トップページ育児
1002コメント387KB

【50】ベビー服 Part62【95】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 16:16:46.35ID:0eNPAiup
50から95サイズまで、ベビー服について語り合いましょう。
質問をする場合は、自分で検索したりまとめに目を通した上で、子供の月齢や性別、住んでいる地域、移動手段などを詳しく書きましょう。
また、関連スレはスレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。

■まとめwiki よくある質問・メーカー別サイズ目安・ブランド別ジャンル分け等
http://www65.atwiki.jp/bc2ch/

■今の気候に合わせた服装についてはこちらもどうぞ ⇒【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
■産前の場合、まずは専用スレへ ⇒【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
■100サイズ以上については子供服スレへ ⇒【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】
■靴については専用スレへ ⇒ 子供の靴の選び方

■関連スレ(育児板)
【初心者向け】next【イギリス】
【母も】ユニクロ大好きママン【子も】
コンビミニ 子ども服ベビー服
キムラタン ベビー服
【ニシマッチャン】西松屋チェーン【エルフィンドール】
ベビーザらス アカチャンホンポ バースデイ AEON
輸入服を語ろう@育児板
◆◇福袋in育児板◇◆★
●○手作りの子供服●
【セール情報】お得な子供用品情報【古着】
【ベビー服】プチ・バトー(petit bateau)を語ろう【子供服】

>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

※前スレ
【50】ベビー服 Part61【95】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544636587/
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 09:19:36.58ID:RW4wRfn/
>>514
パンパンチュチュ、アナスイミニ(紫だけど)、ビジュー&ビー、フェフェ、クーラクールとか?
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 11:22:36.88ID:ztdh2WB/
お高めならシャーリーテンプル
ピンクって感じじゃないけどキャスキッドソンもレトロで可愛い
洋服少ないけどフェフェも可愛い
気軽に買うならプティマインや楽天とかで売ってるスウィートガール
でもピンクフリフリってのならクーラクールが一番しっくりくるかも
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 15:13:37.95ID:YU28m9y1
514です
みなさん沢山教えて頂きありがとうございます!
どれも可愛い服メーカーばかりで迷ってしまいますが娘の様子と見比べながら実際のお店も回りたいと思います
本当にありがとうございました
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 21:35:58.55ID:HZKTYw4V
メゾピアノめっちゃ可愛いよね
でもお高くて手が出せないわ…
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:09:13.06ID:nbcb8qsu
もうすぐ二歳の保育園児
長袖のメッシュ肌着か薄手の肌着を売っているメーカー、店を教えてください
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 05:10:48.47ID:ST0qPD5e
95がジャストの4歳男児。
トレーナーがちくちくすると言って着てくれません。
裏毛、裏起毛とか、薄手、厚手とか色々試してみたのですが、全部ダメ。
セーターやカーディガンももちろんダメ。
長袖肌着とロンTで誤魔化してますが、これからの冬どうしよう。
ちくちくしない冬用の暖かい服があれば教えて下さい。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 06:49:57.37ID:08mi7bEU
>>526
長袖肌着が大丈夫なら長袖肌着にトレーナーは?
もしくは長袖肌着にロンTにベスト
まぁ子供は室内なら長袖肌着にロンTでもいい気がする
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 08:34:09.31ID:xEVU48R0
>>526
感覚過敏かな
うちの子は2歳くらいがそんな感じで何を試してもダメだったのでとりあえず分厚い肌着を着せてた
上着もダメだったので寒い時はお気に入りのブランケットを羽織らせたりして長時間外にいないようにしてた
そういう過敏さは大きくなる毎に段々解消されることが多いと専門の人から聞いてたけど確かに今5歳でだいぶ解消されてる
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 08:49:57.33ID:4o/EaQSY
>>526
ツルツルした素材の中綿ベストやジャケットはダメかな?
ロンTの上から重ね着させるのが一番楽だと思う
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 10:02:41.39ID:1gmV237H
ロンTは着れるけどそのうえにカーディガンはダメってこと?
なかなか難しいね

