X



トップページ育児
1002コメント470KB

食物アレルギーの子を持つ親のスレ その37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 20:25:14.87ID:Q8lQBqo0
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543131884/
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 22:26:23.16ID:dIeJcATD
固ゆで白身小さじ1食べて何も無くて普通のBFの卵入りおかゆ(卵黄だけじゃなく鶏卵と表示)のやつ食べて何も症状無かったら卵アレルギーは無いと考えて大丈夫?
それともBFのやつは当てにならない?
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 22:40:51.66ID:aCygsh3/
>>384
少量だと出ない場合もあるから小さじ1じゃまだ確定は出来ないと思う
アレルギーの可能性は低そうだけどね
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 07:42:18.47ID:3emuT2yu
卵の白身の中には、複数の種類のタンパク質が含まれている
その中には加熱すると変質するもの/しないものがある
しないものがオボムコイドというタンパク質

オボムコイドにアレルギーがあると、卵加熱しても食べられない
それ以外の卵白内タンパク質にアレルギーがあると、生はダメ、加熱すれば可能って場合もある

我が子は卵アレルギーあるけど加熱すれば食べられる
けど
卵かけご飯は食べられないし、親子丼とかは症状出ることもある


なので384さんちはオボムコイドアレルギーは大丈夫なんじゃないかな
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 12:15:54.18ID:DleSU51t
>>385
>>386
わかりやすくありがとう
血液検査ではオボムコイド0で卵白は5くらいだったような·····病院ではオボムコイド0だから加熱してれば大丈夫だから自分で色々負荷してってと指導されてて上記を試した感じなんだよね
かまぼことか卵入りクッキーとか与えて負荷してって言われてるんだけどBF卵入りは大丈夫だったからどういう順番でしていけばいいのかが難しい
固茹でたまご全卵とか行けるようになればもう卵アレルギーは無くなったと考えて大丈夫なのかな?
早く乳アレのほうに着手したい
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 13:15:20.97ID:oZp8tK1f
>>388
離乳食ということは、量的に固茹で一個を食べるのはまだまだ先だしクッキーも積極的に食べさせる時期ではないような気もするね
食べられる量を飽きない程度に継続して食べさせることも意味があるよ

あと食物アレルギーをこわがらない!はじめての離乳食という本が最近改訂版出た
大きい書店や図書館に入ったりしていたら読んでみては
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 16:00:25.84ID:v6+UwjR4
> 固茹でたまご全卵とか行けるようになればもう卵アレルギーは無くなったと考えて大丈夫なのかな?

この解釈は間違ってる
オボムコイド0、卵白5なら生卵や加熱の甘い茶碗蒸し、プリン、かき玉汁で症状出る可能性は高い気がする
加熱なしでは食べられないとなるとアレルギーがなくなったとは言えない
ただまだ小さいんだろうから生卵食べさせることもないだろうし、アレルギーが無くなったと判断されるのはまだ先になるかもね
乳アレに関して病院では何て言われてるの?卵が解除になったら乳アレを進めるって言われて焦ってるの?
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 17:21:25.02ID:ucnHzOD2
病院の方針によるだろうけど
うちは0.5才で乳卵アレルギーが判明して
0.5〜1才:完全除去
1〜1.5才:固茹卵 黄身微量→全卵半分 そのものを与えていた
1.5〜2才:つなぎに使用
2才:卵は加熱すれば食べていい、乳に着手
(卵白、オボムコイド共にクラス3。乳はクラス5)
で4.5才の現在も卵はほったらかし状態
幼稚園でも卵入り食品は気にせず出してもらっている
無くなった・完治したわけではないけど、見るからに半熟や生卵でなければ行けるのは嬉しい
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 18:13:41.47ID:26bYxj2f
固茹で卵1個食べられても、かきたま汁や茶碗蒸し、加熱が少なめの卵焼きあたりはアレルギー症状が出るかもしれないから慎重にね

