X



トップページ育児
1002コメント472KB
里帰りしない人(里も来ない人)22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 11:12:44.65ID:2r+INWMd
里帰り出産をしない人の為の【情 報 交 換】スレです。

※このスレでは「里帰りしない人」とは「手伝いがいない・来ない人」です。
実親や義親などが手伝いに来る人(=里が来る)はスレ違いです。

※実家や義実家との確執や愚痴を書き込むのは【禁止】です。
里帰りしない理由は物理的・心理的に人によって様々です。
自分語りや愚痴吐きがしたいなら該当スレへドゾー。

◆まとめサイト◆
http://www34.atwiki.jp/sango35/

◆名言◆
夫の言う「協力」とは、「手伝い」「補助」のレベルを越えないことがある

産前産後を家族・夫婦のみで乗り切るための知恵や工夫の情報を交換しましょう。
里帰りしないで出産した人の経験談やアドバイスは大歓迎です

※前スレ
里帰りしない人(里も来ない人)21
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1529653450/
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:32:27.41ID:eCBE5mX5
初産で今月末に予定帝王切開が決まったんだけど、事前に医師に確認しておくといい事項って何かありますか?
医師からは手術開始時間と前日飲食可能時間、入院期間と必要な持ち物の説明がありました。

・麻酔の種類
・術後の絶飲食の期間
・痛み止めの種類(ロキソニンだと発疹出るので)
・術後、自宅安静推奨の期間
・次回の妊娠までどのくらい間隔開けるか、あと何回出産可能か

今のところ思いつくのは上記くらいです。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:37.63ID:I7lFRajT
>>263
人の入れ替わりの激しい地域はあるから、完全地元民50年!とかいうと今の時代無理だと思う
ファミサポの事務局やお願いする本人前にして、あなたが言うことを私に言うようにオブラートに包み隠さず言うことができる?って聞いてみたくなるわ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 10:12:32.05ID:votaFKEa
たかが保育園のお迎えに地元だとか関係あるのかな
きちんと安全に配慮してくれれば問題ない気がするけど
地元で子だくさんで何でも知ってるのよ、って過信してる人もなかなか危険な気がするけどなぁ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 12:46:03.06ID:n1OVcAa8
そんなにアレもダメこれもダメって言ってて旦那さんは自分でサポートできる人なの?
ファミサポやだ〜でも俺はお迎えできないから!とか論外だよね
勝手に決めちゃっていいと思うよ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:12:46.06ID:om7IoO0h
里なし旦那激務休み無しの方は出生届などの手続きはどうしますか?
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:37:11.18ID:aSlyfmDq
24時間365日受付できると思うので、まずは役所に問い合わせてみては?
激務でその時間すら取れないなら別ですが・・
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:46:58.09ID:NWhDR1eV
退院するときタクシーで直行
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 05:44:44.84ID:YljVQZk2
私はまさに自分が退院する時タクシーで役所行って出した
時間外で受付しても結局平日の営業時間内に一度行かないといけないよ(母子手帳に判子を貰う)
新生児期から使える抱っこ紐をして行ったよ
産後すぐで頭もかなり弱ってたと思うけど役所の人も優しく諸々の手続き教えてくれて助かった
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:09:14.89ID:OLbIdW/8
同じく退院時
しかも経産婦は3日で追い出されるので生後4日の赤ん坊とイヤイヤ期の上連れて言った
↑を前日に電話で相談したら役所の人が入口で待っててくれて助かったわ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 11:51:58.34ID:XSYIytNV
>>263
だったら、知人や親戚などの身元のはっきりした人を自分で確保したらいいんだよ
人に頼むというのはそういうことじゃん
若くても、地元民でも、事故が起こる時は起こるわけだし、相手にそこまで求めたら酷だよ
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 17:01:05.33ID:7F/8KFHt
役所人多すぎて一回行ったらめったに引かないのに風邪引いたわ
赤ちゃん連れてくのもちょっと怖いね
さっと終わらせてくれるならいいんだろうけど
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:02:28.96ID:Rbi5yZwi
産前産後の保育園(通常保育時間)に入れることになったからって安心してたけど
通勤がない場合は朝は基本的に9時前預け
お迎えは16時過ぎでお願いしますと園から言われてしまった

