X



トップページ育児
1002コメント514KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ169
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 03:10:43.66ID:9LIu6lQn
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)

前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553196518/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 03:14:44.27ID:9LIu6lQn
母乳育児スレッド その118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554491015/

【母乳】○●混合育児のスレッド18●○【ミルク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552158638/

【完ミ限定】ミルク育児でGo!38缶目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555393472/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ200【育児】©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560343986/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 03:15:26.34ID:9LIu6lQn
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

480 名前: 460 [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 16:18:07.41 ID:soDUYPgL
縦抱きの時はおしりを前腕にのせて、その腕を2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
反対の手は背中〜首を支える。

太ももに座らす場合は、沐浴で背中を洗う時のような支え方で横向きに座らせて、
空いてる手の中指と親指でお尻を持って、2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
「げっぷ お尻 揺らす」でググると出てくるよ〜。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 03:20:28.58ID:9LIu6lQn
(3/8)
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
https://nakano-kodomo.or.jp/shounigeka/family/fam_gv01.htm
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 03:21:41.14ID:9LIu6lQn
(5/8)
赤ちゃんがうなる・いきむ
低月齢の赤ちゃんによく見られる現象です。
泣かずにうんうんいきむ場合もあれば、顔を真っ赤にして苦しそうに泣き出す場合もあります。
原因としては、母乳・ミルクの飲み過ぎ、空気を飲んでガスやゲップが溜まっている、うんちなどが考えられます。

便やガスを出すのに苦労してる様子なら
・お腹をのの字にマッサージ
・いきみに合わせてお腹を両サイドから手の平で軽く押してサポート
・綿棒浣腸>>6

飲み過ぎの可能性があるなら
・授乳間隔を開けるか1回の量を減らしてみる(ただし体重が順調に増えている場合に限る)

空気をよく飲んでしまうことが原因なら
・縦抱きにしてあやす
・空気を飲まないように深く乳首を咥えさせて授乳
・授乳姿勢を変えてみる
・授乳時にゲップを頻回促すor時間を延長する

3〜4ヶ月頃には自然と収まってくることが多いようです。
低月齢児の仕様のひとつですので、あまり心配しすぎず見守ってあげてください。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 03:22:21.18ID:9LIu6lQn
(6/8)

綿棒浣腸のやり方

1.大人用綿棒にワセリンをすくい取るようにたっぷり、または滴るくらいオイルをつける
(勢いよく出ることもあるのでお尻の下には新聞紙などを敷いておくと安心)
2.片手で両足を待ち上げて押さえ、綿棒の綿球が隠れるまで肛門に差し込む
3.少し出し入れしたら穴を広げるようにゆっくりと回すのをしばらく繰り返す
特に背中側は下に押し付ける感じで刺激すると良い
4.ワセリンやオイルが取れてきたら新しい綿棒にまたたっぷり付けて繰り返す

・大抵の赤ちゃんは泣きますがお腹に力が入るので好都合
・10〜15分、十分な量が出るまで長めに続けてOK
・綿棒浣腸は毎日行ってもクセにはなりません
・綿棒浣腸しても5日便が出ない場合は小児科へ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 03:23:02.15ID:9LIu6lQn
(7/8)

おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 03:24:01.40ID:9LIu6lQn
(8/8)

【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカではGrowth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurt。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる

【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない
・急激な成長に赤ちゃん自身も戸惑っている


【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!

========テンプレ以上=========
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 03:26:33.10ID:9LIu6lQn
>>4のURL切れてたので直しました
テンプレにアンカー形式でなく(x/8)で連番付けようとしたけど>>4はミスった、ごめん…>>3もないし
良かったら>>950次スレで修正よろしく

前スレ埋まってからこちらご利用ください
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 17:16:32.91ID:ircPclyD
スレ立てありがとうございます

質問お願いします 今日で一か月の子です
一昨日くらいから授乳中に泣きながら唸りながら飲むようになりました
げっぷは出ているし便秘もしていません 授乳後に少しむせることはあります
何か苦しいのでしょうか?飲み終わっても多少泣いてしまいます
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 18:54:29.63ID:0flSKzA0
生後3ヶ月。最近やたらギャン泣きする。これがGrowth Spurtなのかな?
もともとよく泣く子ではあったけど、最近のギャン泣きはまいる…
先週から寝返りが始まったのも関係あるのかな?
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 20:03:28.31ID:V4fNOmZG
生後1カ月
授乳したらクッションの上で寝たのでベッドに置くと起きる
お尻から置いた方が眠りが継続する確率が高いので最後に腕を抜くのですが上手くいきません
首の後ろにまわした腕を抜く時のコツはありますか?
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 20:12:53.16ID:rpDVpYw/
>>12
腕を抜くコツはとにかくそーっとくらいしかないんだけど
授乳クッションの上におくるみを敷いて、それごと寝かせるのが成功率高かった
窒息とか怖かったきら、おくるみはあらかじめ広げた状態で授乳クッションの上に敷いて、寝かせた後はおくるみの端をマットレスの下に織り込んでシーツみたいに使ってた
意味分からなかったらごめん
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 20:22:18.39ID:ymmB7ebU
>>11
変化に驚いて泣いてるのかね?近くに川とか自然の音するとこない?ウチはぐずる時はそういとこに連れてってたよ
後はホンダサウンドシッター使ったり
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 22:43:20.90ID:0flSKzA0
>>14
泣きながら寝返りしてます。きっとすごく疲れるんでしょうけど、そのわりに日中はあまり寝ません。
音系で効果があるものはうちの場合あまりないんですが、ホンダサウンドいいですね!
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 22:46:31.70ID:6GVHyAFJ
3ヶ月混合 乳首のサイズアップについて
ずっと母乳実感のSS使ってて、ミルクの量が増えて時間がかかるので乳首をMにサイズアップしてみました
そしたら飲んでるときにジタバタ暴れてすごく飲みづらそうになってしまったんですが
このまま慣れるまでMを使い続ける方がいいか、一旦SSに戻した方がいいか、アドバイス頂けないでしょうか?
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 23:47:07.59ID:V4fNOmZG
>>13
腕の抜き方以外にベットの硬さと冷たさも原因かと考えていたので有難いです
おくるみは薄いのしかないのでタオルで挑戦しました
いつもよりもいい感じでしたが腕を抜くので案の定失敗しました
腕を抜くのはやってみて慣れるしかないですね
ありがとうございました
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 00:16:04.14ID:Njvy/8CF
>>16
この前SSからSにしましたが、うちもジタバタしてました。
小さい乳首での飲み方に慣れてるから勢いがありすぎて口がついていかないみたいです。口の端からめちゃくちゃこぼれてたし。
2〜3日で慣れたみたいですが、サイズが飛んでるので余計にすごい勢いになってるのかな…
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 09:02:11.40ID:QNnGvGLB
>>18
ありがとうございます
サイズアップでジタバタ、よくあるのかな
母乳の方が勢い凄いし…って思ってサイズ飛ばしてみたんだけどダメだったか
もう少し続けてみて駄目ならSサイズ買ってみます
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 11:25:42.22ID:4tW9N/Ag
生後17日

病院で乳首が偏平で吸えないから乳頭保護器をつけるように指示されてて、なおかつ母乳量も少ないから混合でとも指示されてる
最近、哺乳瓶でミルクを飲んでくれるけど母乳(乳頭保護付)だと飲んでくれない
それにラッチオンが元々苦手な子だったりする
もしかして乳頭混乱起こしてる?
量が足りないけど、少なくとも出るうちは母乳混合で育てたいと思ってる
どうやったら母乳飲んでくれるかな
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:14:55.18ID:Cae0LkyC
>>10
飲みすぎて苦しくなることはあるらしい
授乳間隔はどれくらいで、何分ずつでやってる?
あと、げっぷと便が出てても、ガスが溜まって苦しい場合もあるよ
試しに一回綿棒浣腸してみてはどうかな? ガス抜きにも良いよ

綿棒浣腸は、
オリーブオイルかごま油かワセリンをベビー綿棒の先端につけて、その先端が埋まるくらい肛門に挿れて、便の出口を作る気持ちで直径2cmくらいの円を描くようにグルっとやる
思い切ってやるのが大事
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:21:20.81ID:Cae0LkyC
>>20
新生児期なら子の哺乳力も母の母乳製造量も、とにかく吸わせないことにはどうしようもないけど、根性論以外で多少吸い付き良くなるかなと思う案は、
母乳あげる前に少し搾ってみる、とかは?
なんか最初の方の母乳は薄くて、だんだん濃くなるとか聞いたことがある
あと母乳量少ないと言われてるなら該当しないかもだけど、母の胸が張りすぎてて吸い付きづらいとかも可能性としてはある
母乳出す→再製造の指示が脳から発せられる、という順番なので、手搾りでも少し出すのは母乳量upにも効果あると思う
赤ちゃんがドナルドダックの口になってない場合は深く咥えられてないからやり直して、と産院で指導されたな

あとはフットボール抱きとか少し体勢変えてみて、子の安定する吸わせ方を研究するとかかな
産後1カ月以内なら、自治体の保健師訪問とかないかな?
実際の授乳姿を見て貰った方が有用なアドバイス貰えそう
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 13:30:34.60ID:8KogboQf
母乳を与えたいだけなら搾乳でおk

おっぱいを吸わせたい願望なら無理のない範囲で練習しながら成長を待つ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 15:36:42.20ID:QIqDzVIF
完母で行きたいならとにかく頻回吸わせるしかないと思う
私も扁平で保護器使ってたけど保護器無しの完母になるまで2ヶ月近くかかった
保護器付きだと飲まないって書いてるけど保護器無しだと全く吸えないのかな?
少しずつ伸びるようになるはずだから保護器無しでの授乳試してみるとか
ただ切れやすいから痛いんだよね
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 17:05:16.87ID:NIsGSgoK
>>21
ありがとうございます
夜間は三時間〜四時間おき、昼間は大体二時間おきに左右5分ずつで授乳してます
ガスが溜まっていることがあるんですね!バイオガイアのロイテリ菌を与えているので腸が活発すぎるのかもしれませんね
毎日4〜5回排便しているので浣腸したことがありませんでした やってみます
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 17:42:48.25ID:Ak9sZqbR
現在1ヶ月の息子、夜中に目つぶったままめちゃめちゃに暴れるので間接照明つけてオムツ変えたり授乳したりするんだけど
そのまま放っとけば朝まで寝るのかな?
だいたいミルク後3時間おきに暴れてる。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 18:42:42.70ID:VdN7ckv7
2ヶ月
1ヶ月までは母乳があまり出ずミルクも飲ませていましたが現在は母乳のみです
保育園に入れたいからミルクも飲ませてるという話を聞いたのですがその場合どのような割合でどのくらいの量のミルクを飲ませたらいいのでしょうか?
保育園が決まれば0歳から入園させたいと思っています
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 00:22:20.57ID:qacrTpEV
あと約一週間で二ヶ月です
今まで寝かしつけというのをした事がありません
9割πで寝落ちさせています
πを欲していない時は咥えさせて寝落ちさせるより、抱っこやトントンで寝かしつけてあげたほうが良いでしょうか?

また朝寝昼寝夕寝というのもよく分からず、朝起きたらπで寝る→〜2時間後起きたらまたπで寝る→〜2時間後以下略
という感じでオムツ替えとπ以外だいたい寝かせてます
家事をしてると物音で起きるのですがπ咥えさせてまたすぐ寝かせてます
朝は○時に起床!昼は○〜○時を昼寝!○時になったら就寝!と、キチンと時間を決めたほうが子にとって良いのでしょうか?
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 01:35:50.57ID:DQR9wQT4
>>28
日中もよく寝てくれる子なんだね
うちは日中は寝かせても10分とかで目覚めて目をギラギラさせてることもあるよ…なにもできない
πで寝かせるのはよく吐く子だからできなかった
お母さんがしんどくなければ大丈夫なんじゃないかな?

明後日で2ヶ月
図書館で借りて読んだ本でゆるーくネントレしてる
その本には今の時期は日中は2.5時間ごとに授乳で、授乳のあとは1時間起こしておいて眠そうにしたら寝かす
それぞれ30分〜1時間寝れたらOKって書いてあったよ
授乳→遊ぶ→寝る→授乳→…ってかんじ
あとは朝は7:30には起こして19時には寝かせましょうだったかな?
それぞれの大人の生活に合わせてストレスなくやるのがいいと思う
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 02:12:12.86ID:l1IwLCMY
>>28
うちの母親が自分を育てる時に同じ感じで泣いたら(起きたら)即母乳あげてたらしいので、特に問題ないんだと思う。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 08:50:32.75ID:pWyJXgCE
>>27
目的によると思うんだけど
哺乳瓶に慣れさせる→搾乳かミルクを哺乳瓶で
ミルクの味に慣れさせる→ミルクを哺乳瓶で
完母でも哺乳瓶平気な子嫌がる子様々だからとりあえず1日1回哺乳瓶使ってみたら?
長く寝て欲しい時間帯や疲れてる時間、家族に代わってもらえる時間で試してみたらいい
保育園も搾乳で授乳してくれる所あるよ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 10:21:43.38ID:qacrTpEV
>>29
ごめんまるですぐ寝るように書いたけど、昼から夜まですぐ寝るわけじゃないけど何度も何度も吸わせて疲れさせて寝落ちってしてます…
色々なスレ見てたらまさにその「ネントレ」とか「寝かしつけがうまくいかない」というレスを何度か見かけて
毎回πで寝落ちの寝かせ方してるの私だけかと不安になり質問しましたありがとう
声かけはしてたけどそろそろ遊んであげなきゃなんだね
寝る時間も起きる時間もバラバラだった…
育児って誰にも教えてもらえないからいつからなにするとかちゃんと調べなきゃですねありがとう!!

