いことは今日は手を洗わなかったとかまで書かれます。
はたして先生は完全な善意なのかどうなのかといったとこまで疑ってしまい、暗い気持ちになってました。これから毎日報告します、とも書かれていたのでまだまだ続くようです。
もっとしっかりしなければとわかってはいるのですがどうにもできません。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:07:46.18ID:M7Q75yVU
>>561
園に電話入れてもいいと思うよ
あなたがどんな心境か向こうは知らないんだし一度お伝えしてみてもいいと思う
園にいて迷惑でないかものすごく心配になってしまったとか相手を責めない方向で話してみたらいいんじゃないかな
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:37:43.87ID:DrKJGQ2d
ここの皆さんはそういう報告受けたらどうしてるんだろう
新入園でうちもはじめそんな日が続いたんだけど、対策になりそうな物持たせたり、低姿勢に話し合うのを貫いてたら無理やりいいところを言ってくれるようになった
(それでも出来てないことはニュアンスでわかる)
ただ手紙は残るし羅列されたら滅入るね
うまく話せるといいね
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 20:39:03.00ID:5Pvm039F
対策は考えてるし、実行してると思うよ
でも、毎日ダメだしだとメンタルやられるわ
それに、注意してすぐ改善できるんなら苦労しないよ
私も上の子が年少の時に、よく言われてたから分かる
先生が几帳面なんだろうね
上でもあったように、相性が悪いと割り切るか、耐えられないなら園に電話するかだなあ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 21:04:58.42ID:pQuDm2AG
担任も何も母親が病めばいいと思ってるわけじゃないだろうから受け流せず心身に異常出るくらい辛いなら伝えた方がいいと思うな
自分はストレスでひどい蕁麻疹出てたから子供が園で上手くやれてないことが辛すぎてしんどい迷惑かけ続けるくらいなら辞めることを考えてますと話したら変わったよ
あと療育先によっては園と連携して様子を見に行ったり先生と話したりしてくれるからそういう療育ならそっちに相談するのもありかも
自治体の窓口で担当してくれてる人がいるならそっちにも
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 21:47:26.64ID:juHo7UM7
私保育の仕事してたけど、保護者にマイナスの事を伝える場合、最初に5つは褒め最後に付け加えるように注意点を言うようにしてたよ
じゃないと保護者が受け付けら
れなくなるなら
勉強会や講習の無い園なのかな?
はっきり言ってハズレ担任だと思うわ
>>567さんのように自分の気持ちを伝えた方が良い方向に向かうんじゃないのかな
親と園とで子供を育てなきゃいけないのに、担任が親追いつめてどうするの
多分その担任、言葉悪いけど粗探しが楽しい状態になってるから早急にどこかに相談するべきだと思う
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 23:41:53.54ID:yo+TqPZJ
あー息子の年中の担任が568みたいな感じで今すごく精神的にラクだわ
笑顔で「こういうことできるようになったんですよ!」って話してくれるしマイナス面も素直に聞ける
年少の時の担任は電話や面談で「これこれこういうことがあって困る」みたいなことばっかり言われてこっちはもうひたすら「そうなんですか 本当にすみません…」って謝ることしかできなかったよ
最後は向こうが苦笑いで「まあでもじょじょに慣れるかもしれないから様子見ですかね…」で終了
毎回そうだと連絡ある度憂鬱だしもう謝ることしか頭になくなるよ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 01:30:00.53ID:Z6LZUjHA
新入園でうちだけ面談呼ばれたから気になる流れ
退園勧告かとガクブル 入園前に伝えてあるけど園長変わってしまったし
家でも頑張りたいけど凹部分の能力が低すぎてすぐには結果出せなそう
療育センターにも園にも相談して悩んだ末に進路決めたけど選択間違ったのかも つらい
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 02:35:42.87ID:/XEKXFEz
>>570
実際に担任がお子さんと接してみて、今後のためにお子さんの様子とかを詳しく聞いてみたいとか相談してみたいとかじゃないのかな
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 15:08:21.27ID:84TnRw54
連休明けだけど幼稚園も楽しく通えてて安心してたら週1の療育でめちゃ荒れてたらしい
悩みは尽きないなぁ…
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 21:52:29.46ID:IGXWPvQ8
年長だけど週1の療育を週2に増やそうかと思ってる。グループ療育2年してから園に上がったけど、支援級予定しててまた小集団になるし無理して集団生活しなくてもいいかなって。
子供は療育の方が楽しいって言っててしかも自発的に療育の様子を話してくれる。園の事は一度も自分から話した事が無い。
人混みに対する不安感強いから園は息苦しいのかな、担任が大好きだから行きしぶりはないんだけどでも先生としか一緒に遊ばない。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:25:23.20ID:zTg2UMAz
