X



トップページ育児
1002コメント452KB

中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 13:10:15.51ID:qny3vZg+
スマホについて語るスレです。
そろそろ携帯を持たせようか考えてる人。
キャリアで学割などの料金プラン、格安SIMなどの気になる料金や快適性などを語りましょう。
次スレは>>980が立てて下さい。

※前スレ
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545539855/
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 11:05:00.52ID:c7rUYfEv
>>800
うちはエクスペリアのおさがりだけど文句言わないな
親が、キャリアも端末も色々検討した上で決めてるの知ってるから
とりあえずiphoneとはならないんだと思う
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 11:21:17.21ID:0nuYOXUg
>>797
顔文字ありがとう
これから息子の高校の入学式に行ってくるよ
スマホはiPhoneXRにしたわ
一瞬だけ安くなったから ドコモ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 15:09:03.19ID:OjampxB3
顔文字はいい人だね癒される

それに比べてこのコピペ荒らしは本当に中高生の親かと思う
ちなみにうちの子はiPhone 高校2年。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 16:11:01.24ID:Gf/KD86r
中学の入学式行ってきた
担任は男性の先生
それは置いといてスマホの持ち込み許可申請のプリントも貰ったよ
今月中に提出してください
提出した子から順次持ち込み認めます
なおスマホは担当の先生が登校時にクラスごとに分けて預かりますだってよ
帰宅するときは逆
どうやらクラス担任も部活顧問もやらない先生が担当するみたいです。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 18:27:34.50ID:Z5ZJmawK
うちの息子の中学も全く同じです
1年生の何割が持ち込み許可申請するだろうか?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:59:50.30ID:5FBs73go
うちの息子の中学はA君の親はもう購入したから持たせる B君の親は連休明けに
警察が来る講習会あるからそれ終わってからと
うちはB君と同じ考え。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:01:59.40ID:5FBs73go
あとそもそも男子はスマホ鞄に入れるのかすぐに取り出せるシャツのポケットに入れるのかいろいろあるみたい
ただ夏場になるとシャツのポケットには生徒手帳が入るからスマホは鞄にになるけども。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:19:47.98ID:3IOwhZHM
>>800
うちの子の学校は拘りないなあ
今高校生で中高一貫校なので機種変した子も多いけど
iPhoneのままの子もいればAndroid機に変える子も増えてるらしい

