X



トップページ育児
1002コメント437KB
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part72 [無断転載禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2019/03/12(火) 17:20:06.98ID:JZvpSIRI
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの選考結果(承諾・不承諾)は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告お願いします。(雑談はこのスレで)

【保活】保育園入園選考(承諾・不承諾)結果報告スレPart17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549700154/

>>970の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550147886/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 02:46:26.68ID:Esnz5BbM
自治体によっては自営業って入りにくいけどね。
仕事内容によっては、ライターとかやってて趣味なのか仕事なのか線引きしづらいよ。
市場調査でショッピングモールうろついてたりとかもあるし、休憩を別の日に集結させてみたり。
うちは駅から遠い不人気園なので自営、個人事業主いっぱいいるよ。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 06:41:58.40ID:/RRdmWsM
そういう自営(個人事業主)もいれば、自分が楽するために夫とか家族の自営の会社に名前だけ入れてもらって実働ゼロの自営さんもいるから、真面目な自営さんが困るんでしょ?
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 07:52:14.92ID:ZIDKv/PN
自営だけど基本源泉徴収だから脱税なんてする余地ないよー
仕事に必要なものを購入した時は当然経費で申請するけど会社では用意されてるものを自分で用意してるだけ
ビジネスタイムはもちろん仕事がたてこめば深夜も土日も働く
不真面目な自営が悪いんだろうけど真面目にやってる人がほとんどだと思うよ…
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 07:53:39.98ID:E50Tl2Ro
この流れだけ見ても自営=ズルしてるっていう偏見持ってる人がいかに多いか分かるもんね
真面目な人とんだとばっちり
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 09:15:12.46ID:R4CeXZRM
自営で真面目に働いてる人がいることはもちろんわかってるけど一部ズルしてる奴がいるってことだよ
実際自分の買い物や家事が大変だからって預けてる知人もいるってこと
しかも仕事してる時間以外も長時間預けて遊んでたりするからタチ悪い
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 10:02:16.31ID:osBVxJ2L
生活保護ってなんで働いてないのに保育園無料で入れられるの?
23区内だけど籍入れずに母子家庭詐欺の生活保護で子供入れて遊んでる人いるんだけど訴えようかな
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 10:20:49.93ID:uQ2EUWf7
>>857
病気事由で働けないなら育児にも助けが要るため、働く能力があるなら職を得やすくする目的で入れてもらえる
不正と分かってるならチクればいいと思うよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 15:32:20.56ID:Q+zkBgtY
上の北区の人、北区はネットで最低指数公表してるから近隣の保育園の指数見て去年なら自分が入れそうかどうか見てから行った方がいいと思う
窓口でもファイリングされて見られるけど、家で落ち着いて考えられるから
年度途中の毎月の入園可能数も公表されてて、まあもちろんほぼゼロ
先日申請に行ったけど、窓口の人はわかりやすかったよ
となりで相談してる人も、もちろん内容は聞いてないけど、きちんと自分の点数聞いてるみたいだった
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 17:50:38.27ID:V0ykLc9Z
初保活で豊島区なんだけど私がアホなのか選考方法が>>7のABどちらなのかよく分からない…

「希望保育施設ごとに行うため、希望園の順番による有利不利はありません」って書いてあるのはつまりAって意味でOKでしょうか?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 18:12:47.07ID:o/BTLdJP
生後3ヶ月&来年4月に1歳入園希望なんだけど 勤めてた会社がM&Aで買収側企業ともめて今月社員全員解雇になったよwww
求職者の指数になるのか...
保活の戦略考え直さなきゃだ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 18:43:31.31ID:gh0Qi5YL
>>864
そういうのって育休手当てはどうなるの?
雇用保険だから別?育休でなくなるからナシ?
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 19:01:39.01ID:o/BTLdJP
>>866
詳しい詳細がまだ聞けてないからわからないけど 育休手当が失業保険に切り替わるっぽいです
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 19:04:53.74ID:4bgVSwP8
>>867
うわぁ乙…
保活もだけど乳飲み子抱えて就職先も探さなきゃってことだよね
頑張れ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 19:14:04.43ID:qucoq2WN
>>864
それはヘビーだね…乙
認可外加点つく自治体なら片っ端から途中入園の空き待ち希望して、入れ次第就活→認可転園希望とかだろうか
就活と保活どちらもうまくいくといいね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 19:15:53.69ID:Ziw/pKMP
>>867
うわぁ…乙です