前にもだれか聞いてたけど卵アレルギーの卒業って、基準はなんなんだろう。生卵1個食べて問題無ければ良いの?
小学生に入ってから生卵の負荷試験することってあるのかな?
加熱卵がオッケーになったら、半熟や生卵の扱いはどうなるんだろう
まぁ、うちの2歳はオボムコイドが高すぎて全除去のままだから、先の話だけど
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 03:19:11.21ID:IL23zwGM
アナフィラキシー起こしたためエピペン処方の女児
義実家に盆で行ったら親族が一応は原材料チェックした上でお菓子を持たせてくれるけど、いちいち「本当にこれ大丈夫かな」「万が一何かあったら次の停車駅まで何分だ」って神経質になってしまうのでお菓子禁止を申し出ようと思った
表記を見落とすリスクは私にもあるけど親の責任で買ったモノ以外で何かあったら嫌だしなあ
そのくらい神経質になってることを理解してもらおう…
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 08:43:49.22ID:yrBPznzV
数年前の話
親戚宅は住民100人切る離島
曾祖母の初盆で2歳の乳卵アレ子を連れてフェリーで島に渡った
年上の再従姉や又従姉に遊んでもらって大興奮のアレ子
追いかけっこが始まったので微笑ましく見ていたら、
誰かが飲みかけで階段に置いたスポロンを咥えてしまい、全身じんましん
ポララミン2包与えても治らず、その日は島から出るフェリーは終わっており病院に行くとなるとドクターヘリを呼ぶことになると
ゼイゼイ言って掻き毟る子供に氷水あてながら一晩
翌朝にはなんとか治ったけれど顔がパンパンになっていた
毎年お盆になると思い出す
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 09:06:43.05ID:lPkDN43Z
>>392
加熱卵は3歳前に解除、非加熱卵は中学生以降になってからと言われてもう10歳になったよ
中学生になったら負荷試験をするのかどうかとか、そういう話もまだ出てない
給食には加熱卵しか出ないし急ぐことでもないみたいに言われた気がする
年1回血液検査はしてるから数値はチェックしていると思うけど
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 14:07:00.57ID:BqIPrI73
ポララミンって主に花粉のアレルギー用なんだね
セレスタミンしか処方されたことなくてポララミンなにそれ?って思ったけど当たり前か
気管が腫れてなかったら命の危険はないってことで>>394はドクターヘリ呼ばなかったのかな?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 16:49:22.38ID:TQSOFLx3
>>394
こちらは今は橋で繋がった島だけど、基幹病院まで救急車で何キロかと思うと遊びに行けずにいるわ
ドクターヘリを使わなかったのは医師と連絡を取ったりしての判断?
0398394
垢版 |
2019/08/13(火) 17:32:39.07ID:dpBlGhkv
一応#7119に相談して、"薬を飲ませたのと症状がピークを超えたのなら大丈夫でしょう。"と気休めだろうけど言われたのと、
宿なんてない田舎なので万一追い出されたらどうしようと思って騒げなかったの
あれから何だかんだで島には渡ってなくて内心ホッとしてる
不謹慎だけれど次に行かなければならないとしたら祖母兄の葬式だけど、なるべく長生きして欲しいわ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 21:44:07.00ID:vQr9N9Qn
2歳のうちはザイザルと発作時用にリンデロンシロップだ
呼吸器発作が出たらリンデロン飲ませて即受診と言われてる

