X



トップページ育児
1002コメント411KB
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】42学期
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 21:45:08.91ID:NDoTiM7Z
このスレは【sage】推奨でお願いします
年少児の親御さん、皆で情報交換をしましょう。
年中・年長の先輩親御さんからの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

※前スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】41学期
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1555469962/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 23:33:47.21ID:KnlVAv6e
例えば小学生でも鼻水咳ありで熱無しでも休ませるべきなの?
小学校は多少風邪ひいても行く人多いよね?
幼稚園も同じく鼻水咳だけで熱が無く
元気があるなら行かせるもんだと思ってたわ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 23:38:45.23ID:rC4bpChH
>>851
手をこまめに洗い咳くしゃみエチケットがしっかりできる衛生観念のしっかりしたマスクをつけていられる幼稚園児ならそりゃ親の判断だろうね
小学校のことは小学生スレ行って聞けば
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 00:06:14.51ID:px9yxGgx
>>851
繰り返し同じこと言ってるような
基準とか◯◯なもんとかではなくて、ただこうしたらどうなるかという想像をすればいいだけかと
自分の子も他人の子にも大丈夫だと思う方法をとればいいだけ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 00:34:53.04ID:vi7xEHbf
軽い咳鼻水でも一応医師の診察受けて登園OKかどうか聞いてる
人にうつすものか含めて聞けば安心
連絡帳にも医師から登園許可ありと書けるし
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 01:14:42.46ID:tWeekk/x
>>854
無理せず様子見るからこそ体調回復するのでは
大抵の人は幼児に関してそうすると思ってうちは仕事繁忙期以外は外出する
そりゃあ潜伏期や慢性の鼻炎なんかは仕方ないと思う
体調悪くても「軽い」を免罪符にして外出登園させる人がここで背中押してほしくて騒いでるだけかと
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 03:40:53.42ID:gkAS3+2g
鼻水出たらティッシュで鼻かめて、くしゃみ、咳の時はハンカチで口押さえるか、マスクで過ごせるんだったら休ませなくてもいいと思う
鼻水垂れ流し、くしゃみ、咳ばら撒き、マスク嫌いなら躾けてから登園して欲しいとは思うわ、言わないけどね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 04:08:48.23ID:PQSHBXH2
熱なしで咳くしゃみ、鼻水の時は本当に迷う
病院行ったら違うウィルスもらってきた、ってこともザラだから、うちは高熱や下痢嘔吐なかったら病院行かないわ
基本的に元気で透明な鼻水でサラサラ、咳も時々出る程度、声も出てるなら登園させるかな?
>>848さんが言ってるように子どもの状態見て判断するしか無いと思う
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 05:38:48.21ID:lwG19Lx/
>>858の基準で休ませてたら常に学級閉鎖ねw
赤ちゃんの頃から支援センターも連れて行ってあげず引きこもりだったタイプだろうな
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 06:52:50.88ID:FcF07ezK
>>859私もこの基準
>>858なら1年のほとんどを幼稚園休んだり家に引きこもりになる
1歳未満の乳児ならその基準だったけど
858が煽ってるとしか見えない
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 07:11:26.82ID:UpUi4frB
遠足引率係だったけど鼻ズルズル手でこすってる、咳くしゃみも周りにぶっかけてる子がいてうわぁってなったけどね
親が一緒ならまだしも、熱なくて登園させるならある程度自分で対処できるようしつけろよと思うわ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 07:24:39.96ID:TWR+jgSX
年少は初めての集団保育で体調崩す子が多く、周りにうつすことにもなるのでいつもと様子が違ったら休ませてください、悩んだら相談の連絡してくださいって言われたから
この時期のスレタイ児なら様子見程度でも休んでほしいのが園の本音かなと思った
体調の事自分からしっかり伝えられない子も多いだろうし
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 07:36:47.07ID:+pWW/qTJ
風邪の菌ってたくさん種類あるんだよ
クラスに風邪の子が居て自分の子が風邪ひいたとしてもそれはその子からもらったかどうかはわからない
咳鼻水程度で元気でも休ませるの?
