X



トップページ育児
1002コメント414KB
【小3】小学校中学年の親あつまれ part33【小4 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 22:32:23.32ID:1A0MmgRs
小学3・4年生のためのスレです。
ギャングエイジと呼ばれる年頃の悩みを、皆の知恵で乗り切って行きましょう。
次スレは>>980が立ててください。

関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart142
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548862032/

■小学校高学年の親集まれpart65■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548705606/

前スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part31【小4 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541159550/

【小3】小学校中学年の親あつまれ part32【小4 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/155099537
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 07:05:16.28ID:6YPKK63z
正義厨まぢうざい
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 12:34:59.51ID:U+cvGWK9
正義かどうかなんて立場の違いでしかないから無意味。
これが理解出来ないのが韓国人。全てが自分中心。もっともな例:自国の東側にある海だから日本海じゃなくて東海w
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 12:53:48.03ID:9aahqEHA
豚切
教材販売お釣りがないようにとか言って値段設定が○,980円って酷い嫌がらせだ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 13:46:02.55ID:+Tct1knO
幼稚園時代から100均の小銭ケースに小銭貯めてるわ
お財布整理がてら出来るし、オススメよ
明日からまた学校だー
だんだん手がかからなくなってきて、話し相手にもなるし、連休一緒に過ごすのが楽しかった
でも数年したら親より友達なんだろうね
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 15:37:35.49ID:4p9q3URs
>>104
あーなるほど、小銭溜めとけばいいのか
小学生の上の子は引き落としになってマシになったんだけど、下の幼稚園は引き落としじゃないからやってみようかな
小学生も教材でたまに集金あるし
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 16:36:56.43ID:BZzHJKZc
うちも、幼稚園時代から小銭を常備してるよ
500円玉1〜2枚、100円、50円、10円、5円、1円それぞれ10枚ずつくらい
写真代とか遠足代、細々と集金がある時にすぐ準備できるから助かってる
災害の時にも役立ちそうだし(公衆電話とか買い物とか)
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 18:50:25.59ID:vCemY26J
>>104
私も子も100均の小銭ケースに小銭貯めている。便利だよね。
子はそのケース持って買い物行ったりしている。
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 19:28:07.34ID:YcZ8OOWr
>>107
百均の小銭ケースって各種硬貨が5枚単位で何十枚も入るプラケースで合ってるかな?
レジであれからお金取り出してる子どもを想像したらかわいいわ、というか面白いw
0109107
垢版 |
2019/05/06(月) 19:58:49.00ID:vCemY26J
>>108
そう。そのプラケースで合ってます。
私も買い物に持って行きたいけどさすがにちょっと恥ずかしいわ。
皮の小銭入れで同じようなのあるけど高いんだよね。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 20:04:04.61ID:X3zkfc0t
>>106
一昨年からせっせと小銭貯めて同じ方法でやってたんだけど、今年から教材費も口座引き落としになってしまったわw
普段の買い物は電子マネーとカードばっかりだし持て余してどうしようかと思ってたけど、災害時のためにそっくり取っておいてもいいんだねー
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 21:08:38.44ID:Di0mCA/a
小銭プラス千円札も貯めてる
給食費がいまだに現金集金なもので…
親が順番で集金当番するんだよね、未払防止なのかなw
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 21:21:53.69ID:jbopaynv
>>111
ないわー
めんどくさすぎるね
何市?
うちは銀行引き落としだ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 22:03:14.71ID:WU959nl0
ジップロックを財布にしてたら上司に怒られたスレあったね 持ち出さないならいいけど
ATM寄って全小銭つっこむ変な趣味は人に言えない…
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 22:10:15.15ID:SGTb99/N
>>111
うちも引っ越した先が現金収集でビックリしたわ
田舎から田舎に引越しだったんだけど収集日の前の週に○月○日は収集日です!って毎週貰うクラス便りの隅っこに書いてる
月始めの学校便りにも書いてる
やっぱり払わない人多いのかな?
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 06:09:30.37ID:puGw7ay5
現金収集一切ないや
給食費教材費はもちろん何か購入するとき(写真や絵の具セットなど)も業者と直接やりとり
教師の負担を減らすためとトラブル防止(落とす渡し忘れなど)らしい
幼稚園の時は小銭集めてたけど無くなって快適だわ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 08:17:58.18ID:N0M0/pJr
学校も集金あるけど、習い事の関係でちょこちょこ小銭要る。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 08:51:32.30ID:+O19BH6R
久しぶりの登校に、大量の荷物…
植木鉢、絵の具セット、水筒、手提げ
フラフラしながら行ったわ
連休前に少しずつ持って行って置かせてくれたら良かったのになぁ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 09:38:55.14ID:2vFIPHke
そろばん関連で、しょっちゅう400円とか480円とかw
500円でいいよもう、ってなるわ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 10:00:21.44ID:Li1CFOKl
植木鉢ってなんだろ
中学年だとヘチマあたり作りますか?
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 10:26:28.69ID:PGh/3pXQ
>>111
未払い多い地域はあえて現金払いで保護者に集計させるんでしょ
学校に対しては未払いで平気な顔できる親も、さすがにママ友口コミで広まるのは嫌らしい
保護者には守秘義務ないもんね
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 12:35:56.36ID:dFvTpfY9
>>119
一気に持ってかないといけないのかな ?
ある程度の期間でこちらで調整させてくれればよいのにね
小学生大荷物問題、ずっと前から言われてるよね....
そう言えばうちの学校は少し前から教科書、学校に置いて帰っても良くなったみたい(家庭学習等で必要な場合は自分の判断で持ち帰る)学校の仕組み諸々色々改革してくれてありがたい
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 12:37:59.28ID:Igm+nwNU
あまりに荷物が多かったら勝手に親が運ぶことにしてる
学校は何があっても責任は取らないからな
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 12:38:37.04ID:MNwYQRnM
>>121
うちの学校ではホウセンカを植えるらしい
連休前に持っていったよ
植木鉢でヘチマは大変そうだなあ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:58.32ID:N53DpiMV
学校はじまったので溜まっていたワイドショーの小室ネタみまくりw
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 16:57:04.70ID:+O19BH6R
119です
うちの三年生も植木鉢でホウセンカ、グリーンカーテンでヘチマだそう
場合によってはちょこちょこ持たせても良いです、って指示されることもあれば、今回のように連休前の金曜にいきなり連休明けに持ってきてと指示されることもある
私が手伝ってあげられたら良いのだけど、まだ未就学児がいるから学校までは着いていってあげられない
フラついていつか事故に遭うんじゃないかと気が気じゃないよ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 18:12:36.34ID:JhcEsQwl
>>127
うちの学校も、大荷物にならないように必ずどの荷物も1週間くらいの猶予は必ずあるし、
もう三年生から鉢植えは使わなくなったけど
一、ニ年の時は保護者が持ち帰り、持ってきてください、とあって
保護者会の日とか、あとは車で別の時間に取りに来たり(保護者会は車禁止)してた