1歳過ぎから卵の自宅負荷始めて、風邪や呼吸器悪化やなんやで進んではストップして戻りでまだ加熱卵黄たったの1gだよ
少し離れてはいるけどアレルギーに手厚い幼稚園があってそこにお世話になりたいと思ってるけど
小学校入る頃には加熱卵解除になりたいなぁ
しかも卵よりクラス低いのに手強い乳もある
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 11:57:10.41ID:0i2S1Ttc
うちも2歳卵乳アレで卵はなんやかんやで再び除去
乳も2CCでずっと止まったままだ
疲れてると蕁麻疹めちゃでてしまうからずっとその先に進めないまま
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 21:19:16.97ID:7TDN/wAM
食物アレルギーで、下痢として症状が出た子どもさんがおられる方にお聞きしたいのですが
それは水っぽい下痢ですか?それとも普通便の回数が多かったのでしょうか?
おられたら教えてください
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 11:50:13.19ID:gdDk1W6c
最近小麦うどんの自宅負荷をしていて食べて2時間後くらいにあごと耳の横に赤い発疹が2つずつくらいできることがあります
出る度に病院に連絡して量を減らしてるんだけど80グラム食べられていたのに30グラムでも症状が出るようになって不安
前にも赤いプツプツは軽いものみたいな事を読んだんだけど蕁麻疹でなければ軽いものと考えていいんでしょうか
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 19:36:14.77ID:CysZ6aSi
乳の負荷がやっと進められるようになったけど、食べ始めた途端顔や首ががさがさ…
はっきり蕁麻疹って感じではないけどひたすら肌の調子が悪い
汗とか日焼けだったらとりあえず進められるけど、多分乳が原因で出てるからまたストップかかるだろうなぁ
小学生までにはと思ってたけどこれは無理だな!
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 23:39:06.17ID:XxFda8/d
>>402
量減らすのは医者の指示なのかな?
うちは卵だけど、病院で負荷した量より少ない量でも発疹出ることある
医者に聞いたらこのくらいなら食べさせてと言われた
でも発疹出るのに食べさせるの怖いよね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 08:41:57.79ID:UlXB1f2I
卵使用乳不使用のパンってどんなのある?
スーパーとかで手に入るのがいいな
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 08:42:57.17ID:AZuqzLts
>>402
赤いプツプツは軽いものというよりも、どの程度でおさまったかっていうニュアンスだと思うよ
「プツプツ少し出たものの症状がそれ以上でない」程度だとそのままの量続けてるって事だと思う
ほんの少しプツプツ出たと思ったら蕁麻疹は広がらずに呼吸器症状でてくるうちみたいなのもいるし、こういう場合は量減らすと思う
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 09:52:37.33ID:12DXGxKK
>>405
カステラ、どら焼きあたりは条件に当てはまってるけどパンじゃないとだめ?
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 10:01:25.65ID:SJ+qpKp9
>>405
スーパーにはあまりないと思うよ

神奈川県に住んでるけど、
・こだわりや…月水金土に入荷するパン
・HOKUO…パン・ド・ミー
https://www.hokuo-tokyo.jp/item/bread/
・ポンパドウル…サワーブロート
https://www.pompadour.co.jp/eshop/35201sawaburoto/

それと生協でパン買ってた
微量なら摂取できるようなった今は、超熟食パン食べさせてる
実家に帰省したら超熟ない地域で焦った
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 17:17:16.41ID:+5vhsvXd
>>404、406
ありがとうございます
赤い発疹が続けて出たので先生に相談して私の希望もあって減らしていにましたが、先月末より大幅に減ったので心配と残念な気持ちがごちゃごちゃになって落ち込んでました
呼吸器で出るのは怖いですね、より注意して見ていこうと思います
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 18:06:52.02ID:oyWmg4Lo
コンタミ大丈夫なら、地元のパン屋さんでもあるかもしれないよ
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 00:41:23.79ID:5aL954jr
パンには基本の材料(小麦粉・酵母・水)だけで作ったリーンなパンと、
副材料を入れたリッチなパンがある
副材料は、牛乳・バター・卵・砂糖・油 など
入れることにより、柔らかくなったり日持ちするようなる
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 00:46:45.98ID:5aL954jr
途中で送ってしまった

リーンなパンなら乳卵アレルギーでも食べられる物も市販されている
代表的なリーンパンはバゲット
固いのと日持ちしないのが難点
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 08:36:14.47ID:4/1JB+NB
乳卵アレだけどバゲットより最近はベーグルとかタカギベーカリーの豆乳パン食べてるわ
どっちも柔らかいから食べやすい
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 09:43:57.83ID:I44C130H
卵乳アレ3歳

タカキベーカリーの豆乳パンにはお世話になったなあ

今は6Pチーズと牛乳25mlと乳入りパン食べても大丈夫になった
卵はまだまだ先が長いけど、乳だけでも解除できたら外食の幅が広がって嬉しい
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 09:50:11.48ID:i6k0pDxr
うちは卵乳と小麦もあるのでニッポンハムみんなの食卓の米粉パン
でも割高だからホームベーカリー買って自分でも焼いてる
シンプルな材料で作れて安心だよ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 09:53:54.38ID:wZVv4KWB
卵小麦の我が家は同じくみんなの食卓の米粉パンは常備(主に外出用)
普段はマイセンの玄米丸パンとまとめ焼き冷凍した米粉ホットケーキ朝食に出している