小さいうちにある程度病気して体は強くなっていくんだよ
インフルエンザなったら犯人探ししそうな感じねw
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 07:53:22.79ID:JxqhwWtz
病院行く行かないと登園するしないは別
病院行かず様子見るというなら家でやってくださいとは思う
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 07:54:20.91ID:JxqhwWtz
ずっと咳鼻水が一緒なのが違和感あったんたけど咳はダメでしょう
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 07:57:11.94ID:L67KK6T3
鼻水出たらとりあえず病院行って登園していいか確認してるよ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 08:02:41.46ID:yaSbyw6K
バスで帰ってきたときに39度以上熱があって、徒歩でお迎えのママさんにも「すごく具合悪そうだったよ…大丈夫?」と言われる程明らかに体調悪いのに、早退の連絡とか何もない
具体的にいつ熱が上がったかは分からないけど、バスに乗る前に様子がおかしかったらお迎え要請してくれれば行くのになぁ
こんなことが2、3回あって毎回手紙で「体調悪そうだったらお迎えに行けるのでお願いします」みたいなこと書いてるんだけど、うちの子あまり見ててもらえてないのかと不安になる
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 08:03:58.20ID:WfWDrA1m
>>861
なんで?
普通はほとんどの日が元気だよね
そうやって無頓着にしてるから1年のほとんど体調不良なんじゃないの
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 08:08:41.97ID:f6kUd4J6
>>869
世の中にはアレルギー性鼻炎っていうのがあって年中鼻垂らしてるお子様もいるのよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 08:23:49.52ID:lYf6wb5C
咳コホコホ1回出ると連続して出るっていうのが1ヶ月治らなくてうちの場合は結局心因性の咳だった
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 08:32:00.54ID:R7zK41b3
私も引き始めに病院行って確認してる
下の子はアレルギー性の鼻炎があるけどアレルギーによる咳の時はくしゃみが独特だからその時は様子見
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 08:32:38.56ID:H2FGORjD
>>857
横だけど様子見は先生にさせちゃってるわ。熱も下がって元気だけど病み上がりな時、本人はいたって元気だけど兄弟が高熱出してる時は、状況を連絡帳に書いた上で「少し気にかけてください」という感じで。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 08:37:56.04ID:gkAS3+2g
言わないけど、そう思ってるってだけよ

近くに鼻水垂れ流し、咳、くしゃみでマスクしてない人がいたとして、自分だったら距離おいて離れないの?
自分の子どもにお友達が鼻水垂れ流しで咳くしゃみしてるなら遊ばないで離れなさいって教えたいけど、人間関係拗らせるだろうからそこも言わない

冬場とか乾燥したり、ヘルパンギーナとか貰いたくない風邪が流行ってたら自分の子にマスクさせるよ
トイトレと同じく躾の範囲だと思ってるだけだよ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 08:38:36.74ID:vmx9dFBQ
咳鼻水で病院行ったらインフルエンザ貰ったことも
その経験から前回の残りの薬飲ませて様子見して、1週間咳が続いたので病院行ったら肺炎なりかけですと言われたこともあるから、病院連れてく連れてかないの判断は本当に難しい
とりあえずキッズスペースの充実した小児科は避けるようなった
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:02:26.14ID:VcE3ES54
>>870
今その話ではない
いやむしろ鼻水でも登園させるという人はアレルギー性の話してたなら納得
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:07:29.52ID:iK5BDEGa
京都の幼稚園はエアコンない園が多いから、暑さのため早退要請のメールが今年は多発しそう
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:07:40.77ID:bVsb0EPe
>>874
しっかり睡眠とって好き嫌いせず食べてたら病気なんかもらってこないわよ?