未就学児は、何歳くらい?
下の子を抱っこしたりおんぶして、カートで運んでいる人もいたよ、私だったら車使っちゃうけどね
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 18:36:20.06ID:IR3z7Ny0
小4息子が「敵」って呼ぶクラスメイトの女子がつねったりひっかいたりしてくるみたいで2日続けて腕に傷を作ってくる
3年から持ち上がりで、前の年もそういうことがあって担任と子供同士で話をしたけど治らないみたい
明るくハキハキしてて保護者受けの良かった前担任を「女子に甘くていまいち」と言ってた息子が不思議だったけど、なんか意味がわかってきた
今担任にお手紙書いたわ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:48.51ID:wNtXOmtG
男の子を叩いたり意地悪したり手加減できない女の子の家庭って
お父さんが蔑ろにされがちな家庭が多いと思う。
何事も母親に決定権あり。
存在感がないというか父親が家庭内でうまく機能してない。
うちは父親に感謝を忘れないように育ててるからそういうことはないんだよね。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:37:49.54ID:dFvTpfY9
私は自分が見えないところ(学校、友達関係、習い事)では別の顔があると思ってる
基本は裏表のない子だと思ってるけど、絶対親には見せない嫌な部分はあるはず
人様に迷惑をかけていなければいいけど、こればっかりはうまくコミュニケーション取れるように努力して、トラブルや困りごとを起こしてないか、確認する事は必要だと思ってる
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:40:44.92ID:wNtXOmtG
親見れば分かるよ。
うちは旦那がスポ少のコーチやってたけど
手加減なしで接してくる子はとにかく父親の影がうすい。
その子達のお母さんはお父さんが叱らないって言ってた。
関わり方が分からないんだろうけど
六年生になってからキレた男子に殴られて騒いでた女の子いたなあ。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 22:53:38.47ID:q+wjjkvW
>>130>>133
父親の存在感は普通でも
甘やかされて特別扱いされてる末っ子長女がそんな感じ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 08:49:54.87ID:+5f+m6xJ
ID:wNtXOmtGの言ってることはその通りなのかも知れないが
「こういう子どもはこう、でもうちは違うから大丈夫」
みたいに表現する親が1番要注意だと思ってる
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:00:56.04ID:T7K3h49A
連休明け、嫌がらず登校してる?
今日は引き取り訓練だわ
実際、去年の地震の時もやらなかったから、この訓練やる意味あるのかなという声がチラホラ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:22:51.77ID:Y0kJgKnH
>>136
会社でも年2回の避難訓練が義務付けられている。学校側の都合じゃないかな。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:58:27.29ID:gJhTv/p5
引き取り訓練か〜
うちは津波対策で近くの山まで避難訓練する。
上靴のまま小走りで移動するらしい。1kmくらいあると思う
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 11:35:20.48ID:tSY9SuG2
>>135
いやいやその人が言ってることは十分間違ってると思うよw

