X



トップページ育児
1002コメント374KB
◇◇チラシの裏 437枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 01:23:33.91ID:AwbrvAlX
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※
※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 13●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541054255/

【まったり】カレンダーの裏 41枚目【息抜き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547950892/

ニュース速報@育児板【224面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552628803/

※前スレ

◇◇チラシの裏 436枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554430313/
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:15.18ID:Bnxh9G1K
初めて風邪引いた
もうすぐ夫仕事にいくし5歳と3歳どうしよう
夜なに食べさせようかな
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 15:48:47.63ID:pK5K1ymv
5年生の長男、インフルに罹る
クラスで1人出たらしいけどなんでこの時期に
下の子が入園したばかりで罹って何日も休んだらかわいそうだ
バイオテロになっても困るから見極めないと…
ああもう遠足とか連休とか保護者会とかこの時期忙しいんだよー何で学級閉鎖の時に罹らないのよ
まあそんな事言ってもしょうがないけどさ
激務の旦那と末っ子の乳児にもかかりませんように
私も頭痛と寒気とだるさがあるけど気のせいさ!
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:16:10.03ID:iLlkGzQz
>>120
気のせいとか言ってないでちゃんと検査してね、バイオテロほんと迷惑だから
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:17.56ID:I9buRuV0
インフルって実は一年中、出てるよ
鳥インフル騒動や新型インフル騒動の時に、発熱者全員を検査したら
真夏でもインフル陽性がいたって、医者が言ってた
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:40.04ID:pK5K1ymv
インフルエンザはA型でした
インフルエンザなんて15年前くらいに罹ったっきりなので吸入型の薬を見てこれが薬か!と進化に驚いた

そして私は今後の事を考えての頭痛でインフルエンザでは無いです
明日どうなるか分からないから調子悪かったらすぐ行きます
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:15.07ID:18+/3F2G
>>120
罹った本人が辛いだろうに
下の子に移ったら可哀想!!とか旦那が激務だの私の頭痛がーだの長男可哀想
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:21.58ID:6UUj8yau
新年度開始早々のお休みは結構精神的にしんどく感じる子もいそうだしね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:32:45.25ID:TH3WHP34
家族がインフルでも登園していいの?
うちの幼稚園は登園禁止だわ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:33:00.08ID:yXsZ3EHX
自分のことしか考えていない、というのはそれ自体左程問題があるとは思っていない。
他人のことが視野に入らない、に留まっている限りは。
他人からないものを引き出すことはできない。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:35:29.70ID:S1I57oNS
>>127
うちの園も禁止だわ、でもその辺は園によるんじゃない?
この人は遠足にも行かせる気満々みたいだし
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:37:20.53ID:u54yVrZ7
>>120
好きでインフルかかったわけでもないのに母親にこんな言われようで可哀想だわ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:38:56.80ID:M1ua9Nmf
郵便局の人がオートロックのインターホン鳴らしたせいでお昼寝中の子が起きてしまった
それだけならまだ仕方ないかと思えるけど、そのあと玄関のインターホン鳴って出たら扉の前に誰もいなくて若干ホラー
部屋番号間違えたとかなのかよくわからないけどなんなのあの郵便局員腹立つわ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:42:23.43ID:2eTNVX1Y
娘が幼稚園午後までになったからはりきって掃除とかしたけど、バスのお迎えしたら疲れて横になってるわ
子どもはまだまだ遊べそうなのに近所の公園さっさと切り上げてきてしまったごめんよ…
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 16:53:57.05ID:5Yx+egK3
職場で同じくらいの子持ちの人と仲良くなって色々話して
向こうが色々大変と言ってくるから話聞いて大変だね〜
こうしたらどう?とか返してたけど、多分大変アピールだけで
結局何も変える気ないんだなと思った