保育園までは片道徒歩15分
1ヶ月健診までの間は送りは旦那(7:30)
お迎えはシッターさんにお願いするつもりでいたんだけど
その後の一番暑い7月8月に生後1〜2ヶ月の子を連れて16時ごろにお迎えってキツすぎる

免許も持ってないし、さすがに毎日タクシーやシッターさんだと金銭的にも痛い
せめてお迎えをあと1時間遅くできるように保育園に相談してみようと思うけど
似たような方いますか?
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:03:10.14ID:Rbi5yZwi
すみません書きそびれました
保育園に預けるのは上の2歳の子の話です
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:21:37.10ID:O9aMQxh7
レスの回答じゃなくて申し訳ないけどうちも出産時に上が2歳直前なんだけど産前産後の緊急一時保育は入院中含め2週間しかない…地域によって期間違うのかな
ちなみに都内激戦区
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 15:39:17.31ID:qxKuiqvh
そんなもんじゃない?と思ってしまう
育休の人もその時間だろうし
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 18:14:27.37ID:fptH9JD4
通常保育時間で通園を許可されてるなら通常保育時間内にお迎えに行けばいいというのが一般的だと思うけど
産前産後で保育園ということは>>282さんは今仕事をしていないという理解でいいかな
それなら旦那さんがお休みの時は9-16時でお願いしたいという意味では?
ちなみにうちの自治体は産後8週間まで預けられる(産後は通常保育時間で11時間、育休に入ったら8時間)
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 20:30:35.04ID:3CSbRVn6
それは自治体によるよ
うちの地域は産前産後で4ヶ月預かってくれるけど時短扱いだから基本9-16時だよ
延長できるかどうかは保育園にもよるし、聞いてみるしかないと思う
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 21:14:26.93ID:Rbi5yZwi
>>282です
レスありがとうございます

私は今は仕事はしておらず、産前産後枠(産前1ヶ月、産後3ヶ月)での保育です
1日11時間の通常保育時間での契約で、保育料もその通り払います
本来であれば4ヶ月間、最大で7時から18時まで預ける権利があり、時短保育(8時間)ではありません
なのでなおさら、先日の面談で初めて9時前からから16時過ぎまで希望と園から言われて戸惑っています

細かいルールは園によると思いますので、近いうちに直接相談はするつもりではいますが
話の持って行き方によって結果が変わるのであれば、どのような言い方をしたら良いのかと悩みます
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 22:38:15.76ID:Rbi5yZwi
>>289
はい、認可保育園です
確かに私個人の都合よりも、本来のルールを再確認してからその方面で話をしたほうがよさそうですね
自治体にまず確認をしてみます
ありがとうございます
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 04:58:01.24ID:SluIeL74
私も園に同じこと園に言われて、自治体に確認したら産前産後4週間は通常保育でオーケーと言われたよ。
出産近くなったら園に伝えて、産後1ヶ月の送迎は夫に任せたいと思ってます。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 07:26:33.40ID:G0shsGsW
もう少しで臨月
パルシステムの冷凍弁当、産後に活用できるかなと試しに頼んで食べてみたけど
おつまみか!ってくらい量が少なかった
2歳半の上の子でも食べ切れるくらい
味はなかなか美味しいし、国産素材にこだわってたり塩分少なめだったりするのは良いんだけど
授乳中はただでさえ2人前くらい食べるから全然足りなそう
ほんと子供用になりそう