保育園申し込み締め切り前にとりあえずフルタイムの仕事見つけられないかしら
大変そうだけど役所で当たりの担当者だと結構親身になってアドバイスくれたり、
例外認めてくれたりするから頑張って!
うまく良い形で入園できるといいね
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 00:24:04.44ID:cVIPA1v8
>>864です
皆さんありがとうございます
とりあえず市役所で相談してみようと思います
絶望してたけどここに書いたらやる気わいてきました

もし無事入園できたら 育休中に失業の場合でも入園できる対処法としてどこかに記録しておきます
将来同じケースにあった人の参考になれるように頑張りますわ!
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 07:17:30.20ID:xlHz7bNb
求職中はその指数になるのはしょうがないし、少なくともうちの自治体では内定でも求職中と同じなんだよね
その状態なら認可外を探す方にシフトした方が良いのでは
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 12:22:58.83ID:EAjQPNlo
昨日のニュースで日本の人口が減り続けてるって報じてたけど、東京はというと今年は7万人も増加してるんだってね
中には外国人もいるだろうけど、よくもまあこんな数のイナカーが呑気にやって来るものだよw
「東京人になりたいっぺ!」なんて思って来るみたいだから本当笑えるわw
私たちみたいな純粋な東京人に見下されてるとも露知らずにねw
だからこそ代官山やら表参道やらで「東京で生きる私かっこいい…」みたいなイナカーを見ると、彼女らの恵まれない生い立ちに同情すると共に、必死だなあって笑いもこみあげてくるw
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 12:50:13.16ID:ujixscUK
うちの周り 中国人増えてるよ
日中からいる親子連れ 会話が中国語多い
本当外国人増えたと思う
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 13:14:51.01ID:+x17DaFo
都内の保育園にもハーフも外国人もいっぱいいるよ
田舎からの上京どころじゃない
今に移民に乗っ取られるよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 13:18:11.89ID:Gqg/batn
>>874
うん 夫とも話して認可外に入れる方針に作戦変更しようかなと思ってる
念のため市役所にも相談して他に取れる戦略あるか聞いてみようとは思ってるけどね
もしかしたら昔勤めてた会社に戻れるかもだから 認可外に入れる→前職に復職→認可に応募が王道ルートかなあ
とりあえずここを見てたおかげでいろんな戦略を立てられそうなのでみなさんに感謝です ありがとう!
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 17:02:05.48ID:CixkkiZ8
東京にいる田舎者をもじって揶揄してるんでしょ
私はずっと地方で暮らしてて上京したことないから無関係だけど
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 17:08:22.54ID:kwsisf9q
上京者は社会ランク的に下流から中流層に多くいて上流層にはほとんどいない印象がある
だからイナカー呼ばわりしてる人は周りに上京者が多い環境にいるような下流や中流層の人間かと思われる
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 17:56:02.48ID:Gqg/batn
イナカーってカッペさんの造語じゃない?キャッチーだしコピーライティングの才能あるんじゃないかな?
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 00:34:57.69ID:iOFmvh93
2人目も作るつもりだったけど保育園の資料のややこしさに目が回るから1人にしようかな
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 08:05:20.18ID:e/3nVity
>>886
本当に何が起こるかわかんないのが出産だし
最悪仕事やめることになってもやっていけるか考えるといいよね
保育園に限らず病気とかさ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 20:24:05.91ID:5K/hGgHv
保育料無料になって、上の子3歳 下の子1歳とかで保育園に入れようと思う親って増えるかな?
2歳児で今は保育園に通ってるけど、もうすぐ2人目出産予定で未満児は育休中は退園地域
3歳児になると育休中でも入れるんだけど、育休中よりも求職中+兄弟同園希望のほうが点数高い