ネルシャツも嫌がるのかな
ロンTよりは暖かそうなイメージだけど

あとはワッフル生地のTシャツは?
ロンTよりは気持ち厚手だよね
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 11:43:30.05ID:Ckuptuqq
ボディ肌着で、肩・脇の縫い目が外側のものってありますか?
こすれるのか、カサカサになってしまったので肌に優しいものを探しています
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 13:31:54.87ID:n/6SMQ78
コンビミニのラップコンパクトが外縫いです
生地も柔らかくて良いと思います
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 19:18:14.38ID:n/vFq6qO
サイズによるけどアカチャンホンポの肌着も探せば外縫いのがあったよ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 21:37:37.77ID:AwHw+mYR
こちらもサイズによるけどバースデーにも外縫いのあったよー
数枚セットになって売ってたよ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 07:40:18.11ID:UAn5pdHT
>>532 です
みなさんありがとうございます
新しく買うときの参考にさせていただきます!
コンビミニのラップコンパクトは内側のボディ部分?が外縫いになってるってことでしょうか?
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 09:33:04.90ID:gopGTzk/
>>538
腕とか脇のボディ部分が縫い目が外縫いになってます
普通のボディと違って、腰のサイドでボタンを留める様になってます
店舗少ないのがネック、ネットショップで購入できますよ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 12:59:48.32ID:UAn5pdHT
>>539
ありがとうございます!
今度店舗近くに行く予定があるのでついでに見てみます
5ヶ月70センチなので入るかどうか実物見ないと買いづらくて…
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 13:48:12.66ID:gopGTzk/
>>540
コンビミニの専スレもあるのでみてみるといいかもです!
うちは64センチの4ヶ月半ですが、60〜70サイズでちょうど良かったです
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 15:07:26.01ID:dyV3r8ge
1歳スレと迷ったのですがスレチだったらすみません
逃げて暴れる1歳児にジャンプスーツをうまく着せる方法はありますか?
立たせて着せようとするとグニャグニャして(子が)、寝かせると怒ります…
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/09(月) 17:33:18.13ID:oBg4hWol
90センチを着せてる2歳女児
綿95%以上の厚手のスウェット生地のパンツを手頃な価格で売っているところありませんか

冬用に起毛地のパンツやコーデュロイは用意してるのですが、公園の砂遊びや石?コンクリ?で出来た滑り台を滑ると
よごれgs
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/09(月) 17:39:21.88ID:oBg4hWol
すみません

