X



トップページ育児
1002コメント384KB
◇◇チラシの裏 436枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 11:11:53.85ID:O+NAa5Vu
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※
※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 13●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541054255/

【まったり】カレンダーの裏 41枚目【息抜き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547950892/

ニュース速報@育児板【224面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552628803/

※前スレ
◇◇チラシの裏 434枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553005021/

※前スレ
◇◇チラシの裏 435枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553734307/
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 19:23:44.29ID:V7gaaiGk
>>553
そりゃその状況ではそうでしょうけど今そんな話ししてないからね
流れと全く違うこと書き込んで何言ってるんだか
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 19:23:56.11ID:q+vTHovy
>>554
いやだから走り出す前に抱っこで止めてるんだけど…
見てろったって上の子先に相手したら降りたがるし先に抱っこしたら荷物持てないよ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 19:29:01.90ID:dtIpYY7K
読めば読むほど>>546と同じ感想なんだけど
もしやベビーカーも旦那が付き添ってないと走り出してしまうのか
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 19:31:24.54ID:j5h4pJvC
てんやわんやな妻をかえりみずに自分の好きなことをしてる旦那の話だよね?
下の子が乗ってるベビーカーを見てる旦那にもっと気を利かせろってこと?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 19:41:46.92ID:qRZQJOUV
当事者のいない正解のない話なので(元は、そういうのを目撃したけどどういうことなの?という話だよね?)
これ以上は絡みでやったら良いんじゃないでしょうか
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:02:12.67ID:mKXq4Egh
もうすぐ三歳、ほっぺの肉のおかげで写真の作画が安定しない
生まれたときは二重だったのに、まだ一重のまま戻らないし全体的に顔がふにふにだわ
触ると気持ちいい
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:02:38.87ID:ZWt9yLDV
LINEで仲間外れ特集あったんだってね。自分もやられてたのが昨日わかったわショックすぎ
他の人から流れでグループ入れてもらったけどこれ入ってよかったのか?と疑問。嫌われる理由がわからないのが辛い
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:06:57.73ID:eoRoeXe1
>>564
まあ、気にすんなだよ
私も仲間外れやられたし、そういうことする人は今後も付き合えないなと思ってあきらめた
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:12:21.42ID:17DssDmR
>>547
うちは未就園の頃ひどい緘黙で、完全にロックかかるとここにいるのに居ないみたいになってた。完全にお人形状態で親の声も届かない
慣れるために行ってた育児サークルでも公開処刑だったなあ
人前とか集団の中とかごく限定的だったので、そういう範囲も人によるかも
入園して驚くほど普通になって、みんなとダンス踊った日は泣いたわ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:30:07.07ID:L0Mwjbgz
新小一で今日初懇談会
「○○園から来ました○○の母ですよろしくお願いします」程度の自己紹介をする時間があった
そこで「△園(小学校の向かいにある学区内幼稚園)出身の人同士で親も子供も固まっていて不愉快です、
人数多いからって大きな顔をしないで皆と仲良くしてください!子供にもそう躾して下さい!」と言い放った人がいた
その園に限らず同じ園から来た人同士で固まってて当たり前の時期じゃないのかな
先生はやんわり「仲良くなるのはこれからですから」って言っていたけどこの先心配
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:33:26.98ID:hexkxYQ4
なぜそんなに仲良くしたがるんだ
挨拶程度の仲で十分なのに
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:34:44.96ID:hexkxYQ4
あ、仲良くしてる方々はいいんだよ
なんていうか無理矢理そんな怒ってまで…というか
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:35:09.82ID:oirTlUJm
小学校でLINE禁止にして欲しい
親も子も
あんなツールに左右される人生って馬鹿みたい
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:42:58.31ID:Jl3k0EaJ
>>567
す、すごいね
大きな顔って…?とかいろいろツッコミどころがあるけど
一見マトモそうに見えて実はやばい人よりも最初から分かりやすいぶんマシ…か…?
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:45:43.67ID:S8qNpaJj
入学式や最初の懇談会からグイグイ仲良くされたら宗教かマルチだと思って身構えるわ
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:54:12.37ID:17DssDmR
>>567
えっ!まだはじまって数日だよね?!