>>398
遅くなったけどありがとう、参考になった
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 10:01:44.00ID:i6k0pDxr
>>418
みんなの食卓米粉パン外出用ってどうやって持ち歩いてますか?
自然解凍がいつもうまくいかなくて、レンチンは時間経つと固くなってしまう
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 14:48:53.47ID:wZVv4KWB
>>419
うまくいかないってどんな感じ?
普通に冷凍庫から出してランチバッグで持ち歩き
解凍後の冷蔵保存は固くなるからダメなのよね

あとタカキのすこやかシリーズの蒸しパンもケーキ買うついで?に買って冷凍
作るより割高だけど私が体調不良の時など非常食時にあると助かる
小麦OKなら卵乳不使用のすこやかパンがあるね
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 23:12:37.34ID:i6k0pDxr
>>420
自然解凍何時間経っても所々カチコチのままだったんだよね
タカキの米粉蒸しパンは知らなかったのでそれも見てみます
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 12:05:49.05ID:WS7BLwS1
旅行先の宿泊施設で小麦除去をお願いしてたんだけど、アナフィラキシー起こした
原材料聞いても調味料以外には小麦使ってないと言われ原因特定できずにモヤモヤ
アレルギー対応の施設でも何でもない小さい宿でお願いしてやってもらうなんて認識が甘すぎた
疲れて食欲なくて食べたがらずせっかく作ってくれたんだからと無理やり少し食べさせてこれだったから、
タイミング悪かったら我が子殺してた
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 16:17:27.18ID:OQwebiXO
負荷試験を重ねて加熱した卵なら丸々一個食べられるようになったのに血液検査だと数値が上がってクラス2がクラス3になっていた
医師には気にする必要ないって言われたけどなぜか気になる
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 16:38:40.73ID:If3sureI
0歳10ヶ月で卵アレルギー発覚して今2歳半
無事除去完全解除になりました!
今後は生卵だけ避ければオーケー
採血は最初の1回だけだけどそんなもんなのかな
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 17:39:24.77ID:bGhMYwBS
>>425
おめでとうございます
うちは3ヶ月に1回採血、同じく2歳半だけど数値は右肩上がりで下がる気配無し・・・
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 18:34:26.76ID:G/ksT6DN
>>425
卵と乳で加熱卵解除の3歳
乳はまだだから年1採血してるけど、卵アレルギーがわかった時の数値より上がってるし、オボムコイド無かったのにオボムコイドが出てる
数値はあくまで目安だから食べられるなら採血する必要もないと思うよ
逆に採血で数値出なくても症状出ることあるしね
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 20:16:45.46ID:If3sureI
>>427-428
ありがとうございます!
目安程度なら無理に採血する事もないですね
なんとなく親としては数値で確認してクラス0ですと言われたかったですけど
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 10:07:53.23ID:GpXeGF4H
食べられる=数値がクラス0って訳じゃないよ
食べて症状が出ないのが全てだよ

食べると症状が出る→どれくらい重症か知る目安として血液検査するものだから
食べられるなら、当然血液検査しないでしょ
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 11:54:37.01ID:/1ClK2L8
>>430
二年弱取り組んでこの知識、採血も一回のみなら軽度で医師も深く説明していないのかも
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 03:31:13.07ID:fkAyUh7J
一年ぶりに血液検査したら卵白そのまま、ほぼなかったオボムコイドがあがってて悲しい
こういうのはもう運というかその子の気質であってどうにもならないのかな?
ハンバーグやホットケーキ等よく加熱したものはもうあげてるんだけど物によっては口の周り真っ赤になるからやっぱりアレルギーなんだろうな…
あげ続けたら慣れるものなのかな

