X



トップページ育児
1002コメント329KB
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/26(水) 00:08:54.22ID:4yqf7cp+
・子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドです。
・我が子の育児が絡まない他人の子供へのイライラはスレチです。非常識な親スレへGO
・説教や長期に及ぶやり取りを行うことは厳禁でよろしくお願いします。
・育児に関係のないカチムカは板違いです。
 生活全般板や、家庭板など該当板へどうぞ。
・専用スレッドのある話題はそちらへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。

※前スレ
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540037885/
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 16:32:36.71ID:nWTAMeAK
3人目同性はそこまで思わないけど、4人目となると別性希望して頑張ったのかと思いがちだよね
むしろそうじゃなく4人産んだ方がスゲーって感じ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 18:10:59.27ID:87OQri3S
お姉ちゃん3人末っ子男の子の兄弟を見たら「お姉ちゃん達に可愛がられてそうだなぁ」とかが「優しい子になりそうだなぁ」とは思うけど親がどうのとかは特に思ったことないなぁ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:41:12.95ID:/lK/1+cv
>>441
うちは女の子2人だけど、やっぱり3人目男の子がんばってねは結構どこでも誰からも言われる。
もう産む気もないから適当に流してるけど、同性2人以上産んでたら当たり前に言われるよね。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:40.15ID:BTkoaUn0
女女男は何とも思わないけど
男男女は切望したんだろうなと思ってしまう
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:43:09.53ID:nWTAMeAK
実際に親が別性希望で4人姉妹や5人兄弟になったっていう同級生がチラホラいたから、まあよくある話かなーとは思う
言われる方はウザいだろうけど
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 10:25:46.49ID:29zd0rMn
うちは一人っ子男児だけど男児が欲しかった姉妹5人の親(50手前)から
「男の子いいなーまだ産めるかなぁ」って冗談まじりの本気で言われた時は
隠しきれない本気感が怖かったわ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/21(木) 07:04:03.00ID:TC7b6JNX
友人は2歳差姉妹、うちは3歳差姉弟の兄弟がそれぞれいてる。先日話してるときに、友人姉妹はよく喧嘩をしていて自粛期間とても疲れたと言っていた。

「〇〇(私)だったら叱る?どうする?」と聞かれたので、「うーん、うちは3歳差だからかあんまり喧嘩はないんだけど、たまにしたら〜してるかな」と言うと、「え!喧嘩ないの?」「なんで!?」「絶対してるでしょ!」と散々言われた

「もう少し大きくなったらするかもしれないけど、今のところはないかな」って言うと、「絶対するよ!!」とすっごい嫌な顔で言われたこと

この友人、元から自分の子どもしか見えてないことがあって、「子どもが生まれたら、あちこちの棚開けるよ!鍵つけた方がいいよ」とか、「なんでもゴミ箱に捨てるよ!こんなところに置いてたらだめだよ!」と私になんでも忠告してくるけど、うちの子はどれも該当しなかった

どうして我が子と他人の子が同じように育つと思ってるんだろう…しかもマイナス面を絶対こうなる!って断定するのは良くないと思うんだけど
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 23:01:32.33ID:VSdioS34
↑間違えて送信してしまった