>>30
そう本当文字通り起きたら即母乳
じゃあダメってことはないですね、良かったですありがとう!
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 07:27:57.66ID:ZQtuveND
質問させて下さい
子がとにかくベビー布団で寝ません
抱っこしたり私のベッドで腕枕で添い寝したりすると寝るのですがベビー布団に移した途端泣き出します
深い眠りについたであろう頃に移動させても20分程で起きてしまいます
今日はあまりに辛くて私のベッドで朝まで一緒に寝てしまいました、そしたら4時間ぐっすり…
でも窒息の危険など考えたら良くない事は分かっています
何とか朝までベビー布団で寝てもらえる方法はないでしょうか…
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 07:58:09.20ID:8ppKTS5H
>>33
ベビー布団で寝る方法じゃなくてごめんだけど、自分は退院後から大人の布団でずっと添い寝だよ
窒息に繋がりそうな物は排除して一緒に寝てた
多分だけど気配がないと眠れないんだと思う
ベビー布団で寝ることを頑張りすぎずに寝なかったら添い寝するつもりでいた方が楽では?
試すならおくるみ、授乳クッションベッド(時間ある時画像調べてみて)とかかな
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 08:23:56.97ID:6McgNrmr
あと1週間で生後2ヶ月です
鼻づまりでブヒブヒいってて心配なんですが、何かしてあげられることはないでしょうか
鼻くそで封鎖されそうだからとってあげたいんだけど、奥だから無理そう
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 09:31:57.52ID:ZQtuveND
>>34
私も添い寝で行くと割り切った方が良いのかなと思いました
その方向で考えてみます
実際に添い寝している体験談ありがとうこざいました
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 09:51:10.89ID:eOQea68k
質問させてください
生後9日目です。
病院から母乳+ミルクを60〜80足すように言われていますが、ミルクが飲みきれません
母乳は数本射乳して、ポタポタ落ちてくるくらい出ています
5〜10分くらい母乳をあげた後、哺乳瓶でミルクをあげていますが、途中でやめてしまいます。
病院からは、出来るだけ頑張らせるようにと言われていますが、
舌で哺乳瓶を押し返したり、時々ウエッとえづく?ような感じになってしまいます。
これはミルクが足りているからもういらないということなのでしょうか?
どこまで頑張っていいのか、もし足りなかったらと思うと不安です。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:21:16.81ID:+iDULv5G
>>39
ありがとう、標準的だね

うちの産院は、混合なら片乳5分ずつのあと、生後1週間は日数×10ml、以後は1週間に10mlずつ増やせとの指導だった
なので生後6日で60ml、7〜13日は70ml
量も標準的だと思うけど、射乳するほどだし母乳たくさんでミルク前にお腹いっぱいになってるのかな?
途中で一度げっぷしっかりさせて、あとは飲めるだけで良いんじゃないかな
新生児期は赤ちゃんもママもお互いの生活に慣れるのに必死な頃だから、3時間ごとの授乳を守ってれば哺乳瓶無理やり突っ込み続けるのはしなくて良い、と思う
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:29:54.46ID:BmbrepEd
母乳で足りてそうでミルク足す必要感じないんだけど完母じゃなくて混合の予定なのかな?
病院に言われてやってるだけならミルク要らないんじゃない?
おしっこ回数出てるなら足りてるから大丈夫だよ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:43:33.73ID:eOQea68k
>>39,40
ありがとうございます。
退院直前まで母乳が出なくて、一回の授乳で10がやっとだったのでミルクを足している感じです。
おしっこは1日に7〜9回は出ています。
様子を見ながら飲ませていきます。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 14:40:51.98ID:5dJKVV22
2ヶ月半の子です
先日便秘で病院に行ったんですが完母で育ててると言ったら、もしかしたら足りてないかもだからミルクを少し足してもいいかもと言われました
なので1ヶ月ぶりくらいに哺乳瓶からあげたところ泣きながら拒否され全く飲んでくれなかったのでそのときはスプーンでほんの少しだけあげました

便秘は幸い解消されつつあるのですが次は哺乳瓶拒否が心配になりました
(ミルク自体は飲むので哺乳瓶の乳首を拒否していると思います)
今のところ人に預けることはないので問題はないのですが、この先スパウトやストロー練習のためには哺乳瓶にも慣れさせておく方がいいのか、それとも別物と捉えて哺乳瓶からは無理に与えなくてもいいのか悩んでいます

答えではなく哺乳瓶拒否を経験した方のお話でもいいのでぜひお聞きしたいです
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 14:52:23.90ID:nUo12Pik
>>44
別にストロー飲みは完母だった友人の子も問題なくマスターしてるから、その点では哺乳瓶には拘らなくて良いと思う
ちなみに2カ月半ならまだ先だろうけど、ストロー飲みの練習にはリッチェルの「いきなりストロー&マグ」ってのが良かったよ
その名の通りスパウトを経ずにいきなりストローの練習するコップとお出かけマグ
うちは第二子は更に不精して、そういうの使わずに125mlの麦茶を箱買いしてそれで練習したw

哺乳瓶拒否は経験してなくてごめんだけど、子2人を混合で育てた自分からすると哺乳瓶可能にしとくといろいろラクだと思う
これからママも体調不良になることもあるだろうし、そういうときに夫や一時保育に預けて自分の休息に集中できるのはとても助かるよ
あと自分では平気と思ってても、なんでもないときに一時保育使ってみるとすごいリフレッシュになるし
夜は眠れてるかな? 大変な時期だと思うけど無理はしないでね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 15:22:54.65ID:ad0z7zOw
>>44
子供2人とも母乳、たまに預ける時にミルクにしてたけど下の子だけ哺乳瓶拒否になったよ
哺乳瓶拒否でもスパウトやストローは関係ないと思うな
スプーンでミルクを飲ませて口に異物を入れる事に慣れさせるのはいいことだと思うよ
以下は参考までになんだけど、うちは5ヶ月の離乳食スタートと同時にストロー練習も始めたので、ストローで久しぶりにミルクをあげようとしたけどミルクの味も嫌になってたみたいであまり飲んでくれなかった
幸い長時間預ける事は無かったから良かったけど、ミルクも時々あげておけば良かったと後悔したよ
哺乳瓶拒否を今から克服するのは難しいかもしれないけど、ミルク拒否にならないように時々はスプーンで少量でもあげておいた方がいいと思う
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 16:12:48.73ID:5dJKVV22
>>45
そのようなストロー練習のものがあるのですね、全然知らなかったので教えていただいて助かります
確かに私が風邪など引いて倒れたときや思い通り母乳が出なくなったときどうやってミルクを飲ませればいいのかと思っていました
急遽人に預けるときにはやはり哺乳瓶に慣れさせておくのも大事ですよね
お優しい言葉ありがとうございます

>>44
経験された方のお話とても有難いです
なるほどスパウトやストローはあまり関係ないのですね
仰る通り、口に異物を入れるのが全て嫌になられたらどうしようと思っていました
スプーンで少しずつやるのは時間もかかるしあまり飲んでくれないしこぼしてしまうし挫折気味だったのですが、頑張って当分続けようかなと思います

お二方のお話すごく参考になりました
試行錯誤しながら頑張りたいと思います
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 19:15:58.87ID:i9C6bw2h
生後1ヶ月
授乳後に鼻からの吐き戻しをよくして鼻詰まりの状態になっています
昨日は片方が詰まって息が出来ない状態になってしまいました
吐き戻しの度鼻から出た分は拭いていたのですが奥に残っていたのが前に出てきていたようです
子が落ち着いた後に口で吸う鼻吸い器を急いで購入したのですが上手く吸えません
粘度が高いのと吸引力の弱さが原因かと思います
電動の鼻吸い器(メルシーポット)の購入を考えているので使用感を教えて欲しいです
一番教えて欲しいのは鼻水でなく粘度の高い鼻くそみたいなものも吸えるかということです

また鼻詰まりの解消目的で病院に行くのは大げさでしょうか
息の出来ない我が子を見てしまうと今現在も鼻が詰まっているのが恐ろしくて堪らないです
同じ様な経験のある方いましたらこちらも教えて欲しいです
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 19:31:55.65ID:ACmu+91S
>>49
電動鼻吸い機は買っておいて損はないよ!使い勝手は専スレある。買って損したなんて言う人はまずいない
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 21:07:19.42ID:i9C6bw2h
>>50
専スレがあるとは知らず失礼しました
確認して購入することにしました
ありがとうございました
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:36:56.88ID:gqA3XSxt
生後3ヶ月の赤ちゃんです。ギャン泣きしたあとたくさん汗をかいて、体が冷たくなります。
目も少し充血しているようなきがします。
このような症状は赤ちゃんあるあるなのでしょうか。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:48:46.09ID:hjefuzlB
3ヶ月半の女の子です
最近、新生児のころとは違う唸り声をするようになりました
あやすとん゛ん゛ん゛ん゛とかわいくない声を出します
上手く説明出来ませんが大人がえへん虫を出すような感じです
喉に異変や違和感があるのか心配です
それともこの月齢の子によくあることなのでしょうか?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 01:41:41.53ID:auRSNdLU
>>52
赤ちゃんというか人間あるあるでは
たくさん汗かいたら体は冷えるよ
泣きすぎてそんなに汗かくのは着せすぎか部屋が暑いんじゃないかな
>>53
至って普通
ガスが溜まってるとか言われたりもするけどそうじゃなくてもうなってたりする
あやすと、ってことは上手く声を出す前段階なのかも
うちのは4ヶ月過ぎにあーーー!!って凄く通る声を張り上げてたよ
その前は泣き声以外はうなりしかしてなかった
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 09:32:18.51ID:oks5a7jC
女の子のお風呂について


オムツ替えの時に●だったら拭くけどおしっこだけの時は拭かなくて良いと産院で教わり今までずっとそのようにしてました
また沐浴指導でもおまたはささっと、と習ったのでそのように泡をつけた手で撫でる感じで洗ってました
今日ふとオムツ替えの時に見ると、白いカス?粉?がものすごいあったのですが
これはこれで良いのでしょうか?
多少嫌がってもオムツ替えの度にお尻拭きで、またはお風呂の時に泡でキチンと取ってあげた方が良いのでしょうか?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 09:33:23.98ID:oks5a7jC
すみません>>1にage進行と書いてあったのであげましたがsage推奨だったのでしょうか
申し訳ないです
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 09:59:04.53ID:MIAK2+Ns
>>55
うちも産院でそのような指導だったのでそうしてたら、夏場に蒸れて臭くなったのでそれからサッと拭うようになった(自分もトイレ小の際に拭く同じような感じかと思って)
お風呂のときは、湯船入れる前に泡で撫でて流すのと、湯船の中でおまたを広げてお風呂のお湯と接する感じにさせてる
たまに白いカスが浮いて流れてくのが見える
ゆるゆる●とかだと、膣内まで入りかけてることがあるし、流れてほしいなって気持ちでやってる
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 10:19:18.65ID:ZjeRjV56
>>55
毎回じゃないけどオムツ替えの時に携帯シャワーで流していたよ。夏場だったからそのまま団扇で扇いで乾燥させてオムツ履かせてた
低月齢のうちは垢が凄い勢いで溜まるからお風呂では擦らずに広げてシャワーで流れるようにしていたよ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 11:04:22.78ID:gph2EfRK
>>55
白いカスがどこについてるか分からないけど軽く拭ってあげたら?
赤くなって無ければ必死にゴシゴシする必要は無いと思う
大人でも垢くらいたまるでしょ
おしっこの時にお尻拭くかは産院の指導がマチマチだから人それぞれ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 13:00:18.41ID:cSvKeQng
>>55
白いかすはひだの所かな
うちもお風呂でお股洗ってもひだの間に入り込んでるかすは上手く取れないから、お風呂上がりに濡らした綿棒で優しく拭ってあげてるよ
一度に綺麗にしようとすると摩擦で良くないと思うから、毎日ちょっとずつ取ってあげるとそのうち綺麗になると思う
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 13:11:25.85ID:TT9J1RTu
みなさんだったらどうしますか?なのでアンケート向けかもしれませんが、、、
3ヶ月になる子がいます
今度私の友達がうちに遊びに来るのですが
その際、小学一年生の子と3歳の子を連れてきます
ひどいことを言うようですがウイルス持ってこないかなと心配です
手足口病も流行ってるし夏風邪?もあるし
神経質になりすぎでしょうか
006261
垢版 |
2019/07/12(金) 13:36:16.98ID:TT9J1RTu
質問したいのは
・皆さんだったら家によぶかよばないか
・呼ぶ場合気をつけることはあるか
です
006352
垢版 |
2019/07/12(金) 14:38:59.97ID:jMlYnm7o
>>54
遅くなりすみません。
室温は26℃〜28℃くらいに設定しているのですが、もう一度見直してみます。ありがとうございます。
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 16:03:13.41ID:YTlwODt7
>>54
53です
大きな声を出す練習なのかな
少し前まではあーあーうーうーかわいらしい声を出してたのに急にデスボイスなったから心配になっちゃったよ
レスありがとう!
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 16:23:42.44ID:MIAK2+Ns
>>61
第一子だったら神経質になる気持ちもわかるけど、生後半年くらいまでは母体の移行免疫があるから病気にはなりづらいよ
絶対ではないけどね

相手の子供を病原菌としか思えないなら、しばらく疎遠にするのが良いと思うよ
今からでも断りな
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 17:12:33.73ID:oks5a7jC
>>57-60
纏めてですみません
カスは大陰唇の内側です
小の時も拭く、お風呂あがりに綿棒でちょっとずつ取る、やってみようと思います!
湯船では広げているつもりですがもう少し広げてみます!
異常では無いようで良かったです
ありがとうございました
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 18:24:20.77ID:ZjeRjV56
>>66
締めた後でごめんなさい
お風呂の15分くらい前にベビーオイルつけるとスルンと取れるよ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 19:23:17.01ID:caCV8l7E
搾乳してたら血乳らしきものが出てきて、検索してみると血乳が出てても少量なら授乳して問題ないように書かれて
連休明けには1ヶ月検診があるので様子見でいいならそうしたいのですが少し迷っています。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 20:03:09.66ID:oks5a7jC
>>67
浸透してふやけてシャワーで流れ落ちるみたいな感じなのかな、楽しそう
子が嫌がらない程度にどれもやってみます
ありがとうございます
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:03:38.55ID:EsGZI64p
>>61
全く心配しないかと言われたら嘘になりますが、私は家に呼びますよ。友人とも会いたいですし、友人の子に会うのも楽しみです。
65さんの言うとおり、友人の子を病原菌のように思ってしまってるようならその友人関係を見直した方が、、、と思います。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:50:39.97ID:vgeH750g
>>61
友達に会いたいなら来てもらうしかないね
別にそうでもなければ子の体調不良とかで理由つけて延期
気をつけるなら手洗いしてもらうことくらい?自然な流れで洗面所はコッチだよ〜手洗おうね〜って誘導できるといいけど

あと第一子の時は他の子に我が子のおもちゃ触られるのすごく嫌だった
私はそもそも子供嫌い(我が子は別)だからなんだけど、色々気にするタイプなら全部隠すことをおすすめする
007261
垢版 |
2019/07/13(土) 07:50:58.54ID:uehMOg20
レスありがとうございます

友人には会いたいのですがそれが子供にとって良くないことだったらどうしようと思っていました
>>70さん、友人の子を病原菌のように思ってしまうなら、とありますが感染のリスクについて言えば友人の子でも知らない人の子でも関係ないのかなと思います
良い意味でも悪い意味でも?友達の子を特別に思うわけではありません
ただ>>65さんの仰るとおり第一子の無知ゆえに神経質になっているところもあり、ホントのところはどうなんだろうと知りたく質問しました
リスクが全くないわけではないが常識からひどく外れる程のことではない、って感じでしょうか