そしてテンプレにある内祝いの準備だけど
二人目になると出産祝いはほぼなさそうな気がするのでどこまで準備しとくか悩ましい
スレタイだし旦那も仕事が忙しいからこの連休中にやれることは全部やっておきたいんだけど
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 07:30:52.76ID:G0shsGsW
ヨシケイも試そうと思ってる
ラビュコースは美味しそうだけど普通のに比べて手間もそれなりにかかりそうだね
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 08:30:07.12ID:0O4h9A1C
>>292
おつまみにワロタ
住んでるところの近隣にあればだけど、私は「宅配クック1,2,3」って名前の宅配弁当屋さんを使ったよ
これも薄味だけど量はしっかりあるしご飯の有無が選べるし大盛りもできる
後は宅配してくれる時、時間になったらドアにそのままかけておいてくださいってお願いできた
新生児が寝てるときのピンポンって辛いときもあるから気楽で良かったわ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 08:41:47.01ID:G0shsGsW
>>294
情報ありがとう!
調べてみたらうちの近くでもやってるみたい
薄味で量があるのは嬉しいな
赤ちゃんいたりお迎えあったりすると受け取る時間を気にしなきゃいけないのも地味にストレスだから、置いといてくれるのも助かるね
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:49:19.66ID:648hcG6L
ヨシケイやってるけどラヴュはめんどくさそうで一度も頼んだことはない
常にプチママのカット野菜
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 15:59:53.05ID:bMoPEr44
ヨシケイ安くていいなーって思ったらエリア外だった
初回半額で30まで注文出来るとかいいよね
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 16:48:06.72ID:XM2F89eh
>>295
横から失礼
支払いが現金の場合は都度手渡しになって結局玄関に出なきゃだから、あらかじめ銀行引落の手続きしとくといいよ。保証人が必要とかあるから、担当店舗に相談してみてね
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 19:48:09.51ID:vV4XNCAu
>>294
お弁当の味はどうでした?
差し支えなければどの種類を食べたか教えてください
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 19:56:39.21ID:0O4h9A1C
>>298さんの言う通り、振込払いもあるのであらかじめ手続きしておくとなお安心かも
私の家に近い店舗は一週間ごと支払いでまとめてくれたけれど、場合によっては都度支払いのところもあるかと思うので

>>299
普通食(私)と健康ボリューム食(夫、肉体労働系)というのを頼みました
味付けはどれもしっかり感じるけども、しょっぱさでご飯が進む系のお弁当ではなく、手の込んだ家庭料理という印象だったかな
ごはんはやや少なめwなので、汁物つけたりご飯を足したりを自分で出来るならかなり満足できると思う
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 21:32:48.85ID:XM2F89eh
>>299
メニューを見て普通食かボリューム食を選んで、電話か楽天デリバリー経由で頼んでました。
塩気少なめで野菜もしっかり、1ヶ月くらいなら毎日食べても飽きない程度にバリエーションがあり、美味しかったです。
現金払いなら登録とか不要だし、お試ししてみてー
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 22:42:24.79ID:q+lN2/9n
ないかとおもいきや配達可だった!
元々はシルバー向けなんだね
でも野菜とれるし普通食やすいし使いやすそう
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 05:04:38.80ID:zR5hSzOQ
私も知らなかった。定期購入じゃないのがありがたいな
お気に入り登録した
自分や夫なら何でも食べときゃ暫くは何とかなるけど上の子がいるから助かる。1人目の時はセブンミールを使ってたけど、幼児には味が濃いから悩んでた
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 07:38:50.52ID:89b5Pa3b
ヨシケイのカットコースと冷凍お弁当頼んでるけど美味しいよ
冷凍お弁当は三食で千円だから経済的だし、欲しい曜日だけ注文もできるし、産後頼りにしてる
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 08:03:03.89ID:HZl/xnXX
宅配クック123はよく見たらテンプレにも書いてあったけど、「高齢者専門」と書いてあったから自分ちは使えないのかなとスルーしてた
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 10:05:51.50ID:Bnn8C1ej
>>308
高齢者じゃない人はダメです!とは言われないだろうけど、和食が多かったり、柔らかめで
飲み込みやすいものだったりだったりするのかね
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 08:06:29.00ID:HEL1c3nc
>>309
自分もそういうイメージだった
でも上の方で普通食もあるし美味しかったって言ってる人がいるから注文してみようかな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 08:10:45.69ID:HEL1c3nc
上の子2歳は保育園で、送りは旦那
お迎えはファミサポに依頼と決めたけど
日中ほんとに大丈夫か今更心配になってきた

今のところ、上の子が風邪とかもらってきて保育園に行けない&自分にうつって寝込むのが1番想像しやすい脅威かな…
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 14:16:11.04ID:DeKIP0Vk
宅配クック123、サイトから資料請求したらさっそくその日のうちに担当店舗から電話がかかってきて
利用されるのはお父様かお母様ですか?って聞かれた
やっぱりお年寄りがメインなのかなw

スレタイなので産後に私が食べたいですと伝えたところ
それなら健康ボリューム食がおすすめとのこと
資料を届けるときに試食として1食分持ってきてくれるらしいので
食べてみたらまた報告します

ちなみにヨシケイのお弁当は配達範囲外でした…
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 21:32:51.70ID:IK7LpKRL
>>312です
他の人もすでに書いてたけど宅配クック123は美味しかった
ちなみに食べたのは健康ボリューム食というやつ