使う用途によって便利さが違うから友達の情報から自分に合う方を
選択してるそうだ
最初は親と同じ機種を勧められてってのが多いみたいだね
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 23:10:56.51ID:yTCmUzSY
みんな携帯持ち込許可申請書出したら
どうするんだろ
旦那はあくまでも買い与える気ないみたいだし。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 06:14:11.39ID:J9ovevUg
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 06:14:31.01ID:J9ovevUg
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 09:16:16.93ID:PfjOMhpW
テロ朝見たけど スマホ持ちたいという中学生が殆どなんだね
なんだかなと朝から思ったよ。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 09:32:03.40ID:jxdcejvJ
警察や自治体がやるスマホのルール・マナー講習ってあたりさわりの無い内容が多く感じる
前にうちのコの学校にスマホゲームの会社から講師が来たことがあって、さすがにその人は
子供も大人も興味を持つように、そして分かりやすくスマホの便利さと怖さを説明してくれて感心した
こういう講習が全国であれば子供も大人も意識が変わるよね、と参加した親同士も絶賛していたよ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 11:21:14.19ID:jxdcejvJ
>>818-819
そう言われるだろうと思って会社名は伏せたんだけどね
スマホの利用に関しては自分のところの利益に直結する話だからこそ、
いい面も悪い面もきちんと伝えようとしてるんだと感じたよ
何より話の展開が上手かった プレゼン慣れしてるんだろうなと思ったわ
警察のは用意された文章をほぼ読み上げるだけなのに当たったことがあってこれはちょっと…
もちろん警察のも地域や署によってチカラの入れ方がまったく違ってるんだろうけどね
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 12:29:14.93ID:FRyTBXby
うちの子の学校はメディアリテラシーを訴えるNPO法人の人だった
なんの利害もなさそうだから信頼できるかなと思ったわ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 13:02:01.46ID:Ub3cIATY
>>820
プレゼン能力が高いんだよ
悪いとこも上手にぶっちゃけ(る風に)話できる人いるもの
良いとこも信頼できることに繋げていく
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 15:17:20.72ID:iT0+uiRW
警察はテンプレしか言わないからつまらなく思えるだけ
実は中身は一番大事な話している。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 16:17:03.61ID:U899cPxA
その警察の講習会は連休明けに前倒しみたいね 全国的に
まだ学割キャンペーンやっている間にやると
それに警察のは映画がいいのよ、高校時代にSNSでの何気ない書き込みが知らない間に大きくなっていて
就職にも影響してしまうっていう女子大生の映画、あれ見るとすすり泣く女の子もいる。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 18:21:17.22ID:gIz0S4xv
あの映画は微妙にというかじわじわと怖くなる
さすが警察が作った映画だけあるわ。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 19:09:45.90ID:hexkxYQ4
新中1
学校からスマホ持ち込みに関する話は全く無い
今日はみんな普通に通学バッグに入れて持ってきて帰りまでそのままだった模様
個人のモラルに任せるのか?任せすぎじゃない?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 21:55:09.79ID:v6wj1o6n
なんなのそれ
普通は持込許可証を提出してだけど。。。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:00:19.53ID:V1PZCMeN
>>824
その映像はもう見られないんですか?
youtubeで検索したけど見つかりませんでした
子供に見せたいな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:07:57.63ID:s8Jk6uoa
そんなものYouTubeに出るわけないでしょう
警察が作ったのに。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:09:24.99ID:s8Jk6uoa
見たいのなら講習会にさんかするしかないな
父兄も参加できる学校もあるから。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:54:01.42ID:16X4Z1OQ
iPhone信者の多いこと。
我が家は全員Android。旦那がトルク、私がXperia、娘がGALAXY。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 06:23:15.29ID:8yd0ROMB
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 06:23:41.57ID:8yd0ROMB
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:26:59.52ID:0FAzZncB
2年前に初めて買い与えたスマホ
容量が2GBってトムブラウンみたいw
さすがに可哀想かな
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:11:59.40ID:8Vxdxo7X
なんか新聞見ていたら来年4月から5G回線スタート
XperiaとAQUOSフォンは今年の夏モデルから5G対応スマホ販売
あとは中高生には関係ないけどもドコモのらくらくホンも
これ見てたら、今4Gスマホ購入しても格安スマホと回線同じで混雑とかしないのかな?
通話はともかくとして動画とかは重たくなるかもという予想する携帯ジャーナリストもいるし。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:56:13.79ID:+8PVlAYs
動画の重さは今とそんなに変わらないんじゃないかな
重たくしたらすぐに速度制限がかかるようになっちゃうだろうからかえって嫌がられると思う
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:07:47.83ID:SP7CYJYb
格安が割を食うと思う
4Gは 大手はサクサク 格安はヌルヌルになるかもね。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 16:52:47.66ID:KHQ+/hez
ドコモ系とかがっつり格安に回線回さないと言われて居るもんね。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 17:05:53.02ID:0FAzZncB
来月更新時期なので格安にするかーと思ってたのに
そういう情報あると迷うわー
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 17:09:23.33ID:+8PVlAYs
5Gが本格的に普及するまでまだ時間かかると思うから好きにしたらいいと思うよ
そもそもスマホの分野で5Gで何すんの?って話もあるし
スマホじゃない新しい何かが出てくることだってありえる
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 17:27:23.09ID:upHMMwW5
来年の4月から5G回線スタート 国産スマホはらくらくホンも含めて夏モデルから5G対応スマホ販売
どのみち今年の学割キャンペーンには関係なしだわ
それはそうと平日なのにドコモショップ中学生の母子で満員だった
そんなにみんなスマホ持たせる派なのかよ。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 19:16:34.59ID:E5Xe6C7q
おかしくないとおもうがね?
なんといえばいいの国産メーカーが中国で作ったスマホとか?
まさかお前シナ チョン?
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:30:51.82ID:HCwB66Q9
SONYか富士通か
あとはシャープぐらいしか無いような
あ、京セラもあるか
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:12:21.90ID:W8ktsDcf
iPhoneも中身は韓国メーカーが大半を占めているし。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 01:02:17.57ID:QOYmW1D7
もうiPhoneばかりやなー。
息子はiPhoneXRが欲しいとバカ言ってたが...誰が金を出すんだ?と雷落としたら
8で納得してくれた

そうそう、先週東京メトロの車内で、堂々とガラケー使ってる
女子中学生2人組がいて珍しいと思った

2人ともピンクのドコモのN-01Fの機種で、NEC好きユーザーからは
N01-Fは今じゃレアな人気機種

気になったので白ロム ガラケーで検索かけたら
白ロムNのガラケーが6000円〜7980円で保証付き&送料も無料で安すぎw
で、つい私が買って届いたの中確認したら未使用だった
ドコモSにガラケー持っててFOMA契約して、スマホとの2台持ちです