検索で「大変アピール」と打ち込んだらその後の候補に
「ママ友」と出てきて、あーあるあるなんだwと安心した
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:01:58.96ID:Wg0QCbAL
乳児湿疹いつになったら落ち着くのかな
しっかりステロイド使って綺麗になったからヒルドイドのみにしてもすぐ出てくる
2日ステロイドが開くと目の周りから順にプツプツできる…
皮膚科にいっても清潔と保湿とステロイドを〜としか言われない
産まれてからずーっとベビーソープで洗顔してお風呂直後にベタベタなくらい保湿剤塗ってるんだよ
毎日じゃないけど1ヶ月検診から約3ヵ月ロコイド使ってて長期使用になってて心配
痒がらないからアトピーではなさそうだけど、なんかもうすごいストレス…
いつまで続くんだろう
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:04:56.09ID:uyhtQWiD
中2娘
反抗期で生意気なこと言ったりとイラッとすることもあるけど
小さい頃から変わらず目が合うと必ずニコッと微笑み返してくるところが大好き
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:07:47.22ID:bM29EBQF
>>133
それはねぎらったり共感したりしてほしい、もしくはただ聞いてほしいだけでは?
あなたが今こうして書き込んでるみたいに

どうしたらいいかな と向こうから聞かれるまでアドバイスはしないほうがいいと思う
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:20:16.16ID:9e5N8r3G
子供用の服に穴が開かない名札クリップを求めて西松屋、イオン、しまむら、バースデイ、キャンドゥ、ダイソーとハシゴしたのに結局どこにもなかった
また後日探そうとTSUTAYAにDVD返しに行ったらTSUTAYAに売ってた
そういえば入園前に同じく幼稚園に持たせるポケットティッシュカバーを探した時も上記の店にはなくてTSUTAYAで見つけたんだった
これからはとりあえずTSUTAYAから探すわw
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:20:17.79ID:Flscv8Of
買い物帰りにちょこっと公園よったら年上のお兄ちゃんお姉ちゃん達が娘とすごい遊んでくれた
正直遊びの邪魔だろうに嫌な顔しないで一緒に遊ぼうって言ってくれてなんて優しい子達なんだろうと感激しながら帰ってきた
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:27:41.64ID:5sywWlUD
4ヶ月の子に指を掴まれるからか親指がヨダレで爛れたというか荒れてしまった
水仕事はゴム手袋するけど子のお世話するには直だから薬塗るのも躊躇するから中々治らないー!
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:32:32.91ID:VwP+z2p0
普段私が言ってるからなんだけど、2歳児が私に「大きくなったねぇ」と言ってくるw
無垢な言葉なだけに心に刺さるからダイエット頑張るわww
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:35:42.30ID:X+6U3Rsj
小2娘用に腕時計をAmazonで注文して今日使ったら、もう秒針が動かなくなった
よく見たら文字盤の外に5分10分15分の表示がついてるんだけど50分のところが消えてるし…
Amazonで注文したのを返品、交換ってやった事ないからヘルプで見るとして、やっぱり腕時計でちゃんとお店で買った方がいいかなぁ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:45:59.13ID:0OHbGq2D
電池は試運転用だから仕方ないけど、表示が消えてるのは交換申し出ていいと思う
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:52:30.75ID:H5Wj42O6
>>141
Amazonは基本B級品と思って買ってる
問題なく動けばラッキー
子にもそう教えるつもり
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 18:44:48.73ID:CxMXOsUL
去年引越しして、年中途中で転園
前の園と距離が離れてたので陰キャロンダしようとして自分から話しかけたり挨拶頑張ったりしたけど、仲良い人も特に出来ずパッとしないまま進級した(前の園でもぼっち)
そんな中、今日年長クラスの役員決めのくじ引きでクラス役員になっちゃった
普段にこやかに話しかけてくれるママが「あーよかった役員免れて。今年1番いい気分〜」ってわざわざ言ってきたり
いつもグループで固まっててキツそうな人で挨拶以上のお話できなかった3人目ママがわざわざ保護者会の後話しかけてきてくれた
「〇さん去年の途中からだしわからない事多いでしょ。私も手伝うから連絡先教えて。他クラスの役員も知ってる人いるからこれから時間あったら紹介してあげるよ。(なぜかクラスを出てないのに他クラスの役員を既に把握出来ている)」って言ってくれた
半年間挨拶すること、そつなく場をやり過ごす事で精一杯だったけど、世の中私みたいなボンクラの第一印象とは全く違う世界があるんだと思った
その後何人かに紹介してもらったけど、小学生の上の子の友達だったり家が近かったりして、一気に知り合いが増えたし、皆いつも複数で行動してて私からはちょっと話しかけにくかったけど、すごく良い人達だった
役員になったのも良いチャンスだと思って1年間クラスと子供と自分のために頑張ろうと思う
私だって前髪短いくせに陰キャだからイメージと違うって言われる事たくさんあるのに、自分も同じように品定めしてたことに反省して、フラットな気分であと1年間過ごそうと思ったので書き捨て
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 18:46:05.60ID:yUyvnDsE
>>134
3ヶ月は長いね
うちも0歳のとき長引いてたけど、病院変えたらすぐにきれいに治ったよ
そのとき言われたのは