友達と集まる予定がコロナで伸びてるんだけど、落ち着いてきたから集まる事になって、店はまだ怖いし誰かのうちでってなったら皆自分ちは散らかってるとか駐車場がないとかで私の家がいいって勝手に話進められてしまったのがスレタイ。
毎回毎回うちばっかだからたまには自分ちにって、本気じゃなくてもいいから言って欲しい、、
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 01:35:48.09ID:2a8ksQaz
今日は暑かったから、数か月ぶりに室内の遊び場に行ったんだけど
そこで何度もうちの子(1歳)の電車おもちゃを取り上げる2歳くらいの男の子がいたので
手首をつかんで「なんでそんなことすんの!!」って思いっきり怒鳴ってやった
でもその子は全く気にしてないかんじだった・・・otz
しかも、親は何してんだ!と思って周りを見渡すと、ブスなおばちゃんがこっちを見てた
睨んだら隠れたけど、その後も何も言ってこない
後で見たらその子と遊んでたから、あれが親なんだと思うけど
あんな人のおもちゃ取るような子供、目を離すなよ
謝れよ、とスレタイ
変な子には変な親だね
ひっぱたいてやりたいくらい憎たらしい子だったわ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 14:12:39.32ID:2a8ksQaz
間違えちゃった、orzだったねw
釣りとかコピペって458のことだよね?
もし私のことだったら
他人の、しかも年下の赤ちゃんが電車で遊んでたらその電車力ずくで取り上げて
仕方ないから違う電車で遊んでもそれをすべて取り上げてこられたら腹も立つわ
うちの子、そこまでされても泣かずにこっち見て「ママー」って伝えてきた
ひっぱたくは言い過ぎだったかもだけど、実際はやってないんだし
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 15:04:31.67ID:Qt+/XlSi
>>466
理由があっても手首掴んで怒鳴るのは暴行
通報されなくて良かったね通り魔さん
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 16:28:21.65ID:d6L3YyTv
>>466
釣りじゃなかったのか…
何度かおもちゃ取られた程度で他所の2歳児に手首掴んで怒鳴るような人も親になれるとか怖すぎ
イラッとする気持ちはわかるけど、親に直接言うかスタッフに言うか諦めて自分がどっか行くかでしょ
2歳児にそのイライラぶつけるほどに理性も自制心もないなら他人がいない場所で遊べ
正直自分の子放置してるブスなおばちゃんと、他人の子の手首掴んで怒鳴るキチだったら後者の方が迷惑だわ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 17:02:53.50ID:2a8ksQaz
怒鳴るってのが暴行になるとは知りませんでした
手首は、つかむというかおもちゃを持ってた手を持って戒めるつもりで
怒鳴るというより、ちょっと「なんでそんなことするの」と問いただしたかんじです
相手はびっくりはしてたけど、怖がってはなかったと思う
そのまま変わらず遊んでたし
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 17:19:32.63ID:RWni7Mfb
2歳の子に「何でそんなことするの」って問いただす意味がわからないわ
まさか聞いたところで2歳からまともな返事が返ってくるとでも思ったの?
これが多少分別ついてたり言葉通じる年齢なら悪意あるかもしれないし、本人に注意してもわかるけど、相手まだ2歳かそこらだよね
その子には「ごめんね、今使ってるからね」で取り返すなり、取られる前に自分がガードするなりなんとでもできるでしょうよ
そんなに怒るほど目に余るなら、その子の親に直接怒りなよ
2歳の子の手掴んで怒ってる大人なんて周りで見たことないわ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 17:38:44.60ID:fuP/qGOB
確かに、テンプレの非常識な親スレへGO案件( ID:2a8ksQaz が)だね
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 18:21:44.34ID:5jGSKqy+
つかんでまで怒るのはまずかったかもしれないけど、何度もやられたらイライラする気持ちもわかる
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 18:48:48.30ID:OW4rhjVd
そこは誰も非難してないと思う
いくらイライラしても、やって良いことと悪いことはあるというだけで
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 09:28:59.58ID:wkfDU0J4
昔子供が幼稚園の頃、こういうお母さんいたわ
自分の子しか見えていないのは仕方ないとしてもそんな小さい子にする仕打ちじゃないよね
自分の子供がされたら怒り狂うんだろうな
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/14(日) 01:05:09.10ID:ZM3EoCJM