まあ、自分からやばい人っての名乗り出てくれて良かったね…
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:56:38.05ID:k3O0UrOm
当日は風邪で出来なかったから、間をあけて今日下の子に誕生日ケーキっぽい物を作って食べたんだけど
2歳のイヤイヤ期突入したせいか途中で不機嫌になって
上の子に目をやってた隙に、取り分け皿でなくケーキの大皿の方を投げ落とされた
ローテーブルで食べてたから皿が割れたりしなかったけど、大皿のケーキは全滅して凄い萎えた

物投げつけるとか噛みつくとか男の子だから?
上の娘の時のイヤイヤ期は触るな動かないからギャーって感じだったような?
そしてお気に入りの若い先生の前で噛み癖を告げ口された時、一応先生の前だけ反省してしょげてたのも男の子だからか?まったく
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 21:18:55.10ID:qGtbNL+3
男の子だから〜、女の子だから〜、でなんでも片付ける人ってまだいるんだね
性別関係なく個体差あるって散々言われてるのに
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 21:34:44.15ID:Aw8lyfcO
個体差言い出したら、何事も性差ないことになるよ
バカみたい
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 21:41:06.67ID:pYpG7mQt
性差はあるに決まってるでしょ
そういうの認められない人がジェンダーフリー()とか騒ぐのかな
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 21:46:43.60ID:uP1AGaoc
性差も個体差ももちろんあるけど性差で言えば>>575の前半物や人に当たるは男児のほうが多くて後半の人の前で取り繕うのは女児のほうが多いような…
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 21:55:32.25ID:hFH7Gi++
今日2歳の娘とメイクアップメルちゃんで遊んでいたら、おもむろにドレスを脱がせてパンイチにし、なぜかスケスケの布だけを纏わせていた‥私はそれを見て20年前におっパブで働いていた黒歴史を思い出して吹いた
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 21:56:25.74ID:XrQNr5Y9
性差より個体差が大きい
◯◯なのは男の子が多い、と、◯◯なのは男の子だから、は違う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 21:56:52.07ID:Fsgn2zf5
アデノウイルス滅びろ
アデノウイルスだけじゃなく子供界に蔓延ってる感染症は滅びてくれー
新年度早々、何人か診断出てるみたいで戦々恐々だわ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:01:35.64ID:ZWt9yLDV
>>565
ありがとう。おかげでちょっと楽になった諦めるよ
万人に好かれる訳ないんだからそういうこともあるよな
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:09:38.99ID:LHE6ZVCR
上の子の持ち物で雑巾を用意して袋を置きっぱなしにしてたら下の子3歳が「ぞうきん」を読み間違えて「ぞうさん?ぞうさん?!」って嬉しそうに袋抱えてて笑った
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:33:40.99ID:TF6TlslS
>>537
ビタミンAが豊富で食糧難の時に食べられていたけどあまり食べすぎると体に毒なのよね
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:45:52.09ID:6vQzca+E
8日に高校の入学式だった息子、未だ誰とも話せないらしい
今まではクラスに誰かしら知り合いや友達がいる環境で交友関係は特に問題なかったけど
誰も知り合いがいないクラスは初なんだよな
同じ中学から仲良しの子も同じ高校だけどもちろんクラス違うし
今日部活見学で同じクラスの子もいたけど話せなかったみたい
見守ることしか出来ないのが辛いな
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:51:45.05ID:AQ378YQ/
子が保育園入るまでの2週間ちょいを全力で子と遊ぶことにした
家事はできる限り子が寝ている間にして子が1人遊びしてても休憩せず見守る感じ
疲れるかなと思ってたけど意外にもめっちゃ楽しくてますます子が愛しくなった
こんなならもっとずっと前からやっておけばよかったなとちょっと後悔
それともずっとだと息切れしちゃうのかな
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:41:13.66ID:VPfH5R+i
>>599
今はみんな友達作りに頑張る時期だよね
どんなゲームが好きかとかで話すところから始められたら良い
うちも友達出来ない年もあったけど3学期にはできてたよw
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:55:07.81ID:mH7F3flM
スヌーザーヒーローがなって慌てて子どもを軽く揺さぶったわ
眠りが深くなりすぎてたみたい
何かあったらと思うと怖すぎるわ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:57:19.74ID:gRcPs6W+