3歳くらいにはよくなるなんて聞いてたのにもうすぐ3歳だから治らなかったんだと落ち込む
よく加熱したものなら大丈夫だけど卵スープとかマヨネーズがダメだろうから給食困るな
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 06:44:12.50ID:iH74HbJt
明日負荷試験で病院からもらった要項確認してたら
抗ヒスタミン剤を72時間前から服用しないでと書いてあった
子は飲んでないけど私がザイザル飲んでて一歳だけどまだまだ母乳飲んでる
なんでもっと早く要項確認しなかったんだろう…病院開いたら電話で確認するけど
ほんと馬鹿だった全然予約取れなくてやっと取れたのに
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 15:59:21.23ID:3nUct8Yi
サーティワンのピカチュウのソルベ、アイス自体に乳入ってるかどうかわかる人いる?
ピカチュウのチョコさえ取れば食べられるならいいなと思ったんだけど、もし知ってる人いたら教えてください
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 19:09:36.64ID:r+MdaHQJ
結構チョコがっつりだよ。
写真だと上にトッピングされてるみたいに見えるけど。
ポッピングシャワーにも乳が入ってるけど、それと同じくらいに入ってると思った方がいいよ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 19:25:34.37ID:3nUct8Yi
>>435
あぁーそうなんだね
最近上の子と同じもの欲しがるようになったのと上の子がポケモン好きだからってので、同じもの食べられたらいいなと思ったんだけど無理そうだ
上の子だけ連れていくことにするかなぁ
情報ありがとう!
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 16:41:49.38ID:EerHQVY5
マルチアレルギーもちでエピペンが処方された四歳
園は生活管理指導表以外に独自の書類を求める

でも医師には書類が何枚もあるのはミスのもとだから書かない、納得いかなければ園から電話してくれたら説明するよと言われる
園には様々な配慮をしてもらっていて、書類も先生は本部との板挟みな感じで強く言いにくい
夫から園にドライに話してくれないかと思うけど自分で言えばってあしらわれた
交渉ごと苦手だから、それより市販品で少しずつ試すものを考えたり調べる方にエネルギーを向けたいな
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:14:08.37ID:yZiN6/Hm
アレルギーの咳って犬の吠えるような咳って言うけど、むせたり風邪の時のゴホゴホとは違いますか?
何時間経ったら気にしなくていいんでしょうか
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:54:09.03ID:P+FrVFqf
かぜみたいな席は初めのうちだけかも?
ゴンゴンって感じになってきたらヤバめです
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 13:36:20.54ID:I7ORjKMm
ヒスタグロビン注射による非特異的減感作療法ってどうなのかな?
すでに花粉症やアトピーの治療として実際に行われているみたいだし、
マルチの食物アレルギーだったのが何でも食べられるようになった人の話も聞いたけど、
食物アレルギー界ではほとんど話題に上がらないのはなんでなんだろう。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 18:54:28.22ID:rzU3MKSF
>>440
すごい!これ初めて聞いたよ。
詳細聞いて良さそうだったらぜひとも使いたい!
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 22:44:07.52ID:/eIi7Ll6
>>438
風邪のときは痰が絡むような湿咳で
アレルギーの咳は乾いた咳じゃない?
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 05:46:17.08ID:XQyh9KQg
酒精がアトピー、喘息に良くないって記事を見たけど、ここの方達は子供に酒精の入ってるもの食べさせてる?
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 07:36:34.28ID:EauuSdGK
>>443
そうなの?元記事教えてほしいな
よく焼けば大丈夫だろう。と餃子の皮に酒精入ってるのを食べさせたことはあるよ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 09:45:13.69ID:mJ5H5M+N
ナッツ類のアレルギー検査を受けることになってナッツを持っていくことになったんだけど粉になるまで砕いて持って行った方が良いのかな?
聞くのを忘れてしまった
検査方法としては針先にナッツをつけて皮膚に押し当てて反応があるか調べるみたい
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 10:47:12.96ID:d3QatvIR
>>438
うちのこの場合はむせたのかな?って思う空咳が(回数は1分間に何回も)なのがずっと続いてだんだん痰が絡むような咳になってヒューヒュー喘鳴と肩で息するようになるよ
咳が落ち着くことなく症状も回数も進む感じ
うちは30分〜1時間で悪化
咳し始めでザイザル服用してそれでも減らなければステロイド服用してすぐ受診する
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 20:29:36.92ID:EauuSdGK
乳卵アレルギー

