X



トップページ育児
1002コメント410KB
【戸建て】子供を育てる家 part.26【マンション】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:36.85ID:c8RGJJPL
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.25【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548706065/
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:17:55.92ID:E7IUcOQ6
こまめに見に行く時って毎回、挨拶して差し入れしないといないかな?
近所だから毎日見に行けるけど差し入れ代すごいことになりそう。
缶コーヒーだけとかじゃだめだよね?
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:20:38.07ID:ZIGKXsgy
うちは毎日10時15時に5人分のお茶と菓子を出した
本当に馬鹿に成らなかったよ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:33:51.64ID:t6XeRvVT
>>613
事前に缶コーヒーを何種類か箱買いして行くたびに持っていってた。
外観ができるまでは何度も行ったけど、内装工事になってからは現場監督に確認のために来て欲しいって言われた時にしか行ってない。
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:42:35.17ID:DO8iygQc
>>613
缶コーヒーやお茶を段ボールに入れたのと個包のお菓子を色々ドサッと袋に入れたのを現場に置かせてもらってたよ
冬場だったから大工さんは缶飲料を温める道具を持ってきてたしそのまま常温で置いてた
順調に減ってたからそれなりに喜んでもらえてたと思う
現場を見に行くときはそれらを補充するのも兼ねて行ってた感じ
どっちもディスカウントストアで安くなってるのを購入してたからさほど出費があったようには感じなかったよ
初めはコーヒー数種類、お茶、ジュースを置いてたけど段々好みの傾向が分かってきたから好みのを補充するようにしたり、お菓子も減り具合見て種類を変えたりちょっと楽しかったw
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:01:37.37ID:L636m8Fv
好みもあるだろうしお茶とコーヒーとか複数用意するといいかもね
缶コーヒーて不味いし
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:23:06.04ID:PMvt1NAZ
持って行ったら喜んでくれるし
そこまで美味しいもの持っていく必要もないよ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:32:45.25ID:fSdQ+P/O
麦茶、意外と喜ばれるよ
暑くなってきたらスポドリ
コーヒーは好みがあるから職人さんたちは自分で持って来ていたし、500のペットボトル麦茶箱買いして、余ったら自分達でも飲めるからオススメ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:10:43.65ID:RQbgxm3g
初夏に建てたけど箱に貼紙してペットボトルの麦茶とスポドリ置いて週末に補充してた
大工さんだけじゃなく電気屋さんとか什器屋さんとか、お家建に関わってくれる人誰でもどうぞって
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:17:44.09ID:PMvt1NAZ
大工さんに差し入れなんか気持ち程度で構わないと思うよほんと
極端な人多いね
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:26:26.03ID:2gJR/cjy
旦那さん同士のご近所付き合いってどんなもんですか?
会ったらこんにちわするくらいで、特に会話らしい会話しない感じですかね?

こども連れて公園行った時にはちあったとき何とも言えない気まずさを解消したい。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:39:20.21ID:IcsvpFy0
>>629
お隣さんとは引越しの挨拶の時にちょっと会話しただけだな
目の前が公園だからうちもお隣もよく子供連れて公園で会うけど挨拶だけだわ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:52:01.38ID:PSjJb62V
>>628
大手メーカーなら断る所もあるんじゃないかなと聞いた
お建て前もコンビニ弁当と聞いたわ
うちは大工の腕を売りにしている工務店と近所の設計事務所に依頼したから
建築士のアドバイスで職人さんを労う気遣いで色々違うと聞いて差し入れしてたわ
対価としては確かに良かった
それぞれだから現場見てメーカーに聞いてみると良いかも
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:56:39.49ID:jXn0UoCQ
大工さんや業者さんの差し入れ
うちは自宅のとなりに新築したので毎日しました
若い職人さんには炭酸飲料が人気で特にコーラがよく出ました(秋から冬)
寒くなって来たら電気ポット置かせてもらってスティックコーヒーやミルクティーなどの粉末と紙コップを置いてました
ポットがあるとカップ麺食べられるので喜ばれました
オヤツも甘いよりポテチなど塩分系が人気でしたよ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:37:43.73ID:RQbgxm3g
>>627
そこまで親切じゃないw
段ボールに入れて置いたよ

