X



トップページ育児
1002コメント351KB

■小学校高学年の親集まれpart68■©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:51:51.51ID:lttsjsQd
小学4・5・6年生の親のためのスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子どもを温かく見守りマターリと語り合っていきましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◇中学受験に関する話題はこちら
★☆高学年の中学受験 Part82☆★[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550509831/

◇関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part32【小4 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550995372/

◇前スレ
■小学校高学年の親集まれpart67■©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554137848/
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 00:58:22.15ID:X3KWSQ4J
4年生の女子でお箸が握り箸の子がいる
しかも肘をついたり、茶碗に手を添えない
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 06:02:49.73ID:AJqeNQQB
6年生全国テストの結果っていつ頃わかるのかな
あれって私立の小学校は入ってないの?
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 06:13:02.00ID:iUD2Wbz/
>>285
全国テストは色々な会社が出してるから全員同じテストをやってるかは分からない
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 06:16:49.84ID:AJqeNQQB
>>286
小6と中3で県で順位でるやつよ〜
いつも秋田と石川だっけ?が順位高いやつ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 09:03:49.54ID:XfdAvTy7
>>279
パラダイス〜〜!

結果は夏くらい?
ググってみたら数年前はそれくらいだったみたい
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 10:16:36.75ID:qtwYFrxs
>>283
別にどんなに行儀が悪くても他人だからどうでもよくない?
同級生の発達障害の子もお箸が使えないけど、そこはもう本人の頑張りではできない事もあるし
親が一番気にしているだろうし、他人には迷惑をかけてないから別にいいじゃん
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 10:29:31.16ID:lE6NhBoO
小6の精神的に幼い娘。
パパとのお風呂も卒業しないし一人で着替えとかウンチのお尻を拭くのも自分でやらない。
幼稚園の妹とおもちゃの取り合いして喧嘩になるし、食べる量もいまだに幼稚園児並だしこんなので良いのだろうか?
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 10:31:00.99ID:T3AYpK13
良くないと思う。
とりあえず、ウンチは自分で拭こう。
宿泊学習とか、どうしてたんだろうね。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 18:33:18.47ID:LThzIcSa
5年男子、肩の痛みで整体に行ったら姿勢の悪さを指摘されました
今更ながら少しでも改善出来るように、背筋を矯正するバンドの様な物や、椅子に置く骨盤サポートの様な物の購入を考えていますが、意味あるかな…
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 19:11:26.60ID:wpA1ZviV
椅子に置くスタイルキッズを使ってる。前かがみな姿勢が改善されたかも
変な姿勢だと思う時は、だいたいこの椅子が床に落ちてる。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 07:33:02.26ID:Vn11K1T5
うちの子履いてたけど、すぐ壊した
ダイヤル部分カチカチし過ぎて割れたからダメ元で修理依頼したら直してくれたんだけど、また壊したので諦めた
修理依頼の対応も良かったし、履きやすくて本人も気に入ってたんだけどガサツ男子には使いこなせなかったよ・・・
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 19:24:01.31ID:ERx6FAFQ
息子が友達がみんなキングダム見に行ってるから自分も行きたいって言いだしたんだけど
誰か子供連れて行った人いる?
小学生の男子でも理解出来る?
ネットだと主役ファンの若い女性しか行ってなさそうなんだけど
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 19:47:56.84ID:pCM1A+qw
>>296
なぜ姿勢が悪い(悪くなる)のか?
も、できれば原因も調べておいた方がいいよ。