暑いのにマスクさせる前に、もうちょっと育児頑張ったら?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:10:20.04ID:AaE5mAs3
>>868
うちも、上は幼稚園下は保育園で
下は日中3回は検温するから熱があれば気付いてもらえる
上は園で定期的な検温はないから、何度か熱でボーッとして帰って来たことがある
しんどいって言うか明らかにグッタリするまで気が付いてもらえないみたい
しんどい、もどうしんどいのかまだ言えないし…
去年熱中症で亡くなった子がいたときにネットで話題になってたけど
子供の「疲れた」はしんどいと同じで何か体に異変があるときだから
疲れたの言葉を軽く聞き流さないでって
朝はすごく元気で見送るから家にいるときは気が付けないよね
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:17:45.30ID:3Juxt7xT
うちは熱痙攣あるから物凄く気をつけてもらえてるけどな
金曜の夜に熱出したんで一応ってだけで三回も四回も測ってもらってるわ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:19:07.31ID:unWNP0Cd
>>878
きちんと読んで
そして中傷する以外に主張ができない自分についてよく考えて
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:25:11.27ID:bVsb0EPe
>>881
中傷に聞こえたってことはやっぱり出来てないのね
他人を攻撃しなくても、生活正すだけで自衛出来ることよ?
ね、もうちょっと育児頑張って!
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:25:33.33ID:ZnV/y4GX
うちの子が通ってる園は、厚労省の感染症予防ガイドラインの抜粋資料を配布して、登園判断はこれ参照してくださいってことになってる
園が示した指針があると親も判断しやすい
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:25:54.29ID:0plBn4V6
熱が中々下がらなくて、土日2回も挟んじゃったから
11日ぶりにやっと幼稚園行けた
子供はバスで号泣してたけど、清々しいったらなかった…
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:39:41.13ID:oDmoxNNR
正直年少のうちは咳と色鼻水は休ませて欲しいけど行かせるから蔓延するんだよね
年長や小学生なら行かせる風邪でも年少なら休ませるよ
でもみんながそうじゃなくて色鼻水でも咳酷くてもくる子はいるから予防で自分の子にマスクさせてる
うち喘息だからうつると最悪入院になっちゃうし
もうこれは家庭の考え方の違いで今後ずっと続く問題だから自分の子を気をつけるしかないよ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:49:02.71ID:3CnpNwk8
咳出てたから休ませたよ今日orz
下の子の乳児健診で預かり保育までお願いしてたのに
金曜日に発熱して一日で下がって、大丈夫と思ってたからへこむわ

さすがに5〜10分単位で頻繁に咳してるとね
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:49:35.99ID:d3RtEUWw
まあはたからみたらアレルギーなのか風邪なのかわからないし、手洗いうがいマスクで自衛するしかないよね
いろんな子どもが来るっていうのが集団保育なんだし感染したくないなら引きこもるしかない
飯食ってよく寝たらうつらないっていうのは論外だけど
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:54:41.45ID:bVsb0EPe
>>887
メシマズは頭も悪いのね
自分の子の体調管理出来てると、他人の子の咳や鼻水なんて気にならないということよ
理解できたー?
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 09:59:15.56ID:+DelYXr4
>>889
ほんこれ
集団生活をさせるって自衛も学ぶ意味もあるしね
>>874
なぜ教えないのか疑問
うちは鼻水咳は汚いから近づくなって教えてる
叩いたり暴れたりする他害児と同じくくり
鼻水垂れ流してる子とは薄い関係でいいし
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:01:11.67ID:JvVYXmhj
バカは風邪ひかないってこういうことなんだなっていうのは理解できた
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:03:07.44ID:wvpB7G8l
特に水筒持ってきてって指示ないんだけど、園バスの子達が首にぶら下げだしたから今更ながら買おうと思ってるんだけど、衛生面を考えてコップの方がいいかな?
あと大きいと重いと思うんだけどみんな何mlくらいの持たせてる??