言葉は悪いけどうちのも頭が悪い
目先の物事ばかりにとらわれて長期的な努力や計画が立てられない
結果子育て失敗、底辺ワープア、不幸自慢がいっぱい
本人は常識あるつもりな上、我慢を美徳と本気で思ってこちらにも押しつけてくる
這い上がるの苦労したよ、絶対に戻りたくない
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 15:43:00.64ID:tWP8K8UN
うちの園は悪い事は全然言わない、当たり障り無い内容で適当にあしらわれる
それはそれでモヤモヤしてる
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 16:44:51.21ID:BnbxBmXv
うちも園からは大丈夫ですよーとしか言われない
ママ友から聞くといろいろやらかしてるんだけどね
クレームなんて言わないから教えてほしい
面談も春に一度だけだしモヤモヤっていうか不安
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 18:09:05.48ID:L0CG+n2/
療育園の担任が苦手。週5通えるんだけど、
仕事も始めたし加害の子がいて、毎日叩かれたりするから一時保育に預けたりして週2日位にしてた。
来年年長で、2号でこども園に預けたいから、
点数上げるために一時保育預けて今くらいの間隔で療育きますって伝えたら、収入的に厳しいの?って聞かれてホント無理になった。
2号保育園入れると貧乏人になるんかいってイライラする。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 19:23:03.41ID:L0CG+n2/
>>580
そりゃめっちゃ余裕ありまくる収入じゃないけど、これからどうなるかわからないからお金はあった方がいいと思うんだけど。それをなんで療育の担任に言われないといけないのかなと思って。

一時保育高いね。預け代でなんで働いてるかわかんなくなるわ。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 20:30:27.17ID:9o7kM8uC
収入厳しいの、なんて担任じゃなくても他人が聞く内容じゃないよ

うち保育園だけど園長が本出してる様な人だから担任含めパートの先生たちもこどもの自立を促す指導してくれて助かってる
入ってみないとわからないから困るよね
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 21:03:05.56ID:so/jFsFt
デリカシーのない質問だよね
親戚のおばちゃんでもそんな質問しないわ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 22:45:00.59ID:eX6PdQ4u
先生からしたら療育より仕事を優先している=お金に困っているように思えたんだろうね
それにしてもデリカシー無いけど
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 15:01:59.92ID:70hDx24p
収入がどうとか言われたくないよね
園や学校のほかに療育放デイしてたらお金もかかるし母親も送迎とかあるからあまり働けない、うちはそうだから今は父親の一馬力の状態
みんな都合をつけて頑張っているんだよね
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 16:01:17.30ID:M28VMvEF
579です。温かい言葉ありがとうございます。
書き込んだ時は、療育園やめようかとも思ったけど、
今日園長とも面談して、今のまま通えるのも許してもらえたので、担任はスルーして子供に専念します。
ここに書き込んで、冷静になれました。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 01:19:46.40ID:jYzkAyYN
GW明けから登園渋ってたけど、ようやく終わりが見えてきた。
不安感強いタイプで、一時は家にいる間ずっと「幼稚園いや、ママと一緒がいい」と言ってノイローゼ気味だったけど、だいぶ収まってきた。
今更だけど、視覚化って不安感強いタイプには有効なんだね。
巻物カレンダー作って休みと登園日と帰る時間分かるようにして、一日の園での流れを時間毎に写真と文字添えて書いて張り出したりしてから、落ち着いてきた。
もちろん、それ以上に本人の頑張り、園の先生のサポートがあってこそではあるけどね。
このまま、笑顔で登園できる日が来て欲しい
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:47:21.06ID:+nEp7Orv
年長息子の多弁が止まらなくて、一日中見たこと全部声に出して一方的に喋り続けから特性とわかっていても相手するのがつらい
幼稚園行ってる間だけがほっとできる時間とはいえ、担任も相当手を焼いてるらしく学校入ったらどうなるのか…
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/01(土) 21:21:47.97ID:LuugUZM+
民間のデイ(児童発達支援)を何ヶ所かかけ持ちしてる方いますか?
今は預かり型お勉強系デイ週二と体操系デイ月二回の利用です
今のお勉強デイを週一にして新しく塾形式?(お勉強のみ1時間くらい)の所に通わせてみたいと思っています
あまり何ヶ所も別の事業所を利用しない方がいいとか、方針が違うと子供が混乱するとかありますでしょうか
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/01(土) 21:42:29.35ID:eaI98n7W
子どもが混乱してないならいいんじゃない?