幼稚園も念のため抑えておいたほうがいいのか、例年通りどこかの保育園には入れると信じて保育園のみで行くか迷う…
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 01:07:28.19ID:Oy45v6fg
>>889
下の子無料になる世帯は少ないと思うけど、気分的に今まで2人で5万だったのが下の子だけで2〜3万になるから
月8万の扶養内パートでも結構残るし働こうかって人は居そうだね

うちの子が行ってる認可園は保育料と延長料金以外かからず布団のレンタルや遠足の入園料も込みなんだけど、
幼稚園は無償化になっても月1万円はかかりそうな感じだし
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 01:36:09.67ID:V+y/R16Z
食費がね…
会社から保育料補助が出てたんだけど
無償化になったらそれがなくなっちゃうや
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 11:09:38.32ID:h8erUUqq
保育無償化やめてほしいよなあ…
上○者がこれを口実に東京に住み着くだろうから嫌なんだよねー
無償化すれば、上○者とかいう東京のブランド価値を下げるだけの存在がますます東京に群がってくるじゃん
小さなダサい家に住み着くし、自分を東京人と勘違いして痛々しい姿を見せるし、まさしく百害あって一利なしなんだよなあ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 11:46:36.59ID:lhmZGV4S
無償化より園に入れるようにして欲しい。保育園料かかるんじゃあまり稼げないから…って世帯が無償化することで応募増加すると困るわ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 20:02:56.02ID:X1QPYn9V
上の子の園より入りたい園が他にあるんだけど兄弟加点で上の子の園を第一にした方が良いのかな?
上の子の園もカリキュラムとかは悪くはないんだけど親の負担が多くて結構大変で
良いなと思った園は上の子の園より少し遠くはなってしまうけど親負担が少なくて保護者会もない
そして建物も新しくて綺麗
皆さんならどちらを第一にしますか?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 20:06:45.38ID:2xky+GLb
園の雰囲気や先生にも合う合わないから、それだけではなんともいえないや。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 21:58:29.57ID:acKPz+Pp
うちも似た状況だけど、負担軽い方を書くよ。距離はちょっと遠くなるけど持ち物殆ど無しで保護者会がない園が見つかったから
親の負担が多い園はホント無理
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 22:22:15.03ID:MYchGiCZ
>>894
自分なら兄弟別園の負担の方が大きいと思うから、上の子と同じ園にするかな
ただ上の子が年長で1年で卒園とかなら、1年だけは別園我慢で、良いと思った負担の軽い園にする
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 22:22:41.22ID:d88Wh5n0
少し遠いってどれだけなのか
上の子何歳なのか(何年別園なのか)
による
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 09:37:31.52ID:dRZz55KQ
選考方法や点数にもよるよね
書き方的に上の子と同一園のみ兄弟加点で別園なら加点なしっぽいけど、仮に>>7のBパターンだとして別園に希望して兄弟加点なしなら落ちて待機児童になるならリスクあるし
判断するには材料が少ないし、とは言え全部なんて書けないんだからもう少し必要な材料は書いたうえで個別のところは自分の状況に照らしあわせて自分で決めるしかないかと
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 10:30:57.44ID:PP/q9jzN
>>894です
情報足りないのにありがとうございます
選考は>>7のAパターンです
2園の場所は家から真逆で上の子の園より徒歩だと5分位遠くなります
普段は自転車なので問題ないですが送りは私しか無理なので雨だと徒歩で真逆に2人を送るのは大変かなと
また復帰後半年〜1年は迎えはおばあちゃんになるのでそれも厳しいかなと悩む所です

上の子の園は保護者会が活発で保護者主催行事が多く役員になった年は本当にキツかったのと幼児クラスの子に対して怒鳴りつける先生方の叱り方がどうも合わなくて
それ以外は英語も体操も絵画もあって良いんですが
良いなと思ってる園はまず保護者会がなく保護者に負担を掛けない方針だそうでそれが魅力的でカリキュラムも体操と音楽があります
あと園が新しいのできれいです