子供からしたらおもちゃ取られるより親が他の子掴んで怒鳴る場面見る方がストレスだわ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/14(日) 20:00:38.27ID:8FGkJtrq
思いっきり怒鳴ってやったって最初は言ってるのに、怒鳴るというより問いただしたにトーンダウンしてるのわろたw
2歳なんて善悪付いてないしイヤイヤ期だしで一番訳わかんない時期なのにマジギレする大人怖すぎるわ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 16:36:56.33ID:mE5hH1Da
上階の子どもの足音と奇声にイライラする
普通の生活音は全然響かないから相当うるさくしてると思う
15時過ぎからひどい時は深夜0時過ぎまでドッタンバッタンキャーキャー聞こえる
ジャンプしたり壁叩きまくったりしてるっぽい
あまりにもひどいので旦那が話しに行ったが静かだったのはせいぜい2、3日くらい
なぜか主人が話しに行ってだいぶ日にちが経ってから、しかも夜忙しい時間帯に「先日はすみませんでした。どうですか?もううるさくないですよね」というバカ丸出しの態度でたずねて来たから「申し訳ないですがうるさいです。末の子がせっかく寝ても起きてしまうほどです」と答えたら笑いながら「あー、お子さん小さいと神経質になりますよね。わかります」だと
バカなんだなと思った
躾けられないなら産むな
静かにできないならマンションに住むな
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 17:53:46.82ID:hSy76Px3
>>482
それ訴えたら勝てるよ
特に夜九時過ぎの子供の騒音は親の躾で静かにさせるべきと言う判例がある
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 20:17:00.08ID:9qCfzo9T
>>482
何故か神経質扱いしてくるよね、本当に鬱になる
うちも当時子供がまだ1歳半で騒音主が越してきて生活が一変した
朝から晩まで子供3人が大騒ぎで苦情言ったら同じような反応だった
「うちの子も1歳半で…暴れて大変ですよね」って
うちの1歳半そんな暴れないけど???って目が点になったよ
絶対上の子達が高い所から飛び降りてジャンプしてる音なのに1歳半が全部やってるんだってwww市ね
うるさかったら電話してくれと言われたから我慢ならない度に電話してたら出なくなったw
不動産屋からも注意が言ってたけど電話出なくなったらしいw
「前の住んでた所はこんな苦情なかった!」と逆切れするし
毎日数時間おきに電話鳴っていたみたいだから他からも苦情きてた様子
結局2週間でこちらが不眠になり精神病んで倒れ引っ越す羽目になったよ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/21(日) 20:50:40.47ID:iDzYU8SA
この週末親子でキャンプに行ってきた
キャンプ場もサイトを一つおきに空けてかなりゆったり使えたから
隣のテントとも直線で10mは離れてたんだけど
隣が上は10歳下は3歳くらいの三兄弟でとにかくうるさい
明るいうちはまぁ許せたんだけど夜の21時を過ぎてまでギャアギャア
テントの中で誰が真ん中に寝るかを1時間くらい叫び続けてた
2番目がテントを建てる時点から「僕真ん中ー」って言ってたらしいのに
いざ寝る段になって一番下が真ん中がいいってゴネ出して
それなら僕もって上が乗ってきて三兄弟とも泣き出したし
父親は外で我関せず母親は「うるさいよーシーだよー」的に
一応外を気にして注意してるだけっていうのが丸わかりの投げやり
これ全部聞きたくなくても聞こえてきて本当カチムカだった
キャンプ場の決まり22時消灯の22時過ぎには一応静かになったけど
本当に21時から1時間延々誰が真ん中で寝るかってだけで騒げるの頭悪いわ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 09:37:51.47ID:6uxdHEYf
このご時世、みんな預けたらさっさと帰るか離れて見守るのにクラス前に居座る親たちにスレタイ
しかも園から出ても聞こえるぐらい声が大きく、ベラベラずっと先生に話しかけてる
なので登園して来た子も靴の脱ぎ履きがしにくくなるレベル
サッサと帰れや!
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/01(水) 08:26:08.19ID:FkLQB+nX
卵アレルギー持ちの子の検診に行ったときに、ママが授乳中に卵たくさん食べたからよーこの子かわいそうにお肌も弱そうと言われた事
どこかの保育園の先生らしいがこんなのが先生やってる園には絶対預けたくない
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/03(金) 21:56:31.54ID:lcjbhdnX
小1娘の同級生で、ピンポンもなくいきなりドアガチャガチャしてきてあそーぼーってくる男子がいる。
いきなりガチャガチャされてもすぐに出れなくて、玄関いこうと思って立ち上がった矢先、リビング横にあるウッドデッキに回り込んできた。