大手のハウスメーカーの営業さんからは棟上の時のご祝儀、普段の気遣いは必要無いって言われたけど職人さんに施工主として礼儀程度の事はしたいって言うと、有難いって受け入れてくれた
おかげで、埋込ダウンライトの位置や収納の作りを図面通りよりこうした方が良いとかを職人さんが提案してくれて現場で大工さん、電気屋さん、現場監督、私でその場で話して微調整したりして家の仕上がりが大満足だったから結果オーライ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:43:42.97ID:FD8V/YQf
>>633
そうだよー。
実家が大手HMの下請けやってるけど、「別になくてもいい」って社長である兄が言ってた。
あと一度も見に来ない施主も多い。
施主くると仕事の手を止め説明したり案内したりするように言われてるから、我が家が別県で家を建てた時に行くなら夕方にしてあげてって言われた。
時間決まったお茶やお菓子も最近の若い大工さんには好まれないみたい。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:58:05.16ID:k7ZV9dC/
差し入れ云々より建ってる最中の写真撮りたい
子供に見せたいな〜中には入らなくていいから、こういう仕事のおかげで住める家があるんだって教えたい
毎日行くのは迷惑だろうから時々でいいから見たいし見せたいし記録に残したい
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:08:42.48ID:PSjJb62V
>>636
日曜日は基本職人さん達休みで居なかったりしないかな
基礎の構造から配線経路や壁が出来上がり窓が入って枠が造作されると
子供達が走り回って楽しそうな動画は後で見ても子供達が喜んでくれるよ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:47:41.23ID:L/3TezBy
>>637
建ててる途中は自分たちだけの立ち入り禁止じゃない?
うちは営業さんに事前に言われたよ。
もし、日曜日に見たいなら案内するので事前に言ってくださいって。
引渡し前はまだ自分の家じゃないからしょうがないけど。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:59:02.07ID:RQbgxm3g
>>636
上棟終わって大黒柱(正確には家の荷重を最も受けてくれる柱)に日付と施工主、大工さん、営業さん現場監督の名前皆んなで書き込んだよ〜
子供は一歳で自分の名前書けないから手にインクつけてペタってした
そのあと柱の前で皆んなで記念撮影
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:00:44.36ID:DZMhTLl9
わかる
将来の不良に備えて隅々まで写真に収めておきたい
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 19:05:38.74ID:6hHG5duR
実家を建て直したとき、仮住まいが遠くてなかなか見に行けなかったけど
お隣さんが毎日お茶出してくれてたと後から聞いた
良い人がお隣さんってすごく幸せな事だと心底思う

うちは隣がやばい人で敷地の境界嘘つかれて測量やり直す羽目になったり最悪だ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 19:42:45.49ID:r0nOTsWb
>>641
すごく素敵!
でも一生懸命建ててくれている大工さんに何かしてあげたかったんだろうなぁ
私も今向かいのマンション建ててる途中で昨日なんて大雪なのに大工さんいていてもたってもいられずお湯沸かしてお茶だけ出しに行っちゃった
すごく寒そうだったからさ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 19:57:40.85ID:BVOM7Gak
建売には珍しく、重要書類とともに経過写真がファイルされたものを渡されたのよ
お値段が少しお高めだったからなのか…?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 20:07:16.14ID:nFnG3fNj
>>643
みんな渡されるもんだと思ってた
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:30:54.95ID:5JALop40
どこに住むか迷っているので相談させてください
永住する予定です

田舎県で私立高校は基本滑り止め。当方の教育方針は保育園、公立小・中・高(部活で注目選手になった場合、部活の強い私立高校に行くのはok)。そこからどうするかは親が決めることじゃないので干渉しない

@ 3LDKの中古マンション。駅まで5.5km。県庁所在地の市でマンションがあるところが高校密集地の為高校の選択肢は多い。アパートや団地多数。夜のお店が多い
半径3km以内の普通科は皆偏差値が60以上。偏差値が52くらいの実業系もあるけど、普通科で50〜60の間のところに行くとしたら9.5kmもある。(この辺の人でこのくらいの学力の人は実業系か私立に行くのがデフォだが金の関係で私立高校は辞めて欲しい)
(夫婦共偏差値55位の所出身の為、子供の学力もそう成ると予想)

A 駅まで2km、繁華街まで車で5〜10分の50年位前に分譲された。田んぼの中にドーンと町がある。身内が所有しており、売るか考えていたが私達が買うなら安くする予定。
元々ダム移設で山奥の人が集団で移り住むために開拓された土地の為、この町だけ方言が違うようで、近所付き合いも濃さそうです。子供は少ないようです
近くに偏差値55位の普通科高校有り