ちゃんと甘い酸っぱいしょっぱいのバランスも良く
優しいホッとする味付けで、スーパーやコンビニのお弁当よりずっと美味しいと自分は感じた
若竹煮とかのなかなか普段作れないものが食べれるのも嬉しい

ボリュームは大戸屋を1人前とすると0.5〜0.7人前くらいに感じたけど
ご飯を大盛りにすれば産後でも足りそう
安くはないけど産後毎日レトルトや冷食というのもあれだし
1週間のうちに何回か取ってみようと思いました
教えてくれた方ありがとう!
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 16:37:08.54ID:AkVxoUMw
衣類乾燥機、ルンバを買うか迷ってます…
産後、洗濯干せるだろうか。毎日掃除機かけられるだろうか…
1人目が軽かったから出来る気がしています。でも何があるか分からないですよね
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 17:10:52.13ID:mc9ngatR
食洗機と乾燥機はあったら便秘よね
うちは食洗機はあるんだけどすごい助かってる
掃除機はコードレスで気になったときだけ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 17:17:12.47ID:3aa+OdgA
掃除機は毎日かけなくても死なないし、困らない。気になるところだけサッとクイックルワイパーの方が音も出ないから赤ちゃん起きなくてよさそう
乾燥機はあるととても便利ですよ。いつ生まれるか分かりませんが梅雨の時期とか気にしなくてよくなります
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 18:01:00.16ID:yKfV1G+x
ロボット掃除機持ってるけど赤が寝てる横で掃除機が埃巻き上げると思うとちょっと使いづらそう
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 20:55:13.89ID:2DqgU/VI
>>314
赤ちゃんの肌着とガーゼは乾燥機使うとシワシワになるから、乾燥機使わずに浴室乾燥に干してたよ
タオルはたくさん消費したから乾燥機かけてたけど、ふわふわになるし便利だった
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 21:45:24.10ID:GETSS/ea
家にルーロ、実家にルンバがあるけど、起動や終了の電子音も煩いし、ふつうに掃除機として音もあるし埃も立つ
ブラーバも持ってて、起動や終了の電子音は煩いし壁にコツンと当たる音はあるけど、走行音は静かだから赤ちゃんがお昼寝中でも隣の部屋で使えてる
使い捨ての床用ウェットシートを裏表使ってポイしてるけど、毎日結構汚れてる
ただ水拭きの時は掃除後すぐにウェットクロスorシートを外さないと床が痛みそうだから、お出かけ中に掃除が終わってるのが希望なら適さないかも
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 22:15:09.58ID:mPn/qAb3
>>314
今すでにルンバですら毎日かけてないやw
上の子が未就園児で常に散らかってるせいもあるけど
音はけっこううるさいし、袋式の掃除機に比べるとフィルタ式はやっぱり排出する空気が臭い
出かけてるときやお風呂に入ってる間にかけられるのはすごく便利だけど

乾燥機は最高
冬なら加湿代わりに干すけど、梅雨時期は頑張って干したところで乾かないし臭くなるし
タオルも乾燥機にかけたほうがフワフワになるし
新しい機種だと縮みも最小限
開き直ってワンサイズ上の服を買うという手も

食洗機は私はない生活は考えられない
高温で洗うから衛生的にも安心
拭く必要がないのも地味に嬉しい
ふきんや水切りかごの衛生管理からも開放される
自分は手洗いするくらいなら紙皿と割り箸使うわ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:53:52.75ID:y86IfVY5
>>321
ちなみに食洗機はビルトイン?それとも後付け設置型ですか?
予洗いせず水を張って汚れを緩めた状態のお皿がきれいになるならすごく買いだなと思うけど
なかなかデモンストレーションやってるところもないし迷っています
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 12:08:50.94ID:xH7EksrB
食洗機欲しいけどしばらく賃貸のつもりだから据置型だと入る量少なすぎて踏ん切れずにいるな。
ルンバブラーバは何年か前から持ってるけど子がいてもいなくても買ってよかった。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 12:36:57.58ID:Ha1QM0Ij
>>326
横だけど汚れを緩めた状態なら落ちると思うよ
いつも水でさっと流すだけで綺麗になってる
乾いてこびりついた汚れや溶き卵は落ちにくい
据置のプチ食洗だけど離乳食始まってから重宝した
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 13:38:05.13ID:TWvQvoW1
>>327
パナソニックの大きい方持ってるけどいいよ
夫婦と幼児なら1日一回回すだけでいいし
ないよりはある方が断然楽
フライパンとかは入らないけど鍋はそもそも食洗機かけない方がいいしね
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 16:40:23.78ID:X7PtjyGX
>>326
今はascoという海外製のビルトインだけど、パナのプチ食洗機使ってたときも汚れ落ちは特に不満なかった
使ってるうちにコツが分かってくると思う