うちの母がまさにあの家の子はこうだからダメ、うちは違うから大丈夫とよく言ってたけど何事も表面しか見ない人だった
子どもの悩みなんて気づきもせず、いい子で勉強さえしてりゃオッケーって感じ
高学年から精神的にしんどかったので子どもの話には耳を傾けようと思う
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 11:39:47.16ID:sdSbz58F
>>138
一年生なんて途中で脱落しそう
てんでんこが大事だから他の子がへばっても置いて避難しましょうとか指導するのかな?
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:05:16.86ID:Lv/9FYQD
てんでんこ

なんだろね…
てんでばらばらに逃げること、とか?
それじゃあ訓練にならないか
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:27:56.32ID:j42anYNn
てんでんこって東日本大震災のとき有名になった言葉だよ。
もう親になっていたから印象に残って良く覚えている。自分はてんでんこで逃げられるか…。
検索してみて。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:30:51.10ID:j42anYNn
てんでんこで逃げなさいと指導しなくても、そういう言葉があることは教えても良いかもね。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:42:03.80ID:bxms0Djr
津波てんでんこは、テレビでたくさん見聞きしたからね
釜石の奇跡だっけ
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:43:02.30ID:LRlx9lg2
うちは去年6月に引き取り訓練があって、1ヶ月もしない間に西日本豪雨で引き取りに行くことがあったから役にたったかな

ただ、訓練の時には徒歩か自転車(車禁止)だったけど、実際には大雨の中遠く(一番遠い人は片道2キロ)から徒歩で往復は難しくて車が許可された。
結果、長い車の列が出来たよ。

あとメールだけだと仕事中で気づけない親が居て、引き取り開始から3時間経っても引き取りに来ない親も居たらしい
最終的には早退するときみたいに個別に電話したらしいけど
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 13:34:17.74ID:HJelUTgr
>>146
結果的には実際の災害時に何が起こるか少しだけとはいえリアルで体験できる良い避難訓練になりましたねw
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 19:39:45.96ID:uznJQx7C
>>134
虐待うけている子が親にされたそのままを外でやるという説は?
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 23:20:58.55ID:Mqe09Q6o
>>148
私はポポポポーンしか
てんでんこって全くわからないし思い出しもしないからそもそも見聞きしてなかったんだと思う
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 23:39:20.66ID:ZtTTXTtE
>>150
まず自助っていう災害時のスタンダード
昨今はEテレの防災の学校放送でも盛んに言われていますよ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:32.08ID:0FtA6TLc
最期まで防災無線で避難を呼びかけ続けた女性の逸話を道徳の教科書に載せるって話が出たけど、
美談にしてほしくないって遺族だかの意向があって没になったみたいなこともあったよね
自らを犠牲にして他人を助けるより、まずは自分の身を守れってことだよね
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:19:05.77ID:ak8h/Y0W
あの放送の女性職員の方気の毒だったね
美談にしないでほしいと言うのには同意