ただどちらの園も競い合う事になる育休中の方の人数が分からないので良いなと思ってる園も兄弟加点で埋まる可能性もあります

不満はあっても安全パイで兄弟同園にしてる人も多いんですかね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 10:48:24.93ID:xNhlpHRM
>>900
1年の別園ならいいけど、それ以上続くなら私なら同園を希望するかなぁ
役員にさえならなければ負担なさそうだし、大変さもわかってるし1度やってるなら回避できる可能性もあるし
叱りつけ方は程度によるし気になるところではある
でも乳児でなく幼児クラスだし、自分が専業で家で見てたとしても怒鳴ってしまうことはあると思うので少々なら目をつぶるかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 23:02:53.56ID:j83S7TGT
>>894
まさに同じパターンで、今年、年長と1歳クラスの2人を同園にしたよ。送迎第一にした。

今の園の親の負担が大きくて、来年は下の子を転園させるつもり。特に年長の今、謝恩会やらアルバム制作やらで会合多いし。

上の子は0、1、2歳時はニュースになるくらいの激戦区で2年近く認可外に通わせた上で認可園に入れた、て言うくらい選ぶ余裕が無かったけど、昨年から毎年のように私立園が新設されてるので転園も可能。来年度も近距離に2園新設予定。

子どもは楽しい、て言ってるし、子供にはとっても良いところだけど、母はもう疲れた。。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 09:36:58.89ID:jDlBljaU
>>900
真逆で5分遠いって別園だとかなり送迎が大変な気がする。今の園が6分だとして、動線無視の単純計算なら6+6+11+11=33分だよね。
上の子の転園とセットで希望だすならともかく、別園にしたら送迎の負担の方が保護者会とかの負担より大きいような。送迎は雨の日含めて毎日のことだから。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 11:21:47.42ID:R0MWfk4K
2歳までの小規模保育通わせて 3歳からの保育園のために再度保活した方いますか?経験をお聞かせ願いたいです

今日認可外保育園見学してきました
すごく良いし企業主導だから保育料も安い
来年4月入園に空きあるし契約しちゃおーかなと思うけど 3歳入園で再保活しないといけないのが不安
保育園希望の方はみんな保育園にいけてるみたいだけどいま0歳の娘が3歳になる頃には無償化の影響で希望者増えてそうだしと悩んでいます
ちなみにできて3年目の園だからサンプル少ないし 幼稚園に行く子もいるとのこと
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 11:24:53.08ID:R0MWfk4K
>>904
補足ですが駅前だし 出来たての給食だし オムツ捨ててくれるしめちゃくちゃ条件良い
毎年2名 駅前の認可保育園に持ち上がりできるみたいだけど既に0歳クラスは3人いるから厳しいみたい
ちなみにいま生後3ヶ月です
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 12:59:30.99ID:wM9gNDHx
>>905
とりあえず1園しか見てないのなら決めるのは尚早
オムツ持ち帰りは自治体によるけど、給食は園内調理が大多数だよ
今3ヶ月って来年4月は0歳クラス?1歳クラス?
来年0歳クラスなら年長まである認可園狙いの方がいいと思う
仮に全員転園できるとしても労力がかかるし園ルールや環境の違いで親子ともに負担では
来年1歳クラスだとしても認可狙いにして企業型は保険で押さえておくくらいじゃない?
書きぶりからして激戦区じゃなさそうだし
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 14:22:50.11ID:R0MWfk4K
>>906
ありがとうございます
来年4月1歳児入園予定です
やはり園ルールの違いや環境が変わるのは親子ともに負担になるのですね

認可は何軒か見たのですが、もう少し認可外も見てみることにします
ありがとうございました!
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:13:04.56ID:VC9GiT8r
誕生日が2019年4月1日以前→2020年4月に1歳児クラス入園
誕生日が2019年4月2日以降→2020年4月に0歳児クラス入園
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:23:51.49ID:cNzeEz3j
仕方ないことだけど、たった1日しか誕生日が違わないのに
0歳入園と1歳入園じゃ大きな違いがあるよね…
もちろんそれを見越して妊活する人がいるのも知ってるけど、全員が全員、計画的に妊娠出産できるわけじゃないしなぁ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:34:11.62ID:XJtA0ecM
自分が呼ばれた気がしたw
5月4日予定日、上の子達は予定日ちょうどに生まれてる
今回も何かあっても大丈夫だろうと思っていたら早く産まなきゃいけなくなって4月1日出産

