X



トップページ育児
1002コメント342KB
ニュース速報@育児板【226面】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 12:32:27.50ID:G9rGXUYF
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

ニュース内容につきましては未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの掲載はご遠慮ください。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。
元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ
ニュース速報@育児板【224面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552628803/
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:17:27.31ID:xPMAxbfk
そこ大事?自ら覆い被さってないと叩く気なのと思ってしまう、ほぼ即死じゃん
加害者ジジイの嫁も乗ってたんだね
二人居たのに救護もせず息子に電話か…
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:22:55.41ID:gQRp8J6A
>>195
電動自転車に正しく乗って交通ルールを守っていた親子がひき殺されたんだよ?関係ありまくりだよ
どうしても違う話がしたいなら話題出してみれば
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:28:35.37ID:H8OFiVov
しかもお母さんすぐ漕ぎ出したんじゃなくて、一呼吸置いてからスタートしてるんだよね
先に青になった瞬間に先発した自転車の方は怪我はわからないけど命は助かってるわけだし
異常もクソも当然吹っ飛びながら突っ込んで来てるし
どうしろって言うんだ、あんなん
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:32:27.00ID:YTBmsFFK
>>181
ただ、最近都市部で良く見るカーシェアリングと自動運転車が上手く絡むことができたら、自家用車を持たないという選択肢が急速に拡がるかもしれないと予測

不便だからと年取っても運転辞めない人多いけど、タクシーより安価で気軽に使えるならわざわざ維持費のかかる車を年金暮らしの老人が持つ必要ないよね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:32:53.84ID:8j4BBZmC
こういう交通事故って、あと数秒早いか遅ければ助かってたって思うとホント悔しいよね
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:33:26.93ID:xPMAxbfk
チノパン思い出す
逮捕もされず半年後には別荘完成パーチーだっけ?
現行犯逮捕されない時は何かしらあるよ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:36:25.81ID:sy0qyRFB
>>197
今ニュースzeroで流れた目撃者のインタビューでは「子供を抱きかかえるようにしてた」って言ってたわ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:40:38.75ID:xPMAxbfk
息子が速攻でFBの垢消したんだね
実名報道なし、クボタの元副社長?どれだけ偉いのか見てみましょうか
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:41:12.88ID:0VBpgH63
 
【池袋事故】87歳男性の知人「足を悪くしていて杖で歩いていた。おぼつかない運転で、いつか事故を起こすのではと心配していた」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555682939/

【池袋事故】「まさかうちの孫娘とひ孫だなんて…」 悲しみ暮れる、母子の親族
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555683714/

「まさかうちの孫娘とひ孫だなんて…」。
東京・池袋の乗用車の暴走事故では、自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が巻き込まれ、死亡した。
莉子ちゃんの曽祖父の男性は19日、取材に応じ「仲の良い親子だったのに」と悲嘆に暮れた。

男性によると、母子は莉子ちゃんの父親も含めた3人家族。
男性は莉子ちゃん一家と同じビルで暮らし、19日朝も2人と顔を合わせた。いつもと変わらず「『おじいちゃん、おはよう』とあいさつしてくれた」という。

男性にとって孫の妻に当たる真菜さんは沖縄県出身で、明るい性格。
莉子ちゃんは活発で、元気が良かった。「2人でよく黒い自転車に乗って公園などに出掛けていた」と振り返った。

男性は「一番悲しいのは(莉子ちゃんの父親である)孫だ」と声を絞り出した。

産経新聞 2019.4.19 22:42|
https://www.sankei.com/affairs/news/190419/afr1904190046-n1.html
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:42:15.88ID:jg+FVYt2
>>200
自転車に正しく乗っていた親子が被害者になっているのなら、正直どうしようもないじゃん
育児板的に何を議論すれば良いの?
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:45:51.47ID:ksSoZe4W
もう年寄りに運転させるのは限界だって
あと何人死ねばいいのよ
都会ならまともなジジババはシルバーパスでバス乗ってるし、田舎でも役所が乗り合いやってくれてるし
このじいさんの他人事なアクセルが〜って発言から、認知症も指摘されてるし
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:47:25.70ID:jg+FVYt2
★遺伝子治療の治験薬が「バブルボーイ症候群」幼児の治療に成功

