X



トップページ育児
1002コメント375KB
【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう ★25 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 11:20:26.86ID:cKZQyXfo
スマートフォンのフリマアプリ経由の子供服・育児グッズ売買を語る。

※育児に関連した内容に限定します。
※無料取引や物々交換掲示板アプリも含みます。

コメント欄での質問について
商品説明にある以上の、色、着丈、値下げなどの質問に応じるかは出品者次第。
着丈を予め記載するも計らない宣言も自由。
このスレでは特に、着丈は用語の勘違いや結局買わない傾向との報告多数。
質問なら具体的な寸法を挙げて「何cmを探しているのですが」などと尋ねれば敬遠されはしないかも。


オークションアプリについてはオークションスレッドへどうぞ
関連スレ
ネットオークションを語れ!in育児板 57©2ch.net
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1487747113/

※晒しはこちらで
【晒し】フリマアプリ総合 part.66
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1545651288/

【晒し】フリマアプリ育児グッズ売買【子供服】part7 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1537536338

次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう★23 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547294733/l50
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 16:09:33.35ID:128kY4FG
常連過ぎて2月くらいからスケール通さず発送できるようになった
今までひっかかったことないからかな
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 16:20:04.83ID:Fm/XM6v7
うちの近所の郵便局にも、厳しいというかダメな局員がいた
メルカリ便で70cmに満たないくらいのサイズで梱包して行ったら100サイズにされて
聞いたら83cmだったからと言われて、再梱包してくると言って何もしないで再持ち込みしたら
80サイズで発送できたわ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 16:23:19.10ID:G2iDsSiv
>>327
少し前から郵便局でもその場では測りませんってなったはずだよ
郵便局で受け取ってもらえてもサイズオーバーだと返送されるはずだよ
その場で返すのだとイチャモンつける人がいたのかな
コンビニは更に前からスケールは通さなくなったよね
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 17:03:51.50ID:aQFW7bwk
316ですが、本当に郵便局によりますね
ちなみに同じ集配局内のローソンで差し出したメルカリ便ゆうパケット、メルカリストアの箱に入れたものがサイズオーバーで戻ってきたこともあります
クリックポストにしたら通った
厳しい集配局は、コンビニ差し出しもご注意下さい
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 17:50:46.51ID:8UiGzCCz
うちの近くのでかい郵便局も
少しでもスケールに触れたらアウトでめちゃ厳しい
つぶしても大丈夫っていってもシカト
わざわざ遠くの小さい郵便局に行ってるわ
コンビニはひっかかったら戻ってくるのでこわくて使ってない
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 19:10:57.32ID:HQSoOAIt
行きつけの郵便局にいつ持っていっても何かしらグズグズ言ってすんなり発送させない郵便局員がいる
あまりにも酷くて「…分かった、もうここでは頼みません、ゆうちょもかんぽも解約します。ここだけが郵便局じゃないから」と言い放って実際に家族全員分解約してきた
後悔はしてないw
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 20:52:57.18ID:128kY4FG
>>329
そうなんだ
てっきり信用されたのかと思ったw
無理そうなのは潔く宅急便使ってるしこのままのスタンスでいくわ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:03:21.84ID:LxfehyD+
毎回スケール通すの見てるけど通さなくなるんだろうか
絶対通るだろ!ってのまで通すから必ずやる様に決まってるんだと思っていたわ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:10:20.95ID:KKnvoquv
一度A4封筒3センチギリギリでワンピ詰め込んだときに限ってスケール通されなくて到着するまでドキドキだったことある
だいたい衣類だから向こうの人も潰していいですねって通してくれるしお世話になってるわ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:11:32.24ID:6isYXqsZ
ウチの近くの局はピッとやる機械の下に投函するところができて、自分でシール貼って入れる様になったよ
投函口が3pになってて、ここを通らないとダメって仕様
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:30:59.90ID:2gNctCAP
>>335
その時は何も
後日解約手続きをしに行ったときは何か言いたげだったが、こっちが完全にスルーした
偉いさんはオロオロしてた
>>338
ゆうちょとかんぽは本局で加入し直したんだけど、解約理由に「局員の態度の悪さのため」とはしっかり言ってきた
町中の小さくて昔からやってるとこは局員がフレンドリーに見せかけた傲慢さがしばしばある
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 23:08:23.64ID:FRhbMsjl
計らなくていいって言ってんのにコンビニ店員がメジャー持ってきて測る
そして遅い
急いでるから鬱陶しい
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 23:59:33.29ID:WahmQfvt
事前にあなたがメジャー用意してほら○p以内でしょ!ってやれよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 00:23:05.56ID:8KAcH5+4
金曜に値段交渉され、応じて、金額変えたら別人に購入された。
専用にはしてないし、コンビニ払いでもないので、月曜に郵便局から発送予定とメッセージ送ったけど返事なし
月曜朝に宛先はヤマトの営業所宛に送ってくれと言ってきた。
職場かな?と思って確認のメッセージ送ったけど先程やっと返信がきて、クロネコヤマトの宅配の方が便利だからヤマトがいいのですがって返信がきた。
こんなのでもキャンセル申請してよいのだろうか?
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 03:20:44.27ID:y2J4ZFkK
してもいいんじゃないかな