B 駅徒歩10分、繁華街まで車で20分ほどの田舎。電車30分で@まで行ける。昔の地主の畑も残る新興住宅地で子供が多い。祭りが盛んで(だんじりみたいに町の人が外の人に見せるようなやつ)参加必須?(参加は構わない)
緑に囲まれていて庭でbbqしても何も言われなさそうなほど自然豊か。高校は近くに定員割れ高が一つ。この辺に住んでいる人は高校は大体電車通学をしている

AもBも80坪700万ほどですが、私達夫婦が子供にやらせたいと(勝手に)思っている習い事(ボーイスカウト)の支部がありません
私達夫婦は色んな人や色んな自然と接して欲しいので人工物多めで近所との付き合いもない@はアレなのかな?と思ってます
@は1700万だが駐車場料や管理費がかかります
AやBについてですが建築費は多分2000万くらいです
私と旦那の出勤時間はどの土地を選んでも同じです

これらを含めて皆さんはどれを選択しますか?理由を伏せてお願いします
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:32:48.86ID:5JALop40
理由を伏せて→理由も一緒に
全く別のこと書いてしまいましたorz

文章が長くなってすみません
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:47:11.78ID:k7ZV9dC/
>>645
とりあえず数字?が文字化けして読めなかった…
駅近くで小中校、病院、食料品調達できるのならそれが一番いいと思うんだけどね
習い事をボーイスカウトに、の前提で自然豊かな場所に住むのはおすすめしない
夫が自然の田舎で暮らしていたけど、アウトドア一切しないタイプよ
ちょっと離れたところでたまーに出掛けるのが賢いと思うけどね
そんなに離れてないんでしょ?せいぜい小一時間位だったら長期休みの楽しみにしたらいいのよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:48:42.78ID:9gdMvNQu
>>607
♪だから、さいたま〜♪
>>628
うちは、真夏でしたのでうな重
やる気を出していい仕事をしてもらいたい
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:51:37.09ID:40q/dUjr
理由つけてね!とかめんどくさ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:54:33.70ID:DO8iygQc
>>645
どれも極端すぎるように感じるのでもう少し他の土地やマンションが出るのを待つに一票

とりあえず特に高校を決める時の子供の学力は地頭もだけどやる気や環境や友人に左右されることが多いから親がそうだからと同じ程度を想定して考えるのはやめた方がいいと思う
ある程度にマルチに選択肢を持っておいた方がいいよ
お金の関係で進路が狭くなる可能性があるなら尚更

うちの実家も田舎だったけど9キロ程度なら余裕で自転車通学の範囲だったよ
Bの祭りに関してだけど、祭りって単に参加するしないだけじゃなくお金がものすごくかかるよ
町内会費に上乗せして月3000円ずつ徴収とかもあるし足袋や法被は自腹だと公式のを買うから高かったりする
あと色んな人や自然と触れあうのは近所付き合いやボーイスカウトじゃなくても親が積極的に体験させてあげれば十分に出来ると思うよ

そして子供の特性や好み、学力でいくらでも変化する要素を家選びのメインに持ってきているのが心配だわ
もし思ったのと違うことになったとき、何もメリットのない家になってしまいそう
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:58:01.04ID:60hHztOJ
>>645
どのくらいの間隔で電車が来るかわからないけど、駅近がいいに越したことないと思うので私なら3
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:03:19.80ID:XXrWytiX
>>645
永住目的なら中古マンションの築年数や管理会社の管理状況、今後の修繕計画などによるかな
あとは全般的に駅、スーパー、学校、病院の近さや治安、物件価格や固定資産税しだいかな
戸建ての場合は管理費はかからない代わりに自分たちでセキュリティ対策をしないといけないし、固定資産税も高いらしいので購入後のコストも比較してから考える
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:39:45.75ID:BB/w0zwR
今何歳か分からないけど中古マンションに永住って実際難しい気がするわ
修繕積立金も途中でぐっと上がる可能性あるし
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:48:28.39ID:ZXDss1UC
近所でマンション探してるんだけど、築10年以内が4つ、築15年以内が4つ
築10年以内が希望だけど人気ですぐ売れてしまう
築15年以内なら倍率低いけど値段がそんなに下がってないから割高に感じてしまう
どのマンションにするかで学区が変わるから、いま年長の子が小学校に上がるまでに決めたい
見つかるのかなぁ…不動産屋は一年あれば絶対決まりますよとは言うけど
住む地域じっくり探してたけど結構不安になってきた
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:48:42.83ID:+hTBDgv4
昔と違って今は国土交通省の指導とかで 長期修繕計画を作らなければならないから、以前よりはその心配は少ないかも。