@姿勢を支える筋力が足りない→背筋、腹筋、太ももの筋肉
A体幹が鍛えられていない、バランス
B普段から食事などで肘をつく

体が成長するほど、自分で自分の体を支えるのがしんどくなる。
我が子も似た理由で常に腰痛を訴えるまでになった。
スポーツ外来やリハビリにも力をいれている整形外科行った。理学療法の先生にもみてもらって数回リハビリした。
やったことは、筋力と体幹みてストレッチ指導。
それ以来、毎日教わったストレッチと45cmのバランスボール使ってる。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 20:46:16.19ID:eOUkd9y9
>>301
子どもが言う「友達はみんな」って、数名の事だと思う
だから「みんな」に惑わされないで、本人がどの程度それを欲しているのかを見定めないといけない
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 21:37:12.24ID:7CtfjVWi
>>301
気にしなくていいと思う。
うちはおそ松さんだったんだけど、テレビアニメも見たことないのに映画に行きたがって、楽しめるのか心配だったけど杞憂だったわ。
本人はゲラゲラ笑って見てたし面白かったと喜んでたよ。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 21:48:40.48ID:pQcu7zFf
>>301
本人が興味があるなら、エログロなしの単純アクション大作なので、子供だけでも安心して見れる作品です
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 23:56:23.99ID:NW1Zw27B
皆さんのお子さんは自分の生年月日(西暦か元号で)言えますか?
うちの娘は自分の生まれた年も言えなかった...
勉強はそこそこできるのだけど友達付き合いもほとんどないから世間知らず過ぎるところがあってちょっと心配。ら
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 00:41:55.04ID:mJEVdrOV
>>307
言えるけど頭は良くない
ニュースなどで過去の映像が出てきたときに「俺の産まれた年だ」とか「俺が何歳のころだね」とかよく言う
友だち付き合いはあんまりだけど、団体競技やってるからそこでは上手くやってるかな。ら
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 02:28:49.46ID:tfNykTEj
>>285
7月って言われたような
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 04:31:47.16ID:z/AflnU+
生年月日は西暦では言えた気がする
和暦だと無理かも
住所や電話番号は全然覚えない、やばい。ら
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 07:15:49.23ID:5ddZ7A/g
>>308
うちも言う言うw
最近は「お母さんが◯歳の頃だね」とかも言うようになった
頭はごく普通
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 08:20:34.60ID:GwDy+LZw
キングダムはマンガが人気なのよ
マンガが好きな息子が行きたがるから行ってきたよ
日本映画のくせに金かけたなぁって感じ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 08:42:05.55ID:rbGFMmoJ
キングダムはNHKでアニメ化してたから、それを観てから行くと分かりやすいかもよ
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 09:03:08.94ID:yMxhWtsK
うちの息子も観たいって言ってて、なんかアレなシーンがあったら…と思って生返事だったけど、
>>306を観て連れて行くことにした
ありがとう
0315296
垢版 |
2019/05/01(水) 10:47:32.85ID:KOBtXufm
姿勢の件、参考になりました。
確かに根本から改善しなくては意味ないですよね…
スタイルキッズ等グッズも活用しつつ、体幹を鍛えたりストレッチ等も調べてみます
ありがとうございました!
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 13:50:08.17ID:r+npFoJH
子供同士で映画の話題なんかでる?
テレビはわかるけど、映画なんて普通子供は行かないじゃん
もし行ってもドラえもんとかアニメだよね
高校生ならわかるけど
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 13:53:31.63ID:LW4TPqu+
>>316
もちろんまだまだアニメが多いけど、あの映画行ったかとかあれ観たいとか普通に子供同士の話題に出るよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 15:18:31.08ID:rbGFMmoJ
>>316
普通に映画の話もでるよ
今は漫画原作の実写が多いし、アメコミ実写も人気じゃない
ちょっと前ならハリポタもあるし……
しかも、アニメ=ドラえもんって幼稚園児じゃないんだからw
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 15:57:52.90ID:OnakXxb9
映画って行かない家庭は本当に全然行かないみたいだもんね
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 16:19:42.09ID:SCpozwzO
うちの子、この連休にコナン観に行ったよ友達同士で
すぐ近くに映画館あるからありがたいわ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 17:21:18.48ID:zM+6YRet
郊外のイオンにある映画館は地元の高学年くらいの子達が友達同士で来てる。
入り口まで保護者同伴で、子供たちだけ映画を見て終わる頃に保護者が迎えに来てるのも見たことある。
イオンの映画館は子供が多いから子供を連れていくことが多いけど、家の近くに映画館があると
高学年くらいから気軽に子供同士で行けて良さそう。