発送方法未定にしてると、購入後の発送方法確認のやり取りが面倒でやってないな
発送方法は一番安い配送方法にしますとか
定形外主体で場合によっては変えることもありますとか
発送方法一任するの前提ですという内容のプロフ多いけど
これって購入者側が後からメッセやり取りで決めれると思ってる人結構いるからトラブルの温床なんだよね
購入者が一方的に発送方法同意がないまま送られた、ってメルカリ運営に言ったらおしまいだもん
運営はマイルール適用によるトラブルは基本ばっさりよ
プロフじゃなくて説明文にちゃんと記載してあれば運営も相応に対応してくれるけどね
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 03:36:06.23ID:Jl3wshHY
>>345
それおしまいなの?
発送方法未定って同意を取って送りますじゃなくて様々な発送方法の可能性があります(出品者が一方的に決定)って意味だと思ってた
今までそうしてたし購入側でも発送方法の確認取られたことほとんどない
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 06:58:12.55ID:y2J4ZFkK
服、特に子供服メインの取引界隈では、暗黙の了解的に出品者側の判断で様々な発送方法になるのを承諾済、って解釈が多いけど
そうじゃない取引カテゴリだと未定記載は発送方法結構確認されること多いよ

子供服カテは強気な態度の出品者の割合が高いから、そうなったのかなと思わなくはないけど
取引件数多い人で、たまに別カテ出品して同様の対応して、手厳しい評価もらって喚いてるのは結構見るよ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 08:01:28.74ID:6ekLTiui
希望の発送方法があれば購入前に言って!と書いておかないといけないね
そしてプロフがながーくなる
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 08:05:41.13ID:Cm2UNyRm
>>348
そんなことするなら最初から決めておけばいいと思うんだけど、未定にしてる人は何でそうしてるをんだろう
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 08:19:49.93ID:8YeOZRq9
>>347
それ無言にしろ理由書くにしろ大半の人は評価下げたほうだけを警戒するから喚く必要全く無い気がするw
未定で発送方法に文句つけてるのいたら即ブロックだわ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 08:30:59.53ID:2sF48gr5
>>349
私もサイズ微妙なのは未定にしてる
上でもあったようなゆうパケ厳しいから変えたいとかまあまあある
家族分出すからいろんなカテゴリーいるけどトラブルになったことはまだ一度もないなー
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:30:10.06ID:PoPTrnaT
うちの近所の郵便局もつんけんしててすんなり送ってくれなくて旦那が愚痴ってたんだけど、私だとにこやかに融通きかせてくれることが多い。
いつも「いつもありがとうございます!」「どうぞよろしくお願い致します!」って必ず言うからだと思ってる。
2歳の子供にもありがとうって言わせてる。
みんなおばちゃん局員だけど私の顔見るとニコっとしてくれてとても嬉しい。
今日も行ってくる。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:31:43.59ID:euwg+Lmf
うちの近所はみんないい局員ばかりだわ
一緒にスケールに押し込んでくれたりするもん
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:01:22.83ID:PoPTrnaT
買ったやつが届いたらとりあえず不備がないかだけチェックして評価して終わるんだけど、
いざ着せてみてめっちゃ似合ってたら超嬉しい!こんな良いもの売ってくれてありがとう!ってメッセージ送りたくなる。
いや送ったら変なキモい人だからしないけどさ。
ほんと安く手に入ってすごく感謝してるのよね。
私ズボラだから、多少の毛玉やほつれとか汚れとか気にしないし。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:02:05.86ID:PoPTrnaT
上にも書いたけど私はなにかお礼を言いたい病にでもかかってるのだろうか
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:27:31.83ID:MycOOpG1
夏物今日から出品したら飛ぶように売れていく
あっという間に20件
ゴールデンウィークのレジャーの足しにできそうで嬉しい