大雑把には、カピカピのこびりつき系の汚れ(モチやグラタンのこげつきなど)は苦手で
カレーとかラードとかのギトギト油汚れ系が得意な感じ
洗い上がりに指で触るとキュキュっとする
ニオイに関して他の人より神経質なんだけど、生卵食べたあとの生臭さも味噌汁のあとの鍋も昔はモワッと臭いのが嫌で漂白剤につけてたけど
それをしなくて良くなった
(ただし粉の洗剤の場合。テフロンも行ける液体中性洗剤だと少し威力が弱く感じる)
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 19:42:17.89ID:zhXj389B
あとグラス類がピカピカになるよね
食洗機で洗うようにしておけば急な来客も安心
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 20:00:02.69ID:2LX5HXTE
乾燥機は乾太くんがよさそうよ
うちは賃貸マンションだからできるか分かんないけど絶対に便利そう!
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 20:02:32.69ID:ej6XWQT9
食洗機なしの生活はもう考えられないわ
掃除はしなくても死なないし、もともと仕事忙しくて週末くらいしかかけてなかったけど、食事はそうもいかないからね
毎日三食食べてその度に出る食器たちを楽に綺麗にできるから負担減が大きい
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 20:56:44.14ID:Bw97E7Ow
>>314です。皆さん教えてくださりありがとうございます…!とても有益な情報で感激です。これから検討していこうと思います。ありがとうございました。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 01:00:02.81ID:vSW8BjvP
もうすぐ出産だけど旦那も誰も面会に来られないと思うから、入院中は自分で下着を洗って部屋(個室)に干したいんだけど非常識かな?
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 05:00:00.55ID:RzJXSzPP
>>335
病院に洗濯機と乾燥機無い?
上の子の時は入院中レンタルのもの以外は病院で洗濯してた
部屋干しでも非常識だとは思わないよ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 05:21:09.23ID:sKWXdWSL
>>335
自分で手洗いする余裕ないと思うから、少量でも素直に病院の洗濯機と乾燥機使う方が良いよ
パジャマやタオルも洗うだろうし
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 07:12:41.64ID:2cY2M7UF
>>335
部屋干しで全然いいと思うよ
潔癖気味なのかもだけど、私は病院の洗濯機ってなんか嫌で使えない…
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 07:24:32.10ID:Fy6ZkFYw
>>335
入院する日数分購入できないかな?
一人目のとき、母子別室だったけど調乳指導やらなんやらで意外と忙しくて
体もしんどいから少しでも時間があるなら寝てたかった

産後も洗濯機頻繁に回すのしんどいだろうから
数揃えちゃうのがいいと思うよ
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 07:27:57.11ID:VXz2KCGt
>>335
普段の、と言っていいかは分からないけど普通の入院なら手洗い個室干しも有りと思うけど、体調第一で病院の洗濯機乾燥機がいいと思う
ただ自分の時は出血がひどくて酷い貧血状態、子の世話だけで精一杯で着替えもままならず、シャワーを使えたのも退院前日とかだったから
着替えの予備は多めにしておくのが無難かな
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 07:37:15.84ID:fdcHf2b0
個室で下着だけ洗剤持ち込んで室内で手洗いしてたよ
服とタオル類はレンタルの入院セット利用

1人目のときはパジャマタオル持参したけど、病棟の洗濯機乾燥機まで歩くのめんどうだし、時間かかるし、空き確認するのもめんどうだった
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 08:09:33.85ID:vSW8BjvP
>>336-341
小さな個人産院で、洗濯機を借りる事は出来ないみたいです
パジャマは産院のをレンタルすることにしました