使ってる電子書籍サービスで1巻無料だった"サチのお寺ごはん"
乳製品も卵も(肉魚も)出てこないレシピが載ってて面白かった
精進料理、一部参考にするのもありかもなー
とうもろこしのすり流し美味しそうだった
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 04:03:12.59ID:CTC9UMHO
10ヶ月で固ゆで卵でアレルギーチェック中
卵黄クリア→白身耳かきから始まり今現在固ゆで卵の全卵半分までクリアしたんだけどこれってアレルギー大丈夫そうなのかな
それともまだ分からない?
最近は炒り卵(生のままざっくり分けて卵黄を使用)も食べさせてる
5ヶ月の血液検査では卵白4のオボムコイド0でとりあえず教科書通り進めてみましょう普通に食べれるかもしれないんでという指導だった
ここから先はどう負荷していけばいいんだろう?
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 11:13:00.39ID:Xw5LYGUv
>>448
医師に相談するまでは固茹で卵食べさせ続けて、相談後はまた違う治療方が示されるかと

ちなみに我が子は、固茹で卵の卵黄1個・卵白半分行けるようなった次の指示は、ハンバーグのつなぎで与えて。だった
よく加熱すれば食べられるので幼稚園でも卵の対応食は不要としてるけど、卵かけご飯は食べられないし温泉卵もお店によって食べられたり食べられなかったりする
トロフワオムレツとか、親子丼もまだ食べれないわ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 12:48:05.79ID:WgAtjCqB
経口負荷の進め方は病院によって指導も様々なんだね
オボムコイドの数値とかにもよるのかな?
うちは固茹で卵黄→ハンバーグのつなぎだった
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 13:24:16.85ID:tOUj0V7x
うちも後に続きたいなぁ
固ゆで卵黄の卵白に近いところを少量食べて咳き込み発作、卵黄2gをウロウロでなかなか進まないよー
少ない量で呼吸器発作出してたけどコツコツ続けて卵食べられるようになったお子さんいますか?
解除は遠い先だったとしても小学校上がる頃には加熱卵解除になりたいなぁ
卵白クラス6オボム3の2歳

誤食が怖いから少しでも早く量増えたらっていう気持ちと発作時の怖さで量増やすの怖いっていう気持ちがずっと混在してる
先生はまだまだ2歳よ、焦らず少しづつでいいし何よりほんの少しでも身体に入れてあげるのが大事と思っててって言ってくれるんだけど
小学校なんてあっという間な気がする
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 17:33:22.23ID:tsHnUf5f
卵白は5だけどオボムコイド0〜1で加熱してあれば食べられるはずなのに、偏食なのか毎度口が痛いと大騒ぎして咳き込んでみせたりするからちっとも進まないわ
本当は給食の除去も解除できるレベルだけど、保育園で騒いだら先生方に迷惑かかりすぎるから解除できない
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 13:48:55.82ID:piZcgULh
採血の検査結果を聞きに行く日だったけど、食品アレルギー横這い、花粉悪化だったorz
医師によって指示も違うし、薬の種類も異なるかもだけどいろいろ質問したので参考程度に…
ポララミンが出ています


・皮膚科で朝夕飲むよう抗アレルギー薬(アレロック)を処方された。微量摂取どうすればよい?
→アレロックを飲む前後3時間以上開ければ、微量摂取して構わない
・摂取後口を痒がる。その場合はアイスなど与えてひやして様子を見ているがよいか
→よい
・摂取量を増やした時や再開した時、口を痛がる場合がある。その場合は?
→3分程度様子を見る。それでも痛いようなら抗アレルギー薬を与えてアレルゲンの量を戻す。落ち着くようなら翌日その量で続行
・蕁麻疹が出た時に薬を与えてもなかなか症状が引かなかった。薬を追加していいか
→薬を与えてから効くまでに30分〜かかる。1包与えた後1時間経過して症状酷ければ1包まで追加していい。その場合かなり眠気が出て、転倒の危険があるので気を付けてあげて
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 16:53:56.98ID:1w+Il8ug
>>456
主治医は小児アレルギー学会の評議員で検査もたくさんやっているけど掲載していないわ
病院の方針なのかなーと思っている
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 08:24:09.44ID:V38K3/9A
治療以外、生活面や食事など悩みがあって相談したいときどうされていますか?
主人は通院には同行してくれますが、あまり勉強意欲がなく主治医にお父さん聞いてないねーとにつっこまれるレベルです