来年度の入園のこと、出産前からずっと悩んでるよ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:40:04.24ID:gjoVvvgX
>>907です
3月末に生まれたので1歳児入園枠です
実は今日見学行ったときも「いま3ヶ月で来年4月1歳児枠希望です」って話したら、「あれ?0歳児枠じゃないですか?」「いや 3月末生まれなんですよー」って流れになったから このスレも現実も説明不足ですみませんという気持ちです...申し訳ない!
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 18:55:54.00ID:fIKbZf6K
あなわたと思って読んでしまったw

私は急遽企業型の空きが出て来月から入園するか悩んでる
ちなみに今年度0歳児クラス
来年1歳児に認可に入れなければ別の駅の保育園も視野に入れてたから今入園の申込するしかないかなと思ってるけど2歳児クラスまででまた保活しなければならないのは鬱
今年通って来年度の認可申込する予定だったけどまあ転園は負担だよね

でも認可外で他の園より手厚いからもう入れようかなと思ってる
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:31.14ID:Z0F+hkEY
すみません、書き込みミスりました

あなわたな方がいたとは!
来月から急にってのは悩みますね
あと10ヶ月近く一緒にいれると思ってたのを保育園入れるためとはいえ急遽復帰しないとなのは心の切り替えも大変ですよね
でも4月に確実に入れる保証もないわけで...小学校の1室を保育園にするとかできたらいいのになー(保育士不足の問題もあるけれど)
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 21:11:23.83ID:zfJiZ4hw
3月に小規模卒業した子がいるけど、すでに無償化で3歳の壁大変だったよ
激戦ではないけど、3歳枠で入れる保育園がそもそも少ない、こども園は1号に枠多く回す…って感じ
少し遠くの園ならあったけど、近隣は全滅
こども園の1号で毎日預かりになる所だったけど、2次募集から家に近い無認可が認可になって何とか入れた
この偶然が無ければかなりキツかったと思う
まずは卒園後に入れたい園の3歳枠(3歳クラス定員-2歳クラス定員)を確認して、認可外加点でどのくらい有利になるか計算したら良いと思う
あと小規模は認可のみのはず
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 21:18:59.86ID:4YAt0sgV
3才から幼稚園も無償化なので逆よ
保育園の層が幼稚園を選択肢に入れられる
小規模スレでも幼稚園選択のレスまあまああったし
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 22:04:37.21ID:Z0F+hkEY
>>917
スレ紹介ありがとうございます!
企業主導型の認可外だけど、0-2歳の12名保育で、地域枠もあるから小規模保育だと思ってたのですが、調べたら私が住んでる八王子市だと小規模保育=認可だったので小規模保育ではなかったですね...
勘違いしていたので助かりました!

とりあえず3歳の壁も厚いのですね...
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 22:29:16.40ID:zfJiZ4hw
>>919
2年保育を繰り上げる層が増えてるから、こども園だと2号枠が1号枠に圧迫されたりする
小規模は元々幼稚園でも大丈夫な人(非フルタイム)も多い
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 22:39:05.26ID:21ZOgjXK
>>924
それがどうかした?
2号枠が1合枠に圧迫されるの意味がよく分からないけど
とりあえずうちが通ってた小規模園の保護者は全員フルタイムだったな
それに今は幼稚園3年保育主流に加えて3歳児クラスが珍しくもない
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 23:20:01.94ID:gqd9TWZb
無償化だからって保育園が得で申し込み殺到するみたいに勘違いしてる人いるよね
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 23:35:08.63ID:zfJiZ4hw
>>925
2号枠より園児を選べる1号枠の方が都合がいいからって理由で、1号の希望が多いから2号枠を持ち上がりのみにしちゃった園がいくつかあって
1号が増えた理由は、2年保育予定の人が無償化理由で繰り上げた…っていう
それでうちの自治体は3歳クラス入りにくかった
激戦区だと事情がかわるかもしれないけど、単純に選択肢が増えて預けやすくなる訳でも無いよ、と