でも自主管理は絶対にダメと思うわ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:11:31.56ID:Vc01AJkW
>>645
3かな
国交省が進めてるコンパクトシティ構想から考えたら駅近にしないと近い将来インフラが自己責任になっちゃうよ
まあその駅の路線が廃線にならない程度の利用率があればの話だけど
地方ならこれ読んでから考えてみたらどうかな
http://www.mlit.go.jp/common/001083358.pdf
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:33:17.22ID:DWXT8WtM
建売って30年後も住める?
それとも住み替え前提の人が住むもの?
永住したかったら注文の方がいいのかな。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:39:10.55ID:6aGNRxFQ
建売でも注文でも木造ならメンテ次第で寿命は大して変わらない。
鉄骨やRCなら50年後も躯体は生き残るだろうけど、50年後の設備に合わせたくなるだろうから、結局は建て替え規模の修繕になるんじゃない?


結局は金があればなんとでもなる。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:41:23.90ID:JDvytDRY
立地のいい建て売りに20年ぐらい住んで建て替えるのもいいかもね
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:42:14.98ID:BB/w0zwR
建売と注文の寿命なんて変わらん
そして木造が30年しか持たないってのは勘違い
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:48:14.70ID:k7ZV9dC/
立地のいい中古に5年住んで今度建て替える
リフォーム住みの家にすむものじゃないね
水回りだけは新しいから損した気分になるわ
その分二百万位は安く手にはいって、心置きなく解体新築できたのになぁ
家族の人数定まってから、築浅の中古が一番お金かけなくていいかもしれない
15年以上経ってる家は形や作りが流行遅れだし使い勝手悪いね
0664645
垢版 |
2019/04/12(金) 00:38:51.05ID:VhQqJ/Zl
治安は言語道断で@が悪いです
@は他にも、路面電車無し県ですが道が狭い上に人も多いので車がかなり混んでいます。通勤通学時間は毎日クラクション連発、自転車は降りて乗らなきゃ行けないほどです
Aは@とBの間にあります。総合病院は近くにないです
Bは図書館が分館扱いで取り扱いが少ないのが気になる…という感じです