・泡のベビーソープは肌への刺激が強いから牛乳石鹸などにする
・手だけで優しく洗う
・しばらく(1週間くらい)湯船に浸からずシャワーのみにする
シャワーの温度も低めにする
・汗をかいたらこまめにおしぼりで拭く

薬は似たような処方だったけどこれで保湿のみで大丈夫になった
上記はあくまでもうちの場合だけど
そういうとこまで踏み込んで指導してくれる病院を探したほうが良いと思う
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 18:54:49.92ID:PHeBomu6
>>139
100%の馬油がオススメ
荒れや浅い傷なら治りが早くなるし赤ちゃんにも安心
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 18:56:58.47ID:jscf6I6V
幼稚園で初めてのクラス替え後の父母会があったんだけど、よく見たら元のクラスを落ち着きのないグループとしっかりしているグループに分けて
元1組の落ち着きのないグループ+元2組のしっかりグループに元1組の担任
元2組の落ち着きのないグループ+元1組のしっかりグループに元2組の担任
ていう組み合わせだった
理にかなってるんだろうけど、結構露骨だったからびっくりしたよ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 19:05:22.87ID:LT2cDgk8
>>134
病院変えたらピタッと治るとかあるかもね
うちの子も長引いてて、6ヶ月まで頬が赤かったよ
先生の考え方にもよるんだろうけど、弱い薬でダラダラ治すよりも少し強めの薬で一気に治して、後は保湿で様子見という方針の先生に変えたらきれいなったよ
私も第一子だけ乳児湿疹酷かったから、かなり悩んで色々調べたわ
合う方法が見つかると良いね
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 19:33:12.28ID:xioRQgW3
>>134
ステロイドの減らし方の指導は無かったのかな
綺麗になったからとすぐステロイドやめたらまた湿疹出て結果的に治りが遅くなるよ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 19:40:34.28ID:XGJOR7Hh
>>134
湿疹とまでいかないけど産まれた時から2歳の今までずーっとそんなんだよ
病院でも保湿保湿しか言われない
治ってもまた痒がるの繰り返し
でも保湿しないとそこからアレルギーになるから保湿からは逃れられないよ
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:01:52.37ID:lDrVFrsy
時短で働いているが、なし崩し的に帰宅時間が遅くなっている
今日職場の先輩に最近帰り遅いよねと言われたので、お迎えは最後の一人になってることも多々ありますよーwと答えたら子供可哀想って言われた
これまでにも様々な可哀想婆に遭遇してきたし、保育園可哀想についてもやり過ごしてきたけど、今日はなぜか結構凹んだ
まだ落ち込んでる、ツラい
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:09:10.19ID:2eTNVX1Y
溜まったこどもの写真どうしよ
30年後とかも見るならポケットアルバムにした方がいいのかなあ
フエルアルバムは劣化するときくしデコ苦手だし…
いっそフォトブックという手もあるな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:22:02.40ID:MM3/Wc8z
>>155
うちは乳児の間は毎月フォトブック
幼児の間は季節ごと(年4冊)のフォトブックにしてる
すでに莫大な量…
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:24:35.82ID:gds7qWRV
無料お試し期間があるパソコンソフトをダウンロードして音楽を乗せて、時々数秒のスマホムービーも入れてスライドショー作ったんだけど、めっちゃ楽しめるのができて本当に嬉しい
でも紙焼きにした写真ってデータ損傷やどこにいったかわからないってことがないから私も写真はプリントしなくちゃ。めちゃくちゃ貯まってる
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:28:49.11ID:0ahK1DEq
>>154
かわいそうというならその先輩が残業引き受けてくれればいいよね
早帰りできるように仕事手伝ってくれるわけでもないならほっとけって感じ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:04:35.59ID:s45PQVaj