確かに、産後の体調次第では少しでも寝ていたいかも
手洗いする余裕がない事も想定して、一応日数分揃えて持って行くことにします

色々と参考になりました。ありがとうございます
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:09.18ID:yu/VWNLw
>>342
しめた後で申し訳ないけどもしタオルが自前なら、日数分のボロいor安いハンドタオルを持っていけるといいかも
シャワー後に股を拭いて血がついたのを洗って部屋で干して使ってたけど、産院って加湿してるから全然乾かないし生乾き臭くなって結局捨てた
最初からたくさん持って行って使い捨てた方が清潔だったなぁと思ったので
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:30.83ID:J8kDaLKL
個別パックになってる清浄綿も多めにあると安心だね
縫ったあとだと赤ちゃん用のお尻拭きでも摩擦でちょっと痛いし
使い捨てが衛生的だし手間もいらない

そういえば、産後の授乳時も病院からはガーゼを用意するように言われてたけど
初乳は脂肪分が多くて、ガーゼをすぐに軽く水洗いして次の日に旦那に洗濯してもらったけど結局色やニオイが落ちなくて捨てることになり
途中からは捨てても良いタオル&ティッシュ・清浄綿に切り替えたよ
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 11:20:29.64ID:o1+nkLm9
1人目の入院セットでもらった清浄綿二箱がそのまま残ってる
あれ何に使うんだろ?と思ってたけど普通分娩だとそういう感じで使うんだね
帝王切開だったしあんまり乳も出ずで使い場所がなかったw
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 12:00:58.54ID:KHE1DFDm
帝王切開だと少し離れた産院で子連れ入院するよりも近くの産院で夫、ファミサポ、シッター、一時保育を駆使して乗り切る方が現実的かな?