SNSでの交流や、患者会というのも見かけましたが踏み出せずにいます
東京なのですが、電話相談なども自治体にはないようです
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 16:14:47.53ID:bfNflCUz
>>458
自治体の栄養相談とかもやってない?
電話相談はうちの自治体もないけど、保健師や管理栄養士に相談できるところはあるよ
と言うか、あなたが子どもについて相談したいの?旦那さんに意欲的になってほしいの?
後者なら本人に意欲がないんだからどんなところに連れていっても話聞かないと思うんだけど
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 16:51:36.73ID:CfzERrFy
>>459
ありがとうございます
一番状況のわかる主人に相談できればいいのですが、不勉強なところがあり相談相手にならないの意でした
主治医は頼れるのですが外来の限られた時間で本来の治療以外の悩みまで時間をとってもらうのは難しく…
私の自治体の相談先は親身になってはくれますが、たまたまなのかアレルギー詳しい方とは話せていません
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 17:13:58.55ID:bfNflCUz
>>460
じゃあ自治体の相談先に、アレルギーについての悩み相談をしたいことと、アレルギーに詳しい人はいるかどうか、いるならその人と話したいと言ってみたら?
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 19:47:56.91ID:cgb24f5Y
うちの子の通ってる小児科は育児外来と称して育児に関する悩み相談なんでも受け付けますって時間がある
アレルギー治療は他の総合病院でやってるんだけど、
それ以外の予防接種や病気の時にお世話になってるしそもそもアレルギー見付けたのもこの病院なので、
何か悩んだときは相談してる
お近くの病院でこういう育児の悩み聞いてくれるところはないかな?
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 23:43:24.67ID:oegajFUu
毎日問題なく食べさせてた量で症状が出てしまった。
明日からの量を悩む。
減らすべきか、たまたまと判断して同じ量食べさせるか..
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 21:14:25.65ID:SGfHt8r/
卵アレ
卵黄(固ゆで)一個クリアしたあとどう進めていったか教えてください
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 07:42:07.74ID:qSNiawFc
11ヶ月血液検査で卵と乳アレが判明
小児科では大した説明もなく帰されたんだけどここ見てると普通はその後のフォローもセットな感じなのかな
結果を持って別の病院に行ってみるつもりだけど自分も夫もアレルギーとは無縁のため基本的なことが書かれているおすすめの本はありますか?
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 15:44:19.15ID:tepxWCEP
>>466
自分から今後について聞かなかったの?
アレルギー治療できる小児科医?
提携先は?紹介状は?

本読む前にまずその小児科で根掘り葉掘り問い合わせては如何でしょうか。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 21:39:25.95ID:QftX41Y0
>>463
どの位の症状かによるかな?
うちは大丈夫だった量で咳が出て血の気引いた
咳レベルだと怖いから主治医に電話でどのくらい減らすか相談する
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 06:08:48.82ID:CHq9l4Ix
卵をレトルトカレーにまぜても食べてくれなくなったから吐かないであろう量を小さいまん丸おにぎりにしてあげたらなんとか食べてくれた
そしてまた熱でちゃったし明後日の乳の負荷試験出来ないな電話しよ…
でもなんとなくほっとしてしまっている
症状出るの見たくなくて気が重かったから
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:52:37.48ID:vHgeLLky
過去スレで教えてもらったVITOってジェラート屋さん行ってきた
アレルギー表示があって、アレルギーなしのフレーバーもいくつかあって、味も美味しかった!
ホームページ見ただけではアレルギー表示の有無が分からなかったから、
ここで教えてもらわなかったら行くこともなかったよ
情報くれた方ありがとう
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 22:09:43.68ID:+DLOlkZe
卵たべさせるのに無印で買ったナンの粉で小さいの作ってそれにいれてみようかな
小麦しか使ってないから助かる
ホットケーキとか普通のパンとも違う食感だし