子供が見たがる映画って私は別に観たくないものばかりだし、そろそろ苦痛になってきたから友達同士で行ってくれた方が楽だわ。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 18:03:44.25ID:bGI4F6QP
コナンは友達同士で行くらしいけど、クレヨンしんちゃんは私も見たいから一緒に行く
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 18:23:09.56ID:7lkASzbP
>>316
普通にドラえもんとかコナンとかダンボとか見に行った話、学校でするみたいだよ。
自転車で行ける距離にシネコンあるし
子供は市の補助で100円引きで見られるから
結構みんな気軽に行っているよ。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 20:24:11.94ID:35riDOdF
5年娘は毎年父親とコナン観てる
でもいつか友達と行くから〜とか言うのかな、父親ショック受けそうだなって想像するとちょっと辛い
娘の健全な成長なんだけど、高学年になると親の手が離れて寂しい場面多くなるな
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 21:04:37.04ID:uLYELQhA
>>316
机叩いて ドンドンシャンドンドンシャン we will we will rock you!! の大合唱で授業にならないそうです
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 04:42:16.01ID:Msn6s2oa
>>316
うちは映画館遠いから親子で行くけど、映画の話は普通にあるみたいだよ
テレビのバラエティに番宣で出てるの見てとかよくある様子
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 10:53:51.61ID:4V8UT/CF
つい最近、子供とその友達を連れて映画に行ったばかりだ
興奮して映画の感想を言い合ったり、主人公の真似したり
グッズをお小遣いとにらめっこしながら厳選してたりと微笑ましかった
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 18:39:33.94ID:g60um2VS
自由研究で朝顔をテーマにしようと思って
種まきしたけど
条件を変えて成長にどのくらい影響があるのか調べるのは大人でも楽しいかもしれない
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 03:48:39.74ID:9GbQbcO9
>>330
そこだけ大声なんだよ 目に浮かぶw
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 09:36:48.50ID:+BLUo1AS
>>334
>>316
we will we will rock you!! ロッキューふじこゞ〆ゝー_―ゞ_¨‥‖‥‥‥さらたらはばは
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:37:21.76ID:gL7ZkVNx
裁縫セットを購入しなきゃいけないんだけど、学校販売のチラシのはバッグになってるタイプばかりだった
自分の頃はプラのケースタイプで、今もケースのを使ってるしそっちの方が使いやすいように思えるんだけどどうなんでしょ?
持ち運びは便利そうだけどバッグの中ぐちゃぐちゃになる未来しか想像つかない…
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:53:03.13ID:n+mkznJl
>>338
うちはバッグタイプ推奨とのことだった
斡旋じゃなくてもいいそうなので楽天で購入
バッグの中にプラケースが入ってるので
さほどバラバラにはならない、と期待
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:54:15.60ID:GkcPRlSZ
>>338
うちも去年裁縫セット買ったけどプラの二段になってるケースタイプにした。使いやす畔コレにして良かったって言ってるよ。
学校斡旋のはバッグタイプばかりで道具を極力コンパクトにまとめるのが優先されてるんだなと思った。やりかけの何かをポンと入れておいたりできるのがよかったから斡旋からは買わないで個人でネットで購入したよ。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 00:19:44.16ID:E+Pubg9F
>>338
使いやすさも大事だけど、大きすぎて机から落としたり、散らばったりする事考えたら小さいものでいいやと思ったよ
最初は最小限のものでいい。大きいのが必要になったらまた買えばいいじゃんって思って
私も大きい二段プラケースの中に針山と針ケース、糸切りハサミ納める小型ケース内蔵されてるタイプのものだった。親元離れて社会人生活する時は小さいものだけ持っていったし重宝した
必要になったら大きいケースだけ買うとかできるよ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 00:25:57.46ID:guwQ51K7
小さい方がいいや、おばさんになった今でも小さいのしか使ってないし
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 00:55:24.37ID:+4QeIcwX
裁縫セットのケースはひとえに裁ちバサミの大きさ次第かと
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 01:58:20.02ID:OkjPUJIo
>>338ですがみなさんありがとうございます!めっちゃ参考になりました
もう5年なのに未だにランドセルの中エンピツやらプリントやらで散らかってるので、小さめの方がバラバラにならなくていいのかなと思いました。バッグタイプでもラウンドファスナーでバカっと開いて小さいケース入ってるのがあったのでそれもいいかも?
うちも斡旋でなくても大丈夫だそうなので、楽天とかも見てみます!
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 13:14:17.62ID:HXFVDbGD
裁縫道具、何も考えずに斡旋の中から子が気に入ったのを買ってしまったわ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 00:49:34.08ID:Tyft33MV
ウチもバッグタイプは使いにくそうだったのでプラケースタイプにしたけど、自分が使った物を想像していたからすっごいちゃちくてびっくりした
ケースも指ぬきも薄いし針刺しも小さい
結構高いセット買ったのに