汚れが取れにくかったり破れやすかったりで、うちにはスウェット生地が一番使いやすくて重宝することがわかりました
今は去年どこかで間に合わせにかったフリルの厚手スウェットパンツがまだ履けたので履かせていてそろそろサイズアップさせたいなと探しているのですが
薄いものや化繊率の高いものばかりで中々見つけられていません
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/09(月) 22:09:28.91ID:RHTpypsL
1歳1ヶ月男児10kgちょっと74cm
今は80がジャストでZARAの92は1回そで折るぐらいなんだけど、来年も着れるようにZARAのアウターを買いたいけど92か98で悩んでる...
2歳で98とか100はあんまり着せないもんかな?
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/10(火) 00:19:17.56ID:jF0ddLeb
>>545
成長曲線通りに行けば一年後は85cm位だろうから、92がジャストサイズになりそう
試着はした?あまり大きいと動きづらくて危ないし肩がずり落ちて風が入ってきちゃうよ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/10(火) 00:32:15.45ID:i4oiOPYe
>>545
92でいいと思うよ
98にしといて来年無理なら再来年着せるって手もあるけどその頃にはその頃に欲しいアウターが出てくるかもしれないしおすすめしない
流行り廃りもあるし子供本人の好みも出てくるしね
来年も着られるようにってことは今年も着せるつもりってことでしょ
それなら98はブカブカ過ぎてみっともないと思う
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/10(火) 01:13:04.94ID:AOeOcRcl
>>543
SUNDAYS SUNのスウェットパンツはどうかな?
綿100の秋冬物が今楽天のセールで799円になってる
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/10(火) 01:21:26.11ID:AOeOcRcl
>>548
ごめん今見たら在庫なくなってた
でもここのシンプルで使いやすくていいよ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/10(火) 10:13:30.21ID:Pm+8fBSA
>>546>>547
なるほど!流行り廃りもあるもんね
たしかに大きすぎるとみっともないな...
この前見に行ったら店頭には置いてなくて試着できないけど92にしときます!
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:01.14ID:VZtxq+QC
ロンパースだと肌着なんて気にならなかったから綿100で安さ優先でテキトーな柄買ってたけどセパレートになったら肌着の色や柄も大事だね…
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/10(火) 23:44:54.58ID:oC634fJO
>>551
なんで?お腹からチラ見えするから?
肌着なんて白無地ばっかで気にしたことないわ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 00:13:30.66ID:H7vjfKjg
>>552
そうそう
抱っこで結構ずり上がらない?
白ならいいんだけど西松屋底値の幼稚園児が描いたようなウサギの総柄とか、夫に「子どもの頃母親が買ってきて初めて拒否反応を示した服の色に似てる…」って言われた色とかw
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 14:17:41.26ID:W9OFg+vX
>>553
なるほどテキトーな色柄というよりクソダサな色柄ねw
確かに服めくれて変な肌着見えたらちょっと気になるわ
自分が気にならないならおうちの日とか身内しか会わない日なら着せてもいいんじゃない
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 20:41:48.27ID:mddNN8Fy
つま先が包めるズボンを扱っているお店はありますか?
用途はまだ歩かない1歳児の足先の防寒で、イメージとしては手足が折り返せるジャンプスーツのズボン版です
ジャンプスーツだと室内に入ったとき暑いのと着せるのが大変なので上下分かれたもので探していました
もこもこ靴下では寒さが防ぎきれない地域です
h&mの防寒素材?のルームシューズも気になっています
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 21:19:20.76ID:5OJSJuo/
>>555
ZARAベビーにあったよ!
店頭でちらっと見たけどかわいかったな〜
うちの子には小さいから諦めたけどw
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 21:20:53.92ID:5OJSJuo/
>>555
ごめんちゃんと読んでなかった!かなり寒い地域なんだね...
ZARAのやつはニット素材だけど防寒性は微妙かもしれない
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 22:55:25.93ID:1tqlpjez
折り返せるようなタイプのボトムって見かけないね
室内ではジャンプスーツだと暑いってあるけど主に外での抱っこ紐やベビーカーでの移動時の防寒なのかな
だったらもこもこ靴下で抱っこ紐ベビーカーのほうにフットマフ使うとかは?
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 23:49:28.19ID:mddNN8Fy
レスありがとうございます
雪深い地域なのでベビーカーはそろそろ使えず、抱っこ紐使用です
フットマフとはユニクロの2WAYブランケットのようなものでしょうか?
もう1歳過ぎたのでこのまま買わずに済ませようと思ってましたがやっぱり便利そうですね
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 08:17:39.05ID:y2glcUg2
北海道住み1歳児もちで抱っこ紐で主に移動してるけど私も靴下に抱っこ紐ケープとかの方がいいと思う
私は無印のママコートと一体のダウンケープ使ってるけど足先包めるタイプなら普通の靴下にそれで特に寒そうじゃないよ
室内で子ども下さなくてもすぐ取り外せるから便利だし
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 10:10:56.76ID:k3uaxzvh
>>560
大変参考になります
抱っこ紐ケープの下の子どもの上着はどのようなものを着せていますか?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 11:48:54.35ID:y2glcUg2
>>561
上着は首まわり寒そうだから秋物のポンチョかフード付きのベスト着せてるよ
私とくっついてるからむしろ暑いのか吹雪じゃない限り外に手出したりしてるわw
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 12:14:05.80ID:k3uaxzvh
>>562
ユニクロのライトウォームパデット着せて素抱っこの状態でも胴体部分あつあつなので、ケープだと一体どうなるんだろうと思ってましたw
ポンチョか…ポンチョも個人的には今更買うのはなんか悔しいカテゴリでしたが検討します
ご親切にありがとうございました!
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 14:10:32.83ID:n3xbpDXf
>>563
今更買うのは悔しいって言うけど来年はもう抱っこ紐にはいれないの?