小規模スレで幼稚園が多かったのも、認可保育園に移れなかった人が多かったんじゃなかったっけ?
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 01:26:51.92ID:+RT12rrK
>>904です
教えて頂いた小規模園スレ見てきました!再保活や少人数園の日常を知れてすごく参考になりました。少人数園の手厚さ良いですね。就学前まで通えたり、近くに提携園があるなら通わせたいくらい!(でも現実は厳しそう)
教えて頂きありがとうございました!

とりあえずやはり三歳の壁が高そうなので、くだんの認可外は一旦保留にして他の園も見てみます。
ちょうど明日3ヶ月検診で市役所付近に行くので情報収集もしてみたす。
色々教えて頂きありがとうございました!
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 04:09:57.79ID:9X0e/It7
>>928
>>925だけど、それ2号認定の子が幼稚園でも今後無償化対象なのと全然関係ないよね

そのこども園の2号定員の話も年度毎で受け入れる数が違うのは認可保育所全般がそう
仕方ないし持ちあがりで定員埋まってるのは全くおかしくない
それでもまあ今年「無償化だから」と1号や幼稚園で年少から入園させる地域があったとして、地域で幼稚園+こども園+保育園の総定員がコロコロ変わるわけじゃあるまいし
今は2号認定で枠に入れず預かり保育料をプラスして払ってる部分が無償化対象になるだけだから、3才の1号認定が増えたとしても関係ない
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 04:52:44.26ID:5N6Fw+Hj
3歳から保育料が無料なら保育園に入れたい層=求職中もしくはパートなので、
うちの自治体の場合は正社員で働いてる方がポイント高いから保活には影響ないよと言われたわ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 06:04:14.53ID:7IGZP/tp
3才から急に保育園に入れたい人が有利なはずないよね
私はフルタイムで上の子が幼稚園
周りのお母さんはパートやってる人多い
で、無償化で幼稚園の保育料が0になるのにわざわざ保育園選択するという考えは聞かないな
育児板で無償化で保育園希望増みたいなレスがまだあるのって保育園関係スレに多い気がする
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 06:29:02.30ID:nzAHaC6c
子ども1人で3歳なら今まで通り幼稚園の人が多そうだけど、
上3歳下1歳で今までなら上の子だけ幼稚園だった人が、2人とも保育園入れてパートしようかなって思う可能性はあると思う
うちもフルタイムのほうがポイントは高いけど、兄弟加点とかその人が保育士や看護師加点持ってれば
パートでもかなり上のほういっちゃうよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 08:22:46.73ID:YaravJ/4
>>931
いいなぁ
うちの自治体はパートでも正社員でも点数は同じ
同点なら世帯年収低い家庭優先だから正社員夫婦はむしろ不利で、わが家は就学前までの認可に入れず2歳までの小規模通ってる
フルタイムパートで申請して入園後に勤務時間短くしてる人が多い
そして幼稚園の上の子の習い事終わるまで下の子は保育園で預かってもらってたりする
そんな人達は下の子も幼稚園希望するんだろうけど、フルタイムの就労証明書さえあれば3歳転園でも点数並ぶのがおそろしい
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 08:41:28.81ID:J1L4d2iH
>>933
なんでそう思うんだろう
そのパターンなら今もいるよ
むしろ上の保育料かからないから嬉しいパートするの延ばそうかなーもいる
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 09:31:07.97ID:n7DCWS5S
>>934
うちもパート正社員関係なく勤務時間で点数決まる
夫婦共に正社員で年齢高い分年収も高めな可能性あって不利だから認可に入れるか不安
パートと違って通勤に時間かかる分、延長保育するか時短で働くしかないし時短すると年収ガッツリ下がるし正社員共働きの厳しさを感じるわ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 10:36:41.59ID:ZAOXJdro
預かり時間、開園時間なら何時まででもいいですよって園と役所に言われたんだけど逆にどうすれば良いのか
仕事まだ求職中だから予想より長めに書いて良いのかな
適当でいいよ〜みたいな項目がところどころあるから書くのに困る