唯一糸通しが昔と変わらず銀色で外人の横顔だったw
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 01:12:21.48ID:rRIb2aEj
裁縫セット、何度も同じ話で、過去ログ読んでるみたいな違和感
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 02:24:03.61ID:pQPw47Ei
そりゃ毎年進級して新たに裁縫セットを買う人がいるからね
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 05:44:02.20ID:+wSl2xI4
>>350
斡旋のバッグはダサいのしかなかったから、ネットでカッコいいの探してポチりました
って人が現れて、自分(親)は小学校でダサいの買わされたけど使いやすくて今でも愛用してる、と続くんだよね
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 11:02:17.19ID:senZDzJC
小学5年生、10歳の娘がゆたぼんの一連のニュース見て
「うわっ!この子相当やばいね〜!
しかも自分で自分の事「天才」ってwドン引きなんだけど〜w
恥ずかしくないのかなぁ?」
って言っていた。
私も学校行かない!とか言い出すような子じゃなくて良かった。

【炎上】学校通わぬ10歳ユーチューバーの父が批判に反論 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557363153/
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:34:12.21ID:TTg+BJWo
うちの5年生は「ユーチューバーなんていつでもなれるけど小学校生活は今しか無いのにね、勿体無い」だって
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:26.03ID:+301syxZ
うちの5年も「今は子供でも大人になるのに。ニートじゃん」って意外と冷静だった
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:31.73ID:BwC+kmQA
学校辞めるより行かせ続ける方が大変なのに
子どもの気持ち優先で不登校オッケーなんて、
1つのことをやり続けられるようになるとは思わない
まあここは子どもに特殊な生き方をさせて利用してるだけだろうけど
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 16:58:27.12ID:VHH61/PS
うちの6年は
「好きで勉強してんのにロボットとか腹立つわw」
と言ってた
いじめとかならともかく宿題やりたくないから不登校って…って鼻で笑ってたわ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 17:23:16.92ID:BwC+kmQA
>>361
初めて見たけど、カンペちらちら見てるのを見てやめたわ
自分が親の言いなりっぽい
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 18:36:33.48ID:4UOBbXIx
同じく初めて見た。
ロボット達が食べる給食には興味があったみたいだねw
「宿題やらない奴とは遊ばない」という非難に負け、身近にいる友達を親や先生の言いなりから解放してやれなかったのに、世界の子どもを救うとな…
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:30:19.89ID:6bs7+Gjy
>>353
徒歩で45分だよね?!
大人からするといい運動だなーと思うけど1、2年生は大変だね
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:55:29.60ID:HVfCYnyp
>>361
決め台詞の不登校のユーチューバーは10年後には不登校じゃなくなってニートのユーチューバーになるのかしら?
尾崎豊みたいに音楽の才能があるなら又話は変わるが
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 09:41:28.32ID:t6mrYXMw
親が麻布からのハーバードとか女子学院からのスタンフォードなんかだったら自主性って言葉も説得力があるし
日本の教育が疑問だからインターに行かせてます ならポシリーだろうと理解するが
チューバーこそ情報を発信する人なんだから凡人より知識ないと続かないと思うんだよね