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:03:27.81ID:Ei7tF1Rx
>>890
ほんとに見苦しいよ
体調管理出来てるならお宅のお子さんに鼻水咳出ないんでしょ?
なら関係ないじゃない
何と戦ってるの?
上の方で気にされるとほぼ1年登園できないって人いたけどその人にも何かアドバイスしたらw
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:08:37.43ID:etTBw3Yf
>>889
そもそも基準が分からないって人のレスからだよね
悩むくらいの症状なら休ませといて欲しい正直迷惑
というだけで、アレルギーの子も休ませて欲しいとか誰もそんなことは言ってないと思う
小学生と同じく軽い鼻水咳くらいで休まないのか当たり前というのは違うんじゃないの
それを引きこもってればとは随分乱暴
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:12:03.74ID:iK5BDEGa
>>885
夏なんて園児たち、汗だくで髪の毛びっしょり
大きな部屋にはエアコンあるけど、保育室はないパターンの幼稚園いくつかある
京都はかなり夏は厳しいのに

保育園は子供の安全体調をかなり気にしてくれるけど、幼稚園はおおらかなような気がする
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:17:20.49ID:ClXKClhB
>>893
うちは4月から持たせてくださいって支持出てたけど年少のうちはコップは上手に扱えないことがあるからストローか直飲みタイプでって言われた
身体がまだ小さいからとりあえず400買って足りないようだったらサイズアップする
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:17:26.78ID:dDKwKKhK
>>893
うちの幼稚園は蓋が外れない直飲みタイプかストロータイプじゃないとダメだわ
コップタイプは注ぐ時にこぼすしコップ紛失の可能性もあるから
園に聞いた方がいいよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:20:02.81ID:81UPJ7gv
>>893
うちは毎日水筒持参で先週580mlが空っぽになったと聞いて、今日から800ml持たせよ
2wayだけど園では直飲みを使ってる
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:24:57.93ID:UrY8c94M
>>897
私もそれ感じてる
プラス保育園の親はかなり互いに気を使って体調と登園管理してたけど、こっちもある意味おおらか
それで何となく余計に神経質になってしまう部分がある
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:25:26.76ID:5yXjIcWc
>>893
スケーターの直飲み470ミリリットルの持たせてる
園から指定はないけどコップの子はいないかな
おやつとお弁当の時間にはお茶が出るので水筒半分らいで持たせてるよ
全部入れると重そうなので
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:26:46.15ID:k3BHK09V
>>893
冬にお茶うがいのある県なので今のうちにコップ式水筒に慣らしておいてくださいって指示が出てる
上の子が年少の時は600mlの2way水筒を中身少な目にして持たせてた
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:38:15.43ID:jdFqJCrq
スケーターのプラ製の480ml持たせてたけど帰って来る頃にはお湯になっているので急遽ステンレス購入
サーモスが安くなってたけど子供曰くみんな同じのを持ってるから嫌だと
なのでスケーターのカバー付きのステンレスのにした
ピカチュウいるから喜んで使ってる
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:41:01.98ID:JvVYXmhj
>>905
説明しなくてもちゃんと読んだらわかると思うけど
園で鼻垂らしてる子は風邪かアレルギーかわからないから各自自衛しようねってことでしょ
>>889も別にアレルギーの子は来るなとは言ってないじゃん
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:43:37.21ID:yaSbyw6K
>>879
そっか、保育園の早退の多さがイメージにあったけど、幼稚園は定時検温ないもんね
明らかに具合が悪そうでも、ちょっと元気ないな?くらいに取られるのかな
バスに4.50分乗ってるルートだし、せめて午後元気のない子は検温して欲しいなぁ

>>880
うちも今回の熱で初めて痙攣でた
良性だし座薬保持はまぁ大丈夫でしょう、との事だったけど880さんのところは常時携帯してる?幼稚園にも預ける感じかな
手紙では痙攣発症したの伝えたけど、電話でも念押してみるわ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:00:44.06ID:UpUi4frB
保冷水筒買い足すのに500か800で悩んで800にしたけど重さはそんなに気にならないみたい
バス通園だし、飲んでるうちに軽くなるしね