上の子妊娠中に首にイボがいっぱいできて
いつの間にかましになったけど大きいのがいくつか治ってなくてほんとに嫌だ
調べてもよくわからないし皮膚科なの?
すごく目立つし子供が取ろうとして引っ張って痛いし
下の子妊娠中には増えなかったのに原因なんなの?ほんと嫌だ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:04:51.93ID:Wg0QCbAL
>>134だけどレスありがとう
ちょうど自分の洗顔が牛乳石鹸だから、明日から牛乳石鹸で洗ってみようかな
産院での沐浴指導がベビーソープで手洗いだからずっとたっぷりのベビーソープで手洗い
3回くらいシャワーを豪快にかけてたけど落ちてなかったのかも…
ステロイドは湿疹が消えるまで毎日、消えたあとは3日間毎日と1日おきを5日ほどという指導と、弱いステロイドだから消えたら3日ほど塗って終了でいい指導どちらも試した
明日もう一度同じ皮膚科で現状を相談して、それでも保湿とステロイドと言われたら違う皮膚科を受診してみようかな
たしかに湿疹で死なないし気楽に考えたらいいんだけど、見た目が痛々しいそ目の周りなのが気になっちゃって…
もう少し大きくなってよくなるといいな
長文ごめん
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:11:18.08ID:NWhDR1eV
>>159ウイルス性じゃなければ歳とったんだよ…小林製薬からイボコロリだっけ?出てなかったっけ?
病院行くなら皮膚科だね
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:11:23.06ID:NLYDvH0+
>>159
イボは皮膚科で大丈夫
液体窒素でポロっと取るか、大きかったりすると切る感じかな
漢方でもイボに効くのあるけど、一度診てもらったらいいと思う
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:15:08.38ID:lDrVFrsy
>>158
愚痴に付き合ってくれてありがとう
この先輩ってのは完全な他部署なんだ…
理解ある人だと勝手に思ってたから余計ショックだったのかも
ホントほっとけ!だよね、ありがとう
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:16:01.47ID:20PeathN
皮膚科よりも小児科の方が的確な指導してくれる場合もあるよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:37.45ID:icb9pDwA
>>13
ID変わってるけど133です
多分そうだと思うw
割と一方的に話してくるから話を聞いて欲しいだけっぽい
とりあえず聞き役に徹するよ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:24:20.73ID:dAFLIOOe
今日初めて可哀想BBAに遭遇した
ホントにいるんだ!ってテンション上がって色々言い返そうと思って軽いジャブで
「あ、大丈夫です〜(^^)」って言ったら去って行った
やる気のない可哀想BBAだな
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:39:09.37ID:vgASU7pz
少年少女向けミステリー&異種混生譚。
子供に人としての生き方を教えたいよな!
1932年代、アメリカの灯台守の少年「ポール・ヴィショップ」が体験した、ちょっと不気味で少し悲しい物語。

★H・I・バー灯台の竜灯(エィチ・アイ・バーとうだいのりゅうとう)★
        ↓
https://slib.net/90059
       上松 煌(うえまつ あきら)  

       プロフィール
   http://b.hatena.ne.jp/entry/slib.net/a/21610/
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:53:53.68ID:jscf6I6V
今日1歳児にダイエットさせてるという若いママに思わず「可哀想」っていいかけた
可哀想ババアになるとこだったわ
でも本当に可哀想だと思う
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:37.14ID:Ms7t7d8U
昨年度猛威を振るっていたボスママが、クラス替えで取り巻きママたちと離れてしまい完全に孤立している。
(ボスママ1人だけA組、他4人B組)