乳を15mlのんでもじんましん出なかったの嬉しい
まだまだ普段は3mlだけど
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 14:06:29.40ID:58yv9rw8
ファミマのシーチキンおにぎりが、
前は食べられていたのに、今日見たら乳入りに変わっていた
製造工場でも違うかもしれないけど、みなさん気を付けてください
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 00:50:27.06ID:8AjtrWWu
落花生アレルギーの方いますか?
1歳の息子が発症。
落花生は治らないと知り絶望しています。
食べられるようになった方いませんか?
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 18:18:40.47ID:tAK19Q6A
京都鉄道博物館行ってきた
お昼までで出るつもりでお弁当とか持参しなかったこちらが完璧に手抜かりなんだけど
レストランも館内で売ってるお弁当も乳アレルギー持ちだと選択肢ほぼなくて焦った
唯一うどんのセットとポテトが大丈夫で本当に安心した、卵食べられるようになってて良かった…
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 07:03:51.12ID:TYDzw0On
>>473
他の食物アレルギーより確率低いけど治る子もいるよ
友達の子が何人かピーナッツアレルギーで小学校までに1人は一粒食べれるようになってた
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 20:26:48.45ID:qD7KrF+r
負荷試験に向けて今まで全く飲ませてなかった牛乳を飲ませてみたら、
ちょっと口につけただけでもうヤダと飲まなくなって、5mlすら飲みきれなかった
卵や小麦は米粉パンに混ぜこんだものを出せたけど、
牛乳はそのまま飲ませる方針みたいなので困った・・・
お茶やジュースに混ぜると今度はそれを飲みきってくれないので、
どうにか牛乳だけ飲みきってもらう方が早いかなと思ったんだけどなぁ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:45.22ID:OLZLxkjc
>>466
亀ですが8ヶ月のうちもかかりつけの小児科で同じような対応されて悩んでます
自宅で症状が出ない量を少しずつあげるように、一歳前にまた検査してもよいといわれて帰されたところ
こちらには、症状が軽くても専門外来にかかっている方はいらっしゃいますか?
今育休中の来年度から保育園なので今のうちに専門外来のかかりつけをつくるべきか迷っています

血液検査は乳2卵0(プラスマイナス0で検査上反応してるからアレルギーとのこと)、乳で顔周りが赤くなるのと少しじんましんが出るくらいで卵は気がつかずに卵黄だけあげてました

かかりつけの小児科は診療項目に小児アレルギーとあり学会には所属してるから治療できるようですが症状がひどくでたり薬がきれたりしないと受診
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 22:02:57.33ID:n/+wRFf+
>>477
>>466

>>428
>>430
>>11
このあたり読んでみて
血液検査で数値が出たからアレルギーだ!って驚いたかもしれないけど数値が出ても食べられるなら問題ないし
逆に数値としては出てないのに症状が出てる人もいる
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 22:09:31.51ID:n/+wRFf+
>>477
症状でない程度に少しずつあげて増やしていって食べられるようになったら、もう一度血液検査する必要もないから
とりあえず家で少しずつあげてねっていう方針なんだと思うよ
うちは病院で負荷検査したけど(同じような症状。赤くなったり蕁麻疹でたり)正直家でできたな、と思ったし
その時に症状でる最低の量を測っただけで(牛乳を7mlでした)
その後はやはり家で少しずつ食べさせてねで食べられるようになったからもう病院へは行ってないよ
食べられるんだから血液検査しても仕方ないしね
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 22:32:22.22ID:OLZLxkjc
>>477です
>>478-480
途中送信してしまいましたがたくさんアンカつけてくださり本当にありがとうございます
検査結果の前にまず食べられるのかどうかが肝心という基本的な事がわかりましたし負荷検査の経験談もとても参考になりました
検査で卵白が反応したのは予想しておらず動揺してしまったのですが焦らず慎重に進めていきたいと思います
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:01:29.73ID:pgxTn8HH
来年から保育園なら、専門医を探すよりも、症状が出ない範囲で、医者がやってる時間帯に少量ずつ卵とか他の食材を試してみたらよいと思うよ
専門医に行っても、今の先生と同じ指示じゃないかなぁ

保育園行くと医者がやってる時間帯に少しずつ試す、が1番やりにくくなるから
食べられているなら、数値は気にしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況