引き取り訓練があったけど、親の私語がひどくて、教頭先生の説明が聞こえないレベルでドン引きでした
大きな震災を経験しているエリアなのに、もう20年以上経てばこんなものなのかな
私は高齢出産だったから、震災をリアルで経験しているから、災害時の対応をよく聞いておきたくて
前の方でかじりついて聞いてたけど
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:58:32.33ID:ky0aAPgy
阪神地区は人の流動性が高いから、年齢がいってても震災を経験してるとは限らないよね
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 10:20:31.27ID:2eyucvh9
>>152
それが本当ならぶっ飛んでるね。どこか他人事なんだろう。断られるまでを教えるなら意味があると思うけど
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 14:38:41.70ID:ak8h/Y0W
>>154 >>155
流動性が高いから仕方ないかも知れませんね
震災、防災教育も、確かにあまりうちの子の学校はしてないかな…
小学校で当時犠牲者が出た学校は、毎年、遺族から話を伺うような追悼集会してますけどね
災害は忘れた頃に…だから、折に触れて子どもには伝えておかないとと思いました
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:03:22.06ID:8jNnCEZ/
3年になって初めての参観があったんだけど、低学年のざわざわ感が一切無くなってみんな背筋もピンと真剣に黒板見つめてて、急にしっかりしたなーと感じた。
どんどん成長しちゃうねぇ。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:46:40.21ID:u6CPVa0W
しっかりクラス、羨ましい。
うちの担任は良いところを伸ばしましょう、というタイプで、その方針には賛成だけど、クラスに3.4人くらい騒がしい子がいる。授業に関係ない発言したり、隣の子の鉛筆かじってみたり、後ろむいて話したり。
先生も酷いと注意するけど、低学年の時よりひどい。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:58:40.13ID:ke1uYFhb
うちも4年生になって一気にダラけたクラスになった....
2年生の時が体育会系の厳しい先生でピリッとしまっていい雰囲気で、3年は神経質そうな女の先生(でも一人一人をちゃんと見てくれる)でまぁまぁだったけど
4年で若い男の先生になってから、急に男子の態度が悪くなり、授業中ふざけ騒いだり、歩き回ったりする子もいるらしく、娘が「うるさくて授業が聞こえない」と言っている
先生も「一年生より出来てないぞ」って言ってるらしい
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:16:54.52ID:jVOEtzzW
授業参観の時くらいはビッとするよね。見られてる事をやっと意識し出しただけでしょ。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:33:43.85ID:ke1uYFhb
話変わるけど、先生が授業中にスマホで検索するのはあり?
こないだ参観で見てびっくりしてしまって....
時代は変わったのかな?
国語ならせめて辞書引くとかしてもらいたかったけど、子供の質問に答えられなかったり自信がない時、普通にスマホで8回くらい調べてたんだよね
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 07:51:14.44ID:+9XIAFH6
>>162
電子辞書なら問題なかったの?
今ならスマホでなんでも調べられるから、アリだと思う
むしろ教室にタブレット1個くらい置いといても良いんじゃないかとも思う
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 07:56:52.71ID:aZnCRPs1
息子のクラス、日本語がわからない外国籍の子が何人かいるから先生がタブレットで翻訳してるよ。
公開授業でそれ見て、コミュニケーションツールになっててすごくいいと思った。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:25:09.49ID:KigOMwR1
今流行りの翻訳機使えばもっとスマートなのに。結構いいよ。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:25:56.50ID:lnydLYMu
>>162
子供の質問って授業内容じゃないよね?
授業内容だとしたら8回もなんて勉強不足すぎる
関係ない話だとしたらそんな話授業中にスマホ使ってまでするなと思う
無しだな私は
あと授業中にスマホを使って質問に答えるというのを通常授業ならともかく授業参観のときにするなんて、保護者からどう見られるかを考えてなさすぎて怖い
緊張感がなさすぎて、空気が読めなさそうというか変わり者なんだなと思う

まあ通常授業でも私は無しだけどね
スマホ使って調べるなんて先生じゃなくても誰でもできることだし先生のこと尊敬できなくなるよね
威厳がなくなって言うこと聞かなくなっていきそうだな
ウィスパーが妖怪パッドで調べた内容を喋ってるだけなのをいつもみていて、ウィスパーを尊敬できるようになるか?って話
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:28:47.61ID:exKG/qZP
ソース先さえ間違えなければ、瞬時に論文だってニュースだって辞書だって検索できるのに、全否定ワロス
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:37:40.50ID:xO2E5KSk
タブレット、けっこう使うよね。
予期せぬ質問ならタブレットでちゃちゃっと調べる
のも授業の流れとしてアリと思う。
スマホだと見た目の印象は今ひとつなのかな。見たことないからわからない。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:39:02.80ID:qSczh5FT
>>162
若い人だと普通だよね
病院でも若い医師がスマホで薬検索してる場面によく出会うよ(アプリ入れてる)
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:41:23.53ID:LZIzhyfv
>>162
やむ無しなんじゃないかな能力的に
先生に期待しすぎ
東京横浜は受験したことない、推薦Fランだらけ
彼らのお勉強知識に対して尊敬なんてそもそも無理
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 09:33:09.69ID:t6mrYXMw
調べもしないで
「うーん わかんない」 「かもしれない」 「と思う」 「あとで自分で調べて」
という先生よりよっぽどいい
がしかし 8回って授業の準備しなさすぎ