毎日毎日悪口大会ですごい団結力だったのに、今年度になってから一回も話しの輪に入っているところを見たことがない。
そして悪口大会を繰り広げていたことは周りも知っているので、わざわざ近寄って行く人もいない。

クラス分け1つで、こんなに親の立場が変わるとは……。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:51.70ID:hagVRxrJ
>>170
卒乳直後から数ヶ月の1才児の食欲凄いからね
平気でご飯3膳くらい、うどんもずるずる食べるし、母がストップかけたくなるのわかる
やっぱりまだ満腹中枢できあがってるわけじゃないから母が適量みて加減してるんじゃないの?
面白くダイエットって言ってるだけだと思うけど
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 22:02:47.19ID:jK8EvXDa
>>134
うちも全く同じ状況だった
アレルギーだった
混合だったんだけど粉ミルクが原因だった
5ヶ月まで乳児湿疹の延長だと思ってて全く気づかなかった
一度アレルギー検査してみてはどう?
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 22:11:55.44ID:80IaWe3O
>>160
>ステロイドは湿疹が消えるまで毎日、消えたあとは3日間毎日と1日おきを5日ほどという指導と、弱いステロイドだから消えたら3日ほど塗って終了

↑そんな簡単に終わらせられないよ
うちはもっと長い時間かけてジワジワ減らす指導受けた。スケジュール用紙確認しながら完全に脱ステするまで2ヶ月以上はかかるよ
評判の良い皮膚科に診て貰えると良いね
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 22:12:22.34ID:v4Hw0mTa
>>134
うちもひどかった
湿疹なんてレベルでなくてステロイドまみれにしてたのに全身ズルズル血だらけ
毎日泣きながらケアしてた
病院も何件回ったし
うちはお風呂やめてシャワーにしたら一週間で全てかさぶたになり、かかなくなりその後保湿だけで大丈夫になったよ
3歳半だけどつるつる
でもかなりの乾燥肌みたいで保湿サボるとガサガサ
下の子は赤ちゃんの時ツルツルだったけど、今はしっかりアトピー

時が解決してくれるパターンも多いし思いつめず頑張ってね
きっと合うケアがみつかるよ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 22:14:07.55ID:U5TxMYT4
>>134
そういえばうちもずっと肌が弱い子だと思ってたら卵アレルギーだったわ
卵やめたら綺麗になった
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 22:15:12.14ID:u8gqMZza
>>172
すごい上手いクラス替えしたのね
親のいじめが子どもに影響すると良くないし先生グッジョブだわ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 22:22:01.39ID:efe95I9k
興味本位であんなスレ覗くんじゃなかったな
他人事ながらものすごく鬱になってしまった
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 22:30:50.47ID:jscf6I6V
>>180
でもB組の取り巻き4人からボスママが発生して同じこと繰り返すんじゃないのか気になるw
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 22:37:38.43ID:32qYHHkJ
今日公園に行ったらお花見してる子供とママグループがいた