そのへんは特性や体力が大きいと思う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/01(土) 22:23:22.64ID:XGLDbPyU
>>590
二つ掛け持ちしてる
あと習い事も二つしてるけどそれぞれの場の違い分かってて全部楽しめてるから一年半くらい続けてるよ
ただ順位というか優劣はあるみたい
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/02(日) 20:09:18.63ID:Wc9YcU9t
うちも掛け持ちしてるけど習い事もしてるし特に混乱はないな
最初に見学行くだろうし行ってみて本人に聞いてみては?
1時間の塾形式だと預かりとはまったく別物だし習い事感覚だよ

年長なんだけど未だに箸使えない
ののじの箸で切ったスポンジつかむ遊びとかしてるけど他に何かいい練習はないかな
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 00:06:01.50ID:ZEEnrFKj
横だけど、お勉強系のデイとかってどんなことするの?
うちは発達支援遅れてるエリアで、少し手厚い幼稚園の短いバージョンみたいなのしかないよ。先生がしっかり見てくれるし文句はない。
勉強系デイっていうのは幼児教室とどの辺が違うの?
発達の子に特化した教え方してくれるの?
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 07:04:07.15ID:+wZxoHWa
幼児教室はカリキュラムが決まってて勉強ができるように教えてくれる場所だけど
療育やデイは凹部分を伸ばすことが目的なので子供に合わせて臨機応変に授業して特性への対策を教えてくれる
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/04(火) 18:41:32.76ID:jPiJC5Ke
園終わりに必ずまだ帰りたくない、公園行くとぎゃあぎゃあ大きい声で叫くのですが皆さん直行で帰れますか?
ぎゃあぎゃあ言わずに直行で帰れる良い方法ないでしょうか?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/04(火) 20:09:04.39ID:ZiEr2gm3
>>597
最初の1年は頑張って付き合って公園寄ってたけど、嫌になって2年目からバスに切り替えた
問答無用で家まで帰ってきてくれるからすごく助かってる
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 00:32:31.10ID:+S1mstjd
この春から入園した年中児だけど、幼稚園行きたくない!ってまだ毎日泣いてる
普段はギャーギャーうるさく泣き喚くタイプなんだけど、幼稚園関係の話になると本当に悲しい時にするシクシク泣きになるからかなり辛いんだと思う
去年まで母子分離の幼稚園と同じようなタイムスケジュールの療育に一年半通っていてだいぶ落ち着いていたから大丈夫だろうと思っていたけど…療育に戻った方がいいのか悩む
とりあえず1学期の終業式までは頑張ろう!と話してるけど、同じように登園を嫌がるお子さんはいますか?どうしたら楽しく通えるんだろう?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/06(木) 01:09:06.74ID:/a0evr9o
>>599
>>588だけど、お子さんの園での様子は聞いていますか?
うちも家ではメソメソしてたけど、園では泣くこともあったけど基本とても楽しんでるようだよ。今でも朝バス乗る前はグズグズだけど、楽しんでるみたいだから続けるつもり。
心理士に相談したら、スレ児は疲れやすいから無理させずに週一回休んでも良い(ただし親主導で決める)と言ってたよ。
あと、終業式まで頑張ろうって言うの、お子さん既にとっても頑張って通っているから「頑張ってるね、偉いね。」ってまず現状を褒めてあげたらどうだろう?
あとうちは園が終わってママに会える時間がハッキリしないのが嫌だったみたいなので、手に絆創膏貼っつけてそこに降園時間を書いたら落ち着いてきたよ。
療育では時計にシール貼ったりしてわかりやすく教えてくれるけど、園ではそういうの無いから「園が終わったらほんとに会えるのか、いつ会えるのか」不安があったから、登園渋ってた側面もあるみたいだったよ。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 13:46:19.20ID:0rfCd8vx
>>599
年少の半年くらい登園拒否続いたよ
うちは狭い教室に子供が28人、先生がキンキン声でよく怒る人で聴覚過敏の息子には辛かったみたい
でも、ある時ふと行くようになったんだよね
それまでに色んなことを試してどれもこれもダメだったのに
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 17:27:22.66ID:mjF03uq4
今週参観日があって給食の時間も少しだけ覗けたんだけど
年中のうちの子は三点支持箸で普通に白米や豆も食べてるのに
健常だろうクラスの子が半数以上8割近くスプーンとエジソン箸で驚いた
年中ってそんなもの?