やんわり手洗いに誘導、やってみます
007361
垢版 |
2019/07/13(土) 08:00:41.85ID:uehMOg20
>>71
おもちゃ触られるのは確かに嫌かもしれません。。。
先日もうちに小さい子が遊びに来ましたが、メリーもベッドもむしろ赤ちゃん自身も触っていました
「それくらい気にしてたらこれからやっていけない!」という気持ちと「でももしこの接触のせいで子供が病気になったら」という気持ちの狭間で揺れています
私はもともとズボラな方なんですが、だからこそさじ加減がわからないというのもあります
妊娠中もそうでしたが感染症のニュースを読んでしまうと、自分のズボラさで子供が大変なことになるかもとビビってしまいます
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 11:08:01.72ID:xb/dX3gP
そんなに神経質になってるなら今回というか落ち着くまで誰も招かない方がいいのでは?
自分だったら招待されて色々準備して行ってそう思われるんだったら行きたくない。もっと後からゆっくり会いたいと思う。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 12:06:05.49ID:uAXSXQat
>>68
心配なら受診すればいい
搾乳しなきゃ気づかないことだし子どもが嫌がらず飲むなら私ならそのまま気にせず飲ませるかな
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 12:37:38.95ID:IzYedPXW
>>73
少しでも心配があるなら呼ばなくていいよ
もし、遊びに来た後で子供が体調崩したらそれを友達一家のせいと確実に思ってしまうでしょ?
メンタル的にも会う時期じゃないんだと思う
今のあなただとちょっと咳やくしゃみされたりしたら気が気じゃないよね
小1と3歳が衛生管理をきっちりするのは無理だから、招くのをやめておくべき
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 12:40:46.20ID:npPYjB1j
胃軸捻転かも?と思っている子について
授乳後ほぼげっぷが出ないのですが毎回げっぷを出させやうとしていて、
先程の授乳後機嫌が良く見えたので縦抱きにしてげっぷを出す目的のついでに
うつ伏せ練習もしようと縦抱きのまま少しだけ私の背中を後ろへ倒しました
そのまま数分機嫌よく首を起こして過ごしていたように見えたのですが
突然ものすごい顔で「ボゲエエエ」というとてつもない声を出しながらげっぷ?をしました
間髪入れずボゲエエエと二回しました
怖くなりすぐ姿勢を戻して横抱きにしました
その後から今まで特に変わった点は見られないのですがそのボゲエエエの声と顔が衝撃的すぎて不安なんですが
溜まりに溜まった空気が出ただけでしょうか?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 18:51:58.12ID:PGZ7H23E
>>78
何ヶ月か分からないけどなかなかゲップ出ない時は縦抱きして自分ごと傾けたり仰向けになって出してたよ
ゲコッて立派なのが2回もでたら喜んでたなぁ
急性の胃軸捻転なら具合悪そうにしてるかと
心配ならあと10分待って#8000で聞いてみたらどうかな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 01:23:30.87ID:iXbh2ufb
私は第1子の時里帰り出産で退院したら3歳の姪と老猫と2ヶ月ほど同居だったけど特にあれこれ言わなかったよ
子も全然病気しなかった
やっぱ生まれたてはお腹の中で溜めたものや母乳で免疫があるんだと思うよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 17:30:07.18ID:nCQJhhjf
https://i.imgur.com/sBwE0pF.jpg
来週で3ヶ月
両ひざ下と足の甲にぷつぷつと赤いのが出ているんだけど、汗疹でしょうか?
それ以外の場所にはできていません
熱は無くて、ミルクも飲んでるし、普段通り機嫌はいいです
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 17:57:38.47ID:iXbh2ufb
それもそうだね
あと本当にバイ菌がうつるかどうかより初めての子を持つお母さんの気持ちが大事だよね
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 17:57:59.20ID:MP8GDveu
>>82
少なくとも手足口病っぽくは無いと思う
汗疹だとしたらこれから酷くなる季節だから、月曜の午後イチにでも皮膚科受診してみては(休み明け朝一番は混んでるので)
008561
垢版 |
2019/07/14(日) 20:37:56.72ID:+CSmUjRN
レスありがとうございます
気にするならやめておいた方が、ですね
例えば離乳食は何ヶ月からとか飛行機に乗って良いのは何ヶ月から、のように他の子供と遊んでもいい(推奨される)月齢が何となく決まっているのかなと思っていました
3ヶ月の赤ちゃんがいる家に子供を呼ぶなんて非常識!大人のエゴ!!みたいな感じになるかと
でもそうでは無いし、どちらかというと私の考え過ぎですね
皆どのくらいの月齢から安心して他の子供と遊ばせてるのだろう
さすがに新生児の頃は控えてましたが、いつからならば安心なのか、それともそんなのケースバイケースで目安などないのか
子供の体調をよくみて考えてみます
ありがとうございました
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 20:57:46.28ID:o9kxe0Am
>>85
ものすごくざっくりしたこと言うなら1カ月健診さえ無事に済めば外出とか外部との接触OKだよ
上にもレスあったけど2回目予防接種済むまで、とかの人も居るし、冬生まれだとちょうど暖かくなる頃に首据わるからそれまで外出控えるって人も居る
とりあえず第二子以降は1カ月健診以降ガンガン外出してるとだけ言っとくよ
008761
垢版 |
2019/07/14(日) 21:40:24.41ID:+CSmUjRN
>>86
1ヶ月検診は大きい目安ですね
確かにその辺からお散歩させたりしますし
ちょうど予防接種も2回目は終わる頃かな
あまりほかと接触が無さすぎても免疫つかないかなーとかしかしまだ早過ぎるか?!とか迷いますね
ありがとうございます
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 02:58:26.37ID:ZFeADpx4
>>87
友人の子と数時間接触したくらいで免疫云々は考えすぎだよ
友人の子がもう病原体にしか見えてないでしょ
今回は会うのやめなよ…
病原体に見えなくなった頃に遊ばせれば良いと思うよ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 06:35:10.43ID:x0+8L0c3
生後2ヵ月なりたての子供がいます。
◯◯(片道約100kmです)まで出掛けない?と旦那が言ってきます。
ちなみに旦那の車にはチャイルドシートついてませんので、私が後ろで抱いておくことになると思います。
皆さんならまだ未熟な子をそんな長距離、長時間連れ回しますか?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 06:42:33.05ID:N7JyHyE2
>>89
そもそもチャイルドシートなしでの外出が絶対に無し
子が可愛くなくて、さっさと召されて欲しいのに自分で手を下す勇気がないとかなら乗りな

チャイルドシート不使用の危険性(衝突時)
https://youtu.be/2d1kXS--qo8

適切なチャイルドシート付きなら、どうしても行かなきゃいけない法事とかなら休憩取りまくりながら行く
そういうのでなければ、長距離移動って大人も疲れるし、せめて首据わってからにするから
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 07:09:00.92ID:WMNXH7YH
車持ってて子ども生まれてるのにチャイシーないとかありえな過ぎて釣りとしか思えない
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 07:11:39.68ID:x0+8L0c3
>>90
そうですよね。こんな馬鹿で自己中な旦那で恥ずかしいです。ちなみに事情があって、旦那らとは(近くですが)別に住んでいます。
私の軽にはチャイルドシートついてますが如何せん古くて乗り心地が悪いので、近場のスーパーとかに行くのでも乗り心地悪くて子に申し訳ないな…と思いつつ乗せてます。首も座ってないですし尚更。

私には第一子で大切な子ですが、相手は×1でこの子は第三子です。
妊娠判明当初から「いらない」と言われてきましたが、こういう馬鹿を装った言葉もこの子を殺そうとしてるのかとすら思えてきて憎くてたまりません。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 07:40:04.59ID:N7JyHyE2
>>93
いや、そうじゃなくて、「わたしが抱いて乗ることになると思います」ってチャイシー無し乗車を許容しそうなあんたもダメだよ
そんな夫要らなくない?
血の繋がった母子だけで暮らした方が幸せそう
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 07:51:50.53ID:FSTFyONX
>>93
バカじゃないの?旦那ありえないとか言ってるけど>>93の認識もありえないわ
チャイルドシートなしで車に乗せる計画が出た時点で近所のスーパーの距離でも迷う事なくお断りだよ
釣りじゃないなら今後の子育てもまともにできるか心配になるわ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 08:04:38.80ID:x0+8L0c3
>>95
はい。乗ることはありませんが、乗ったと仮定したら…という意味で書きました。何か紛らわしく変な書き方してすみません。
自分の思い通りにいかないとすぐ機嫌が悪くなり、なにかと文句を言ってくるんです。正直いらないです。むしろ子のためには、旦那がいると悪影響だとすら思います。私も旦那には正直精神的にやられてしまってます。
……が、要らないと判断を下してるのは「私」で子供にとっては…?というのが頭をかすめます。
別れたいのも伝えたことがありますが、俺は離れたくないと、ここでもエゴを通してきます。子が顔を認識できないうちがまだ罪が軽いかなと思うのですが…。(と言っても会いに来るのは月1〜2回程短時間です)

何か支離滅裂で読みにくい文章になってるかと思います。申し訳ないです。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 08:11:12.68ID:x0+8L0c3
>>96
近所のスーパーに出たり等で移動するのは私の車です。
もちろん私と子だけですが、私の車が軽で古いので、チャイルドシートに乗せられてても乗り心地悪いだろうな…と子に申し訳ない気持ちになります。ということを書いたつもりでしたが、書き方が悪くうまく伝わらずですみません。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 08:51:38.57ID:Tr4bTy4D
だらだら居座らなくていいよ
「無し」です
そういうのやりたいならよそでお願い
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 09:37:36.83ID:dZNfIt7x
こんなクズ旦那なのに、(チャイルドシートがないけど)出かけない?と言ってきます とか
ここで聞くまでもなく無しだろ しっかりしろ
赤子を守れるのはあなただけだよ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 09:40:58.82ID:cIJgyKee
乗り心地悪くてもチャイルドシートは必要でしょ
夫の車に付いてないなら付け替えれば良いじゃん
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 09:48:28.15ID:O0V5Wb3R
単純に89の車についてるチャイルドシートを旦那の車に付ければ解決でしょ
夫婦間の問題はスレチなので知らん
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 12:23:58.51ID:U4oNTdqP
2ヶ月
腕枕で寝かせるのはやめた方がいいですか?
毎回ではないのですが私がどうしても眠たい時に抱っこで寝かしつけてそのまま寝転がり一緒に寝ています
寝たなと思ってすぐ置くと起きるで…
1人で寝かせる時より長く寝てくれるし私も睡眠確保出来るので助かっているのですがどうなんでしょうか
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 13:21:54.94ID:nyD3QOAC
>>108
寝ている場所が妙にフカフカのマットレスとかでなきゃ気にならないよ
まだ寝返りもしないし、ママの腕とかタオルケットで赤ちゃん窒息しないようにだけ気をつけてあげて
ちなみに、うちの上の子3歳は寝るとき未だに腕枕必須だよw
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 13:34:35.21ID:wEhquFlS
うちも上の子いまだに腕枕で寝てる
窒息にさえ気をつければ赤ちゃんもお母さんも寝れて良いことだと思うよ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 13:45:36.38ID:BLEP/ysJ
>>108
どうしても赤が寝ない時だけやってるけど、添い寝で母親の吐く息を赤ちゃんが長時間吸い込む事で突然死症候群を招くって読んだのが気になって出来る限り顔を近づけないようにしてる
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 14:35:55.95ID:U4oNTdqP
>>109
>>110
>>111

みなさまありがとうございます
腕枕する時は窒息に気をつけたいと思います

母親の吐く息を吸い込む事による突然死は初耳でしたのでそちらも気をつけます
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 16:04:48.61ID:jzIYo7xN
魔の3週間に突入

里帰り中
夕方になっても明るいリビングで両親と娘と4人で過ごしているんだけど、最近深夜にグズグズからのギャン泣きが激しいです
背中スイッチも敏感なのかミルク、母乳飲んでもすぐ覚醒して泣いてしまいます
それか泣かなくても起きたまま唸っていますし…
生活のリズム整えるために決まった時間になったら娘と暗くした部屋に行った方が良いですか?
部屋に戻ると私の気が滅入ってしまってついつい人がいる部屋にいてしまってました

あと、生後23日は3週ですか4週ですか?
私自身は3週だと思っていたのですが、周りは4週だと言うので魔の3週にはあたらないと言っています
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 17:18:57.86ID:Wm0iGPJn
>>113
メンタルリープは妊娠何週で産んだかとかも影響あるんじゃなかったかな
その辺りの判定は人によって色々だからあなたが当てはまる!と思って実際メンタルリープ本のアドバイスが役にたってるならそれでいいんじゃないかな
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 17:51:11.77ID:IS6Kuj5q
>>113
まだ新生児期なら生活のリズムつけるのは考えなくていいと思う。というかそんな時期じゃないよ
頑張っても余計辛くなるから泣く時期なのねで割り切る方が楽かも
寝る時は暗い所に行った方がいいとは思うけど、夕方明るい部屋にいるのは気にするとこじゃないかな
魔の何週とか何ヶ月ってその日にぴったり始まるものでもないし、いつなっててもおかしくはないよ
生後23日なら生後4週間目だね
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 07:41:25.10ID:ipjNA7Pn
>>114
予定日を7日過ぎて産みました
本や周りと同じにならないので気持ちが焦ってます
同じようにならないのはわかっていますが、初めての子育てでどこまで気を使わなくていいかわかりません

>>115
泣かなくてもずっと起きて唸っているので、この子はいつ寝るのか、睡眠時間は足りているのか不安です
新生児は16〜20時間眠るとありますが、今は10時間ほどしか寝てくれません
それに生後23日は生後4週間目なんですね…数え方を間違えてしまってますね…
教えてくださってありがとうございます

>>116
初めての子なので上はいません
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 08:01:01.52ID:ak4yiGov
>>118
両親(2人)自分(1人)子供(1人)計4人ってことでしょ?
何も怖くないんだけど…
4人家族とは書かれてないよ。上記4人で過ごしてるとは書いてあるけど
>>117
同じにならなくても大丈夫だよ
まだ生まれて1ヶ月もたってないんだからね。寝付くのも下手、リズムも無くて当たり前
寝ない、理由もないのに泣き続ける、唸るって低月齢あるあるだから
ご両親がそばにいるなら余計に頑張りすぎず、自分の休む時間も作ってもらってね
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 09:25:55.68ID:82UW1vmV
おしりの穴周辺が赤いのってオムツかぶれですか?
本人は痛くもかゆくもない様子なんですけども。
それ以外の部分は何ともないです
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 10:24:51.48ID:82UW1vmV
>>124
ありがとうございます
便は2日に1回くらいでウンチしすぎってことはないので、やっぱオムツかぶれかもしれませんね
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:38.65ID:ipjNA7Pn
>>118-122
まとめの返信で申し訳ありません
>>119さんと>>121さんが書いてくれたように両親と娘とわたしの4人のつもりで書いていました
里帰りしているので旦那は休日しかいません
紛らわしい書き方で申し訳ありませんでした

自分の中でこうしなきゃ、ああしなきゃが多くて自分で自分を追い詰めていたのかもしれません
低月齢あるあるだと思えるように手を抜きつつ娘と向き合っていこうと思います
最近、私が抱っこしても寝ないのに両親が抱っこすると寝るので余計もやもやしていたのかもです
母乳の匂いで甘えたくなるのでしょうか…
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 12:49:16.78ID:ZAjHoIN4
>>126
私も同じく初産で里帰り中です
自分では出来ないことを親がなんなく出来るのはあるあるですね
母親には抱っこしている人数が違う経験の差と言われましたが納得出来ず泣いてました
子には申し訳ないですが今日はママの抱っこだよ、ベテランいないよーと言って抱っこし続けたら寝てくれるようになりました
トライあるのみです
あと母乳の匂いも関係あると思います
私はそう思わないと辛かったです
甘えたくなっちゃったかな?興奮しちゃったかな?しょうがないな〜くらいに思った方がいいですよ!
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 13:05:58.26ID:jbDAs5xu
低月齢で飛行機に乗った事のある方はいますか?