こっちきたらだめだよと注意しようと思ったが、あのね、えーとね、娘くんね、あのね、いる?って早口でまくしたててきた。
いや、だからこっちは違うところだよっていっても、娘くんと遊びに来た!ってひかない。

うちの娘いないよっていうと、うちの中を見渡してから帰っていった。

子どもが一人かなとまさか母親が玄関先で待ってるとは思わなかった。もう関わりたくない。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/03(金) 22:45:20.81ID:gWefgGEY
>>491
自分が書いたのかと思うくらい似ててブルった

男の子が何故女の子の家襲撃してくるんだろうね
そんなに仲良い訳でもないのにピンポンガチャガチャ庭に回り込むのも同じ
しつこいしそして母親か祖母が離れて見てるのも同じ

うちは出かけるからと断った時は出かけるギリギリまでこの家で遊ぶわと居座りそうになってた
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 17:51:56.87ID:9BoEL3BR
マンションの隣の部屋の子供がドアを開けていると家に勝手に入ったり覗いたりして、それを自分の家で報告してるようなんだけど、耐えられない
なんで人の家にそんなに興味があるんだろう?
小学校低学年と年長くらいの子
でかけると「隣でかけたよー」と実況中継したりもうストーカーじゃないの?これ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 22:45:52.44ID:yBjFvIBm
雨の中ベビーカー押してる私と傘をさしてる4歳の子がコンビニの駐車場入り口付近を歩いていると、駐車場に入る車がジリジリ近づいてきて子供が入り口付近を通り終えると急加速され接触スレスレで、轢いても構わないっていう悪意を感じた

常日頃子の命を守るために目を見張らせてても悪意を向けられたらどうにも出来ないと実感した
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/05(日) 23:01:00.48ID:ibLPfVG8
>>500
邪魔だから通り過ぎるまで待ってただけじゃないの?
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 00:15:39.07ID:sSDV2lIy
>>499
幼稚園ママで子供を使って情報収集してる人思い出した
親が他の家庭やママ友の事気にしすぎて子供が率先して探りに来たりするんだよね
親に褒められたくてやってる
それ以外を褒めないから
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/06(月) 00:35:08.20ID:HixmptpK
>>500
歩行者が転んだり予期せぬ動きをしたら轢いちゃうよねって感じの
接触スレスレな車いるよね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 10:41:22.79ID:3Sw2wciN
上の子3歳下の子6ヶ月で上の子の赤ちゃん返りがひどく、慣れない2人育児にコロナ自粛もあり疲れてるところに、上の子の友だちのママから子どもも一緒にお茶しようとお誘いがあった
遊びたいんだけど今心身ともに余裕がないからもう少し落ち着いたら是非お願いと返事したら怒らせてしまったみたいで、子どもが2人いることの大変さもわからず考えなしに誘っちゃってどうもすみませんでした。どうぞお体に気を付けてくださいねと返信があった
最初は悲しかったんだけどなぜこんな言われ方されなきゃいけないんだとだんだん腹が立ってきたのでここに書きます
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 11:32:44.68ID:u14QRnRS
そんな心の狭いわけのわからない人ほっときゃいいよ
ただでさえ疲れてんのにムカつかせてんじゃねークソがと思っとけばいいのよ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 12:03:11.88ID:6aJjJcv5
>>504
何だそれムカつくね!
だいたい子供の数以前に今のご時世お茶に誘うこと自体どうかと思うのに
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 13:55:20.71ID:tQri3FdI
うーん、それほんとに怒っての返信なの?
普通に反省してそう送ってきたのかも知れない、という可能性は残しておいた方が良さそうだけどなぁ
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 15:06:09.05ID:LsR1WE/y
また誘うねや誘ってねの一文があれば印象が変わるのに
相手は私の誘いを断るなんて!って感じだったのかな