そして気になるのですが、皆さんは住まいを決めるときどの様にして決めましたか?土地やらメーカー、工務店も含めて。
私たち夫婦は古風(和風)な家がいいので選択肢が少ないですが…無垢材のナチュラル系じゃなくて旅館風?がいいので尚更…
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 01:21:20.78ID:w+OMiiAl
木造でも普通に60年以上持つわw
構造体よりも先に配管や配線が駄目になるのよ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 07:35:15.03ID:uJwciJdS
ここでいいのかわからないけど、家族が増えるので寝室にシングルベッド1つ追加しようと思ってる
ベビーベッド+ダブル+シングルで部屋いっぱいいっぱい
ふと気付いたけど、ベッドを窓際にくっつけるから、子供が窓枠(大人の胸の高さくらい)に手が届いてしまう
賃貸で3階、窓に格子はナシ、登ったり転落対策何ができるかな?
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 08:25:03.21ID:opP5TXld
>>645のような、こんな細々とファイリングするタイプの人って、結局人の意見なんて聞かないからアドバイスするだけ無駄だ。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:06:21.16ID:+1I2K+cX
>>668
私も旦那もずっとベッド生活だし両方腰痛持ちなので布団の選択肢はないんだ
子供だけ布団?うーん
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:08:25.22ID:nAOk0fq3
>>670
部屋のスペースが許せばだけど、ベッドに隣り合うようにお布団敷いてそこに子供寝させてる家族もいるよね
そうすると寝付くまで添い寝で、子供が寝たらベッドに移動できるから楽
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:12:17.89ID:9RWbbG6e
>>670
月並みだけど窓の上部分にはめて開かないようにするガードかなあ
ウインドロックとかそういうので呼ばれてるやつ
多動・脱走癖がある子達の施設で働いてた時に割と安価のそういうやつ全部の窓につけてたけど下だと就学前の子にも外されるけど上側だと流石に簡単には手を出されなかったよ
(窓枠につま先引っ掛けてジャンプするアグレッシブタイプだと無理やり外されることもあったけどお子さんそこまでヤンチャじゃないよね?)
ちなみに自分が今いる賃貸は窓自体にその防止機構みたいなのが最初からついてたから一応確認してみて
0674667=670
垢版 |
2019/04/12(金) 09:12:28.55ID:+1I2K+cX
名前入れ忘れてた
ちなみに今は第二子妊娠中で、ベビーベッドはすでにある、上の子2歳用にベッドを購入予定で、2〜3年後に家購入で引っ越す予定
今のところベビーベッド乗り越えた事はないけど、ベビーベッドを窓際にすると余計に登りやすそうだよね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:23:13.66ID:kqnohTjK
>>666
ママ友宅がまさに賃貸3階の窓際にベッドで、突っ張り式の柵で窓枠に子が立てないようガード、さらに>>673タイプのロックで二段構えにしてたよ
そこはやんちゃ幼児2人で柵は体重かけてたまに外されちゃってたそうだけど、それでもロックには手が届かなくて窓開けられた事はないと言ってた
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:26:45.02ID:WRtBiUac
便乗して質問なんですが
子供はベッドで寝るのが普通ですか?
布団収納をどうするか悩んでいるので
0677667
垢版 |
2019/04/12(金) 09:38:03.32ID:uJwciJdS
寝室はその窓1つだし、暗くなるし換気の為にも家にいる間は常に開けてるんだよね
換気の為に少し開けた位置にそれ以上開閉できないロックをつければいいかな
窓に対策難しいなら、やはりベッドの高さ低くする方向で検討しよう
ベビーベッドは添い寝できるように親ベッドの高さと同じにできるのとかこだわったけど、そのこだわりは捨てるよ
レスくれた方ありがとう
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 10:32:33.18ID:jL9Nl7Ub
>>676
普通かどうかは家によるからここで一概に言えるものではないよ
大人がみんなベッドなのに同じ部屋で子供だけ布団を下に敷くってことは少ないってくらいじゃない?
ベッド下の埃を直にくらいそう
親が布団で寝てるところに子供だけベビーベッドってのはありそう
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:54:59.50ID:LsMPTgcV
>>645
私も今購入を検討してる
子供も少し考慮するけど基本は親が住みたいかどうかで決めたいと思ってる
どの高校に通うかわからないし、お金出すのは親だし
こんまりじゃないけど家にもこだわりあるようだし645がときめく土地物件で、かつ子供にも悪くない所で決めたら?
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 14:58:59.47ID:3cwPShKd
キターーーーーーーーー\(゚∀゚)/