検診で頭が大きい、水頭症かもと言われたので明日医者に行ってくる
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:08:13.98ID:CC7OsFOg
つかまり立ちはするけどひとりすわりもハイハイもしない、摸倣は出てるから大丈夫だと思うけど一応市の発達相談行くことにした
マイナスなこと言われたらどうしようかと緊張するわ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:20:49.21ID:xRh0TAa9
前にジェンダーフリー教育のため中学で男女同じ教室で同時に着替えさせるとか同じトイレ使わせるみたいなニュース見てそれはどうなの?と思った
私が小・中の時は女子が着替えるのを男子が廊下で待ってたし
むしろその頃に女性の恥じらいとか男性が女性に配慮する気配りみたいなものを身につける方が大事なんじゃないのかな
こういうのを言うと叩かれるかもしれないけど
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:53:28.79ID:Gw3e2QmA
うちの子って何故かベッドからよく足からおちる(おりる?)んだけど、今起きて見たら、今日も足からいったらしく、ベッドに頭をこてんとして、正座して寝てたから面白くて目覚めたw下に分厚く布団しいてるから柔らかくはあるけど、あんまり長時間だと足痺れてるよね‥‥
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 01:06:58.24ID:ic1kGws8
>>528>>542
525だけどレスもらって、私もFOしていくことにする
予防接種0もだけど電子レンジと冷凍否定にもびっくりしたわ
本当に自然派ママっているんだね
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 02:07:19.58ID:49H+7trM
夜間断乳して1ヶ月くらい経つけど未だに夜中に一時間以上泣かれる、今日は12時から今までグズグズ泣いてる
明け方から午前にかけてはよく寝る午前は私たちと一緒に起こした方がいいんだろうけど上の子の世話したり家事したりする分には寝ていてほしい
そしてこれから溜まりに溜まった洗い物をなんとかしないと
誰も褒めてくれないし賃金も発生しないしこれは懲役かな?地獄かな?
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 02:09:09.80ID:49H+7trM
泣く鼻水出る拭く泣く鼻水出る
エンドレスだよ早く寝てよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 06:05:27.83ID:w5qKZsZO
子の肌荒れで皮膚科に行ったら
待合室で3歳位の女の子が絵本コーナーにて
「ママー↑?絵本読む↑?これがいいんじゃないかなぁ?」
と、ママに選んであげてる風に言っててかわいかった
ママ読んで、でしょw
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:47:06.86ID:mxWjG82c
2歳5ヶ月女児
毎朝、旦那が仕事に行くときに
「パパ〜!」「あしょぼ」「抱っこして」「いっしょにいく」と纏わりつき
私が抱っこしようとしても「ママじゃない!」と拒絶
いよいよ玄関から出るときにはビエエ〜!と涙を流して泣きながら見送るんだけど
ドアが閉まって5秒くらいするとスンッと真顔に戻って
今朝はリビングに戻るなり「ボールぽーん♪」とか言いながら笑顔で遊び始めていた
切り替え早すぎワロタ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:58:29.72ID:+2NzqdrS
>>611
女優だな
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:59:09.53ID:Q3lQXHCh
幼稚園バスに乗るときは大泣きしてる子もバスが出発した途端ケロッとする子も多いらしいねw
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:59:55.79ID:FGRIF1MS
最近、下の子が私に食事を分けてくれようとする
二人目だし子供の汚れは慣れてるが、何回か噛んだ食パンはさすがに食べられない
にこにこと差し出してるのは可愛いんだけどさ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:38:52.82ID:AlTzojV/
>>605
ちがうよね
大多数には普通に異性に対する性的な気持ちをいだいたりするものだしそれが健全なんだから分けるべきだと思うし、恥じらいももちろん知るべきだしマイノリティに基準あわせるのもどうかと思う
性差別ってそういうことじゃないと思うし、同性愛者は同性同士に性欲わくんなら混ぜたところでどうにもならんしゴールがわからない
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:00:44.53ID:YZzDSSS+
スマホ変えたときに連絡アプリを引っ越しするの忘れてて
子供会の連絡が半年以上溜まっていた
参加したかった行事も終わっていて残念だった
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:17:16.38ID:qbDz9Zgi
幼稚園に子供を預けてきた
三年半ぶりに家の中が無音だ
一時保育は歯医者とかでしか使ったことがなかったし、旦那が公園連れ出してもすぐにガチャガチャ帰ってきてたからなんだか新鮮だな
まぁ、あと二時間くらいで迎えなんですけどw
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:23:37.62ID:+2NzqdrS