ここのスレを見ているとスレ主のムカつく相手を擁護する書き込みがチラホラあるのが個人的にイラッとする
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 15:39:41.55ID:sIaaHF2i
504です
書いた後、産後のイライラのせいで私が怒りすぎなのかと思ったけど共感してもらえて安心した
ありがとう
普段敬語で話さないからわざと丁寧な書き方をしてるってことは怒ってると思う
さっき上の子を迎えに行った時園で偶然会ったけど目も合わせず会釈されちゃった
面倒くさいのでこれを機に少しずつ距離を置くことにする
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/07(火) 17:45:28.46ID:YqqKXbHF
>>509
別に説教してる訳でも擁護してる訳でもないし、読み手の一意見に過ぎないでしょ
そんな事でレスする程苛つくなら見なければいい
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 09:18:54.56ID:tvNCXJa6
>>510
ああ、それはおかしな人だ
これ以上関わっても面倒なことになるだけだから
離れる良い機会になったね
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 13:40:28.64ID:1eSyGELr
普通にコロナまだやばいしそんな小さい子供連れてお茶してる場合じゃないと思うんだけど
あたおかっぽいし距離置けて良かったね
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 01:47:37.05ID:fJL3viOF
そういう人って、しばらくすると何事もなかったかのように寄って来たりするけど
上から目線?というかワガママな人の相手はタイヘンだから内心シカトでいいよ
タイヘンなのは子供の世話だけでお腹一杯でしょ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:07:58.31ID:nmRuHIR3
どこに書き込みしていいのか分からなかったので、ここに書き込みしました。
スレ違いですみません。

伝説のプリマ赤踏ませ奥が、今現在どの辺に住んでるか知ってる方いますか?
具体的にではなくていいのですが、近所に似たような方がいるので心配です。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 18:36:09.43ID:amAUUPJj
ただの愚痴
じゃぶじゃぶ池に行った
とある公園の中にある、浅くて小さめの小さい子向けのやつ
周りは私も含めて1〜3歳くらいの子連れで足をつけたりジョウロで水流を観察したり大人しいもの
そこへやってきた男の子三兄弟がスレタイ
長男小2くらい、次男年長くらい、三男年中くらい
近くに落ちてる石をパパさんに投げつける、他の子のバケツを私物化する、先の尖った枝を座ってるママさんの顔の前で振り回す、小さい子のすぐ側でふざけて巻き込み事故を起こしそうになるなどかなりヤンチャな様子
そのうちウォーターガンを取り出して兄弟で撃ち合いを開始
そのウォーターガンをこっちに向けてきて、遠慮なく撃ったせいで私は首のあたりから膝までびしょ濡れ
その後遠くから見ていたらしい母に注意されたのか、長男がやってきてすれ違いざまに目も合わせず小声で「ごめんなさい」と呟いてたが、それは謝ったうちに入らないでしょと無視した
長男から無視された話を聞いたらしい母親が側まで来て、謝るのかと思いきや
「うちの子ちゃんと謝ったでしょ?」と言い放った
「ごめんと言う言葉は口にしたかも知れないね。ちゃんと謝るっていう定義が相手の目を見、反省を示し、謝罪の言葉を口にするってことなら、ちゃんと謝ってはいない。」
と返答した。そんな話をしていると今度は次男がこちらにウォーターガンを向けてきてまたびしょ濡れ
もう関わりたくないからその場を後にしたけど、善悪の区別くらいつく年齢なのに、きちんと言い含めることが出来ないなら連れてこないで欲しい
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 20:06:14.01ID:a0d9GRHJ
>>521
嫌な母親だね、その対応で良かったと思うよ
次男はそいつの母親にも水かけたんだろうか
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 21:12:18.29ID:amAUUPJj
>>522
>>524
愚痴にありがとう
気が軽くなりました
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 07:32:11.44ID:9Q7bAG9S
隣の家の三姉妹が勝手に入ってきたり覗いたり、うちに対して親が話していると思わしき噂話を外で大声で言ってるから
我慢の限界がきて注意したら、親が私のことを神経質で精神病んでる人扱いしてきた
人の家に興味持ちすぎる子供って、親が噂好きなんだろうなと思う
ちなみにうちは旦那が単身赴任なんだけど、あの家は離婚してお父さんがいない、みたいな話になってたわ最悪
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 08:36:20.11ID:gNw5dgWe
>>526
>ちなみにうちは旦那が単身赴任なんだけど、あの家は離婚してお父さんがいない、みたいな話になってたわ最悪

シングル家庭に謝れ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 08:48:13.86ID:VpkcJMf5
なんで?