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 14:06:25.24ID:tD0ohi4n
>>357
いいなぁ。
何が売れてるの?
何か値下げ希望のコメントばっかりで売れない。いいねは増えてるのに。
夏物出品してるからこれからかな。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 14:48:29.94ID:bozMFsyT
>>357
いいなぁ。
出品したいんだけど、ここのところロクな購入者に当たらなくてためらってるところ。
明らかに転売屋とか受取りしないのとか。ミキハウスやファミリアは転売屋の巣窟なのかな。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:51:16.27ID:DO8iygQc
私も季節商品出品し直ししようかなー
暑くなったきたから夏物が売れ出す時期だよね
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 16:11:20.27ID:Apx6QaIm
>>357です
あまり細かく書くと身バレしそうなので大まかですがクレードスコープやミキハウスなどのブランド物からH&Mなど安めなものを相場より安くさばいてます。(転売されない程度)
相場より500〜200円安く出すと値下げコメントきても返事する前に売れていく
相場くらいだとなかなか売れないから薄利多売してる
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 16:30:46.96ID:wtVaKG64
頼んでもないのに夜間の時間指定するのやめてほしい
働いてた頃はありがたかったけど、乳児抱えて家にいる今、一番厳しい時間帯だ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 20:52:21.37ID:DdQGLANt
指定できる発送方法のものなら自分から言ったらいいじゃん
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:40:37.79ID:UpSJ8S1k
いや、何もお願いしてないのに勝手に指定されても困るよw
夜間指定で発送したいなら商品説明に書いといてよw
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:54:30.26ID:i5fLarpi
時間指定は指定なしを選択すれば良いだけなんだけどコンビニだと一度選択画面に行かないといけないからどこか選択しなきゃと勘違いしてる人がまあまあいる
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 12:19:29.22ID:W4uZyENa
なんで発送側が勝手に指定するのかな?
発送手続きした時に最短が夜間だったからってこと?
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 12:30:07.36ID:D6OI8pOH
ほんと極たまに勝手に指定してる人いる
絶対指定しないといけない仕組みだと思ってるのかも
それか指定が最短だと思ってるか
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 15:44:24.78ID:zvEg8b8U
2年ぶりぐらいに24時間の利用制限くらったわ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 16:10:52.92ID:Dzs9NOct
中古絵本買ったらめっちゃ臭かった
一日中外に干してたらいくらかマシになったけど懲りたわ
もう中古絵本は新し目のやつしか買わない
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 19:11:49.92ID:1umMEL3g
>>373
いや、今回は100万回生きたねこみたいな昔からある絵本を買ったのよ
もうこれからはおしりたんていとか今時のやつしか買わないw
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 08:14:11.55ID:0xrHWHcd
ラクマのコメント電話番号認証が必要になったのね。
これで変な海外LINE業者のコメント駆逐されるといいんだけど。
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 11:07:50.32ID:9eJokLYE
欲しい品があるけど値引きコメントはともかく普通の質問(写真のボタンは飾りか開くのかみたいな)すらスルーしてて悪い評価もチラホラある人から買うのはチャレンジャー過ぎるかな…
けっこう高い品だから悩む
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 13:46:54.43ID:Ifnn4PPF
百戦錬磨のメルカリユーザーの先輩達に質問