普通の箸の子もいたけど無理やりなバッテン持ちだったり
健常の子に負けてないって言いかたするのもアレだけど
平均的に出来るものが一つでもあって良かったなって思ってしまったわ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 18:48:08.46ID:XZ5W0nmP
園の方針にもよるけどゆるいとこは年中だとそんなもん
夏越したあたりからぐっと普通の箸を持つ子が増える
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/07(金) 20:44:30.54ID:ZIkt7O3E
出来ることと出来ないことの凹凸が激しいのが特性だしね
うちは年長で一人だけスプーンフォークだからうらやましい
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 01:01:56.91ID:6H/8dVmT
お箸なんてそのうち皆使いだして
そんなこと気にもしなくなるよ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 01:36:37.19ID:aPdADuSl
うちも保育参観だった。
ここでよく公開処刑の話聞いてたからビクビクしてたけど、想像してた保育参観と違って、親子で体操や政策を楽しむのが主だったので、平気だった。
でも普段どんなふうに過ごしてるか全然わからなかったよ。
とりあえず、朝の歌とか体操とかはできてるのはわかった。
でも、朝のご準備(カバンの中身を出して指定の場所に置く)は「できてますよー」と先生から聞いてたけど、全部横で先生が細かく助けてくれてた。
主活動するグループもうちの子のところは他のグループより人数が少なくて、多分先生がサポートに入りやすくしてるんだなってのがわかった。
加配無し複数担任の園なんだけど、先生には感謝しかないわ。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 19:54:26.36ID:BFKNIc7Z
>>606
政策(製作)ってところで
おむつはずし推進運動とかおやつ予算とか妄想しちゃったわ

加配なしでも丁寧なんて良い園でうらやましいわ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/08(土) 20:53:43.85ID:phuUC2Fr
複数担任制って年長まで?
年少の今は複数担任だけど、
年中になると30人に先生1人になる
今から年中になってついていけるか心配だ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 10:26:24.62ID:WmKrjEVV
>>608
今うちの子年中
年中なりたての4月〜5月って環境や取り組み方が変わるから、発達とか関係なくクラス全体が荒れる時期らしいよ
年少の頃に憧れてた年中になれた喜びと安心感で気が抜けたり浮き足だったりするのと、指示の仕方が変わるから付いていけない子が少なからずいるって
年中あるあるだから心配しないで、と園の先生が言ってた
うちの子も年中クラスに慣れるまで時間かかったけどなんとかなってる
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/09(日) 15:07:36.32ID:Mi2YZx4R
>>608
606だけど、年少は3名、年中年長は2名だよ。
幼稚園の加配なしの自治体なので、あえて複数担任の園を選んだ。
あと、ほかの園は分からないけど、年中以降男の先生がいるクラスがいくつかあるのも、魅力だった。
男の子ならではの問題とかが何か出てきたら助けてもらえるかなと思って。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 07:06:26.19ID:itRY7vkt
6歳年長、未だに特大癇癪起こす
それはそれは御近所迷惑レベル
流石にこんな風に泣く子はもう誰も居なくなった
年中に戻りたい
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 21:07:21.53ID:uN7gRuf/
ここまで必死にやってきたつもりだけど、つくづく報われない子育てだなあと思う
2歳から療育通って、幼稚園見学に行っては頭下げて相談して
子供のためと思って誰もやりたがらない役員もやった
ママ友付き合いなんて面倒でも、ちょっとでも子供に友達ができるようにと頑張ってきた
でもそれらのことなーんにもせず、ただニコニコのんびり育児してる人達の子供の方がはるかに出来が良い
出来が良いという言い方はどうかと思うけど、実際そう
周りの子の成長が眩しくて妬ましくて、自分の子を恥ずかしいと思ってしまう自分が嫌い
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 21:29:04.48ID:GdZSsaC6
気持ちわかるよ
なるほどなと思った表現は子育てってガチャ
SSRの子供は放っておいても優秀なんだよね
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 21:55:06.00ID:y2OgS+pB
定型の子は何もしなくても育っていくからね…
母子手帳とかに「子育てに困難を感じますか?」って項目あるけど、きっと大多数の人はさほど感じないで過ぎていくんだよなーって思う
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 21:56:14.58ID:0WchwQya
すごいわかる。
保育参加してきて、公開処刑にはならなかったけど他の子のキラキラしてるの見てへこんだ。
凸の部分も他の子に比べたら全然なんだよね。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/13(木) 23:06:09.49ID:VzT27hb3
>>613
分かるわ
ものすごい口酸っぱく時間かけて何度も何度もいって聞かせてるのに分からない通じない
明らかに放置されてるそこらへんの金髪のDQNの2歳児の方が言うこと聞いてるの見るとがっくりときてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況