里帰り出産をしておりそろそろ自宅に帰るのですが飛行機に乗ります
2ヶ月後半です
夫が里帰り先まで迎えに来て一緒に飛行機に乗るので心強いのですが長時間の外出でしかも飛行機との事で不安です

経験のある方でこれがあった方が良いとかこうしたら良いとかあれば教えて頂けますでしょうか
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 13:09:19.18ID:jbDAs5xu
>>128
補足ですが
飛行機に乗る時間は2時間弱で実家から自宅までの移動は7時間くらいかかります
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 14:22:35.17ID:3mA2GIS5
>>128
長文になったごめん
上の子3ヶ月の時里帰り先から自宅まで飛行機乗り継ぎで6時間の距離を移動したよ
完母なら授乳ケープ使って離着陸時やぐずった時に授乳できるようにする
離陸同時に授乳して寝るのが理想だからなるべく直前まで寝かせないようにする
抱っこ紐で抱っこするなら暑くなりやすいから体温調整に気をつける
シートベルト着用サイン消えてる時なら後ろのCAさん居るスペースで立ってても大丈夫
赤ちゃん居るとCAさんが色々気にかけてくれるから安心してね
抱っこ紐とかにおしゃぶりや小さいおもちゃ付けられるストラップがあるからそれあると落ちる心配なくて助かるよ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 14:53:20.84ID:IrbLpF2A
>>128
私も子供が二ヶ月くらいで飛行機に乗ったよ
飛行機の席はできるだけ後方のトイレに近い席にしておいてさらに前日の後方座席の解放の時に最後尾席にしたよ
後方は結構お子さん連れ多いしエンジン音?あるから泣き声も目立たないみたい
飛行機乗る時にCAさんに挨拶して隣の席の人にも挨拶しといた
あと飛行機の離陸着陸の時に子供は耳抜きしないと耳痛くなることがあるらしいから、離陸着陸の時には授乳かミルクかおしゃぶりをくわえさせるといいと思う
寝ていたら耳抜きの必要ないよ
なぜか飛行機で何回もオムツ替えしなきゃいけないはめになってたくさん持ち込んだつもりだったけどオムツ足りなくて困ってCAさんに相談したらオムツわけてもらえて助かった…飛行機にオムツはたくさん持ち込んだ方がいいと思う
赤ちゃん初フライトだね
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 16:39:59.40ID:8nS/0sux
1ヶ月です
1日10〜12回ほどおむつを開けるたびに出ていた便が、今日はまだ2回しか出ていません
それも夜中の0時に1回と、さっき綿棒浣腸をして出した1回です
お腹は張っています
寝ている時に顔を真っ赤にして唸っています
授乳は2時間おきにしています
これも便秘になるのでしょうか?
ネットで見てみると1ヶ月で便のコントロールができるようになるとは書いてありますがこんなに急に出なくなるものでしょうか?
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 17:17:50.55ID:BtAl9cFu
>>132
うちもよく出てたのが1ヶ月過ぎから急に便秘になって自力で1回も出なくなったから毎日綿棒浣腸してた
1ヶ月くらい続けてたらまた少しずつ自力で排泄するようになった
唸って踏ん張ってるようなら綿棒浣腸で手伝ってあげて
この前小児科で聞いたら綿棒浣腸しても出ない日が3、4日続く時は受診必要と言われたから目安にしてね
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 19:00:43.99ID:nDUDjBe0
2ヶ月ちょっとなんだけど笑わない
だいたい1ヶ月の終わりごろから笑うと思うんだけど不安だわ
みんなどのくらいで笑い出すものなの
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 19:36:12.93ID:AV7rp6TY
>>132
1ヶ月でコントロールはできないと思う…
赤ちゃんの腸内環境ってとても目まぐるしく変わっているらしいよ
なので回数が増えたり減ったりは普通のこと
極端な増減もあるあるだよ
一度でも出てるなら便秘ではないから心配いらないよ。刺激してもでないのが続くようなら受診
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 19:48:37.75ID:jbDAs5xu
>>130
ありがとうございます!
とても参考になりました!
抱っこ紐に付けるストラップも準備して万全の体制で挑みたいと思います!

>>131
ありがとうございます!
座席も今は真ん中辺りなので後方に座れるようにギリギリまでチェックしてみます!
オムツも多めに持参しますね!
初フライト緊張しますが子にも頑張ってもらいます!
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 01:59:13.64ID:0PSG2fNE
>>133
>>135
あるあるなんですね
目安も参考になりとても安心しました
お二方ともありがとうございました
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 02:16:22.36ID:kcr389MW
>>134
うちは子2人居るけど2・3カ月じゃなかったかなぁ
生理的微笑(快とかくすぐりに対するやつ)じゃなく社会的微笑(ママを見て安心する等)でしょ?
向こうもまだ酸素のある生活に慣れてきたばかりだし、そんなに焦らず今だけの可愛さ堪能するといいよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 04:53:08.24ID:huxn77lm
>>138
生理的微笑って偶然の顔の筋肉の動きで笑ってるかのようになる現象のことだよ
新生児期〜低月齢期によくなるらしい
くすぐりで笑うのは生理的微笑とは言わないしそういう反応示すのはそれこそもっと先
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 09:53:27.90ID:nqjsQSem
>>134
うちも2ヶ月半になろうかというところなんだけど、笑わないよ
たまに一瞬ニヤッとするけど笑うのとは違うよね
あやしてけらけら笑うとかもっと先だと思ってたので気にしてなかった
心配しなくていいと思うよ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 10:46:56.54ID:ChBKY9bY
>>134
新生児期からある生理的微笑はタイミングが合わないとなかなか見れないよ
たまたま見れてないだけっていう可能性もある
あやしたり嬉しくて笑う社会的微笑はだいたい3ヶ月頃かららしいよ
とかいう私の子は今日で3ヶ月だけど 全然だよ
生理的微笑も滅多にないし
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 11:16:02.85ID:R/Occaax
>>134
4か月健診であやすと笑いますかって設問があったけどその頃は口角がほんの少し上がる程度
6か月くらいから明らかにケラケラ笑うようになった
子2人しか知らないけど2人ともそんな感じ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 13:44:00.27ID:JMlr2pue
3ヶ月になったばっかりの息子がいます。
咳と鼻水が少し気になったのですが、小児科の先生曰く、熱がないので予防接種は可能とのことで、昨日打ってきました。鼻水と咳の薬、処方されました
昨夜から38℃近くまで熱が上がり、これが副反応なのか風邪?からきている熱なのかわかりません。本人は母乳も飲み睡眠もとれています。今も熱は38℃程、今すぐ病院に連れていくべきですか?
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 14:03:26.87ID:YAnNEAhC
スレ違いだったらごめんなさい

今度初めての予防接種に行くのですが天気予報が曇り雨です
抱っこ紐は用意していますが抱っこ紐用の雨具がありません
家から徒歩10分弱の距離、気温は高そうなので雨が降っても傘のみで行き、タオルを多めに持参するつもりなのですが赤ちゃんが可哀想でしょうか?
今後のことを考え今回急いで雨具を用意すべきですか?
その場合どの様な種類(暖かい素材、UVカットのものなど)が使い勝手が良いのでしょうか?
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 14:10:25.81ID:JrXFQrxp
>>143
私は主治医から発熱だけで判断せず、他に乳飲まない眠れない何回も吐く等があれば受診してと言われたよ
よく様子見てあげてね
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 14:21:24.68ID:JrXFQrxp
>>144
抱っこ紐用の雨具って買ったことないな
薄手のケープ付けて傘差すだけじゃダメ?
あと頭濡れないようにフェイスタオル被せたり
土砂降りじゃなきゃ私は気にせずそのくらいの装備で出歩いてるよ
あと抱っこ紐で行くなら熱こもって検温のとき高めに出やすいから気をつけて
上の子初めての予防接種の時それで37.5超えて受けられなかった経験がある
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 14:22:29.97ID:zkRYv0D6
>>144
徒歩10分なら傘だけで十分じゃないかな
自分が濡れないように傘差せばひっついてる子供も濡れないだろうし

雨が降りませんように〜
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 14:32:48.99ID:YAnNEAhC
>>146
>>147
急いで購入する事は無さそうですね
抱っこ紐で子供の体温が上がるのは盲点でした!
熱がこもらないように気を付けます

本当に、雨が降らなければ一番良いのですが。
素早いレスありがとうございました!
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:11:21.81ID:jZ2cu4dW
前抱っこで家事してる方は何をしてますか?
ほんの少し前に傾くだけで不安定だからどの動作でも肩に力入るし、へっぴり腰になってしまう

洗い物、洗濯畳む、料理はできなかったから寝かしつけに使うものと割り切った方がいいかな
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:46:36.71ID:JMlr2pue
>>145
ありがとうございます。参考にします。
熱はありますが機嫌も悪くなく、いつも通り過ごしているので様子を見て悪化するようでしたら病院を受診してみたいと思います。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 17:14:14.57ID:DT/WioOW
>>149
前抱っこの抱っこ紐使用時ってことだよね?
クイックルワイパーはかけれたよ!
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 17:17:28.03ID:ChBKY9bY
>>149
洗濯物をネットに入れて回す、洗濯を干す
くらいしか無理だなー

それも時間かけてゆっくりゆっくりやってる
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 19:16:15.41ID:jZ2cu4dW
>>151
>>152
やっぱりそのくらいですよね
泣いてても縦抱きでしばらくしたら寝てくれるから抱っこ紐多用してますが、置くと数分〜数十分しか持たなくて…

洗濯干しまでは主人がやってくれるので、明日は軽めの掃除をやってみます!
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 19:51:49.05ID:u3mNcdtD
ここで合ってるのか質問させて下さい
3ヶ月に入っておもちゃをしゃぶるようになったのですが、除菌はどのように、どのくらいの頻度で行なっていますか?
今のところアルコールで除菌していいものか気になり、1日の始まりと終わりに洗浄綿で拭いています
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 20:57:34.15ID:RnmWT22q
>>154
ごめんほとんどまともに除菌したことないや…w
よだれべっちゃべちゃになったおもちゃはその場でお尻拭きで拭いて乾かす程度だわ

もし続けるなら子供もどんどん動くようになっていくし一日2回は大変だから、夜1回で良いのでは
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:02:34.97ID:JrXFQrxp
>>154
私は2人目だからかかなり手抜きで汚れたかなと思ったら水洗いとかウェットティッシュで拭くくらいだわ
1人目低月齢の頃は神経質になってアルコール除菌シートやミルトンで毎晩のように除菌してたけどね
拭いてすぐ与えなければアルコール使っても大丈夫だよ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:43:48.50ID:u3mNcdtD
>>156
>>157
ありがとうございます
元々マメなタイプではないのにやり始めたら引き際が分からなくなり伺ってみました
気になったらアルコール除菌シートで拭く感じでいきたいと思います
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:12:27.96ID:WyJV3pj5
昨日 予防接種をうけてさっき検温したら37.6度
これって発熱ですよね?
病院いったほうがいいのでしょうか?
子供の様子はいつもと変わりません
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:17:57.55ID:HodN9Zfj
いつもと変わらないならまだまだ様子見
その体温ならある意味誤差だわ、泣いたり抱っこしたり飲んだ後ならそのくらいになるよ
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:20:34.66ID:WyJV3pj5
>>160
そうなんですね
レス読んでとても安心しました
初めてのことなのでちょっと焦っちゃいました
ありがとうございました!
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 10:48:20.54ID:JUpiVM5O
3ヶ月過ぎてから朝の授乳時、母乳を泣いて拒否することが増えてきました
母乳を飲まないので哺乳瓶でミルクをあげるとしっかり飲みます
午後の母乳は嫌がらずに飲みます
ちなみにだいたい22時、5時、9時、13時に授乳で9時の時に拒否です
朝の授乳だけ乳頭混乱なんてこともあるのでしょうか?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 21:12:12.42ID:exdDfPCK
新生児の汚れたお尻をドレッシングボトルで洗う場合、夏ならお湯じゃなくても大丈夫ですか?夏でも水だと問題ありなんでしょうか?
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 21:48:49.61ID:l2hDMTsS
>>163
おしりふきだって冷たいんだし水でも大丈夫じゃないかな
赤ちゃんがびっくりしないように温くするものと思ってたから試してみて泣かなきゃ水でいいかと
私もお尻洗ってるけど上の子の時は真冬だったからお湯で下の子は夏だし水使ってる
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 21:53:53.11ID:l2hDMTsS
>>162
朝の時間だけおっぱい張ってるとかは無い?
張ってると咥えにくいから飲むの嫌がることあるよ
でも5時に飲んでるからそこまで張らないか…
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 22:09:25.00ID:exdDfPCK
>>164
赤ちゃんがびっくりするかどうかですね!そう言えば確かにお尻拭きも冷たいですし…抜けてました。ありがとうございます!
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 23:09:48.65ID:kGjze3Nw
1ヶ月半の子の●ってどんな感じですか?
うちの子が1ヶ月半になるのですが、1ヶ月入ったあたりから便秘気味です
産院で24時間出なかったら刺激して出してあげてと言われたので毎晩綿棒浣腸しています
以前は水っぽかった●も浣腸を始めてからトロトロでネトネトな感じの●しか出ません
成長したからこんな感じなのか、水分不足になっているのか、他に原因があるのか判断がつきません…
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 00:24:34.41ID:WfQFYnoZ
>>167
母乳かミルクかで差もでるしミルクの場合メーカー変えたりしたら●も変わるよ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 00:30:23.16ID:wNvLUsUF
>>167
同じく1ヶ月頃から便秘気味で毎日綿棒浣腸してた
ちなみに>>133です
自力で出ない時はネトネト系で少し硬めだったけど1ヶ月くらい経って自力で出すようになった時はゆるゆるに変わってたから腸内環境の影響大きいのかと思ってたよ
水分不足かは●よりおしっこの色や回数を見るよ
子2人とも完母で上は快便で便秘知らずだったのに下は1日1回綿棒浣腸だから個人差かなりあるわ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 02:12:29.92ID:WhN8+kHG
>>167
私は>>132です
綿棒浣腸したり、おむつ交換のたびにお尻拭きで肛門付近を軽く刺激していたらまた出るようになりました
そして>>169さんの言う通り、自力で出ない時は少し硬め、自力で出す時はゆるゆるに変わりました!
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 05:05:33.31ID:TwjxdkiU
>>168
>>169
>>170
皆さんありがとうございます!
夜寝る前や長く寝て欲しい時にミルクを足すくらいでほぼ母乳です
おしっこは1日8〜10回は出てるし色も薄いので水分不足ではなさそうですね
ミルクのメーカーはずっと変えてませんが、出てた頃はミルクにプロバイオを入れてた事を思い出しました!
ちょうど無くなった時期と便秘の時期が被るので確かに腸内環境の影響ありそうです
浣腸とオムツ替え時の肛門刺激を続けてみてプロバイオも再検討してみます!
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 08:39:28.15ID:AcAlYKa1
>>165
お礼が遅くなったけどレスありがとう!
5時のときは結構おっぱいが張ってるんだけどお腹が空いてるのかゴクゴク飲んでくれて9時はふわふわおっぱいで飲んでくれないんだよね
9時のときは私自身が空腹で母乳が出てないのかな
しばらくは様子をみてみます!
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 08:57:31.65ID:gnx25wHF
生後3日の子が、起きている間はだいたいいつもボケーッとしています
それほどジタバタもせず、目だけ左右にキョロキョロさせてます
声がする方になんとなく目を向ける感じはあります
生まれたてはこんな感じでしょうか?
ちなみに予定日より2週間早く生まれてます
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 09:24:29.95ID:rpmmY0bq
授乳中に暴れるのゲップ出ないからだと思うんだけど(出たときは機嫌がなおる)テンプレのゲップ出すの各種やってもなかなか出ません
他に何か技などないでしょうか?
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 09:33:13.39ID:fy7+LRTk
>>173
予定より早かろうと遅かろうと、新生児はそんなもん
逆に生後数日で、激しくバタバタキョロキョロしてて、物思いにふける意識高い系赤ちゃんいたら怖いw
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 09:36:06.13ID:gnx25wHF
>>175
確かにそうか!w
ありがとう!
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 10:46:19.79ID:ha7Cnda9
1ヶ月検診で初めて外出する時、抱っこ紐やベビーカーなくても行けますかね?付き添ってくれる人はいます。
素抱っこ?でも大丈夫なのかな
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 10:57:26.78ID:VhBM2+Uz
>>178
どうやって行くのかにもよるんじゃない?
車で行くのか、電車を使うのか、歩いて行くのか
車で行くならなくても大丈夫だと思うけど歩いたり電車乗ったりするなら何かしらあった方が安心だと思う
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 11:51:16.06ID:I8PXqWBB
>>178
公共交通機関なら、つり革につかまったりしたいから素抱っこは怖いかも
病院の受付前にベビーベッドあるかな?
あれば受付会計の時に赤ちゃんを置けるけど、ないとちょっと大変かも
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 11:56:19.39ID:zYnjsPr6
>>178
付き添ってくれる人がいるなら大丈夫かと
抱いてない人が受付支払いとかを全部したら問題ない
抱っこに不安があるならお包みで巻いておくと抱っこしやすい
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 12:15:13.80ID:/yDxMdG8
外出先などで一度口に入れて離したおしゃぶりってどうしてますか?
洗ったり拭いたりしてまた使っていいんでしょうか
それとも複数個持ち歩いて取り替えてますか?
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 15:10:28.58ID:ha7Cnda9
>>178です。
ありがとうございます。車かつ受付から支払いまでずっと付き添いありだから大丈夫そうだ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 15:36:39.06ID:cuXl3ptR
夜はしっかり寝るのに日中は15分から長くても30分しか寝なくて、起きて少したったらまた眠いのかグズって...の繰り返しです
これって何が原因なんでしょうか?
温度は26度で 夜と変わらないし
成長と共にちゃんと朝寝・昼寝・夕寝をしてくれるようになりますか?
この先が不安すぎてたまりません
家のこと何もできない・・・
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 15:41:55.66ID:cuXl3ptR
>>187
3ヶ月になったばかりです
夜は19〜20時に就寝でそこから夜中の3時くらいまでは眠ってくれます
日中と夜とで何でこんなにも睡眠の質に差があるのが凄く不思議です
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 16:11:10.31ID:eUT4N2aT
3ヶ月 睡眠時間と遊び時間について
放っておくとずっと寝てるか、目を閉じて指しゃぶりしてます
指しゃぶりの時間含めると1日トータル18時間前後寝てしまうのですが寝かせすぎですよね?
授乳のタイミングでもあまり泣いたりせず、4、5時間おきに起こして飲ませてて、授乳後にメリー付けておくと1人で寝ます
歌ったり話しかけたりすると起きてるんだけど、もっと相手する時間増やした方がいいのでしょうか?
遊びのレパートリー的に一回30分ちょっと相手して、後はメリーに頼っちゃうんですが少ないのかな…
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 16:12:21.50ID:eUT4N2aT
流れぶったぎってすみません
贅沢な悩みかと思いますがよろしくお願いいたします
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 19:33:01.08ID:dUxpcnXc
>>188
良かったねそれはすでに昼夜の区別がついてるってことだよ
大人でも昼寝と夜の睡眠の質は違うでしょう、それと同じ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 21:11:10.60ID:WFQxKElK
喉から痰が絡んだような音がして気になってます
熱はないのですが、普段より少し機嫌が悪くミルクの飲みもイマイチです
病院へ行ったらかえって他の患者から病気を貰いそうで迷ってます…
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 22:03:20.79ID:/yDxMdG8
>>184
ありがとうございます
ほんとは毎回洗剤で洗いたいくらいなんだけど、そんなこと言ってた何個もおしゃぶり持ち歩かないといけないですもんね
水洗いか拭き取りでやってみます
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 00:10:06.27ID:eSOObJbz
雨が続くと赤ちゃんの機嫌が悪くなるんでしょうか?
普段 滅多にギャン泣きしないのに1日で2回もあったし、いつも就寝後は6〜7時間持つのに5時間で起きてグズる
発熱はしてないし室温も今までと変わらない
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 02:54:24.75ID:JQ0ybCgW
>>195
気圧の変化で変わるね。うちの上の子は今でもグズグズになるよ、乳児の頃は台風とかの大荒れの時はぐったりしてた
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 05:24:09.89ID:zNj7Hw1d
縦抱っこすると、延々と右向いて左向いてを繰り返すのですがどうしたら良いでしょうか?
ゴシゴシ服に顔を擦り付けるようにして止まることなく左右交互に向くので顔が心配ですぐ縦抱っこをやめます
この首振りが原因で最近全然ゲップを出させてあげられません
風呂上がり保湿がてらうつ伏せにしても同じようにゴシゴシ顔を床に擦り付けます
抱っこ紐に入れるとどちらかを向いて気持ちよさそうにしているのですが違いはなんなのでしょう
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 05:48:33.89ID:Wf595KOf
>>197
多分眠いんだと思うよ
うちの子も眠い時私の胸元に顔を擦り付けてくる
大人も眠い時に目擦るのと一緒だそう
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 08:19:42.71ID:zNj7Hw1d
>>198
早いレスありがとうございます!眠いのですね!
確かに今まではパイで寝落ちからの寝たまま縦抱っこだったから首振ってなかったみたいです納得
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 18:29:58.31ID:R8JdvAqQ
一か月と1週間の娘なのですが、
一か月健診で問題なかったので
お散歩を開始したところ、行った日は夜火がついたように泣き叫びます
これはまだ外出は刺激が多すぎるということなのでしょうか?
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 23:21:45.20ID:32CAWD3y
>>200
情報が多すぎていつもより疲れちゃうのが早いんじゃない?
お散歩した日はお風呂や寝かし付けを30〜40分早めてみたらどうかな
お散歩まだ早いってことはないよ、第二子以降の子はどうなっちゃうのw
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 22:03:03.91ID:mSI0E/u1
よく「脱水に気をつけて」というのを聞くけど、赤ちゃんは喉乾いたら泣きますよね?
例えば幼児なら遊びに夢中になって喉の乾きに気づかないみたいなことが充分あり得ると思うのですが、まだ1人遊びができない赤ちゃんなら大丈夫ではないんですか?
脱水になる、というのがいまいちよくわかりません
喉乾いてからでは遅いということですか?
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 22:13:45.62ID:3yaaYhkX
>>202
大人でも喉が渇いてからでは遅いよ