>>605
そこの職員の更衣室やトイレもジェンダーフリーなのかな?やるならまずそこから始めてほしい
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:29:43.92ID:JQLv1/Pt
子供のお箸ケースでスライド式のやつ嫌いだわ
特に力入れないとはまらないやつ、下手すると指挟む
毎回お箸入れる方をお腹にあてて「切腹〜」なんて思いながら蓋を閉めてる
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:40:22.41ID:7LQiz7Uj
>>622
同じ同じ
力の加減が分からないから切腹スタイルだ

今日から真ん中の子が幼稚園
泣かずに行けるかな、とか心配したけど年子の1番下の子が自分も行きたくて愚図って泣いて盲点だった
そうだよねいつもセットでいるから自分も行けて当然だと思うよなー
私も末っ子と何して過ごしたらいいか分からないw
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:46:01.67ID:3+YaNiFA
自転車通園で保育園まで徒歩1分程度の駅前に踏切がある
駅は橋上駅舎で改札入らないでも駅を通り抜けて線路を越えられる
普段は開かずの踏切ではないんだけど電車が遅延して開かずになってしまって
道端に駐輪して駅を抜けて子供達を送ってきたらその10分足らずで違法駐輪のステッカーが貼られてた
悪いことはできないもんだなあ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:53:17.27ID:rrPEd091
お菓子作りは大好きだけど食べることには関心のない娘たち
土曜に作ったクッキーがまだ半分以上残っている
今までは母が片付けていたがその結果がこの腹肉だ
いいか私はダイエット中だ絶対食べてやらない
週末になっても残ってたら勇気を出して捨てるぞ!
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:56:18.06ID:Bcu70gTa
一ヶ月と10日ぶりに1人でお出掛けできて嬉しい。
3/2に子供が体調崩して園休見始めて以来、ずーっと一緒だった。しんどかったー長期休み嫌い
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:06:05.40ID:8FNJm3us
>>611
月齢含めうちと全く同じでワロタw
出勤前はあまりにギャン泣きするから夫も後ろ髪引かれるみたいで、出て行くのすごくもたつく
私は切り替えの早さを知ってるから夫に「もう泣いてても大丈夫だから早く行きなよ〜」って促すんだけど、可哀想だから…となかなか行かない
最終的に「ごめんね、パパお仕事だから…帰ってきたら遊ぼうね…」としょんぼりして出勤する
ドアが閉まった瞬間「ママー!おかいものいこっ!」だし
切り替えが早いのか演技なのかどっちなんだ…と思う事がある
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:28:37.70ID:vASgCdaX
病院で小さい子向けの絵本が1冊しかなくて手に取り開くと、やたらとうわぁを連発してる変な内容で、よく見たら作のぶみだった
やはりお前か
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:45:02.49ID:NgSYcbye
>>628
うちも同じだ
夫が家にいるうちは子も諦めつかないからそっちの方がかわいそうだよと思う
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:55:24.11ID:lIUYdFdL
>>603
何ヵ月かな、うちの子も水頭症だよ
大きいと言われても半分くらいはただ頭の大きいだけの子だから気楽にね
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:13:29.32ID:A/aZchQy
上の子が土曜入園式、月曜から登園してる
指定のあった入園グッズは揃えてあったし名前もなんとかつけ終わって一息つけるかなと思ってたけど
入園式で渡されたプリントに火曜日までに手縫いの雑巾2枚、月曜までに体操着ズボンにアイロンシートゼッケンつけて外周ぐるっと縫ってきてとあり
更に各種書類提出、毎日午後は父母会に役員決めに個人面談と続いて全然一息つけてない
むしろ今の方が忙しい
来週から一日保育になったら落ち着くのかな
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:00:25.17ID:zOPCfXVl
海外転勤する家庭から電動自転車を譲ってもらったけど、久しぶりの自転車が怖過ぎた
後ろに2歳乗せながらだとふらつくし、アシスト付きとはいえ思った以上に足が疲れた
良い運動になったしこのまま痩せてくれないかな
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:11:19.67ID:0yx+s0xf
アンパンマンの影響力ってすごいわ
BSの時間帯はEテレ観てるし金曜日は公園行ったり買い物行ったりしてて、全く番組を観ていないのにオモチャで溢れているせいなのか子どもがキャラの殆どを覚えている
コキンちゃんってレアキャラだと思ってたのにいつの間にかレギュラー入りしてるのね
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:18:55.69ID:CIjC4qZo
幼稚園の入園式で、園から「入園のお祝いに」と子供達にマフィンが配られた
昭和生まれの私が子供の頃は、園や学校からのお祝いのお菓子といえば紅白まんじゅうだったことを思い出したわw