【たてもの】大和ハウス工業、戸建住宅や賃貸共同住宅で建築基準に関する不適合が見つかったと発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046997/
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:20:07.00ID:FX8NOGKB
>>680
うちの親の会社の工場数億円かけて建てて築10年未満だけど雨漏りして修理したわ
その会社だったわ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:48:01.64ID:tWFAniAX
>>676
親と赤ちゃんで一つの部屋でベッドで寝た方が、ほこりが少ないのでベストだと思うけど、
うちは無理だったので、親と赤ちゃんで一つの部屋で布団で寝てた。
母親と赤ちゃんは一緒にダブルの布団で寝てた。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 22:38:04.68ID:e1JVd6WH
赤ちゃんは添え乳で慣らして寝かすのが一番の楽。
親が楽じゃなければ子供も幸せじゃない(当社比)
0684676
垢版 |
2019/04/12(金) 22:40:42.66ID:WRtBiUac
レスくださった方ありがとうございます
今は子供も親も布団なので収納あった方が良さそうですね
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:18:57.61ID:szfcxlJF
今日職場で冷蔵庫の話になって、インテリアに合わせるか合わせないかで真剣に話してしまった
木目調パネルの冷蔵庫ってどう?私的にはシルバー的なのが好き
でも家は無垢材
買い替え悩む、子供が小さいうちは大容量の方がお弁当やらたすかるんだけど…
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:38:26.37ID:jFCXZVqY
>>662
せやな
メーカーの逃げ文句だな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:52:10.45ID:oDWbZagp
>>685
家が無垢材でもシルバー合うんじゃないかなぁ
建築家住宅で、無垢材のキッチンにステンレスの業務用シンクにシルバーの冷蔵庫とかよくみるけど。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:25:42.61ID:jFCXZVqY
無垢と無機質なステンレスシルバーの愛称は抜群です!尚且つさりげないデザインがクラス感を醸し出します。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:51.99ID:jFCXZVqY
相性ね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:57:18.67ID:0NyokdKH
無垢とシルバーの相性は鉄板
てか木目調こそ合わせるの難しいと思う、似てるけど違うってのむしろ差が目立たない?特に色味の違和感は落ち着かないよー
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 04:03:44.57ID:5HE5ii3z
うちはオーク床で冷蔵庫が木目調だけど大丈夫だよ。
相性云々は全体的な家のテイストによると思う。
インダストリアル系とかモダンナチュラル、北欧系ならシルバーの冷蔵庫でもいいかな。
カントリー系とか和風、アンティーク調だと相性が悪いかもね。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:47:14.61ID:/BF59VRt
お金があるなら家具を一新して統一したい
初めはこだわりなかったのに段々インテリアにこだわりたくなってきた
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:36:37.92ID:ypLtewoY
家電や家具なんて今住んでるのを使い回すつもり
買い換える金ないよ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:44:34.78ID:hJRobrrn
今は子供が小さいしーと安物で我慢
子育てが終わったらほんとに好きな家具買いたい
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:20.77ID:eBne4/g+
冷蔵庫探しで見つけたSMEG社の日本仕様レッドを一目惚れで購入
彩度の高い家電て無垢の家にも結構合うんだよ
見た目も良いし機能も良いし修理部品もずっとあるのが
海外の家電製品の魅力
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:42:14.30ID:sBoikMIa
家電家具は12年おきに50万は必要だとFPから言われたけどもしかしてそんなにいらない?
マンションは床暖房付きなので普通の給湯器にして、床暖房を使わないようにすれば安く済むのかな
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:49:58.16ID:XPKaj+C5
>>696
入れておいた方がいいと思う
使わなければ置いておけば良いし、特別費の枠の備えは必要
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:54:14.34ID:lj7sM/h8
>>696
買うグレードとかによるんじゃない?
その時の最安値を買うとかならそこまでいらないだろうけど、最新ドラム洗濯機と冷蔵庫が同時に壊れたらそれぐらい必要だと思う
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:06:40.69ID:lc2lKuI1
>>696
逆にそれで足りるのかな
他の人も言ってるけど冷蔵庫で20万
洗濯機で20万くらいはすぐに飛んで行くし
洗濯機の耐用年数は一応7年
冷蔵庫もまだ使えたとしても10年に一度くらいは買い換えないと、壊れてからだとダメージがでかすぎる
他にテレビ、録画機器、炊飯器、オーブンレンジ、各部屋のエアコン(3〜4台くらい?)掃除機、と考えるとあっという間にそのくらいになりそう
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 13:41:07.01ID:5Sb9C6L2
YAMADAで洗濯機、冷蔵庫、オーブン、トースター、ケトルなどなど一式買ったらかなり値引きしてくれて20万だった
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 14:24:06.46ID:vx8i8AN2
>>701
うちも顔なじみの店員さんがいるYAMADAで最新家電揃えたけど、同じくトータル20万値引きしてもらった

家電好きだから買い物しない日も家電見に行ったりしてたら顔なじみになったけど結果得した
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 17:39:38.80ID:y+BpccNb
消費税10%になっても補助金やポイント貰えるから良いやと思ってたけど
手続きが中々めんどくさそうなのがネック
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 18:18:50.13ID:WC4rZSeS
乾燥機、洗濯機の流れで質問!

乾太くんは導入予定なので、洗濯機に乾燥機能もいらないし色々なモードも結局使わないので、機能がどシンプルで容量大きくて安い洗濯機知りません?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 18:47:26.65ID:CxazKl4M
安さで選ぶならアイリスオーヤマとかどうかな
うちは縦型の乾燥機能なし東芝ザブーンを買った
東芝は糸くずフィルターが掃除しやすい
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:38.34ID:WC4rZSeS
アイリスオーヤマか。洗濯機あるんだ!確認してみます。

ちなみに明日、構造検査なんだけど、なんかやっておいた方が良いことあったら教えてください。水平器(iphone)とカメラ(iphone)とスケールくらいは持っていく予定です。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:11.51ID:jFCXZVqY
うちもヤマダ電機で母の日セールでオムツの特売日でしたので買いました
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 23:17:12.92ID:szfcxlJF
>>709
母のオムツが特売日に空目してしまい、ダブルケア大変だなと同情してしまった
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:19.66ID:szfcxlJF
遅くなりましたが、冷蔵庫の件レス下さったみなさん本当にありがとうございました
明日主人と店舗に行って見てきます、よく考えます
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 13:27:27.06ID:eYPKtsLp
美味しい●漏れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況