3Gは停波が決まったけど、FOMAは無料通話分がつくから、
まだガラケー使ってる知人wと通話でもする

端末持ち込みならショップで新規FOMA契約できるよ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 01:05:41.64ID:QOYmW1D7
一応2020年代半ば?でFOMAは終わるからその時は解約するけどw
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 06:38:49.44ID:ejT2Cq/M
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 06:39:10.72ID:ejT2Cq/M
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 11:09:36.01ID:TMvpOxlN
平日でも夕方から中学生と親で満員になる近所の
ドコモショップ
キャリアウハウハだね。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 12:33:48.65ID:5gnzYVqo
やだー
そんなの
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:08:57.55ID:ld2KFYgm
キャリアは楽なんだけど格安の安さは魅力だわー
家族4人だと差額で旅行に行けるもん
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:15:01.63ID:fJF/Eq85
ほぼ同じ使用で
格安の娘は1500円
キャリアの私は8000円
今回、娘がスマホにしたのをきっかけに私も格安にしたい願望が膨らんでる
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:44:55.75ID:Ua8NyU1K
UQやYモバイルとかのキャリア傘下もあるし、ビックとかの量販店だけじゃなく
全国的にお店があるイオンでもイオンモバイルを展開していて
ちょっと前に比べたら格安にするハードルは下がってるかもね
やっぱり安いのは魅力だよ 家族4人で2〜3万円払っていたのが1万円以下になりそうだし
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:54:44.20ID:84Iw3saG
格安だとどこがおすすめですか?
Yモバにだけはしたくない
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 14:03:22.44ID:bpTO3ziI
うちはイオンモバイルだけど、家族四人で6000円行かないよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 15:12:31.95ID:qWZwqNTJ
うちはドコモ
ドコモ光使ったら
7千円以下になった
家族でも
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 16:06:22.14ID:bqkJUUtj
大手だから仕方ないでしょう
安定度求めて大手にする人もいるし
うちは公立高だけど修学旅行は台湾なので国際ローミングも必要
大手しか国際ローミングはやっていない うちもドコモです。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 16:16:30.43ID:r4j1Ap0W
うちは夫婦はau(二台で4200円くらい)で、娘は試しにイオン(1,000円以下)にしてみた
全部で5,000円くらい
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 16:27:59.25ID:rNvF2gXZ
>>873
修学旅行だけのため?
すごいな
修学旅行中にスマホ使えなくても大したことなさそうだけど
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 16:32:24.85ID:Ua8NyU1K
>>873
格安スマホでも国際ローミングやってるところは多いよ
ただ、音声とショートメッセージだけでデータ通信ができるのはYモバイルぐらいかな
でも海外でデータ通信するのは無茶苦茶高いから、現地のフリーWi-Fi使うことが多いと思う
そうなると国際ローミングうんぬんは関係ないかな
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 18:53:58.44ID:aSu7guR7
>>877
子どももスマホを持つようになるとやっぱり料金が気になってくるし、大手キャリアを使っていても
ショップにお世話になるのは機種変の時ぐらいだったから思い切って格安にしてみたわ
結果、大した不便も感じず料金も安くなって満足してる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 19:10:53.30ID:7DipNz3B
私がドコモで子は格安なんだけど
ドコモは災害時繋がらなくなるじゃん?
格安でドコモ回線使ってるから、やっぱ災害時繋がらなくなるのかな?
大晦日のカウントダウンはドコモ×格安のドコモ回線○だったんだけど
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:48:44.76ID:uT6Ms/qh
ドコモは格安虐めしているからな
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:49:34.62ID:uT6Ms/qh
災害時とかには自社回線有利にして
格安には繋がりにくくしている
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 21:23:43.58ID:kv8GyIUI
その辺どうなんだろうね
この前大阪で通勤時間に地震があった時うちの子のdocomo回線の
MVNOのSIM差した端末で繋がったけど一緒にいたdocomoキャリア
の子は繋がらなくて電話貸してあげたらしい
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 23:27:35.92ID:8Hy1Qfgi
アンチ大手がしつこいこと。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 23:28:26.48ID:8Hy1Qfgi
どこの格安キャリアのまわしものかしらね
うっとおしいわ。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 23:32:14.10ID:SN67GXRJ
事実を言ってるだけなのでは……過剰反応のほうが疑惑持たれかねないよ
ちな自分はYモバだけど何も困ったことない
事実だけを淡々と書きますが
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:24:09.02ID:7l5RskZo
>>880
災害時に繋がらなくなるのはソフバンでしょ?
ドコモは回線強化しているから、仮に落ちても復旧は早いよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 06:47:25.43ID:W8gwOc+m
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 06:47:46.02ID:W8gwOc+m
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:21:22.40ID:ogHypZiC
アンチ大手っていうか大手しか持てない人もいるんだよね
差別する気はないけどもクレカも持てない人
格安派一部省いてクレカ決済だしね。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:30:10.12ID:A91bk/ys
私はdocomo、Y!mobile、UQ、auと利用してきて思うのは、どこもそんなに不便はない
ただauは色々とauの広告が届くのが面倒

災害なんて一生のうちに何回経験するんだろう?経験しない人も多いよね
災害時に繋がらなかったら災害時伝言板を使うかな
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:50.69ID:BamKr2KF
ドコモショップ混雑し過ぎ
大手というより最新機種 特にiPhoneが回ってくるから
中学生は大手と契約したずるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況