春は500でも残してたけど、この時期は800でもしっかり飲み干してくる
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:01:57.17ID:usnXhjyH
>>893
500の直飲みタイプを持たせてる。空っぽになると園が飲料水を入れてくれる
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:02:34.78ID:sLG73fCq
>>893
うちもスケーターの直飲み(コップと2way)のどこにでも売ってるような色んなキャラデザインのやつ
コップタイプやペットボトルのように外れるものは止めてくださいと指示あり
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:04:40.74ID:3Juxt7xT
>>908
うちはゼロ歳で一回、二歳でもう一回やってるから危険人物扱いなのよw
前もって医者に相談して薬と指示書を貰って、そこから三回園側と話し合って、ケース毎に救急車呼ぶ呼ばない確認して、もう一回小児科でこれでいいですかって確認して、書類作ってようやく預ける感じ
一時保育お願いしてた保育園だと薬いらないってところと、指示書さえあればいいよってだけだったから
幼稚園どんだけ慎重なのってビビったわ
まぁ、うち歩いて三分だから、電話してるうちに迎えに来れますねwって笑って終わったけど
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:04:48.41ID:vmx9dFBQ
>>893
お茶うがいする園なので、涼しいうちはハンナフラのコップ付き直飲みボトル
https://www.hal-japan.com/smp/list.php?type=class&;scat=1011569
暑くなったら象印魔法瓶の2wayステンレスボトルを使っている

ハンナフラはパーツ取り替えずに直飲みもコップも使える・食器洗浄機で洗える
保冷は効かない
象印魔法瓶は長持ちさせたいからカバー付きのにした
重いけど園に着いたらすぐ水筒置き場に置くから満タンに入れてても大丈夫そう
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:51.88ID:VLieZQHJ
保育参観、教室での参観は原則1人と手紙に書いてあってよかった
平日の園行事にほぼ毎回夫を連れてくる人が数人いるから狭くなるんだよね
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:46.74ID:OlHhbLjA
え、数人がご主人連れてくるだけで狭くなるなんて狭すぎでは...
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:34:55.43ID:3ugY0xF/
>>916
うちのクラスも20人いるけど仮に半分が夫も連れてきたら大人が30人部屋にいることになる
そうなると狭いよ
子供20人、大人30人、それに子どもたちは机や椅子があるんだから
さぞ広い園なのでしょうね
まぁ私は夫だって親なんだから狭かろうと連れてきてもいい派だけどね
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:50:26.41ID:j14hpdh2
水筒の事すごく参考になったわありがとう。
暑くなったからすぐ買おう。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 12:04:02.62ID:6BQRAKpi
まさに今週保育参観で、夫も休みだから行きたいというので
一緒に行こうと思ってたけど不安になってきた
保育参観のお知らせには一人とは書いてないけど
帰りに確認してみよう
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 12:22:16.66ID:13VljPKI
直飲みって衛生面でかなり気になるなーって思ってたら園も同じ方針で直飲みNGだった。
うちの園はコップ付きじゃないとだめ。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 12:26:03.52ID:UXptd2Qn
>>874
すごいね、まるで自分の子は原因がないとでも言いたいのかな。
自分の子が他人に移すこともあるのよ?
いくら咳や鼻水なくてもあなたと同じ浮いた変わり者に育つだろうね。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 12:49:49.24ID:Qa59tGn0
いいな
今から保育参観の人達
うちは四月中にイベント詰め込まれてたから
保育参観の日は毎日の忙しさにボロボロ
撮影したかったのにスマホ忘れた上に
化粧だるくてスッピンで参加したらカメラマン来てて写真撮られてしまった
今くらいの時期だったらもっと落ち着いて参加できたのにな
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 12:53:49.97ID:SPVNNukG
いいポジを夫婦二人で取られたら邪魔だし1人でいいよ
二人で来るのは土曜参観で十分
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 13:02:07.56ID:OEgrtro0
>>922
自分の子を休ませたり対応できるようにしてないのに他人のこと言ってるということ?