米テネシー州メンフィスのセントジュード小児研究病院の研究者らが開発した遺伝子治療の治験薬が、
「バブルボーイ症候群」と呼ばれる生命に危険が及ぶ免疫不全疾患である重症複合免疫不全症(SCID)の幼児8人の治療に成功した。

同研究者らは患者の遺伝子異常を修正して完全に機能する免疫システムを構築する個別化医療の薬を開発。
患者の幼児らは完全に隔離された状態にあったが、今は同じ年齢の子供と遊べるようになっていると、
同病院の骨髄移植部門のエウェリーナ・マムカーツ氏は説明。
「患者は普通の生活ができるようになった。他の人と全く変わらない正常に機能する免疫システムを持っている」と述べた。

同病院はこの治療薬を小規模の米バイオ医薬品会社ムスタング・バイオにライセンス供与しており、
同社は2021年末までに米国内外で承認申請を行う予定。
同社のマニー・リチマン最高経営責任者(CEO)は、さらに数人の患者の結果を確認した上で
米食品医薬品局(FDA)の承認を確保できると自信を持っていると語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-18/PQ4R2K6JTSE901
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:49:09.99ID:uy0eEoOq
このジイサンと同じ地域住んでるけど車なんて乗る機会ないから最近処分したわ
ど田舎住みならともかく、交通機関発達してる東京で何歳まで現役気取りで運転してるんだか
マジで地獄に落ちてほしい
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:55:52.80ID:jg+FVYt2
>>214
娯楽ならニュース板や鬼女板ででもやればいいのに育児に関係ないニュースをわざわざ育児板でやるのがくだらない
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:55:53.05ID:xPMAxbfk
ヨッシーが、可愛く思える事故かもね
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:57:57.51ID:v+zn6nhQ
どんどん年寄り増えていくわけで
車を乗り回しすからどんどん被害者が増えると思う

平凡な日常の矢先にこんな事故に巻き込まれちゃたまったもんじゃない
他人事じゃなくなる可能性が日々上がっていってる
特に人口が多い地区なんて危ない
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:01:55.32ID:IsPaOBij
上級国民だから他の爺みたく容疑者呼びじゃなくて、さん付けの報道
明日にはルールを守っていても親子二人乗り自転車は危険ですねって報道になるでしょうな
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:10:54.27ID:2PbSSTWJ
ヨッシーの事故は後ろにいた男性がたまたまクッションになってたね
最初に接触した自転車も真っ二つになってるけど命は助かっている
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:14:03.69ID:Qjk7DIoF
>最近は足を悪くし、杖を使って外出していたという。

>飯塚さんは旧通産省の元工業技術院長で、農機大手クボタの副社長も務めていた。

ジワジワ追い詰めようか
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:16:31.62ID:2tPyt4uy
>>205
しかも賠償金遺族に支払ってないらしいよ
別荘建てれる財力あるのにおかしいよね
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:24:29.49ID:MQW+B8L+
ニュー速で思う存分語りあえって
ここは育児板、育児について語り合う板です
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:26:09.32ID:cqlt+F3l
子供抱えてる育児板民にとったら暴走老人の事故なんて明日は我が身だからね
ドローン規制並みの速さで高齢ドライバー規制してほしいよ
なんで規制しないのかな政治家は
福岡の飲酒事故だって危険運転できたんだから高齢ドライバーも規制すべきでしょ
ふらふら飲酒運転並みに危険だよ足の悪い老人ドライバーなんて
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:29:02.94ID:MQW+B8L+
★男子中学生転落死 自殺か

18日午後7時半すぎ、熊本市中央区のマンションの管理会社から「上から人が転落したようだ」と消防に通報がありました。
警察や消防が駆けつけたところ、1階のエントランス付近に中学生の男子生徒が心肺停止の状態で倒れており、病院に運ばれましたが死亡しました。
警察によりますと、男子生徒は直前に両親と部活について話をしていた際に口論となり家を飛び出したということで遺書などは確認されていません。
警察は自殺の可能性が高いとみて調べています。

https://www.tku.co.jp/news/男子中学生転落死%E3%80%80自殺か/
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:35:09.76ID:leyMoiBL
>>89
10数年前に免許とったときの教習車はもっとシフトレバーとかも分かりやすかったのに
ペーパーでその後ほとんど乗ってないけど、今の車は分かりにくいよ…
何でだろう、デザイン?
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:55:45.37ID:2PbSSTWJ
>>228
ノートE POWERも似たような形状。ハイブリッド車だとエンジンの関係からそうなるのかしら?
昔ながらの一直線タイプも健在みたいだけど
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:55:59.76ID:L3HpNL3w
 