うちは南関東だから雪国事情はよくわからないけど、2歳過ぎくらいだともちろん歩けるけど移動のための徒歩ってなるとまだ難しい面もあるから、歩きと抱っこ紐を併用してる人もわりといると思う

来冬は2歳でしっかり歩くようになってるとは言え、冬の移動で歩かせられないような時はまだ抱っこ紐にいれたりするんじゃないかなと思うけど、どうだろう?
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 14:57:10.80ID:k3uaxzvh
>>564
初めての子であまり見通しがついておらず来年2歳なら基本歩いてもらってたまにヒップシートのつもりでした
保育園児がジャンプスーツ着てゾロゾロ散歩してるのを見かけるのでそのイメージでした

でもよく考えたら滑るし傘さすかもしれないし冬場の移動は両手がしっかり空く抱っこ紐のほうがいいのかも
そうなるとまだまだ使えそうですね、安心しましたw
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 15:13:28.28ID:qUFGgFRe
1歳2ヶ月で10kg超えて、もう抱っこ紐限界だと思ってたけど、みんな結構がんばるのね
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 15:25:15.79ID:NRGe/1Ju
日常的に入れるんじゃないけど二人め以降の子は特に長い間抱っこひも使ってる印象
雨の日の上の子の送迎とか3歳近い子も抱っこひも入ったりしてる
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 15:46:35.48ID:VFSi3bdB
2歳半で11キロだけど散歩行ってグズって抱っこ抱っこになる時あるからねぇ。

7ヶ月の子がハイハイ絶頂期でロンパースだとスナップ全部外れたり
とんでもない所から出てくる……。
かといってズボンだと長くて捲っても戻って中で足が行方不明になる。
7分丈のズボンにするしかないのかな。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 16:18:47.04ID:3tn0mzOt
>>568
床が摩擦強い素材だったりしない?
とんでもないところから出てくるって何が出るんだろ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 16:22:31.29ID:B3ClyLVV
>>565
上の子(11月生まれ)が本格的に抱っこ紐をやめたのは2歳の春だったよ
1歳の冬は歩けなくてスノーウェアは着せずに、モコモコ系のつなぎとケープ
2歳の時はコートを着せて抱っこ紐(ケープなし)だった
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 16:32:19.04ID:VFSi3bdB
>>570
足のスナップはとまってて、股の間のスナップ空いてニョキっと左足とかw
ジョイントマットでもフローリングでもなってる。
つかまり立ちも始まってるからマットは外せないんだよね。

そうか、レギンス試してみる。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 15:02:23.54ID:XS5fnopD
>>572
西松屋もレギンス70あるよ
細身のデザインのほうが脱げにくくていいかも
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 16:44:37.68ID:ytCg7tqj
相談です。もうすぐ7ヶ月娘、サイズは70か先を見越して80です。
プティマインが好きでよく買っていますが周りでもプティマインが好きなママ友が多くかぶります。
プティマインと同じようなテイスト、同じような価格帯のブランドを教えてください。具体的に言うと、女の子らしく、かつ子どもらしい服装が好きです。
クーラクールもよく着るので、それ以外で知りたいです。
くわしい方、よろしくお願いします!
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 17:39:33.03ID:27J89vm7
>>575
プティマイン方面じゃないけどクーラがいけるなら
キッズズーとかパンプルムースとか?