低月齢のうちなら頻繁に授乳してるだろうから大丈夫だと思うけど、夜間連続で寝る子なら脱水には気をつけないといけないね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 22:30:29.24ID:mSI0E/u1
>>203
ありがとうございます
そうなんですね
続けて質問 すみません

脱水になると どういう影響があるんでしょうか?
何か障害がでたり発達上 悪影響なことがありますか?
今日 結構暑かったですが電車でお出かけしていつも通り4時間間隔であげてました
ミルクなので頻繁にあげることができません
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 22:48:03.87ID:3yaaYhkX
>>204
脱水の影響はググると詳しく書いてあります

口や唇が乾燥する、おしっこの回数が極端に減ると脱水気味といわれますので参考に
4時間間隔でもしっかり飲めていたら大丈夫だと思いますよ。ほかに熱がこもって体温が上がるぐったりする等がなければ
体に熱がこもりやすいので注意された方がいいかも
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 23:04:35.69ID:mSI0E/u1
>>205
みてきました!
丁寧にありがとうございました!
今日ほぼ丸一日連れ回しちゃって今になって不安になったのですが、ほとんど冷房効いた室内だったからか 脱水症状はでてないです、良かったです
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 05:39:20.49ID:Td7CG4Nj
おむつをしていてもおしっこの匂い(ツーンとしたアンモニア臭?)が気になります 子の機嫌は良く母乳も良く飲みおしっこは10回前後/日です 今は生後35日で1ヶ月健診でも特に問題はありませんでしたが、乳児湿疹があったのでロコイドを処方してもらい1日2回塗布しています

身体が成長したから匂うようになったのでしょうか? もし病院で診てもらうなら使用済みおむつは持って行ったほうがいいですか?
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 09:01:45.74ID:sHSfwYMS
>>207
出たら随時替えてる?
色がめちゃくちゃ濃い、いわゆるレンガ尿でもなけりゃ気にすることないと思うけどな

あと女児だとやっぱり蒸れやすいのか、臭い気になるタイミング早かった(上男児→下女児)
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 13:06:51.00ID:Td7CG4Nj
>>208
おしっこは無色か薄い黄色なので大丈夫そう
おむつ濡れてても寝てるなら次に起きた時に交換してたから時間が長すぎたのかもしれませんね お尻も少し赤みがあるのでこまめにおむつ替えします
ありがとうございました
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 11:28:58.86ID:GgdFgI8g
子供の手足が冷たいです。手のひらが冷たく、足の裏もよく冷たくなったいます。足は紫に近い色になっていることもあります。
室温は27〜28度の除湿設定にしていて、短肌着+長肌着、エイデンのおくるみにくるんで、バスタオルで寝かせています。
顔は赤みがあり特に震えた様子はなく、背中も温かいです。
手足が温かい時ももちろんあるのですが、手足が冷たくなりやすく、特に足の色が赤くないのが気になっています。
子供は生後10日です。
室温が低いのでしょうか?
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 11:29:53.46ID:uHDmMMFN
生後2ヶ月で、赤ちゃん 枕 ジェルトロンンを使用しているのですが、頭の形が
絶壁気味です。頭を丸くするのに何か方法はありますか?
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 12:15:32.78ID:YDe5M/re
>>210
赤ちゃんは手足で体温調節してるので冷たくても寒いわけではないようです。また、生後10日なら手足が紫っぽいのも仕様です。ゆっくり血色良くなりますよ。
手足だけで暑い寒いを判断せず、今されてるように背中や体全体の様子を見て、必要以上に厚着にならないようにされると良いと思います。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 13:49:54.68ID:b/ks5Z/f
生後1ヶ月、最近起きている時間が増えてきました。
その起きている時間の大半は●を気張ってグズグズいってる感じなんですが、赤ちゃんってみんなこんな感じなんでしょうか?
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 14:55:55.01ID:3udYsBUk
>>211
うちは新生児からずっとジェルトロン使ってたけど絶壁で、寝かせすぎたかなと思ってたけど
エコー写真見返したらその時から絶壁wつまり遺伝でした
こまめに頭の向きを気にしてたけど意味なかった
結局方法はヘルメット治療以外は眉唾ものかと
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 15:10:43.69ID:YEtvzILz
>>210
心臓病のうちの子はチアノーゼでそれになってたよ
手足紫
なのに汗はかいてたり
あと母乳飲むの体力いるみたいで下手くそだった
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 15:30:09.56ID:x1JhmNOx
>>214
しめた後にごめんだけど、うちは生後2日くらい?で助産師さんに指摘されて1時間ほどナースステーションで温めてもらってきたよ
それからはどれ位を目安にしたらいいですかって聞いたら手足が紫っぽくなってたらって言われた
もし気になるようだったら問い合わせてみたほうがいいかも
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 16:04:45.33ID:4lUAh+Jq
>>211
上の子今1歳7ヶ月で、8ヶ月くらいから寝相くそ悪で使わなかったけど、絶壁にはならなかった。うつぶせ寝好んでたからそのせいもあるかも
子の頭の形を自慢している人のブログ読んだら、仰向けに寝かせて、毎日違う方向を向かせた!って書いてあったから、多少参考にして下の子も新生児の頃からジェルトロンでコロコロさせてる
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 16:40:26.11ID:4deZ1Kml
>>211
私は親が色々やってくれたけど絶壁
父親が絶壁で完璧な遺伝
産院で生まれつき絶壁なら諦めた方がいいって言われた
そんな我が子も絶壁…ごめん
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 17:45:37.92ID:GgdFgI8g
>>216
そうなんですね…
うちの子はまだ特に病気の指摘は受けていないんですが、予定日より16日早く産まれていて、同じく母乳の飲みがイマイチです。
少し吸うと疲れてしまうのかやめてしまったり…

>>217
私も入院中に看護師さんに「手足が冷たくて紫」と相談してみたんですが、
「冷えちゃったんだねー」と言われたくらいで、特に温めなどはなかったです。

もうすぐ健診に行くことになっているので改めて相談してみようと思います。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 19:57:39.80ID:fq6IRo95
産後14日目です。
授乳が苦痛なので完ミに切り替えようかと思うのですが、子宮の戻りをよくするためには1ヶ月は頑張ったほうがいいでしょうか?
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 20:53:13.74ID:YrNUrPjH
>>221
もう完ミにするって決めてるなら別にいいんじゃないかな
産後1ヶ月の診察で戻りが悪ければ対処してもらえるんだし
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:46.48ID:otAcpCy1
>>221
私も産後2週間くらいは痛くてたまらなかったけど、1ヶ月たったらだいぶマシになったよ

乳頭保護器とかもあるし、もしまだ母乳希望するなら頑張り時なのかも
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 01:04:53.29ID:SM8GjYOj
1ヶ月の初めての子だけど昼間ギャン泣きで合計1時間くらいしか寝てないのに夜も泣いて全然寝ない
夜は特に息荒く手足バタバタさせて寝る気配ないしやっと寝たと思ったらビクってしてまたギャン泣き
おしっこも●も出てるから足りてないわけじゃないと思うけどこれもこの子の個性なんでしょうか
流石に毎日この状態で心折れてきたよ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 03:24:43.30ID:7ObsIzST
>>225
うちも一ヶ月で同じ状態だよ。昨日は14時にスイッチ入って夜中までそわそわ、ぐずぐずしてた。お腹いっぱいでも息荒くして乳探してるし、寝そうになってもビクッとしてまた泣きだす。そういう時期なんだと思う。
0227226
垢版 |
2019/07/25(木) 03:30:05.05ID:gTL+Fje5
>>225
途中で送信してしまった
ちょっとお散歩して外の空気当たってみたりすると落ち着いてくれるかも。お母さんの気分転換にもなるし。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 03:50:45.88ID:O9WLAMex
>>225
お疲れさま、つらいよね
おくるみはしっかり巻いてる?