【池袋暴走】「運転やめる」告げていた87歳男性…旧通産省の元工業技術院長 クボタの副社長も務める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555687437/

東京・池袋で19日昼、87歳の男性が運転する車に通行人が次々とはねられ、31歳の母親と3歳の娘が死亡した。

運転していた飯塚幸三さんは周囲に運転をやめる意思を示したことがあったという。
飯塚さんと同じマンションの住人男性は今年、飯塚さんが駐車場にうまく車を止められず、前後に何度も動かす様子を見たという。

「奥さんが外に出て『もっとハンドル切って』などとやっていた」。
男性は「事故を心配していた。ショックです」。飯塚さんは1年ほど前、男性に「運転をやめる」と話していたといい、
最近は足を悪くし、杖を使って外出していたという。関係者によると、飯塚さんは旧通産省の元工業技術院長で、農機大手クボタの副社長も務めていた。
 
2019年4月19日20時39分
https://www.asahi.com/articles/ASM4M5CQTM4MUTIL037.html
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 01:03:53.75ID:QwiDWEZ2
悲しいかな
いつも被害者は女児や女だよ。
女は運動能力や普段からの危機意識や想像が男より低いからだ。
女はもっと普段から嫌な事や危険な事に対して意識したり運動能力を上げて欲しい。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 01:05:11.32ID:S2ey6AIg
眠れない
いつも子ども乗せて自転車乗ってるから余計に怖さと子どもへの繋がりを考えてしまう
母子の気持ちになったらいたたまれない
明日になればまたいつも通りの生活をしなければならないが高齢者の運転は確実に規制されるべき
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 01:09:35.95ID:AI/7NHqb
>>146
報道ではなく目撃した人のツイからだけど
護国寺方面(プリウス進行方向)で信号待ちしていた列に自衛隊車輌もいたらしく、事故後すぐ対応に走ってたって
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 01:10:21.47ID:QwiDWEZ2
日本は何で危険な不安定な普通の自転車に子供乗せてるのか。
前後に乗せてるのもいるし。
トゥクトゥクやバイカーや三輪自転車みたいに安定してる乗り物に乗せて欲しい。
それでどうやって歩行者側道路進むかだが。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 01:16:29.07ID:2PbSSTWJ
>>233
逃亡、証拠隠滅の恐れないから任意で事情を聞くんだって
Facebookはすぐに隠滅したけどね
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 01:33:27.35ID:GUSRi4mQ
普通こういうのって危険運転過失致死とかで現行犯逮捕じゃないの?
勲章あったら人殺しても無罪?
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 01:43:44.78ID:2PbSSTWJ
動画見たけど信号渡り初めならともかく、勢いがついた道路真ん中付近で停車してる車の死角から時速100kmでプリウスが突っ込んでくる
絶対よけられない
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 05:31:51.21ID:L+vJp8sz
真面目に年.金.納めた日本人より、ナマ.ポ貰った外国人の方が医.療費貰いまくって老後裕福な生活できる異常さ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 06:56:24.08ID:wCXb3sdI
免許定年制の話が全然進まないのは、トヨタ自動車やら経団連が圧力かけてるか政治家側が忖度してるんでしょ。
電機、デジタル系が米中にボロ負けで、稼げて、雇用確保できる自動車産業が最後の砦という認識で、地方の足が、ってうまく問題すり替えてるし。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:11:02.53ID:F9pgBGk7
>>231
男の方が危機意識や想像力があるなら高齢になった時点で
とっとと免許返上して頂きたかった
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:24:36.94ID:3XpuRJuy
>>247
免許定年制って各国はどうなんだろうね
団塊の世代が後期高齢者になるのも後数年だし今対策を打たなければおちおち外も歩けないわ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:32:34.03ID:+/pQgOyv
赤信号に突っ込んでるけどちょうど信号待ちの車もいなかったんだね
ゴミ収集車にぶつからなかったらまだまだ暴走してたのかと思うとホント恐ろしい
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:33:42.65ID:QLE5dTJX
黒木瞳も何事も無かったかのようにドラマやディズニー映画で母親役してるし上級国民は本当に扱い違うよなー
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:41:49.09ID:UrVf3sjo
4回もぶつかってんのになんでこの爺さん生きてるの?すごくない?悪運強すぎ
87まで生き長らえてるわけだよ
こんな老い先短いクソジジイが死んで未来ある若者が死ぬなんていたたまれない
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:45:11.02ID:oeAzJVVC
母子が横断歩道走ってる映像見たけどもう少しで渡りきるところだったね。あとほんの少しタイミングがずれていれば…やりきれない
私も子供を乗せた自転車で横断歩道を渡ろうとしたら猛スピードで信号無視で突っ込んでくるジジイ車に遭遇したことがある。渡ろうとして少し進んだところで気付いたから何とかなったけど、このニュースみたいに渡ってるところをあんなスピードで突っ込まれたら避けようがない
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:59:46.52ID:uv/uaLtu
レクサスって丈夫なんだね
次の買い替えで候補に入れよう
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:07:57.35ID:0kEIijny
>>253
映像で、隣の横断歩道には別の親子も自転車乗ってて、
スマホ見てて動き出すのが少し遅れたおかげでこちらは助かってたね。
一瞬の差だったんだな。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:12:45.78ID:WrXz6rL3
>>250
黒い車が信号待ちしてたよ
その横をすり抜けて突っ込んできたから