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:20:06.49ID:kFFDF8jX
お昼食べても元気にキャッキャ遊んでた一歳
私も自分のお昼作りたいしいつ寝るんだろうと思ってたら急に泣き出して、抱っこしたら3秒で寝た
ほんと可愛いなあ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:27:50.27ID:6+rl1d1S
>>636
うちはお祝いは十万石饅頭だったな。
あたふたしていて、園の月謝を振り込むのを忘れていた。初っ端から恥ずかしい。
無償化まだかなぁ。同時に消費税も上がっちゃうけど
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:04:04.97ID:q8WaC995
>>636
自分も小学校の途中までは紅白まんじゅうだった
いつの間にかナボナになってたけど
洋菓子のほうが嬉しかったし
うちの2歳児も和菓子には今のところ興味ないな
大福やどら焼きのことは食べ物だと思ってないみたい
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:18:21.84ID:3Wz3pWR/
9ヶ月息子、がたいが良くて行く先々で1歳ですか?って聞かれる
それ自体は別にいいんだけど運動面の発達が遅めでまだおすわりすら不安定
息子より小さい子達が元気に動き回ってるなか一番大きい体でごろんとしてる姿を見るとちょっと悲しくなるわ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:57:25.63ID:TblWd0aA
オフ会の会費が高くて敷居が高いってツイートに対して、毎週のようにオフ会開いて衣装買って撮影会して子供連れ回してる奴がうちも節約しなきゃとかリプしてて「は?w」としか思わないんだがw
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 14:12:29.74ID:L7fFXLeo
選挙あるし増税なくならんかな
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 14:39:11.96ID:whzVchIM
2人目妊娠中
4月から新しい保育園に通いだした2歳5ヶ月の上の子。
まだ慣れなくて朝送った時に少し泣いてしまうんだけど
今日は妊婦健診で「赤ちゃんの病院行ってくるね」って事前に伝えてたら
泣かずに先生と手繋いで
「いってらっしゃい」って言ってくれて感動した
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 14:47:33.64ID:TYQ+adco
私の下手くそな手縫いでは2、3回の選択でスタイもボロボロになってしまう
作るのは好きなんだけど、使い捨てにするくらい割り切って作った方がいいな
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:16:43.26ID:03+zTVOY
おばあちゃんが習い事に連れてくる子って、なんで漏れなく躾がなってないんだろう
煩いし言葉汚いしマナーもない
本当うざい
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:21:12.62ID:UTAKu2Gs
今日スーパーの外で焼き芋売ってた
2人並んでたからその後ろに並んでワクワクして待っていた
さあつぎだ!と思ったら2歳と3歳くらいの兄妹が割り込んできた
大人げないけどちょっとイラっとしたよね
父親とおぼしき人は近くでニコニコ「やっぱり二個にしてー」とか言ってるし
スーパーのおばちゃんも「はい、なんこにする〜?」なんて言ってるしさ
私が先なんですけど!!!…言えなかった…
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:24:43.74ID:hJZblwSY
2歳なりたて息子の髪がやっと伸びてきた
どうせならかっこよく切ってもらいたいけど男の子のかっこいい髪型がどんなものか、どうオーダーすればいいものかさっぱりわからない
まあそもそも1000円カットにしか連れて行く気なくてかっこよくも何もないのかも知れないけど
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:37:04.78ID:BG2uYR+q
最近ドラえもんが好きな年長の娘
「ドラえもんはロボットだから食べた物はどこに行くんだろうね」と呟いた
答えに困ったので「四次元ポケットじゃない?」と答えておいたら納得したようで「時々ポケットから食べた物出てくるかもね」と言ってた
そんなドラえもん嫌です
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:42:09.41ID:hJZblwSY
パッケージになるくらいだしどうせマルコメとかクレラップみたいな髪型だろう、と思ってみてみたら普通にいけてる男児だった
まだここまでの毛量はないけど目標のヘアスタイルができたよありがとう
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:55:36.13ID:ic1kGws8
ビスコの髪型いけてるね
調べてたらビスコでマイパッケージが作れるらしく、義実家帰省のお土産として発注してきたw
喜んでもらえるといいな
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 16:14:35.20ID:+2NzqdrS
>>649
すごいわかるわー並んでるの見えないの?って思う
お疲れ様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況