個人的にザ女の子って感じじゃないけどラ・ステラのフリルサロペットが気になってる
ミミプポンよりちょっとお手頃
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 19:07:45.02ID:ytCg7tqj
>>575です。キッズズー以外全て知らないブランドでした。可愛いですね!!
店舗が近くにないものもあるので、ネットでちょこちょこ買ってみたいと思います。
かなり参考になりました。ありがとうございます!
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 19:28:53.60ID:UZS98ne2
>>579
閉めたあとだけど似た好みなので
ビケットクラブ、セラフ 、アプレレクール、next、ラーゴム あたりをチェックしてます
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 21:09:25.56ID:NBwCDCBA
前にも出てる話題だったらごめんなさい

プチジャム好きだった皆さんは、プチジャムクローズ後は何を買ってる?
似たような雰囲気のブランドあったら教えてください
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 22:00:59.12ID:Hit+EC7W
>>581
シアンシアン、ベイビーチアー、ラポシェビスキュイとかとnext、bodenとかイギリスブランド買ってる
でもプチジャムくらいの価格帯でドンピシャなのが未だ見つからないわ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 10:09:34.26ID:CSMKfk5e
>>581
582以外だったらセラフ、ムージョンジョン、トロワラパンとか?

でも夏までは可愛いテイストの服だったとこも今冬くらいからシンプル路線になってたり
やっぱりプチジャムと同価格帯で好みなのは見つからなくて悲しい
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 11:04:41.39ID:R0yGYtbb
>>581
キムラタンのマザーグースとかどうかな
うちはベビチアとクレードスコープばっかりになったけど微妙に雰囲気違うよね
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 11:15:21.03ID:H5q2XPv4
>>584
マザーグースもなくなったんじゃなかったっけ?
うちもベビチアとクレードスコープ多めだけど価格帯が可愛くないからなぁ
安くて可愛いプチジャムよかったよね
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 11:19:34.75ID:R0yGYtbb
>>585
マザーグースなくなるんだ…
ちょうどオンラインクーポン出てるしアウトレットで買いあさってくる
教えてくれてありがとう

ベビチアもクレードスコープも値段可愛くないしすぐ毛玉できたり型崩れしたりする印象
普段着じゃなくてよそゆきで着せて大切に手洗いすべき服なのかな
プチジャムはガシガシ洗っても丈夫でよかったなぁ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:38:56.03ID:JHzce/jm
>>581です
たくさん教えてくれてありがとう
全部見てみた