まあ東京は優秀な人は普通に企業 Fランが公務員 なので期待するのは酷
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 09:46:07.99ID:exKG/qZP
生徒の興味や好奇心に応じて適度に脱線できるタイプなら優秀な教師だけどな
専門家なら容易にできるが、教師は専門家じゃあないんだから今の時代にネットなりアプリなりで補完するのはありだと思うが
まあ、8回という回数に関してモヤるのは分からんでもないが、それが辞書だったり副教材、資料ならモヤらないんだろ?所詮、道具だよ道具
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 09:50:07.92ID:t6mrYXMw
>>173
辞書でももやるなぁ
何の授業で何を調べたのかな
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:05:32.63ID:exKG/qZP
>>174
中学の例で悪いが、最近のうちの実例だと国語の授業で玉ねぎの話題になり、その流れで玉ねぎのみんなが食べてる部分は葉なのか茎なのかみたいな話題になり、国語辞典で調べるも納得行かず理科担任召喚、詳細分からずネット検索、みたいな事はあった模様
とてもいい授業だと思った
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:15:13.76ID:LZIzhyfv
鱗茎が可食って
中学受験組小4の常識だけど、
そういう知識の拡げ方は私も好きだ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:49:55.52ID:WGmfnfRv
結構日常的にPCやタブレット利用して授業してるけどなー
デジタル教科書テレビに写したり、総合学習で教科書じゃ調べられないこと(福祉分野とか)子供自身にタブレットで調べさせたりしてるし
先生が一緒に調べることもあったかと思う
単純に便利でいいねーこんな授業楽しいだろうなとしか感想持たなかったけど、いろんな考えがあるのねぇ
ちな地方の公立小、レベルも意識も全く高くない学区
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:29:00.02ID:4uv5KjBn
勉強嫌い、コツコツやるのも嫌いな子だけど家庭学習は習慣づけたほうがいいかと、ずっと計算と漢字プリントを2枚ずつやらせてるんだけど、最近は間違いを指摘するだけで文句いうしグズグズになる
小4にもなってこんななら、もうそのプリントすらやめようかと思ってしまう
中高大は公立のみ、大学いきたいなら勉強してねって我が家の方針
低空飛行で高卒就職でもかまわないんだけど、どうしたものかしら
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:29:53.27ID:lnydLYMu
懇談会で最近のクラスの様子をグラフにしました!みたいなのパワポ使って説明されたわw
若い先生なんだけど、やっぱりデジタルに強いねー
はえーすっごいと思って見てたw
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:37:32.10ID:t6mrYXMw
>>175
ありがとう
173が回数じゃなくてツールだろという流れをうけて
自分の意見としてはツールじゃなくて回数
池上さんが質問されて ちょっと待ってください なんて検索しないよね
だからよっぽど下調べせずに授業やっているのかな と思っただけ
実際にみてみないと分からないね
子どもの疑問に答えるために動画をみせてみんなで納得という話であればいい授業だと思う

タブレットは否定しないがチャレンジタッチもスマイルゼミもうちの子にとってはよくなかった
韓国がタブレット教育に失敗しているというデータをみたことがあるので(出典不詳)
実際のところどうなんだろうね
自分は予シリナビは最高だと思っている動画講義賛成派