いまどきは忙しい子役やオリンピック目指している子もちゃんと勉強しているから
学校は行かなくても勉強はさせてあげないとね

うちの子を褒める時
「すごいね これだけの知識があれば将来は立派なユーチューバーだね」
と冗談言うと
「それはない」
と一蹴されるけどねw
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:11:11.74ID:RmnF8hrZ
娘の身長が147pで5年生10歳なのですがジーンズなどのパンツの購入を考えています
150pだと丈が短いので160pのパンツを買えばいいとは思うのですが、それだと大人用のSでも履けるものでしょうか?夫婦ともに身長が高く娘もこの先更に大きくなると思われます。
試着すればいいのですが当方田舎に住んでいて近所に洋服屋が無く週末に車で数時間かけて洋服屋に向かうので、店の選択はかなり重要に感じています。
オススメの洋服屋があれば知りたいです。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:54:49.53ID:Ix0EXKET
複数店舗から選べるような所に行けばいいじゃん
300キロも走ればイオンくらいあるでしょ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:06:47.55ID:1vhmFlLH
>>370
大人の小柄な人がそれくらいの身長だから
大人のSで良いかもしれないけれど
同じ身長でも子供と大人じゃ骨盤の大きさとか違うし
同じ子供でも体格がっしりと華奢な子じゃ違うし
実際に合わせてみないと何とも言えないと思う。

イオンモールとかUNIQLOからジュニアブランド、イオンの子供服売り場と
幅広い店が揃っているところで見てみれば?
手早く買い物済ませたいならUNIQLOやRight-onみたいなファミリー衣料揃っている店が楽かも。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:41:19.92ID:t6mrYXMw
ニッセンでいい
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:43:20.04ID:XoQ0E1xJ
通販だったら腰回りやわたり、股下など
たいてい詳細にサイズ書いてあるから
手持ちのズボンやお子さんのサイズと
メジャー片手ににらめっこしてポチれば?
返品交換しても交通費より安く済むんじゃないかなー
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 12:02:09.52ID:xWLbn4lz
>>370
小5娘 154cm36kgがレディースSで丈はちょうどいいけどウエストはやっぱりゆるい
大人用だとゴムで調節とかできないから縫って詰めてるけど、めんどくさい
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 15:56:12.61ID:GS54O9c2
2ちゃんねるが2つあること、5ちゃんと2ちゃんがあることは知っていたが
みんなは元々ある2ちゃんの方に書きこむ人が多く乗っ取られ後にひろゆきが作った5ちゃんはあまり人がいないが書いてある内容は2ちゃんと同じである
5ちゃんの方のサーバーで書きこむと2ちゃんねるサーバーを使ってる人からは見えないらしく返事が来ない
パラレルワールドが起こっていて面白い

例えば2ちゃんでは辻ちゃんキンモーと書き込んだら、みんなアンカーつけて同意してくれても
5ちゃんサーバーで書きこむ人のレスはそれに対して別の解答だらけになってる事もある
2ちゃんにはもう一つ別の世界があることを知った
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 18:28:36.19ID:S53CW5BU
誤爆か?

マジレスすると2scは2cnetのクローンみたいなもん
専ブラでも見れるし書き込みもできるがコピーされたクローンなので2chnetには反映されないが
scの掲示板からは見れるし書き込める
だから荒れたら陰口はscで思う存分書けばいいよ
普段使いは2chnet
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:41.95ID:vPAfPl9W
知恵袋ででみつけたけど、乗っ取られた経緯も含め説明したくコピーしてもワード規制されて続きが書けないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況