そんなわけないと思う
私は自分の子がマスク取ってしまうから2歳クラス以前は少しでも咳が出てたら休ませてたし、今後もまだ同じなら休ませるよ
家庭により判断の差や事情はあるから押し付けはしないけど、やっぱり自分は気を遣ってることを他人がやってないとあれっとは思う
うちは園長が経験上ちょっとおかしい時に休んだ方が後で元気に過ごせるケースが多いと言ってて、親が可能な限りはそうしてる
年中風邪っぽい子は見ない
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 13:06:39.83ID:m9QlSlC1
よく読みなよ>>874は自分の子が原因になりそうなときはうつさないように気をつけさせてるって言ってるんでしょ?

こういう親の子から風邪うつされたら腹立つわー
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 13:24:00.22ID:Qa59tGn0
>>927
園長が言ってくれたら休ませやすくていいね
うちの園は風邪で身体ダルそうなので休ませますと電話したら
「熱はありますか?」とか詳しく訊かれるから
症状酷くないと休んじゃいけないのかと気になってしまう
私が体調悪くて休ませてもあとから担任が身体の状態尋ねに電話してくるし
対応が重いわ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 14:00:13.55ID:wvpB7G8l
>>893 の者です。
水筒参考になりました!ありがとうございます。
今アマゾンプライムで、サーモスの直飲みコップ2way600mlが安くなっていたのでポチりました。
ミッフィーとミニーとミッキーがあります。
タイムセールみたいなので必要な方は見てみてください。
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 15:14:09.43ID:PQSHBXH2
うちは、行事や参観は見られるならお父様やおじいちゃんおばあちゃんも是非どうぞ!と園長先生が説明会で言ってた。
教室は園児と先生だけで普段からあんまり余白ない感じだから、皆譲り合って見てるよ
ただ、土日祝日行事はともかく、参観は平日だから父親は3、4人くらいだったわ
祖父母はいなかった
本当、園によってこういう細かいことって違うよね。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 18:58:29.03ID:veEX0n7/
>>931
うちも水筒で悩んでたから同じの買わせてもらった!教えてくれてありがとう
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 20:15:08.94ID:F3RdY1GG
もともと寝かしつけいらないタイプだったけどお昼寝なしになって19時前には寝室に行って
3分くらいで勝手に寝てる
幼稚園行ってる間の自由時間もあるしこんなに楽になるとは幼稚園って神w
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 22:44:34.95ID:QJXzbPwX
上の子年長で2年前から幼稚園関係スレ見てて、うちの園の保護者やその他と話してた認識だけど、休ませる目安は熱があるかないか
もちろん酷い咳や単にしんどそう、単に様子見で休ませたりはみんなしてる
でもこの流れの少しでも咳や鼻水があったら休ませるべきマナーだの躾だのみたいな意見は違和感がすごい
1人目の子なのかなと思っている
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 22:59:53.67ID:sLG73fCq
バス停が大所帯かつ大きめの公園前で、雨以外だと必ず遊ぶことになる
ずっと遊んでいて2便のバスが園に戻って行っても(うちは1便)まだまだみんな遊んでいて午前保育の日以外帰宅が16時過ぎになる
帰ってすぐ風呂に入ってから夕飯の準備して食べさせて…とバタバタ
幼稚園は帰宅は早いから余裕あるなとか思ってたはずが全然無い
午前中は下の子とゆっくり外遊び放題とか思ってたけどできるだけ夕飯の下準備しておかないとスレタイ上の子が風呂後の夕飯の準備中に寝てしまうからそんなこともなかなかできず…
要領悪いからってのも多分にあるんだけど時間が経てば慣れていくのかなぁ
もう二月経つよ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 23:20:10.01ID:SVkbJK6i
>>937
毎日となると大変だね
みんな遊んでると帰るの大変だけど誰も帰らないの?