シミありの品買ったんだけど、がんばったらきれいになった
これってメルカリに再出品する場合って値段付けどうしてますか?
シミあり価格だから相場より安めに買えたんだけど
シミなし品として出品したら相場的には購入価格より明らかに上になる
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 14:00:28.94ID:AJxQtVxT
個人的な意見だけど、一人より二人の手に渡った時点で価値は落ちると思うんだよね
綺麗になったとしても元々なかったのではなく、あったシミを落としただけだし
それに買って着ないまま出品でないなら余計に高くは出さない
シミなしなら価格は上がるというけど、中古を買って再出品と書くなら価値は下がるよね

と書いたけど好きにすればいいと思うw
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 14:50:10.21ID:QVBg6qSh
私も、2家族が使った中古としての値付けかなー

具体的には、傷み具合にもよるけど、シミあり1ユーザーで定価の2割
シミなし2ユーザーなら定価の0.5割くらいかな?

ちなみにシミあり2ユーザーならゴミ
自分で古着買うときは、出品者のところに来た時点で古着と分かるのもは避ける
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 15:05:03.94ID:Ifnn4PPF
ありがとうございます
購入した額は定価の1/10以下です
値段の付け方も人それぞれみたいで悩みますね

シミ汚れありを買うのは抵抗があったんですが、すごく気に入ったので買いました
その後シミ汚れ落として子に試着させてみたら小さくて結局着れず
シミ落とし作業するためだけの購入になってしまった感じ
着れないから手放すしかないんだけど、ブランド物だし再出品したいなと考えて相談でした
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 15:19:12.85ID:4dEhfWTs
>>381
それは悩むね
実際に染み付き安物買ってメンテナンスして高値転売する人いるし
まぁ好きにしたらいいと思うよ
私ならメルカリで買ったけど入らなかったと書いて買った値段に手数料と送料プラスして出すかな
シミのことは書かない
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 15:28:22.36ID:Of+CGN8o
シミって落としたと思っても後から出てくる場合もあるからなんともだなぁ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 15:41:04.08ID:FB85cXnx
1100円のものに質問と800円にしてとの値下げ交渉がきて質問は答えて値下げは断った
検討します!って返事だったけど1日経って1000円では無理か?とまたコメント
そんな欲しいならそのまま買ってくれないかな
ちなみに定価2900円の新品未使用だから高いってことはないはず
100円下げれない自分がケチなのかなー
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:03:17.67ID:dMYGdiLC
>>384
よっぽど売ってしまいたいものなら値下げして売るけど…
でも基本的に2回目の値下げ交渉はブロックして無視
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:04:24.54ID:d+1CO2G+
>>384
昔そう思って(心狭いかなぁて)いいですよ、てしたら後出しジャンケンみたいに売上金が〇〇円しかないのでそれでいいですかて言われてむかっときたことあるから一度断ったら断ってる
売れないときは見直します、て断ってるな
でも断ったら売れないもアルアルだよね
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:07:14.52ID:AJxQtVxT
100円くらいなら下げてもいいと思いつつ、100円くらいならね値下げ交渉しないで買えばいいのにと思う
私は1回目で100値引き交渉されたら応じちゃうけど、そのケースなら断ってしばらくしたら再出品かな
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:08:05.86ID:4dEhfWTs
そういう人断っても高確率で後々売れるしブロックしていいと思う