上の子は活発な女児で出産時に2歳半
出産予定日は12月なので一時保育だと感染症が心配ではある
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 17:25:33.22ID:AZrNvW+t
2人目出産のとき、上の子2歳半を産前産後の一時保育に預ける予定なんだけど、その保育園が車で10分の距離
夫は朝も早くて夜も遅くて送迎無理なことが殆どだから、下手したら退院翌日から私が送迎しないといけない
不安しかないけど、経験者の方いませんか?
しばらくはタクシー使うしかないかな
ファミサポは車ダメみたいだし…
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 19:07:56.34ID:T9MPoQwa
>>347
幼稚園だったけど退院翌日から上の子2人車で送り迎えしてたよ
帝王切開だったから参考になるかわからないけど
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 22:57:55.75ID:PsmC7xTS
>>348横からですが入院中は上のお子さんどうしてましたか?
上の子が幼稚園で帰りは延長保育を使っても主人がお迎えに間に合わない可能性があってどうしようか悩んでいます
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 23:22:09.40ID:T9MPoQwa
>>349
うちが通ってたのはこども園で朝は7時から夜22時まで見ててくれてしかも24時間365日保育してくれるところだったんだよね
しかしイレギュラーな時のために何人かの友達にもしかしたらの声かけはしてた
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 01:33:44.27ID:ixFSyUhO
>>350
ありがとうございます
24時間365日は心強いですね
延長が18時半までなので万が一間に合わない場合の対策を考えます
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 08:52:16.17ID:X5NOV/hD
>>351
うちは夫が間に合わない日はファミサポの方にお迎えと預かりをお願いした
夫が仕事が終わったらファミサポさん宅に迎えに行ってたよ
あとは子どもが3歳以上の場合に利用できるタクシー(私の住んでる地域ではママサポートタクシーというサービス)があったから検討したけどうちの子は落ち着きなくてひとりでタクシーに乗るのは難しそうだなと思って実際には利用しなかった
年長さんとかでしっかりした子なら使えると便利かも
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 11:45:17.85ID:LDVJ3pZZ
>>351
園に近いお家に住んでるファミサポ会員のとこに延長保育後〜旦那さんお迎えの時間まで預かってもらうとか?
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:57.99ID:qLdvrGQc
>>352 >>353
ありがとうございます
ファミサポ19時までだと思い込んでましたが、レスもらって調べ直してみたら会員によっては時間外も対応してもらえるみたいなので探してみます
ありがとうございました
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 08:53:34.11ID:+BTd/A68
皆さんきちんと夫を教育、というか協力体制にできていますか?ファミサポ一択?
いくら私が頑張っても夫は変わってくれないので、夫はいないものとしてファミサポやシッターを使う方が良いような気がしてきました。
夫はファミサポやシッターに反対していますがもう知らん
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 08:57:54.62ID:WLV+15pc
里なしなのに、まだ3ヶ月もあるからって全然考えられてないや…
そもそも夫が子供の世話するという約束で子供を作ったので世話してくれるハズと楽観的に考えてる
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 09:03:14.36ID:HhBP79++
>>355
うちは出張多・単身赴任予定ありなので、こっちのすることに文句さえ言わなければそれで良いかとしてる
上の方でも夫がファミサポに反対でって人がいたけど、医者とか保健師に釘刺してもらうことはできないかな
産後に無理したら最悪即刻病院送りですくらい言ってもらうの
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 09:47:57.82ID:wGQyBWnO
>>355
家事育児を確実にやってくれるのが結婚相手選定の前提だったからそこは心配したことないし、実際大丈夫そう。
私が自営で早めに復帰したいのと夫がちゃんと育児に関わりたいってことで数カ月育休とってくれる予定だよ。
それにうちの自治体はファミサポは生後3ヶ月以降しか頼めないや。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 09:57:07.45ID:P6ppauQX
>>355
うちは二人目なのもあって夫は一応それなりにやってくれるけど
仕事が忙しすぎて家にいられるかどうかとか
居ても仕事の電話が来たり緊急対応しなきゃいけなかったりであまりアテにできない
会社の福利厚生で補助金が出るからシッターさんをメインにして
どうしようもない部分だけ夫を頼る予定
ファミサポは手続きが面倒なわりに保険や人選に不安があるので今のところ使う予定なし
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 10:22:11.57ID:WSBmaQVZ
>>355
うちも同じ感じで役立たずのくせにファミサポなどは否定的
勝手に色々進めると怒るタイプだから本人が困る状況になってからほらねって言わないと使えない…
とにかく使えるものは使えるように準備だけ進めておいてる
一度助産師さんに産後のリスクについて話してもらったけど途中からイライラし出して逆効果だった、ほんとプライドばかり高くて面倒くさい
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 14:29:44.23ID:h5GaqF4X
体調不良になったりあてにしてても何があるかわからないから予備を考えといたほうがいいよ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 15:11:05.18ID:3osSmchp
うん、期待すると無駄に落ち込むから、無い物として淡々と準備するしかない。
てか、ベビーシッターとかファミサポの登録とかいちいち旦那に相談してないや。勝手にやってるから反対もされない。ここらへんは完全に家計が別だから出来てるのかもしれないけど
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 15:30:58.65ID:Ayd+6KTE
共働きだけどうちは皿洗い全くしない旦那が食洗機買うのには反対したから大ケンカしたよw
理由は手作業を大事にするべきとかなんとか
だったら自分で洗え洗濯も掃除も自分の分は手でやれと私がキレたら皿洗うようになったw
結局食洗機買った
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 15:59:52.74ID:LAV7hv0H
夫が1ヶ月育休とることも検討してくれてるんだけど計算するとその分減る給与や賞与よりもファミサポやシッター代の方が安く済むみたいです
夫には稼いで貰うべきか育休取ってもらうべきか悩んでます
どっちがいいんでしょうか?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 16:24:05.42ID:NqKAd70y
>>364
今だけの分じゃなく、将来的な出世とかにも関わってくるから
うちは多少高くついても外注できることはなるべく外注するつもり
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 17:22:02.98ID:THDSKEM1
>>364
夫の育休手当も半年までは2/3、それ以降は1/2でるし、育休入った月は社会保険料免除になるんでなかったっけ
育休とる時期によっては数日取るだけでも節税になるとかなんとか…
だから直接的にはそこまで損にはならないんじゃないかな
ごめん、詳しくないので間違いやフォローあればお願いします
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 18:01:58.81ID:EDUlBoWG
>>364
会社での立ち位置等にもよるけど、とれるならとった方がいいんでない?家族優先して扱い悪くなる会社ならその程度の会社だし先で転職すればいいけど、家族に代わりはいないし。
『ふたりは同時に親になる』って本読んでみると参考になるかも。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 18:49:40.55ID:9qXrzHA9
>>364
私も1人目同じことで悩んでたけど結局とってもらったよ
結構歴史のある会社だけど、その部署で男の人が育休とるのは初だったらしい
お金も大事だけど2人で右往左往しながら育児できてよかったし夫への信頼感がましたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況