ネントレ興味あったら調べてみるといいかも
低月齢でのネントレは賛否両論あるけど、うちの子には合ってたみたいで私は早いうちからやってよかったよ
いきなり「トレーニング」するっていうよりは決まった時間にぐっすり眠れるように少しずつ環境を整えてあげる感じ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 06:22:28.35ID:C/MkjtIx
>>213
そんなもんじゃないかなー
最近天気も悪いし、低気圧で機嫌悪いとかもありそう
ただ●気張りっぱなしは可哀想なので、適宜綿棒浣腸してあげてね
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 08:11:25.80ID:VAFGidUk
>>225
うちは原因不明で寝てくれない時はおしゃぶりさせちゃってる
ウトウトして寝落ちしそうになったらそーーーーーっと抜き取るよ
抜き取ると泣いちゃう時は諦めて咥えっぱなしだけど
車があるならチャイルドシートに乗せて一回りすると寝るかもしれない
あとは、抱っこだけより抱っこして歩き回った方が寝てくれる
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 08:13:51.44ID:qi6yhvn9
>>225
体重は増えてる?
起きてる時間が2時間超えると疲れすぎて逆に上手く寝れなくなるって聞いたことがある
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 08:33:42.83ID:SM8GjYOj
>>225です
結局5時ごろ寝てくれました
周りは寝てくれる子が多くてうちの子は何か病気なのかと心配してたけど皆さんも同じようで少し安心しました
毎日夜来るのが怖いけどアドバイス参考に乗り切ろうと思います
ありがとうございました
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:49.85ID:aaYV8Cml
>>221です
ありがとうございます
苦痛なのは細切れ睡眠と母乳とミルクで1時間ほどかかることと痛みです
夜は代わってもらって寝たりしてますが、授乳回数が減ると母乳量が減ると聞いてやる気が削げました
デモデモダッテですみません
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 09:49:46.87ID:6ED5vFAK
>>233
母乳にこだわり無いなら完ミにしちゃえばいいよ
眠いし痛いしツライよね
もう少し母乳頑張りたいなら乳頭保護器使えば痛みは緩和されるよ
上の子の時痛すぎて母乳やめようか悩んだけど分泌過多でやめるのも怖くて結局泣きながら授乳続けてた
1ヶ月半過ぎたくらいから子も吸うのうまくなってきて保護器無しの完母でいけるようになった
下の子は最初からミルクよりの混合で夜比較的眠れるし預けるのも楽だしそろそろ完ミにしようと思ってるところ
母乳でもミルクでもお母さんのストレスが少なくなるようにするのが1番だよ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 14:44:36.17ID:8WxSS97L
授乳後のげっぷがすぐ出た場合、そのまますぐ寝かせてもいいものでしょうか?それともげっぷが出た後も一応5分程度は縦抱きにしておいた方がいいのでしょうか?
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 14:55:00.65ID:C/MkjtIx
>>235
5分なら念のため縦抱きにしといたら?
せっかく寝たのに吐き戻して拭くために起きちゃったら残念
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 17:24:35.73ID:33FVpEvG
3ヶ月の子を連れてお盆に6時間ほどかけて車で帰省しようと思っているのですが、低月齢用チャイルドシートの暑さ対策について教えてください。

冷却ジェルを入れられるパッドを購入しようと思いましたが、低月齢児用のインナークッションの上から使えるものは見つけられませんでした。
上記の代用になるような暑さ対策グッズや方法はありますでしょうか。

今のところその他の対策としては、夜間に出発して暑さのピークを避けて着けるようなドライブ計画、1時間おきに休憩、冷房を効かせてから車に乗せる、というような事を考えています。
この他にも子のために出来ることがあれば教えてください。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 19:00:15.18ID:O9WLAMex
車で片道6時間?大人だけだとしてもきつくない?
新幹線とかは無理なのかな
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 20:07:22.69ID:dah/OOYo
母のことですが良いでしょうか。
産後7日目ですが、悪露がおりものシートがたまに汚れる程度になりました。早すぎるような気がするのですが、異常でしょうか。
3日前に子宮の掃除?、子宮収縮止血剤が2日分処方されて飲みきっています。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 20:19:18.18ID:xGzs9SKj
>>239
一旦落ち着いたように見えてもまたたっぷり出ることもあるから、しばらく油断しないほうがいいかも
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 20:20:07.57ID:8icVZyJq
1ヶ月半の混合です
3日ほど前から授乳中に体をのけぞらせて大泣きしてしまいます
なんとなくゴクゴク飲む音が終わる(3〜5分くらい)と口を離しているような感じなので出なくなったからかと思ったのですが、乳首をつまむとまだ乳が滲み出てきています
無理矢理くわえさせてもだめ、まだ飲んでない逆のπくわえさせてもだめ、げっぷさせてもだめでした
ミルクは拒否せず飲みます
しっかり母乳を飲んでもらいたいのですが、拒否する原因は何が考えられるでしょうか?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 20:57:26.56ID:8WxSS97L
>>236
ありがとうございます
私が眠くて5分さえも待てない時があるんですが改めて頑張ります
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 22:14:39.15ID:33FVpEvG
>>238
一応新幹線のチケットも取ってあるんですが、新幹線までのバスと在来線、新幹線降りてからの車移動を含めると6時間以上掛かってしまうことと、人混みで病気をもらってしまうのが心配なので車で行くつもりです。
夜間纏めて寝られる子なので、休憩挟みながら行けば大丈夫じゃないかと思ってるんですが、やはり長時間の車移動自体があまり望ましくないんでしょうか。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 23:08:34.00ID:oVXKftry
>>243
渋滞や休憩考慮しての6時間?
新幹線もバスと在来線乗り継がないといけないなら車の方が楽そうだけど疲れそうだね
暑さ対策で私はクーラーボックスに大きい保冷剤や水入れて凍らせたペットボトル多めに持って行ってるよ
乗せる前それでシート冷やしてる
あとはこまめに触って体温確認してエアコン調節してるよ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 23:11:05.94ID:oVXKftry
12時間かかる距離は流石に新幹線や飛行機使おう
それかもう少し子ども大きくなってからでいいじゃん
低月齢のうちは無理に遠出しない方が子どもの為だよ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 23:29:15.04ID:7P4WPJyu
私も実家まで車で8時間ちょっとだけど、間に一泊か下手したら二泊挟む予定よ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 23:40:59.30ID:unZAMlM/
>>237
うちも時期違うけど3ヶ月の時に6時間計画で車で移動した

チャイルドシート後ろ向きだとクーラーつけても背中は暑くなるからUSB扇風機を充電しながら使ってる
あとウンチ漏れても大丈夫なようにタオル背中にひいてた

睡眠時間が予想できる子なら機嫌がいい時間帯と寝てる間に出来るだけ移動、授乳やオムツ替えのタイミングで親も休憩できるとスムーズだったよ

ギャン泣き対応でスマホ使う場合は固定して置けるのあると便利
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 10:10:04.03ID:ncBNnBZw
生後10日の子がいます。
鼻が詰まってるのか鼻をプスプス、フゴフゴさせている時があります。
電動の鼻水吸引はしても大丈夫でしょうか?生後間もないので刺激?が強すぎたりしませんか?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 10:16:57.47ID:XaTZ3zJh
>>251
とりあえずうちにあるメルシーポットには、新生児から使用OKと書いてあるね
取説読んでみたら?
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 10:23:50.81ID:IVlxL4Gt
>>251
質問の答えになってないけど新生児は鼻の穴が小さいからすぐフゴフゴ言うよ
あと喉にミルクとか母乳とかひっかかって呼吸しにくいときとか
心配になって小児科医に聞いたら鼻水が垂れてくるほどでなかったら吸引しなくても心配ないって言われた
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 10:56:06.56ID:E3vWk+im
もうすぐ2ヶ月で、寝る時間が遅いんですが、どうやったら早められますか?
今17-18時お風呂、その後授乳、20時授乳、23時授乳なんですが23時の授乳を過ぎないと寝ません
20時の授乳後から暗い寝室に連れて行ってトントンしたりするんですが
ギャン泣き→抱っこして落ち着いたら布団に置く→ギャン泣き→23時の授乳の時間になるって感じです
20時の授乳後から寝かしつけしなくても、23時の授乳が終われば割とすぐに寝ます
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 11:04:21.58ID:XaTZ3zJh
>>254
何時に起きてるの?
あとお風呂はなぜその時間なの? 第一子なら早められない?
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 11:13:11.42ID:mzd1v/CY
>>243です

>>247
渋滞を考慮して、休憩時間を入れずに6時間なので、実際は家を出て8時間くらいで着くかと思います。
ペットボトルでシートを冷やすの、休憩中に簡単にできていいですね。
取り入れてみます。
>>249
タオル、思いつかなかったです!
汚れちゃったらインナーパットなしでの走行は不可能ですもんね。
こちらも取り入れます。

改めてチャイルドシートの長時間使用について調べてみて、ちょっと怖くなってしまったので、改めて夫と話し合ってみようかと思います。
ありがとうございました。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 12:13:40.78ID:+Ejr3elh
>>251
私もそれくらいの頃は鼻づまりが気になってたけど、先生が出て来なければ取らなくて良いといったのでそのままにしてました
そのうち鼻くそになったり、成長すると鼻の中が広がってスピスピいうこともなくなりました
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 13:42:52.72ID:5KZZRxXn
>>254
うちは5歳児も9ヶ月児も20〜21時には寝る
朝は5〜6時起き、お風呂は16時、19〜20時に授乳したあとは朝まで寝てる
朝早く起こすのとお風呂の時間を早めることかな
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 14:06:59.38ID:q9vgcXbN
書いてる方いたけど中間地点で一泊した方がよさそう
それか実家の方に来てもらっちゃうとか
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 16:42:22.12ID:EBGZeizC
ドアtoドアで新幹線七時間、車で十時間どちらも休憩なしの時間ならどっちがいいんだろう…
新幹線って多目的室みたいなのあるけどそこで少し転がせて遊ばせるのはありなのでしょうか?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 17:29:54.72ID:x2BcKwDa
生後1ヶ月

妊娠中に飲んでた葉酸サプリがまだ残ってるんだけど、授乳してても飲んで大丈夫かな?
3日分くらいだから飲みきりたいんだけど、授乳に影響あるなら捨てなきゃだし
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 17:38:33.56ID:ZUanof3M
葉酸って妊娠3ヶ月前〜授乳中に摂取するのが推奨だったと思うよー
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 18:38:28.87ID:7wX5k0S3
>>263
授乳中のサプリにも葉酸入ってるし他の栄養素もそんな危険な量入ってたらおかしいので、大丈夫だと思うけど…
心配なら一日量の半分ずつ飲んだらどうかな?
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 18:46:08.63ID:NIrd4/EQ
3ヶ月です
いつまで洗濯すすぎ2回対応したら良いのか悩んでいます
洗剤はすすぎ1回のものを使用していますが、赤ちゃん用洗剤を使っていた名残ですすぎ2回しています
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 19:04:31.71ID:D3c138t8
よく朝は○時に起床や○時に起きてるという文をここでも新生児スレでも見かけますが、
お腹が空いて勝手に起きるという訳ではなく文字通り起こしているのでしょうか?
現在なんとなく20時〜21時にお風呂、その後授乳したら寝落ちするので21〜22時には寝てる
夜間2〜3時間おきに授乳して朝は大体6〜8時ごろに授乳したらちょっとだけ起きて遊んで、また寝かしつけ
その次起きた時は授乳後買い物へ行くという1日なのですが
朝は○時に起こす!と決めて、その後は寝かしつけず遊んだりして
起きたままで生活リズムをつけた方がいいのでしょうか?
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 19:49:24.72ID:2dBq/jTK
>>267
読んだネントレの本には朝はカーテンを開けて明るくしたり服を着替えさせて自然と目がさめるように促しましょうみたいな感じで書いてあった
その後は2.5時間周期で授乳→1時間遊ぶ(起こしておく)→寝る
寝るのは30分から1.5時間
要はお昼は2時間も3時間も寝かせないで起こしとくようにしたら夜しっかり寝れるようになるってことだと思う
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 20:56:50.95ID:D3c138t8
>>268
ありがとうございます
朝は決まった時間にカーテンを開けてお昼も起こす時間増やそうと思います
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 21:00:08.44ID:0Nf9ewJT
>>266
まぁ気になるなら哺乳瓶の消毒やめる頃にやめたら?
完母だったらごめん
ちなみに我が家は二度洗いしたことないわ…
さすがに新生児期は大人とは分けてたけど
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 22:22:35.37ID:zcUe70gZ
>>266
自分が気になるうちは続ければいいと思うよ
1人目は6ヶ月くらいまで色々気にしてたけど2人目は新生児期から大人と一緒に洗ってる
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 22:56:54.29ID:BD9Y7H/w
3ヶ月に入ってから急にミルクの飲みが悪くなったのですが これってあるあるですか?
それ以外で子供の様子は今までと特に変わりありません
とにかく飲みムラが激しいです
200飲むときもあれば100しか飲まないとかそれ以下のときも
基本は4時間ごとで、3時間でも200飲むときあるので時間は関係なさそうです
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 00:42:57.88ID:wI9zEwZg
赤ちゃんの嘔吐について
よく例えで噴水のように吐いたら…と助産師さんとか保健師さんに言われたのですが、よくわかりません
単に量のことを言っているのでしょうか?
それとも赤ちゃんって具合が悪いと、本当にぴゅーっとクジラの潮のようにふき出すような嘔吐をすることがあるのでしょうか?
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 01:30:21.72ID:djC+JwDM
お願いします
1ヶ月半の子です
@夜はしっかり寝てくれるのですが、寝るのが遅いです
昼間は下ろすと泣くから抱っこしてたらミルクも忘れて寝てるくらい 寝ます
今日は11時半に寝ました
これはどうやって直したらいいですか?
Aミルクの回数と量
ミルクの缶を見るともう1日に6回になるようです
これは感覚を4時間にするということですか?
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 02:35:21.54ID:D5eWAPRf
>>267-268 を見て不安に思ったのでお願いします。
こちらは起こしておくことについての質問ですが、寝かしつけることについてです。
こちらを読むと、赤ちゃんの起きる寝るってある程度親がコントロールするべきものなんでしょうか。

3週間半ばの新生児ですが、昼間は長いと3〜4時間起きてたりしています。
そういう時は機嫌が悪くないなら起こしておき、泣いたら抱っこ、もし寝落ちしたらベッドに置くくらいです。
逆に寝てる時は本人が目覚めてなにか要求するまで起こしません。(そーっとオムツ替えるくらい)
つまり基本的に、授乳後は寝るようなら寝せておくし、起きてるなら起こしておきます。

普通は基本的におっぱい飲んだら寝かしつけ。1〜2時間遊ばせたら寝かしつけるのでしょうか。またそうだとしたら、寝かしつける理由ってなんでしょうか?起こしっぱなしは良くないですか。
よろしくお願いします。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 02:35:50.03ID:D5eWAPRf
すみません。文章が下手で長くくどくなってしまいました。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 03:58:52.05ID:amU4Ky46
>>272
月齢に沿った乳首にしてる?
それぞれの回で見るんじゃなくて、一日トータルで月齢相当くらいの量が摂れてるなら問題ないと思うよ

>>273
うちも本気の嘔吐あるまでそう思ってたけど、ホントにマーライオンのごとく勢いと量が吐き戻しとは全然違うから、そのときに分からないってことは絶対ないよ
そう思ってるってことは、まだ赤ちゃんの本気嘔吐を経験してないだけだから安心して

>>274>>275
低月齢のうちは、>>268の言うネントレ(ねんねトレーニング)をやる!と決めてるんでもない限りは、下記の時間は固定にしてあとは日中赤ちゃんにお任せで良いと思うよー
・起床時刻(カーテンを開けて陽の光を浴びせる)←これで体内時計を整える
・沐浴/入浴時刻
・夜の就寝のための寝かし付け開始時刻

あと>>274の2点目は、缶に書いてあるのは完全ミルクの場合だから混合だとまた違うよ
その子のペースで飲む量や間隔違うから、順調に体重増加してれば問題ない
>>272>>274もだけど気になるなら、もし自治体の保健師さんが来る計測会とかがあるなら、一度行って相談してみては
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 05:39:40.30ID:RdJ3RcUE
>>275
268だけど
赤ちゃんはそんなに長く起きておけないから機嫌が悪くなったり眠そうにしたら寝かせましょうって書いてあったよ
ご機嫌で起きてるなら寝かせなくていいと思う