2歳くらいの男の子がやってきては木の枝をくれたり落ちた花びらを渡してくれた
うちも子供が3歳で目を離せないのであまりかまわず、適当にあしらうも母親は全然来ない
うちの子がブランコを漕いでた所に急にその子が乱入して勢いこそ無かったけれどぶつかってしまった
そこでやっと親が登場したけど、一言ごめんなさい〜と言ってからもブランコの柵の中に落ちた花びらを拾うのをニコニコしながら見守ったりしててなんかイラッとした
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 23:03:20.79ID:usvCYg9z
仕事が超絶忙しくてまだ4月入って2週間なのに残業が50時間を超えた。
子供が中受を控えているが大して優秀ではなくてやめさせたいが、夫が許さない。
朝起きて家事して家族送り出して仕事に行き、20時まで仕事して、21時に塾の迎え、食事を与える。
勉強みて学校の準備して、寝かせてから家事して眠る。
また朝が来て、土曜も日曜も学校と塾と勉強。
時間が空けば溜まった仕事を片付けに会社へいく。
金はある。旅行がしたい。だけど夫は、受験が終わらないとダメだと。
残念ながら体育学部体育学科に勉強は教えれず、それは私が担う。
精神論で時間をかければなんとかなると思っているんだろうけど、目標のない人間に、何かを与えても無駄だと思う。
24時間が、仕事と家事と勉強と、最低限の睡眠で過ぎていく。
年中自分の為に時間を使えず、年間のうち、たかだか5日の旅行も出来ないのか。
会社も夫も子供も、私をいったいなんだと思っているのだろう。
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 23:21:55.74ID:VCzI+Asp
>>154
私保育園で母が間に合わずによくお迎えが最後になってて寂しかったのを覚えてる。当時3歳。頑張って
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 23:33:00.52ID:/CHHEgCT
マジで子供への性犯罪犯すやつほんとに死ねばいいのに。
人権無視して踏みにじるやつに人権もクソもないだろうに。
娘が出来てから報道見るたび思う。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 23:36:50.84ID:hagVRxrJ
>>187
ニューススレでどうぞ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 23:36:54.38ID:/CHHEgCT
>>185
いや怒りなさいよ。あなたの人生はあなたのものだし、
子の人生は子供のものだよ。
無理やり中学受験させられて案の定落ちて、辛い思いしたわたしからしたらいい迷惑だよ。
自分のことで大事な母親そんなに追い詰めてるなんて知ったら、間違いなく子は存在意義がわからなくなるわ。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 23:45:46.63ID:uVsyzuJ8
車必須の田舎県だけど駅前でお祭りやってたから電車で行ってきた
4歳にして初めての電車
ホームで電車待ってる間怖かった
バッと抱きかかえられて線路に落とされるんじゃないかって
壁を背中にしてギュッと手を握って、0歳をエルゴで抱っこしてたから足を肩幅に開きグッと体重をかけてた
わかってる…考えすぎだってわかってる
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 23:47:01.25ID:bkq9OGgl
>>159
他の人も書いてるけど皮膚科がおすすめ
杏仁オイルや漢方も試したけど皮膚科が一番手っ取り早かった
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 00:01:22.00ID:WY9Op+7Y
>>167
うち同居の大トメが可哀想ババアなんだけど、どうやって戦えばいいのか教えてほしい

あっ大丈夫です(イラ)はよくやるけど、そもそも封じ込めたい。壺に吸い込まれてくんないかな。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 00:44:26.04ID:ueaJ0fJ5
なんかやること山積みすぎてしんどい
去年やったから今年は役員やる気なかったのに下の子の役員になってしまって更に今年は役職つくはめになって大した役職でもないけど面倒臭い
クラスでの役員の中でも役員経験者が私しかいなくてリーダー的な立ち位置になってしまってそれもまた面倒臭い
明日は午前中仕事して半休で上の子迎えに行って月1の療育行ってまた下の子迎えに行く
上の子小学校に上がるまでにマイホームの話も進めないといけないし月末には親子遠足
4月乗り切ればしばらく行事ないからまだましになるかもしれないけど今がめちゃくちゃだるい
親になるって大変だなぁ…
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 01:07:47.31ID:l+sL4+zH
 
【スト】報道は少ないがネット騒然…22年ぶり平日に「港湾ストライキ」 物流への影響?アマゾンは「コメントできる状態ではない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555339749/

関連スレ
【映像】港湾労働組合、22年ぶり平日にスト コンテナ積み降ろしできず 10連休中のストライキも示唆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555320367/
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 01:30:21.45ID:CnqNhzIY
今週末に産後初のヘアカラーしてくるんだけど、どんな色にしよう
真っ黒手前とかが無難なのかな
軽めの色もいいけどプリンになっちゃいそうだし
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 03:27:25.42ID:gp2jxvR2
>>200
私の場合、育休中に普段できない髪色にそめてやろっ、と産前は楽しみにしてたけど、いざ子育てに追われ始めると服も顔も体型もボサボサで頭だけ赤とか青はイタすぎるなあと、結局無難な色にしてしまったー。
おされママになりたかったのに、結局ボサボサプリンな私…何もいいアドバイスできなくてごめんね