最近相次いで欲しい物が希望額又はそれ以下の値段で発見&購入できて探し物がなくなってしまった
ちょっと虚無感に襲われている
病気だわ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:16:29.23ID:FB85cXnx
そうだよね〜
1回目で1000円だったらまぁいっかなと思えたかも
いいねも14ついてるしとりあえず断って近々再出品することにするよありがとう!
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:36:21.25ID:NtZIM1jx
>>381
私なら別のフリマサイトで好きな値段つけて売ってしまうかなぁ
2つを併用してるから出来ることだけど
同じところで売るならシミについては言及せずにフリマサイトで購入したもののサイズが合わなかったため出品しました、みたいに書く
金額は好きにしたらいいと思う、2ユーザーでも綺麗ならいいやって人が買うかもしれないし2ユーザーでこの値段はないわって売れないかもしれないし
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:50:29.64ID:v3YYC4gT
自分なら着たつもりで寝かせといて今期着た服を出品するとき一緒に出すかなー
2ユーザーとかは気にせずあくまで状態で決めてる
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 15:15:54.97ID:DjUrmXnK
レス遅くなってすみません>>378=381です
シミつき品とかメンテナンスして高値転売する方もいるんですね!
目から鱗でした
転売禁止と書かれている方もたまに見かけますが(規約上は購入価格+送料手数料上乗せまでは許可されてますけど)
シミがない時点でもはや別物に感じますが、こういった場合の転売はどう思うんでしょうね

別フリマまで管理できる余力が自分にはないので、シミ言及せずサイズ合わずでメルカリに再出品しようと思います
値段だけまだ悩んでますが…
こんな状態で元値より高値で出されたら自分だったら嫌!って人いましたら、嫌な理由とか教えてください
ちょっと考えてみます
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 16:22:57.88ID:OZezuqZe
>>392
前に難あり品を売って、難はそのままそのことに言及せずに私より高値で転売されことある
めちゃくちゃ腹たったし、転売した人より後に買いたいって言ってた人が転売のこと教えてくれた
ってことがあったよ
でも、もしその人が難を直してから上乗せして売ってたら怒らなかったと思う

あなたはシミ抜きしてるしサイズ合わないという事情もあるだろうから、元より高値で売っても何とも思わないな
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 16:37:11.94ID:/83G2sNM
>>392
そんなのここでどれだけ聞いても結局はその販売元の人がどう思うかなんだしこれ以上アンケート取ることに意味あるの?
そんなに気にするなら購入代金プラス手数料と送料で出したらいい
少なくとも損はしてないんだしさ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 17:31:51.22ID:heWXIPYq
>>392
シミに言及せずにサイズ合わずって書いてたら、元はいくらで買ったんだろうって検索して
え!シミのこと隠されてる?!って思う人もいると思う
手数料送料とはいえ元の値段より高くなってるわけだし

シミ抜きは悪いことじゃないんだから、まずシミ抜きして洗濯後、着せようとしたらサイズ合わずでした
とかでいいんじゃないの?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 18:56:51.31ID:01aYntLw
>>392
好きにすればいいよ
私は現状の状態がしっかり書いてあるなら染み抜きしてあろうが2ユーザーかどうかも気にしない
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 21:13:23.23ID:DJyky+We
話題引っ張ってしまってすみません
ここならだいたい多くの一般的な人の意見が聞けるかと思って聞いてしまいました