私も本は読んだけど、>>277 さんが書いてるように
起床とお風呂と就寝時間しか決めてない
全部の時間を決めた時間にしようとするとストレスたまるし無理だった
それでも2ヶ月半の今は夜は4〜7時間寝てるから昼夜のリズムができたのかなーって思う
昼はほんと寝ないけどね
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 06:54:52.29ID:4hgodyKd
>>275
2ヶ月から3ヶ月ごろまでは寝たいときに好きなだけ寝かせれば良いと病院で言われた
実際3ヶ月経つとなんとなく朝起きるようになるし、夜も長く眠れるようになる
その頃から生活リズム作っても全く遅くない
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 08:17:19.97ID:xmvVskMw
>>275
新生児期から起床7時、沐浴入浴17時のみ固定で今3ヶ月
未だにお昼寝のコントロールとかしてないし、寝かしつけの時間も決めず本人次第だよ
それでも、2ヶ月中盤から夜は21〜23時に30分程度ぐずる→まとめて7〜9時間寝るっていうリズムになってる
最近は寝返りなんかで運動量が増えたからか少しずつ寝る時間も早くなってきてる
その子の個性によるところはあるだろうけど、起きる寝るのコントロールというより昼夜の区別だけつけて今のところ順調だよ
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 09:30:39.47ID:4genpHpi
>>275
うちも>>279これ
上の子もこれで4〜5ヶ月くらいに、夜は一人でまとめて寝るようになったから、下の子もこれで進めてる
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 12:58:47.82ID:1tINQPJv
うちは昼間に寝てばかりいて、たまに起きてる時でもぐずらないのに、夜中になると2時間おきに起きちゃうし、しかもすごく泣く。
夜寝ないのは昼にまとまった時間寝てしまうからかなとか、そもそもまだ生後15日だからこんなもんなのかなとも思ってるんだけど、
ネントレ本を読むと生後1週間からスケジュールが書いてあって、他の子は昼間起きてられるのかなとびっくりしてる…
昼間は着替えさせてもオムツ替えても、くすぐっても全然起きません…
皆さんは昼間は無理にでも起こしていますか?
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 13:13:56.72ID:U4Vt/K9b
>>282
うちは生後1ヶ月くらいまで完全に昼夜逆転してたから昼爆睡だったよ
知識なさすぎて沐浴の時間もバラバラ、夜も明るいリビングで過ごさせちゃってたけど2ヶ月ごろからなんだか自然と昼夜の区別ついてきた
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 13:28:05.09ID:ifvCYggW
>>282
上の子も下の子も生後1ヶ月まではそんな感じだった
2ヶ月過ぎたら昼1、2時間おき夜4、5時間おきになってる
沐浴の時間ずらしたり寝せないようにしたり試したけど変わらなかったからこればかりは子どものリズム整うの待つしかないかも
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 19:15:06.07ID:h19tZO0U
>>282
生後15日に求めすぎだよー
初めの頃は寝たい時に寝て起きてる時間もバラバラで当たり前
新生児は昼夜逆転が普通みたいだよ
しばらくは大人が赤ちゃんに合わせた生活になるものだよ
夜間2時間置きに起きるのは至って普通
それより短いスパンで起きる子もいる
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 20:45:46.34ID:gBttzUwi
最近おもちゃをなめるようになりました
それにあたって水洗いのできないおもちゃはどの様に洗浄していますか?
現在は新生児から使える水の激落ちくんを使用していますが吹いたあとに舐めてもいいといった表記がないので心配になっています
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 22:01:02.32ID:767Mowul
>>286
何もしてない
今もう2歳で全く舐めなくなったけど
一度もお腹壊してないからいいかなと

逆にお尻拭きとかで拭くと防腐剤やなんかが気になる
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 23:08:50.73ID:Y0p7mmYc
>>286
週に1回くらい、寝かしつけ後にフマキラーのキッチン用のアルコールスプレーを振りかけてる
アルコールは一晩で十分乾く
グレープフルーツ種子エキスと緑茶抽出物が入ってるから、気になるなら無水エタノールを精製水で薄めてもいいと思う
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 01:00:35.45ID:Vnkn3kGk
>>287
>>288
ありがとうございます
毎日吹いてたのでそこまで神経質にならなくても良さそうですね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 18:38:05.95ID:UDE0Esny
新生児の沐浴の際の保湿について質問です。
子は生後10日です。
産院では特に保湿については指導されず、「新生児は脂っぽい」と言わました。
脂っぽいなら保湿のスキンケアはしなくていいのかな?と思っていたのですが、細かな皮向け?が出てきて気になっています。
沐浴後に保湿のミルクローションなどは塗ってあげたほうがいいでしょうか?
また、今はあせもはできていないのですが、これから暑くなるにつれてもしあせもができてるような場合は保湿はむしろ不要ですか?
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 19:31:11.19ID:F3grboFr
>>291
新生児の皮が剥がれるのは新生児落屑じゃないかな
自分は脱皮って呼んでるw
一通り剥がれると赤ちゃんらしいモチモチ肌になるね

夏でも保湿はしてあげたほうが良いらしいよ
でもワセリン系はベタベタするから
さらっとしたテクスチャのものが良いと思う
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 20:17:39.98ID:K8kM2OCC
>>291
どうするのが正解かはわからないけど今2ヶ月半のうちの子は生まれてしばらくして全身の皮がむけて、それからしばらくして身体→顔の順で乾燥し始めた
乾燥が始まるまでは脂っぽい肌だったからうちの子は乾燥しだしてから保湿を始めたよ
今は顔はベタベタしやすいから桃の葉ローションで、身体はしっとり系にしてる
合う合わないもあるしその子によるだろうから様子見ながらやってあげたらいいと思う
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 21:15:56.02ID:lar9XL11
子が寝ぼけて悲鳴みたいな泣き声あげながら飛び起きることがあって、その度になんだか可哀想で胸が張り裂けそうになってすっとんでってしまう
泣きそうな気持ちで抱きしめてあやしてるのに、夫は「すごい声だね〜!シャワー行ってくる」だって
別に一緒にあやして欲しいわけじゃないんだけど、男親はあまり泣き方に感情移入しないものなのかな
そもそも男親、女親の違いではなく私自身が変なのか
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 21:43:02.30ID:iXj82E5T
>>294
スレ違いに返答して申し訳ないけど、子の泣く声に心がザワザワしたり悲しくなるのは母親の本能的なものだから変なことじゃないよ
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 23:09:41.93ID:n2p2m3cP
生後1ヶ月半ば
そろそろ近所のスーパーにベビーカーで買い物に行こうと思うんですが、買い物かごってどうしてますか?
今まではカートを使ってたんですけどベビーカーがあると無理そうだし、手に持つのも難しそうなイメージで
ベビーカーのフックに引っ掛ける?とか考えはしたけど、皆さんどうしてるのかが気になって
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 05:46:38.16ID:3td06GBu
>>297
こんなのができるタイプのベビーカーならこれもいいよ
h ttps://i.imgur.com/cqZS8VI.jpg
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 06:04:27.97ID:ZITJDwXA
>>297
そこまで重いものでなければ案外ベビーカー押しながら手で買い物かご持てるよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 12:25:20.44ID:xaT6zMa1
>>292-293
皮向けは普通のことなのですね、よかった
保湿はするようにします
回答ありがとうございました!
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 15:58:26.23ID:E7AsFlNm
いま生後1ヶ月半です
飛行機距離の里帰り先から自宅へ戻るのですが、帰ってすぐに旦那が3日ほど出張になってしまいました
不安で仕方ありません
寝ぐずりが酷くて寝かしつけに毎日4時間ほどかかります
気をつけた方がいいことやなにか出来る対策などあれば教えて頂きたいです
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 16:11:26.70ID:KUfV3MZL
>>302
精神論だけどすべてを諦めることかな
あれやらなきゃこれやらなきゃって思うと追い詰められるから食事排泄呼吸さえできればオッケーって思う
子が寝た隙に自分も寝る
3日なら風呂入らなくてもギリいけるし外にでなくても生活できる
心配ならドライシャンプーやおしり拭きで体拭くのもあり
冷食のお握りとかウィダー、サンドイッチとかすぐ食べれるものを3日分買い込んでおく
個人的には冷凍ご飯と牛乳、野菜ジュース、冷奴、コーンフレーク、茹で玉子の作りおきがあると栄養面で乗りきれると思ってる
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 16:46:28.09ID:2R7cNT8E
>>302
里帰りしせずほぼワンオペだったけど、とりあえず食べ物があれば何とかなると思う
私は電子レンジすら使うの辛かったからフルグラ、菓子パン、一食分にパックされている豆腐、パックされているお惣菜(ポテトサラダ等温めなくてもいいもの)、牛乳、豆乳
あと、心の健康のためチョコとかノンカフェインコーヒーなんかの嗜好品が活躍したよ
買いだめだけで不安だったらベビー用品も取り扱ってるネットスーパーの登録か適当な金額のアマギフを購入しておいてもいいかも

3日間あなたと赤ちゃんが生き延びられればそれだけで大成功だから無理せずにね
私は子が泣いて嫌気がさしたらお茶と片手で食べられるおやつを用意して、キッチンカウンターにスマホ立てかけてYouTube見ながら抱っこしてるよ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 18:52:07.43ID:sD3Pk2BP
明後日でここ対象外なんだけど次スレって親切な人が答えてくれるかもスレでいいのかな?
0307302
垢版 |
2019/07/29(月) 19:51:22.69ID:E7AsFlNm
ありがとうございます!
しっかり買い溜めて臨みたいと思います
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 00:12:43.78ID:GAsqJDYb
>>302
今2ヵ月半の男の子育ててます。当方、別居中の為ワンオペです。
確かにそのくらいが、ぐずったりとかちょっときつかったかも。

食事に関しては、ぐずったりとかして私が食べれなかったりしたので、お行儀は悪いですが授乳クッションに乗せて抱えながら食べるようにしました。

あとは、首据わり前から使える抱っこひもで簡単に作ったりとか。
参考になるようなことではないのですみません…。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 11:43:25.62ID:EGhPr15T
塩素の臭いを消す方法ご存知の方いませんか?
ミルトンで消毒してるのですが、乳首が塩素臭くなったためかミルクを嫌がります。
嫌がるのは最初だけでしばらくすると飲んでくれますが、機嫌が悪いとそのまま授乳拒否で参りました。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 14:08:36.69ID:zp9v3kpJ
公式Q&Aに「気になるなら水道水で洗ってから使ってください」ってあるよ
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 16:36:57.65ID:heV3PBPk
服の汚れについて質問です
おむつからうんちが漏れたりミルクの吐き戻し等があった場合洗濯はどうしてますか?
今のところ汚れたらその都度ぬるま湯でだいたい流す→固形石鹸で部分洗い→洗濯機で洗濯 としていますがこれだとしょっちゅう洗濯機回さないといけない

我が家では洗濯は朝の一回のみで出来ればそこでまとめて洗濯したいんだけど洗濯機回し終わった後に汚れものが出てしまった場合翌朝の洗濯まで放置するわけにいかず、、
部分洗いまでやっといてとりあえず水に浸けておけばいいのかな 服やシーツの1枚2枚で洗濯機回すのはやっぱりもったいないよね
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 16:40:55.33ID:qO/3rfjn
>>317
吐き戻しは臭い、うんちは臭いと着色が気になるので、317と同じくすぐ固形石鹸で汚れ部分手洗いして、毎日の洗濯ルーチンが終わってたら漂白剤に浸けとく
その服が2セット以上溜まったら渋々w洗濯回すって感じかな
あとは吐き戻しは胃腸の発達待つ以外ないけど、うんちは漏れないように付け方やサイズの見直しをする(もうやってたらごめん)
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 16:47:31.59ID:jZqgDwp1
>>317
うちは予洗いしたあと、次の洗濯までの間は酸素系の漂白剤を薄めたものに漬けておいてる
容器は洗面器だったり百均のファイルボックスだったり
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 16:57:16.61ID:vz8dCpIq
>>317
うちは300均で買った買い物かごの2/3ぐらいのバケツにセスキ水を作って同じように予洗いしたものを放り込んで浸け置きしてるよ
それを次の洗濯まで溜めてるわ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 17:46:02.46ID:eIqF1XxN
もうすぐ2ヶ月の息子、寝てる間に「ケケケッ」みたいな感じで声だして笑うのですが起きてるときは笑いません。
これも生理的微笑?なのでしょうか。ちょっと怖い…
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 18:27:23.61ID:heV3PBPk
>>317です
なるほど水じゃなく漂白剤やセスキか!部分洗いしたとは言え水だけじゃ雑菌や臭いが心配で躊躇してた
漂白剤というとコストコのオキシしか持ってないのでもう少し優しそうな赤ちゃん向けのやつをググってみます
ありがとう!
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 18:58:09.07ID:4lSIDNki
2ヶ月で髪の毛まだ全然生えてなくて地肌丸見えなんですが、頭も保湿のローション等塗った方がいいでしょうか?
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 19:05:43.79ID:NN+HGHSa
>>321
うちの上の子も二人目も寝てるとき限定で「ヒッヒッヒッw」みたいな笑い方してた
最初は引きつけでも起こしたのかとびっくりしたけど、顔を見ると笑ってるんだよね
3ヶ月すぎる頃にはしなくなってた
多分低月齢特有のものなんだと思う
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 19:11:50.53ID:eIqF1XxN
>>324
なるほど、よくある感じなんですね。
今限定なら、怖いけどちょっと面白いので動画でも撮っておこうかなw
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 21:29:13.51ID:EGhPr15T
310です。
煮沸してみたんですが染み付いた臭いはとれませんでした。やっぱりコレ!という臭い消しの方法はなさそうですね…
2ヶ月半、混合です。シールドまで拒否されたらかなわないので消毒方法見直します。
乳首のサイズアップ予定早めて、哺乳瓶拒否じゃないことを祈るしかない…完母では餓死させてしまう
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 21:49:55.82ID:b+gvu7Sj
>>326
2ヶ月半同じの使い続けてるのかな?
メーカーの人から聞いたけど、哺乳瓶の乳首の寿命がそもそも3ヶ月くらいらしいから、単純に替え時なのかもよ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 22:08:01.32ID:eTuuJ78j
>>326
ある育児本には消毒は最低1ヶ月までと書いてあった
1ヶ月半の時、産後ケアで泊まった助産院でも「1ヶ月過ぎてる?なら洗えばOK」と言われた

私もまだ気になるから3,4ヶ月まではやるつもりだけど、あんまりキッチリやらなくてもいいと言う意見もあるということで…
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 23:00:39.46ID:QZQ7W5Ff
>>328
横レスごめん
え?そうなの?消毒って哺乳瓶使ってる間はずっとするものだと思ってた
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 23:34:46.46ID:EGhPr15T
>>327
いえ、1ヶ月すぎで一度サイズあげてます。混合とはいえミルク寄りなので母乳実感の目安を参考にしてます。

>>328
ミルトンの錠剤なくなるまでなんとなくしようと思ってたので、者物に移行するとタイミング逃しそうです。今が止めどきなのか…とはいえ低月齢期は気になりますよね。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 01:35:16.27ID:zxUAg6KL
うちにある育児本にも最低1ヶ月までって書いてあるわ
指しゃぶりが始まったら消毒しなくてもいい(しても意味ない)みたい
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 03:14:17.59ID:NbgsxkEs
>>330
ミルトンはノロやロタのときの汚れた衣類の消毒に使えるから、使い切らずに残しておいたほうがいいよ
うちはレンジ消毒だったけどわざわざそれ用に錠剤買った
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 04:30:37.00ID:FF7esSSO
>>323
小児科で保湿剤もらってるけど先生が頭に塗っていいよって言うからそうしてる
でも塗らない人もいるみたいだから好みかな?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 10:27:57.25ID:tJO/gSVd
>>318-319
横からすみません。
つけおき時の漂白剤はなにをお使いですか?ベビー用でしょうか?
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 10:59:27.27ID:An0xpDjH
産後ちょうど1か月になる頃、夫が5日間不在になり、赤ちゃんと小学生のワンオペ育児になるため、産後ヘルパーを初めて利用してみようと考えています。
夫不在何日目に利用するのがいいでしょうか?
料理が元々苦手なので、作り置き料理をお願いしたいと考えています。
夫がいる間に食材やすぐ食べられる物は用意しておく予定です。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 15:50:00.34ID:cZGGWiPl
自分が面倒くさがりなのもあるけど2ヶ月入ったら消毒は気が向いた時にしかしなくなったなぁ
指しゃぶり見てたらこっちの方がよっぽど汚いだろうwと思っちゃって
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 20:24:16.92ID:azI67tg+
抱っこ紐の暑さ対策でオススメのグッズや方法があれば教えて欲しいです
ちなみにエルゴ使ってます
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:33:28.03ID:NSfOqChz
>>339
エルゴアダプトのメッシュじゃないやつ使ってる
わきアイスとかいう脇の下に挟むタイプの保冷剤を今日使ってみたけどなかなか良かった
1時間くらいしかもたないけど
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:52:31.05ID:c5pX1FM9
>>339
私もエルゴでオムニ360のメッシュタイプ
やっぱ日傘は絶対必要
あとは首筋を冷やす熱中症対策の「ふるCOOL」ってやつが子は気持ち良さそうにしてた
首元 濡れるけど・・・