>>258
その母子も場所的にゴミ収集車にぶつかってから跳ね返ってきた車と接触したんじゃないかな
勢いは弱まってたけど
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:34:16.25ID:FGs+qoK8
>>193
子乗せ乗ってればわかるけどただでさえ急な動きなんかできないしね…
まだ急に止まることはできても動くことはできない
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:48:58.29ID:2o7y5PLF
子乗せ電動って漕いでる時以外は重いだけの自転車だもんね
漕いでる時は快適過ぎて忘れちゃうけどさ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:36:51.44ID:qXlnbjJc
>>199
プリウスも助手席側はわりとダメージ大きそうだったから婆さんは動ける状態じゃなかったのかも
じじいはしね
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:47:04.91ID:dUvYe05V
>>46
それでもブレーキやサイドブレーキを掛ければ止まるからなぁ
それさえ無理と言ってもあんなスピード出るもんかね
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:49:00.87ID:dUvYe05V
>>58
止まると思うよ。そういう風に作られてるから
少なくともゴミ収集車を倒す程のスピードは出ないね
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:54:00.59ID:oL/IZsBd
東京みたいな交通のいい場所で
87歳が自動車運転してるだけで逮捕でいいよ
それだけで罪だわ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:58:15.84ID:0uQuTkTG
>>245
どうしたの?じゃねーわ87歳で運転してる時点でどうしたの?って言えや
80代って年金たっぷり貰ってるらしいけど車が買えないくらい減らすべきだよ
プリウス買うお金があるならタクシーでも使えよ。てかあの場所ならバスも電車もあるやろが!
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 10:57:52.34ID:leyMoiBL
わざわざ車でどこに行く用事だったんだろうね
練馬ナンバーと出てたみたいだけど、池袋までわざわざ買い物とか病院でもないだろうし
お偉いさんだから何かの会食とかそんな集まりに、まだまだしっかりしてるとこ見せたくてプリウスで行っちゃったのかなとか邪推しちゃうわ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:22:45.31ID:M23geQ3G
迷惑がられるから言わないけど
子ども乗せて渡るときは信号ではなく自分で左右見てからにしてる
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:25:16.15ID:kF5UwOP/
池袋近辺の電車バス、年寄りに優しくはないよ
それこそベビーカーの方が余程市民権ある印象
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:28:17.41ID:+qAdqN+B
>>271
じいさん上級国民だから
年金なんて頼りにせずともたっぷりお金持ってるでしょ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:38:23.14ID:+qAdqN+B
>>275
ついさっき、信号無視したおじいさんが音もなく通り過ぎてったわ
ベビーカー押してたから怖かった
しかもちゃんと左右を見てたんだよね
自覚ありで信号無視してたわ
すぐ渡ったら駄目だね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:44:49.35ID:au8QPf4I
子供にも口酸っぱくして言ってる、青だからってすぐ渡るな、止まってくれるのを見てから渡れって
なのに先日停止線で一回止まってから急加速して通りぬけていったジジイがいて肝冷やした
子供も「あんな人がいたら青信号でも怖い」って言ってたからいい教材にはなったけど
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:55:22.59ID:YQMQsCLs
最近は学校でも
青になっても落ち着いて左右確認、横断歩道よりあれば歩道橋を渡ろうって習うみたい
そりゃそうよね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:10.65ID:kfx3ZvcI
数年前の夕方に、青信号を確認してからすぐに横断歩道を自転車で渡ったら、70代のじいさんの車に当てられたわ。
車が近くに来たと思った時には当てられてた。
普通の速度の車でもそんな感じだから、今回は避けるの無理だね。
そのじいさんは遠くを見ていたようで、私の姿は見えなかったそうな。
その時に警察官に「左右確認してから信号を渡ってください」と言われた。
信号だけ見てれば安心な時代ではないね。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:20.81ID:u3wvGxwM
歩道橋しかない幹線道路をムリヤリ横切る子乗せ自転車ママとかは、逆になぜかヒヤリ事例たくさんあるけど事故らないんだよね
危険運転ってする方のが被害小さいのがほんと腹立つ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:35.53ID:4NbsNa4w
>>275
>>278
>>279
>>280
こういうのが優良な育児板的レス