夕食準備中キッチンにものを取りに行く間、旦那に、テーブルをつたい歩きしそうな下の子を見ててってたのんだのに、
一分もせずキッチンから戻った時には夕飯のチャーハンの皿ひっくり返されてたわ。こうなることは予測できてたから旦那に頼んだのに、無能すぎるーー!!旦那も私も
私の言い方が悪かったのか?!結果悪いのはわたしかよ!バツの悪そうな顔して黙ってコソコソ片付けてないで、まずは謝れよ!!
0204167
垢版 |
2019/04/16(火) 03:45:06.35ID:34ZksOOC
>>193
「今は時代が違うんですよ〜」とか「医者に相談したら大丈夫って言われました」とか言おうかと思ってた
あと今日のBBAは勝手に足触ってきたから「親がいいって言わないうちから触らないでくださいね、不審者とかいますし」とか、これは他人相手だからだけど
こんなんで相手が引き下がるかは分かんないけどね
0205167
垢版 |
2019/04/16(火) 03:47:38.98ID:Z7B5AzpM
読み返したら「とか」が多かった
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 03:56:57.78ID:GtPGpxUp
>>135
それすごく可愛いね。きっと外でもそうなんだろうな。人当たり良さそう
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 07:56:38.69ID:tnQvrL3n
卒業してからブンバボンみたいなおかいつのものを民放で、しかもよしおにいさんと言えばブンバボン!ってやれるんだなあ
権利厳しそうなイメージがあったわ
番組出なくなってからも元気そうでよかった
今は慣れない仕事に緊張の日々かしら
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:24:27.17ID:braLaYgs
>>185
釣りであって欲しいくらいの内容だわ
脳筋で自分で勉強教える事すらできないバカにはそもそも中受の意義なんて理解できないだろうに何故受験にこだわるんだ?
できないからこだわるのかそうか
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:28:41.16ID:vNFKBV/o
>>208
横だけど多分そうだと思うよ
自分の教養と学歴がアレだから子に期待しすぎてるパターン
鳶は鷹を産まないのにね
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:53:56.92ID:5Xo/KHTF
小3の子が異性の友達と2人で遊ぶと他の友達にラブラブとか言われるようになった、その子と遊びたいのに…と口をとんがらせてた
言われたくなければ他のお友達も入れて遊んだら良いんでないかと言ったけどあんまり納得してなかったみたいだった
3月末生まれだからそういう部分は同じ学年の子と比べるとちょっと遅いのかな
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:20:07.00ID:ruYT0+oT
よしお兄さんのフルネーム知ってるはずなのに、よしお/兄さんってイメージしてたわ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:23:23.20ID:5mzHV2lF
1人の時間だー
すぐに迎えに行かなきゃいけないけど
1人っきりの時間ってだけで嬉しい
解放感が半端ない
無駄にテンション上がる
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:23:36.91ID:ufMQafAn
よしお兄さん、スッキリでてるのたまたま見てるw
なんだろ、だいすけお兄さんより好感もてるな
久々ブンバボン頑張れ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:23:55.05ID:w0ipK11W
>>185
マジメに話し合った方がいいと思う
家族誰も得しない
子どもが受験したいって言ってるなら別だけどさ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:51:06.40ID:I8PlgVed
日曜、家族でスーパーに買い物に行った。そうしたらスーパーのカートの下に子どもを寝そべらせてる人がいた。正直目に入ったときにうわって顔してしまったと思う。
そうしたらその寝そべっていた子が娘に声をかけてきた。どうやら幼稚園で同じクラスの子だったみたい…
お母さんの顔みたらすごく気まずそうだったわ。わたしも気まずいよ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:51:35.20ID:Mg6OiLwi
>>213
マジメそうだよね。ブログの文章も丁寧だし。
既婚者だそうだけど、お子さんもいるのかな。うちの子はすっかり新お兄さんと体操にハマってるから忘れてしまってるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況