自分が事実と違うこと言われてることに対して最悪といってるのにね。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 10:20:32.84ID:9Q7bAG9S
根も葉もない噂を吹聴されていることに対する怒りなんだけど、気に触った方がいたらすみません
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 20:21:52.57ID:lTXGT95b
弟夫婦の子供1歳誕生日に「なにか欲しいものある?」と聞いたら、弟からアンパンマンにはまってるから服が欲しいって(弟嫁が)言ってると言われたから
女の子だしドキンちゃんでピンクかしら…とか考えつつTシャツとスカートにスパッツがついたやつ(スカッツというらしいね)×2を送った
…弟嫁、それをちょっと見てゴミ箱インしていたって弟から連絡が来た
私「…それで?それ聞いてこっちはどう思うか考えたんか?」
弟「わかるよ?でもさ、服は好みがあるからその分金くれたらよかったのにって言ってたわ、来年から頼むね?」
私「…お前ら、なんなの??捨てるのもそれをそのまま私に伝えるのも意味がわからんのだけど?来年があると思ってんの?」
で電話切った
来年からは誕生日なんて無視じゃ
弟夫婦両方頭おかしい、察してちゃんとバカでお似合いだ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 03:07:21.44ID:ExjC5Kxm
>>533
1歳児の着るアンパンマンの服なんてどれも大した差なんてないような
どんな服だったら良かったのか、全く見当がつかん。最初からお金が欲しかったんだったら、具体的なキャラ名出さないでほしいね
いやな思いしましたね。乙です
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 05:52:50.67ID:BYADziYB
非常識な弟夫婦だけど、ドキンちゃんじゃなくて「アンパンマン」の服よかったのかもね
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 06:36:48.91ID:R5YN6FBg
>>533ですが…もしかして「ドキン単体とかありえねーわ、ア ン パ ン マ ン の服だって言ったろ?」ってことだったのかな…?
ドキンちゃんだけの服はシャツ一枚であとはアンパンマン入ってたんだけどなあ
要らないならメルカリやママ友譲渡で処分してほしかった
レスもらったら少しスッキリした、ありがとうございます
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 08:56:25.77ID:yiofAaSr
>>536
うわあ、最低な輩達だ…要求された通りにしたのに嫌な思いしましたよね
弟は元からそんな性格だったの?
この事は親にも言っとく方が良いよ、何言われるかわからないよ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 09:31:25.91ID:aHQ9XJRK
弟嫁の「アンパンマンの服が欲しい」っていうのは「アンパンマンミュージアムに売ってたあのワンピース欲しい」みたいな具体的なものがあっての発言だったのかもね
それを弟さんが「服欲しがってる」とだけ単純に受けとめて勝手にあなたに伝えた気がする
で、それが違って嫁が不満そうだったから慌てて「次からは金で!」と伝えたんじゃないかな
嫁よりも弟さんにトラブルメーカーの匂いを感じるよ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 09:35:30.91ID:CaihXXY1
なんでそんなに弟嫁を無理やり擁護する必要があるのさ弟がアホなのはもちろんそうだろうけど
どっちにしてもゴミ箱にダンクするような人ダメだわ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 09:53:58.82ID:QqHnCTbU
両方共変な人だから金輪際関わらないのが正解なのが前提として、弟の伝え方が悪かった可能性もあるよね
うちも特定の商品が欲しくて旦那に来月給料入ったらアンパンマンの服買おうかなーみたいな事を呟いたら
アンパンマンなら何でもいいと湾曲されて全く好みじゃないアンパンマンが入っただけの服買ってこられた、みたいな事があったし
実際はアンパンマンじゃなかったし相手も好意から買ってくれてるのは分かるから捨てずに着せてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況