爺がーとか上級国民がーとかは板違いなのでニュー速か既婚女性板などでやってください
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:03:29.60ID:Y7ZgsKjn
義弟が高校生の時に自転車で走ってたら、脇道から一時停止無視のじいさんが出て来て当てられた
スピードが出てなくて軽傷で済んだけど、義弟からぶつかって来たとか言い出した
気を付けてても無理なものは無理だよね
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:14:49.51ID:ayhU3fHl
自閉症は遺伝によるものではなく、ワクチンが原因で引き起こされているものだとイタリアで認められました。しかもメーカーは臨床治験段階でそれを知っていたとのこと。
そして、これがアメリカと日本では報道されていないことに、恐ろしさを感じます。

http://blog.livedoor.jp/sunflower200905/archives/7803227.html
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:29:37.99ID:vAWoDppQ
青信号で左右確認してても危ない時があるよね

横断歩道渡ってる時に前方から左折してくる車がいて、相手が止まってドライバーとも目が合ったので急いで渡り切ろうとした
ドライバーが何故か少し頭下げた?と思ったら急発進で左折してきて、本当に危なかった
相手の中では「急いでるから曲がるね」みたいな意味で頭を下げたのかもしれないと後で思ったけど、そんなのこちらに伝わる訳がないし

子供には、完全に渡りきるまで気を抜くなと言うべきかもしれないと思う
常に車の動向に気をつけるよう言い聞かせるつもり
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:31:03.24ID:keZAO0WI
信号ないとこで横断者いるのに突っ込んでくるのとかおるもんな
何、あいつらは何がしたいの
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:34:43.79ID:cqlt+F3l
ジジババミサイルは歩道いても歩道に突っ込んでくるし店舗に入ったって突っ込んでくるし自衛しようがなくない?

これからもっと朦朧ドライバー増えてエンカウント率だけ高くなってくのをただみてるだけなのはあまりにも危険だと思う
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:40:53.90ID:nVJHRwn3
ジジババミサイルたしかに。もはや無差別テロだよね

子供の保育園が幹線道路挟んだ先だから毎日渡ってるけど大型車も多いし、車道の信号赤になって、渡る方の信号が青になってもまだ突っ込んでくる車も多いから必ず安全確認してからじゃないと怖くて渡れないわ
それでも空いてる方の道から暴走車が来たらどうしようもできないと思う
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:44:18.43ID:khn77VAd
24週で生まれた子が3000キロ超えて今日退院だけど、臓器とかちゃんと形成されたのか気になる
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:06.33ID:o8um23Jj
自衛はなるべく外に出ないしかないよね
買い物は路面店舗でなく車道から隔離された大型ショッピングモールなどでするとか
あとは多摩センター駅みたいに歩車が完全に分離されてるとこなら安心か
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:54:36.01ID:orxm8Aly
過失運転致死傷罪だってw
朦朧ジジイと飲酒運転の違いがわからんわ
飲酒なら危険運転致死傷罪だっけ?
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:58:32.25ID:By6fPGs6
>>292
元気に退院する赤ちゃんでは世界最小らしいけど、元気ってどれくらいまでを言うんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況