シアンシアン気になってたから、買ってみようかな

ニノとかユニカとかも好きなんだけど、話聞いて私も値段でひっかかってることに気付いた

今はまだ80だから、プチジャムとは方向が違うけどクーラクールばかり着せてる
95以降に着せたいブランド今から探しておかないと
シンプル路線が増えてるのは感じるよね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 17:20:02.57ID:R+laQeOf
物凄く偏見で西松屋とバースデーはすぐダメになる、ダサいと思って1度も見た事なかったけど丈夫だし可愛くて見なかった事後悔した
今じゃほぼほぼバースデーだわ
サイズアウトどんどんしていくから安くて可愛いのたくさん買えるしまとめて売れるから楽しくて仕方ない
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 17:53:08.70ID:Ia9mNOVk
近くにないからどっちも買うことないけどバースデイと西松屋は個人的には別ジャンルだわ
テータテートとかインスタとかでびっくりするくらい人気あるし
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 18:20:51.33ID:gyGmJ+A+
>>591
検索してみたらデザインかわいいね
バースデーは近くにないから知らなかった
帰省した時に見てみようかな
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 18:55:34.32ID:BnAgLz8U
バースデイかわいいよね!でも郊外にしかないから行く機会が少ない
大阪市民なんだけど1店舗しかなくてトータテートの新作発売されるとすぐ品薄になっちゃうんだよね
なんやかんやZARAで買うことが多いわ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 21:04:41.89ID:lbVpALCl
テータテートのスエット、洗濯したら一発で毛玉まみれになった
けど安かったしかわいいからいいかと着せてる
そのうちまとめて毛玉とりしよ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 04:29:53.14ID:lUHaxnjM
ポリ混だからねぇ
テータテート可愛いから買っちゃうけど
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 10:38:42.24ID:ekmweBy/
サンタクロース
ベビークロース
 ∩ ∩
 い_cノ / ̄>O
`c/・ ・っ (ニニニ)△△
(”●” ) (・ω・`)[‖]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 03:41:11.91ID:BtaWqKTn
誰か教えてください
インスタで見てGAPのくまさんタイツの可愛さにやられ買った者ですが
男の子のため組み合わせがわかりません…
上トレーナーやニットやパーカーにしたら可愛いけど下タイツだけだと履いてない人になるし履くとクマ見えないし
どう着るものなんだ…?
女の子ならワンピースで見えるけれども
大きめトップスで履いてない人で過ごすものなの?
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 05:25:27.17ID:cCxpTODk
>>598
基本家の中で過ごすときに着るものじゃない?
長袖ボディをインしたりして思い切ってダサ可愛く着る感じ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 07:20:15.35ID:17Q3VMLA
支援センターで、男の子で普通のボトムスのようにクマさんタイツ1枚で履かせてるのは見たことある
でも見た時はさすがに「おおぅ!?」って思ったな
赤ちゃんだから許されるギリギリのライン
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 08:09:45.63ID:mPV1y87j
>>598
インスタで見たその子のコーデを真似してみたら?
見たのは女の子だったのかな?
ずり這いくらいの時期の赤ちゃんだったらズボンがわりに履いても違和感無かった気がするけど遠い記憶で自信が無いわ…
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 08:35:13.47ID:YaJQ7B6o
ズリバイ、ハイハイ位の子なら大きめトップスで履いてない感じでも許されると思う
つかまり立ちや歩きだしてる子だと、ん?ってなるかも
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 09:10:53.05ID:wZxQl5AT
インスタ見てると大きめパーカーやニットと合わせてる人多いね
でも私もつかまり立ちしてる子だと履き忘れだと思っちゃうわ
寝返りズリバイくらいの時期ならめちゃくちゃ可愛いと思う
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 09:29:49.96ID:8IcnK+Hx
タイツ難しいよね
滑りそうだし熱こもりそうだしと躊躇してあっという間に履かせるタイミング逃した
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 10:03:03.33ID:mfBb7FbN
うん家の中じゃタイツは履かせないな
すべり止めついてても危ないし
男の子だったら無理に見せて履こうとせず上に何か履かせて着替えやおむつ替えのときにクマが見えるのを楽しむくらいがいいと思う
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 13:14:40.37ID:l8C+IY3b
コーデュロイのカボチャパンツとかはダメなの?
オーバーオールに合わせるとか
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 13:24:16.81ID:8IcnK+Hx
>>607
くまさんタイツのくまさん見せたいからそれじゃダメなんじゃないかな?
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 13:24:57.29ID:5V8ZIhs+
室内だとタイツ着せにくいから、いっそ足先切ろうかなって思ったことあるわ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 14:48:41.90ID:x/G9H9gM
そうなのよ、それで結局同じ色のレギンスと靴下で揃えるのが一番良いと気付く
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 15:19:23.03ID:rhYZjbVD
最近は一見タイツぽい、ニットレギンスとくつ下のセットとか増えてきたよね
日本ではそっちの方が絶対需要あるよなーと思うわ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 16:12:32.63ID:a7+fcERO
同じく可愛さでくまさんタイツ買って1回履かせてお蔵入りしたわ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 16:16:19.70ID:gf+RgVK/
>>610
どうせ外では靴履いてるし室内では靴下脱がせるから、同じ色である必要すらないという結論に達したわ…
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 18:45:25.37ID:+ln2Gq4K
西松屋にくまさんの顔がお尻に描いてある重ね着風パンツあったよ
まぁGAPがいいんだろうけど
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 18:46:38.61ID:kutGG1re
>>614
そりゃただお尻にくま顔があるパンツで良ければいろんなブランドから出てるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況