実際勉強するのは子供なので 子供がやりやすい言えばOK

紙の辞書でなくては駄目 電子辞書NG の考え方には断固反対
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:38:44.63ID:qSczh5FT
>>180
かあちゃんが与えるからダメなんじゃない?
漢字練習なら毎日日記でも書いたら出来るし、毎日チラシ見て、2000円で買い物できる
組み合わせ計算考えたり
時にはイレギュラーもいいかも
うちは多分発達入ってるから、決まったことをルーチンでこなすの得意だから漢字2枚とか決まってたら助かるけどw
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:40:16.20ID:exKG/qZP
>>180
とりあえず、勉強と名のつく(もしくは無理矢理でも名のつけられそうなw)もので、その子が興味のある分野のものを探してみては?
今ならプログラミングとか、虫の育成とか、水族館とか、読書とか、恐竜とか鉄道とか
好きなこと、興味のある事なら勉強というか、学習、知識の獲得も厭わないだろうから、それを通じて机で学習する事に抵抗感をなくせば、他もなんとかなっていく…かも、しれないw
うちは無理だった、延々とプログラム書いてるか、絵を描いてるw
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:52:18.62ID:i/tdhg7Q
女子だけど興味のある事なんかないなあ…
強いて言えばオシャレとイケメンとの恋愛(漫画やドラマ的な)だけだorz
また頭パーペーそうなギャル風服装と頭パーペーそうなホスト風が好きで将来が不安
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:52:47.69ID:NeYPewhR
>>180
読書が良いよ。
自分で読まないなら読み聞かせ。
中学年で読み聞かせ?と思うかもしれないけど、やってみると良いよ。
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 12:07:52.62ID:U1pm9l7M
一年生から授業はパソコンの画像や動画フル活用で
考える時間を決めたらカウントダウン画面が出たりめっちゃ進化してて感動する
ああいうのって文科省から支給されてるのかな?ある程度は先生が作るのかな?

家でそろばんやらせてたけど嫌がってやらなくなっちゃった
週三習い事あるし6時間授業増えたし自由な時間意外とない
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 12:55:05.66ID:t6mrYXMw
>>180
出来ない子が自分からやるはずがないので無理矢理にでもやらせる
やらせるんじゃなくて一緒にやる

「勉強しろなんて言われたことない」
なんて言っている東大生の話を鵜呑みにしてはいけない
自分の子はやれと言わないとやらないんだと割り切るべし
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 13:13:27.56ID:lnydLYMu
>>185
うちもそんな感じ
低学年のころから茶髪で長髪の問題児男子がいるんだけど、娘は髪型がかっこいいから好きって言ってるんだよね
絶対地雷なのに
でも子供なんてそんなもんなのかなーと思ってる
その子、入学したての頃は黒髪だったから天然茶髪ではない
親は金髪、体型は球
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 13:54:10.65ID:KigOMwR1
うちもただやれって言ってもなかなか宿題やらないけど、となりに座って一緒に考えるふりをするとやりだす。
ママ、計算遅いねー、とかナマ言い出すけどねw
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 14:48:41.27ID:nE9am8rX
>>182
池上さんは、あらかじめ来る質問を知って下調べ済みだから…万が一検索しててもカットだし
一緒に並べるのはちょっと違うような
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 14:54:58.12ID:W8WigAxO
>>185
異性の趣味って子供の頃からずっと変わらないのかな?
大人になって条件重視になるとかそういうのは置いといてw
娘は女の子の友達の話しかしないしまだ好きな子もいないみたい
どういう子を好きになるのか楽しみだけどウェーイ系やホスト風の子だったら確かにやだな
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 15:29:44.97ID:7fowT5IB
>>187
先生自作
ICT活用は文科省からよく言われるけど、実際は授業に合わせて先生が準備するのがほとんど
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 15:52:44.52ID:x+qFQD9e
>>180
勉強が嫌いでも、興味ある分野はあると思う
宿題+興味ある分野の本を読んだりしている内に世界が広がるよ
プリントは勉強嫌いを助長する気がする
うちは数が好きだから、幼い頃からそんな本を探したり一緒に考えたりしていたら、問題集も勝手にやるようになったよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:10:28.92ID:woTJ4Bc+
小三の娘がブツブツ文句を言いながら宿題をやっている。宿題やりたくない、とか分からないとか怒りながら言っていて、私に八つ当たりをしてくるのがキツい。
1時間我慢していたけど、いい加減私も限界で、窓が全開なのに怒ってしまった。
つかれる。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:22:29.79ID:reYgPKSt
1時間もお疲れ。
もう自室でやってもらったら?
ぶつぶつはうちも言うけど字が綺麗だから見たいなって言うと張り切って書いてたりするw
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:32:31.25ID:o407sj7j
「そんなにいやなら宿題なんかやめてママと遊ぼうよww先生?無視でいいよww」
と誘うと
「バカなこと言ってないでご飯作って」
と賢者モードになって粛々と宿題してる
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:34:12.35ID:ESYNFLQR
>>194
えー、そうなんだ
すごいね
去年定年間近の女の先生が使いこなしてたけどあれも自作なのか
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:37:55.61ID:woTJ4Bc+
>>197
私に文句を言うくせに、自室でやるのはイヤなんだって。
甘えてるんだろうな、とも思うけど疲れる。
ポジティブな声かけもしてあげないとね。
ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況