サイズ合わずで出品したら、元値いくらなのか検索して探す人がいるとは思いもしませんでした
他人であっても好意で高値転売を教えてあげる人とかがいるということも初めて知りました
ここの経験多い先輩達に聞いて本当によかったです
参考にして再度考えてみようと思います
長々と本当にありがとうございました
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:04:10.64ID:LxlRPcMV
ちょうど欲しいおもちゃ(新品未使用)が出品されてたんだけど、定価より高い。出品者は売る気ないんでしょうか。別に、レアでもなく普通に新品をネットで買えるもの。値下げする気もないみたい。それなら新品買うか
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:39:12.09ID:Au53MSZo
>>399
評価見て変な人じゃなさそうだったら単に定価を知らないか定価を調べないで出品相場を見て値段をつけたか定価に送料とかを上乗せしているのかその辺りじゃない?
普通にネットで買ったらいいよー
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:42:25.99ID:kc4P4Msw
買った価格+手数料+送料
って値段のつけかたで
定価より高くなってるひとはいるよね

でも売上金で欲しいものを買いたい、
って人もいるから需要はあると思う
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 14:57:49.06ID:eSpAHO9l
レアでも何でもない新品を定価+手数料+送料で出したことあるけど普通に売れるよ
売り上げ金で買いたい人とか家に届くから楽って人が買うみたい
自分もたまに店行くの面倒なときは定価+手数料+送料ぐらいなら売り上げ金で買っちゃう
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 15:54:13.75ID:OFdUZOAJ
Amazonプライムなら定価以下で自宅に届くよ
定価より1000円も安かったりするし
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 16:53:05.62ID:SNvP/WOO
Amazonはプレミアで定価より高くもなる
プライムは便利だけど年会費が結構高い

結局売れるときは売れるし安くしても売れないときは売れないよね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 21:51:58.37ID:YQg9lKvM
ごめんどっか該当スレあったら教えてほしい

メルカリで手製の服作って売ってる人に頼んで作ってもらって届いたんだけど
あまりのクオリティの低さに愚痴りたくて仕方がない
取引そのものは問題ないから評価良いしかつけれなかったけどあんまりにもなんで
自分で手を加えてみてるけど匙投げかけてる
このクオリティで次から次へとオーダー受けてる上に値上げしてるからますますイライラしてくる
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 21:59:38.52ID:+RfIDMSm
どれくらいのレベルのクオリティの低さなのか気になるw
小学生男子の家庭科作品レベルとか?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 22:15:26.85ID:tb6t3vV7
正直会ったこともない実物も見たことない他人のハンドメイドなんてよく買うなーと思う
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 22:17:14.29ID:YQg9lKvM
小学校男子の家庭科レベルがどんなのか分かんないけど、人によってはそれと同等か下って判断するかもぐらい

市販シャツのリメイク品だけど、出品者が手を加えていた部分はすべて返し縫いなし、生地断ちの始末なし
生地はニットソーっていうのか、Tシャツみたいな柔らかい薄めカットソー生地でこれだからほつれていくのは確実
ゴム通し部分のゴム入れ口は直でハサミで切って穴あけ
首後ろの中心タグが中心からズレてる
評価後にまさか縫い忘れまであるとは思わなかったよ
そんなとこまで確認しないといけないなんて普通思わないじゃん

ギャザーの寄せが均等じゃないとか、リメイクの元になったメーカーのタグが付けっぱなしだとかもあるけど
その程度まだマシだからいいやと思えてくるぐらい
画像晒したらバレるだろうからさすがにごめん
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 22:32:10.52ID:DkVZKRy5
>>409
ほんこれ
このスレに書くってことは子供服なんだろうけど、良く子供にどこの誰とも知れぬ他人のおかんあーと着せたいよなあ
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 22:35:42.26ID:YQg9lKvM
>>409
今となっては魔が差したとしかいいようがない
評価とか見てから大丈夫だろうと思ったらこれだよ