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 23:28:10.32ID:sLG73fCq
>>938
数人ポツポツと帰る子はいるけど大半はガッツリ遊んでる
うちがなんとかタイミング見計らって帰るときもまだ半数以上は残ってるかな
遊び道具も袋一杯持ってくるお母さんもいて色々遊び放題状態
入園前から元々遊んでるとなかなか帰らないタイプだったけど、それが集団の中になってさらに強くなったよ…
雨の日と午前保育の日の方が気が楽というおかしなことに
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 23:40:17.72ID:JW9hzK6Z
>>939
帰らず残ってる人は一人っ子?
下の子いて毎日16時まで公園遊びは大変だね
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 23:43:59.25ID:sLG73fCq
上の子下の子様々いるよ
むしろ一人っ子の子の方が早々に帰る印象
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 23:51:40.53ID:SVkbJK6i
>>939
これから暑くなるし公園でも遊べなくなったら降りてすぐ解散になるんじゃない?
今でもバスで帰ってくる時間は暑いと思うけど
下の子もいるなら少しでも早く帰りたいね
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 00:05:43.49ID:9AmhQ2aw
こういう話を聞くと自宅前バス最高だと思うわ
うちも遊びたい!行きたい!となりなかなか帰らないのが目に見えてる
下の子もいると風呂もご飯も2人だし、夕方は時間ないよね
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 00:10:19.63ID:HTzoAq2j
>>941
毎日15時までで切り上げるか、がっつり遊ぶ日と遊ばず帰る日でメリハリつけるとかは?
他にも帰りたがってる人もいるだろうけど、なかなか言い出せないよね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:10.02ID:I1slFgFI
>>943
そう思いたい
でも上の子いる同じクラスのお母さんに「暑くなると砂場とか水鉄砲とか水遊びが激しくなるよ〜^^」って言われたからきっと遊ぶんだろうな…
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 00:15:43.50ID:I1slFgFI
>>945
普通に帰りたがってる人はいるけど別に親集団の圧力で帰れないとかではなくやっぱり子供が遊びたい遊びたいで帰れない状態
遊びたい遊びたい!にならない子はすんなり帰れる、という感じ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 00:36:36.92ID:cxGRxA7p
帰ればいいじゃん、子どもの言いなりなの?
はじめに約束して、その時間になったら帰るってすればいいだけだよね
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 00:41:26.82ID:g7WmqmCV
>>948
それが通用する子じゃないんでしょ
みんな遊んでたらなかなか帰れないの当たり前じゃん
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 02:30:40.10ID:XBatx1sl
うちの夫が私立幼稚園にたまに英語教えに行くんだけど
こんな暑い日なのにクーラーつけてなかったらしい
園児達は暑い暑い言ってたって
他園通い(公立)のうちの子にも「幼稚園のお部屋の中暑かった?」って聞いたら
「うん、暑かった」って言う

保育室にはクーラーあるのに電気代ケチってつけてないのか?
先生は異常な暑さで園児の身体を気遣ってるようなお話を保護者の前ではしてたのに・・・
暑い中歌ったり踊ったりしてると思うとなんかすごい可哀想で
心配になってきた
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 05:02:27.11ID:E5iVaiXR
遠足が今週あるんだけど、園だより、年少児だより、遠足について、と3枚に渡って書類がある
概要を園だよりに書いてあるのはいいとして、日程と行程が年少児だよりに、持ち物と集合時間が遠足についての用紙に書いてあるのはどうなのよ
重複しててもいいから遠足についてにも日程と行程書くか、どちらか一枚にまとめて書いといて欲しいわ
どっちに書いてあったから探すのも地味に面倒だし、なんか紙の無駄に感じる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況