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 10:41:14.98ID:balaMVXF
幼稚園は預かり保育、給食費、制服などは無償化しないよね
うちの自治体は保育園の方が安い
今年小規模から3歳で転園したけど、近隣に保育園がちょうど建設されたから、フルタイムじゃないけどすんなり入れた
むしろ今も枠が少し余ってる
また来年4月にも近くに保育園できるらしいから、自治体のやる気次第な気がする
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 11:32:37.51ID:x9NIbMoq
>>939
幼稚園で2号の預かり保育料は無償化対象だよ
上限はあるけど
うちは無料になるし結構な園がカバーするはずよ
それがなきゃ小規模卒で幼稚園にいれないわ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 11:42:03.49ID:ct0VsNte
>>937
一度入れば滅多なことでは退園はないよね
フルタイムで書いて、復帰してみてやっぱり…ってテイで時短は問題ない
転職も問題ない
毎年現況調査あるけど、入園時の点数に照らし合わせて未入園の高い人と交換とかもない
入れたモン勝ち
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 12:27:37.92ID:8TqhuVcw
>>941
うちの自治体は退園になることがありますって書いてるんだけど、結局は事情汲んで無理やり追い出す形になるのは稀って事かな
だからお迎え速いお母さん多いんだな 納得
16時ぐらいに向かってる人よく見かけるし変だと思ってた
最初の入る時の就労証明書がフルタイムならどうにかなりやすいんだね
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 12:44:48.54ID:B+D1eV8G
こないだYahoo!ニュースに載ってたよね
時短にしたら退園を求められたって
自治体によるから確認はした方がいいかも
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 12:48:35.68ID:+Im1Sn/7
いや、それは完全に自治体次第だよ
入園の時にフルタイムで、毎年出す勤務証明でフルタイム下回ってたら退園になる自治体もある
入園にはフルタイムが選考(点数)の関係で必要だけど、入ってしまえば月48時間(週12時間)でも退園にならない自治体もあるし、ここら辺は過去スレでも何度かでてる
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 12:52:24.47ID:+Im1Sn/7
あと、いわゆる「時短」と「パート社員の勤務時間」ってのもまた違ったりする
時短の場合は正規時間があって、それを時短しての労働実績で、自治体によっては正規時間の方で見ることもある
パートやアルバイトやフリーランスなんかは正規時間が基本なく、労働実績しかないから労働実績で見られたりする
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 12:52:53.05ID:Tnm+0k/Q
時短復帰する人が利用調整の時にフルタイムとして扱われる事が正直納得いかない
さらにフルタイムだと必然的に時短の人より収入が高くなる場合が多いから収入の低い人を優先にする自治体だとフルタイムが人気園に入るのは難しくなる
本当にフルタイムの人だけが損をするようになってるよね
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 12:54:12.83ID:l5TPc/yT
そういえば、世田谷区が時短の制限外したね
今までは年長の時にフルタイムじゃないと退園だったけど

うちは会社の規則で3歳年度末までしか時短できないから関係ないけど…w
ワークライフバランスとかどの面下げてって感じだわ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 13:06:40.04ID:5N6Fw+Hj
うわー、時短で復帰する気満々だったけど、自治体によっては退園もあり得るんだ
そこまでは確認してなかったから役所で聞いてこなくては

うちの会社は小学校入学まで時短できるんだけど、
そうなると小学校低学年時は学童保育必須だよね
やっと保活が終わっても次は学童保育探し、気が遠くなるわ・・・
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 13:12:05.65ID:E/9O2sQJ
学童って入るの大変なの?
うちの自治体は小学校に学童の代わり?のような施設が併設されてて希望者は全員入れるから学童問題はない
他の自治体は小学校に預かってくれるような施設はないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況