一番安いの買ってから、お値段上の物オーダーしようと思ってたけど無理
オーダー受け付けてないといっても、数ヶ月待ってもいいならといって次々専用出品してオーダー取ってる人だよ
最近無言良い評価ついてるのは自分と同じ感想持ってる人だと思いたい
糸色選択おかしいから、ただでさえ曲がってる縫い目が目立つから着せにくい
せめて泥んこ遊びやお絵かき用にするかとも思ったけど、見るだけでイライラするからゴミに捨てるかな
嫌すぎる勉強代だ
イライラしすぎて長文ほんとごめん
美品買ったはずが難ありだったときよりもイライラするわ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 00:33:27.86ID:dSEd5aGV
>オーダー受け付けてないといっても、数ヶ月待ってもいいならといって次々専用出品してオーダー取ってる人だよ

知らんがな
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:08:12.95ID:SdSmGBcr
そんだけ仕事が雑だと検針とか清潔さとか不安だな、糸舐めたりしてそう
ゴミ箱行きで正解だと思う
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:08:19.30ID:irewQe2C
オーダー服というから素人作家に数万つっこんだのかと思ったらオカンアートなリメイク服
なんでそうレス読んだ限りでも最初からお金を捨てるようなものを買うかな 勉強代っつっても腹立つやん

いや愚痴りたい気持ちは分かるよ!
中古服の福袋買ったらほぼゴミしか入ってなくてゴミなら捨てろよってこの数日鬱々としてる
服の形さえ残ってるならゴミを売りつけられても文句言えない風潮ってなんなんだろう
勉強代とは言えほんと酷かった 吐き出しごめん
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:20:48.48ID:JHGR6/7r
園用品オーダーで頼んだけどプロかなってくらいきれいだったよ
市販品買うよりも安くて、好きなキャラメインにしてくれたり嬉しかった
はずれの人もいるんだね
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 09:04:37.46ID:o6q6CSnY
数回着用の子供服買ったけど毛玉だらけで驚いた
同じブランドの服多数持ってるけど数回であんなにボロボロにはならないと思う
柔軟剤のにおいもきつくて煮洗いしてもとれないし外れ引いたわ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 09:17:30.85ID:xl0b0uzN
>>419
いや、福袋品ではないのは確実
というか実は買った商品の色違いも新品で買って持ってて、そちらは何回着せたかわからないぐらいだけど、毛玉もヨレもなく綺麗
今後中古服買うときはできるだけ生地をアップで写してるものを買おうと思った
数回着用、嘘つかれたとまでは思わないけど私の想像とは違ったw
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 10:31:50.72ID:ENwH02Bl
数日前に既に値下げした1000円くらいのもので50円の値下げ交渉断ったら検討しますってきて吹いたわw
なんかなんとなくブロックしといた
値下げしないと買わない人ってあんまり好きじゃないわ〜
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 11:57:53.80ID:RYX7ebca
まあフリマアプリだからね…
値引き交渉前提で価格設定すると気が楽だよ
そのままの金額で売れたらラッキーと思ってる
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 12:43:31.50ID:QD5TlO5x
着用回数に嘘はなくとも、丁寧な洗濯と雑な洗濯には生地に差が出るよ
私は使ってる洗剤晒してる人のをなるべく選んでる
洗剤にこだわりある人は大抵洗濯方法にもこだわってる印象
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 14:28:23.55ID:6DXMBWUA
洗剤晒す人なんか見たことないな
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 14:39:23.61ID:z5zyY56H
自分は洗剤と柔軟剤はいろんな種類使ってて
服によって使い分けてるからなんとなく記載するときもある

洗い方も服によって変えてるから
全部ガーッと洗ってガーッと乾燥機にかけてる家庭よりは
痛みも縮みも少ないとは思う
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 15:16:00.85ID:HpbnEcsz
洗剤記載はしてないけど、洗う時は子供服は大人のものとは分けて子供服のみで裏返してネット入れてドライマークコースで洗ってる
今は未就園児のものだけだからドライコースでもいけるのかなと思ってるけど
シミや汚れがついたらすぐ手洗いで予備洗いしてる
柔軟剤は使ってない
お洗濯ガシガシすると素材によってはすぐ毛羽立ち凄くなっちゃうのとかあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況