>>340
横からだけどいいこと聞いたありがとう
脇アイスという手があったのか
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 00:05:22.38ID:DcDoKvkI
赤ちゃんを抱っこで寝かしつけた後座椅子に座っていると、自分もウトウトしてしまい、赤ちゃんの体勢がわるく、傾いてしまい頭が下がってしまうことがあります
授乳クッションも使ってみましたがうまくいかず
何かいい方法はありませんか?
エルゴはあるのですがインサートがないのでまだ使えません
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 08:46:02.52ID:GWsh+iJU
>>338
わかる
うちも指ズバズバし始めたのみつけて消毒に疑問を感じ始めてやめた
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 09:11:09.54ID:C21jXZod
母乳とミルクの混合なんだけど、私が仮性陥没なせいで子がπにうまく吸い付けない時に自分の手をチュパチュパし出すことがある
まだ生後2週間なんだけど、これだともう消毒の意味ないのかな?
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 09:30:33.49ID:QmUyJzN3
子供の保険て入ってますか?
医療費かからないからいらないかなと思ってるんですが
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 09:41:45.99ID:iFf8k+bb
生後1ヶ月半
毎日一定の時間までギャン泣きする
沐浴で夜起きたあと、深夜3時にならないと寝てくれず、それまでギャン泣き、もしくはずっと抱っこしていないとダメ…
朝(昼)は13時頃に起きる
これはリズムができてきたのでしょうか?
もしそうなら、時間をずらすにはどうしたら良いでしょうか
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 10:07:26.10ID:vfX1aiFh
エルゴベビーを使うとげっぷをすることが多いのですが、付け方間違えてるのでしょうか
子は2ヶ月、6キロ前半です
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 10:31:07.96ID:Whu+ekJQ
>>347
うちもお腹満たしてゲップさせて、30分ほどしてからエルゴつけてお出かけすると
つけてから30分後にゲフーーって凄いの出ることある
つけてすぐ出るときもある
結構な確率でゲップ出るけど、抱っこ紐つけてるときは基本寝ててたまに起きても外キョロキョロご機嫌で見てる
母親と子の体がちゃんと密着してるってことだから大丈夫だと思うな
キチンとした答えになってなくてすみません
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 11:44:17.93ID:lx4qIBjd
>>346
沐浴は何時なの?沐浴の時間を早めるのはどう?
あと朝になったら毎日同じ時間にカーテン開けて、寝ててもいいから明るくすると朝型になると思うよ
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 12:02:05.39ID:V5bZ41wD
>>347
うちも一時期エルゴするとゲップしてた
吐き戻すわけでないなら気にしなくていいかなと思ってる
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 12:04:52.86ID:nfXlnCCo
平熱が36度でなんか首が熱いと思ったら37度あった
平熱が低いのでこれは熱があると捉えていいのでしょうか?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 12:05:15.99ID:LzQNovz6
>>347
縦抱きにするとゲップよく出るからあんまり気にしてなかった
私もつけ方あってるのか心配しながら使ってるけど
付け方違ったら嫌がるんじゃないかなと思ってる…
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 13:47:15.00ID:De6dI5+d
>>351
1度くらい着てるものや室温ですぐ変わるよ
熱があっても38.5以下で熱以外に症状がなく食欲あって眠れてるなら無理に病院に来なくていい、熱がそこまで高くなくても食欲なくてぐったりしてるならすぐ病院にとかかりつけに言われた
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 13:53:47.19ID:WwKG9UIE
ID変わってるかもしれません339です

>>340
>>341
ありがとうございます
今日ドラッグストアに行って脇に挟むタイプのジェルパットと首に巻くひんやりスカーフを買ってみました
子も満足そうにしてたので良かったです
日傘も忘れず過ごそうと思います
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 15:09:36.04ID:virRrzcf
大量に吐き戻しても元気なら問題ないんでしょうか?

14時にチャイルドシートから降ろす時に、マーライオンみたいに戻して(大量。授乳は11時ごろ)、家に帰って授乳→布団においてしばらくしたらまた大量に吐きました。機嫌はいいみたいですが、びっくりして動揺しています。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 15:21:21.79ID:5ceATy+F
>>355
吐き戻しと嘔吐の違いの表現でマーライオンってよく見るから、吐き戻しではなく嘔吐じゃないのかな
大量に吐いてるってことは飲めてないよね?熱やおしっこの状態確かめて#8000で相談するほうがいいと思う。熱中症とかこわいし
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 15:30:23.72ID:5ceATy+F
ごめんなさい、なんだかボケてて救急の#8000の話したけど、よく考えたら普通に病院に電話でいいよね。曜日感覚が狂ってるわ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 02:49:32.27ID:rLoF4eEe
>>355
もう落ち着いたかな?月齢はどれくらい?
ほんと焦るし心配になるよね、うちの子は2週から1ヶ月までの間に5,6回は大量に吐いてたからすごいわかる
その時電話したら機嫌がよくて飲めてたら大丈夫って
飲み過ぎかげっぷがうまくできてないのかなーって言われたよ
わたしも吐いた直後に飲ませてたんだけど、飲ませたら続けて吐いてたよ
飲み過ぎだったんだと思う
あとげっぷとか背中丸くなる体勢は吐きやすかったかも

だけど授乳から時間も経ってるし病院に聞いてみた方が安心できるよ
>>356 さんが言ってるようにおしっこの色や回数、熱があるか聞かれたと思う
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 06:32:01.79ID:G48vrgfJ
>>349
沐浴は夜の8時が多いです。
昨日時間を早めてみたらわりと早めに寝てくれました!
大人の都合で無理させてたんだと後悔してます…
朝は6時30分にカーテンを開けてるので、そのうち朝方になってくれると嬉しいです
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 07:05:17.34ID:aTGv5N4y
この時期に抱っこ紐で外出する場合、保冷剤をつけて行く?持って行く?と良いってみなさん言ってますが、どんなふうに使うんですか?
タオルに巻いて脇の下とかに挟めば良いのかな?
赤ちゃんに直接だと冷たすぎるけど、タオルに包んでもそんなに冷たくなさそう…
エルゴの場合ポケットに入れると良いっていうのを見たことありますが、低月齢のうちはインサート使ってるので意味なさそうだし…
赤ちゃんと自分が触れ合うところ、ものすごい熱帯びるからそこも対策したいけどそこにも保冷剤?
自分の事ならいくらでも調整できるけど、赤ちゃんがどんな状態かってなかなか分からないので皆さんはどんな風に使ってるのかお聞きしたいです
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 07:49:38.02ID:pR65l/nl
>>360
少し上でも出てたけど、わきアイスってのを使ってるよ
6ヶ月〜って書いてあったけどアジャスタを1番内側にしたら大きめ2ヶ月でも使えてる
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 09:04:02.34ID:NksTKnvZ
>>355です。
回答ありがとうございました。
パニックになって月齢とか書いていなかったです。もうすぐ2ヶ月です。
あのあと病院に電話したところ、熱がないなら様子見てということでした。
上の子の送り迎えの際の外気とクーラーの効いた室温との差なのか、鼻水がではじめたのでもしかしたら風邪を引かせてしまったのかもしれません。
上の子は全然もどさなかったので、吐き戻すたびにびっくりしてしまいます。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 18:44:15.33ID:aTGv5N4y
あーそっか、保冷剤ってケーキやアイス買った時についてくるやつじゃなくて、ちゃんと専用のがあるんだね!
貧乏性で生物買った時の保冷剤が沢山あるからそれしか頭になかった…
抱っこ紐用やわきアイス調べてみます!
ありがとうございます!
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 21:06:47.75ID:nIxZXLtr
ギャラン反射うまくできないんですが、コツとかありますか…?
うまくできない、見てみたかったなあ
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 23:15:26.13ID:9MytoTjP
お風呂の時に試したらやってくれたよ
水に顔がつかないよう仰向けの状態だったけど勢いよくお尻ふって可愛かった
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 04:37:34.83ID:Zm7O1lAF
背骨の少し外側をひらがなの「し」みたいに指でこすって、しの字の跳ねてる方向にお尻曲がるんで合ってますか?
お尻動くけどようつべみたいに綺麗にその側にはならないんだよね…
試しにしの字じゃなくてまっすぐしても足上がってたからギャラン反射じゃないのかも

脇を誰かに持ってもらってぶら下げて?
それとも膝の上でうつ伏せにして手足ぶらんとしてやるのがいいのかな?
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 06:25:47.67ID:tvcD568o
ラッコ抱きして子を肩に乗せるようにして、背筋の片側を下から上に指先とかじゃなく拳でぐっとなぞるとなぞった側にお尻が動くよー

「し」の字なんて意識したことないけどなー
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 08:31:42.29ID:J1jAOFgZ
体重増加不良で指導されてるのに3ヶ月に入ってミルク拒否が始まってしまった
色々試してみた結果、哺乳瓶ではなくミルクの味が気に入らないようです
一回の搾乳量が40程度、授乳前後スケールで測ってみても、60飲めていないことの方が多く、このままでは体重が増やせそうになく途方に暮れています
母乳量を増やす方法、ミルクを飲ませる工夫、こういった場合の相談機関など、どんなことでもいいのでアドバイスいただけませんでしょうか
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 09:50:46.41ID:OXAIYiZT
>>369
味で拒否なら、ミルクのメーカーを変えてみる
メーカごとに味が違うからもしかしたら気に入るものがあるかもしれない

母乳の量を増やすのは、私はとにかく吸わせてくださいって言われたなー
母乳は1日に何回授乳したかわからないくらいあげちゃって構わないって言われたよ
ミルクみたいに3時間以上空けなきゃとかないから、お腹減ったらとにかく吸わせる
それと、自分が湯船でお湯に浸かっておっぱい絞ると普通に絞るよりたくさん出る気がする
ちょっともったいない気もするけど、どこからどんな風に出てるのかわかりやすいからオススメ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 09:53:54.55ID:OXAIYiZT
>>369
それとしっかり寝ること!
なかなか難しいかもしれないけど、睡眠不足だと出る人も出なくなるよ
出ないときは、寝不足だし疲れてるし出るわけないわって開き直ろう
思い詰めちゃうと余計出なくなっちゃうから
0372sage
垢版 |
2019/08/03(土) 10:23:23.49ID:HWfyWQe1
>>369
370さんに追加だけど、自分が飲む水分量も大事だって
夏は3〜5リットルは飲んで欲しいって助産師さんに言われたわ
あと、自分はタンポポの根の漢方を勧められて煎じて飲んでる
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 10:41:33.86ID:wYeUN4t6
>>369
肩甲骨とか肩あたりのマッサージでも母乳量増えるよ!
夕方から夜に母乳量減ったなーって思ったら、肩回しとか肩甲骨外しとかすると増えたりする
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 10:50:37.30ID:5qEJ74AU
3ヶ月なんですけど猛暑日の抱っこ紐でのお出かけ、徒歩何分くらいまでなら大丈夫でしょうか?
怖くて徒歩10分くらいしか出歩けません・・・
ちなみに車はなし
ベビーカーもエレベーターなしマンションで上げ下げが大変なので今の時期は抱っこ紐オンリーです
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 12:11:34.58ID:B0NbeTnj
夏は3〜5リットルって私完母なのに全然足りてなかったわ
もしかして毎日頭痛いの脱水かもしれないな
ちゃんと飲もう
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 14:15:24.44ID:7plsBt1P
下注意

3ヶ月の子
普通の黄色いウンチの中に、緑のネバネバした塊が付いててビックリ
緑色の便も大丈夫って聞くけど、普通の便の中にちょっとだけ緑とかあるのかな?
緑は長時間放置で酸化とか、お腹の中で酸化って書いてあったけど、元々便の回数は緩くて多くて日に3〜5回くらいで、今朝も2回大量に出たところだから、便秘で酸化ってこともないと思うんだけど…

なんとなく今朝から機嫌が悪くグズグズしてるから気になってる
熱はないし、飲みも良いんだけど、寝付きが悪くて昼寝しても突然ギャン泣きで起きる感じ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 15:49:08.61ID:bx5aA+t8
>>376
ガスが溜まってたりしても緑になることあるみたいだよ、ゲップがちゃんと出てなかったり
うちの子もいつも黄色っぽかったのに3、4ヶ月の頃緑のネバーっとしたやつとかでてくることがあって何でだろーって思ってたけどそのうち無くなった、その頃便秘も経験した
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 16:02:25.93ID:bx5aA+t8
>>363
うちも風邪引いて鼻水が出てるとき、それがタンになって喉に絡むのか分からないけどミルクがうまく飲み込めてないのと咳などで勢いよく吐くことがあった。鼻水吸ってあげるといいかも。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 20:42:04.86ID:QEL24DIW
>>369 です

>>370
粉ミルクのサンプルいくつかあったので早速試してみてます
どれか気に入るのがあれば助かるんですが
湯船で絞るのは、一度空にするって事でしょうか?
>>372
水分は気をつけてるつもりでしたが、意識して摂って2リットルなので全然足りてなかったです
たんぽぽの根って、所謂タンポポ茶やタンポポコーヒーに使われてるやつですよね?
早速ポチってみます
>>373
肩まわりガチガチなので、確かにこの辺の血行が良くなったら変わりそう!
授乳前の習慣にしてみます

母乳量に関しては頑張れるところ沢山あるのがわかってよかったです!
とても心配ですが、思いつめすぎないで教えていただいた事を地道に試してみます
ありがとうございました
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 21:26:16.85ID:jkPfwjTL
閉めた後だけどごぼうの種を煎じた漢方を産後入院中飲まされたよ 乳腺が詰まりにくく母乳の分泌も良くなるみたい
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 22:57:16.94ID:XNe2b2rz
私もごぼう茶飲んでた
あとやっぱり美味しいもの食べると母乳増えるね、焼肉とかおこわとか食べるとパンパンになる
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 00:04:56.03ID:G8FMINI6
>>379
370です
湯船で絞るのは体が温まって血行が良くなり母乳が出やすいのと、私が湯船で絞った時に詰まり?が取れた事があったのでおススメしました
それまでもシャワーの時絞ったりしてたんだけど、初めて湯船で絞ったときに母乳の出口から糸ミミズみたいに白いカスが出てきたのでびっくり
空する目的じゃないから、絞る量はすきにして大丈夫
あとは母乳の出口がよく見えるので、出てくる様が単純に楽しいw
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 02:12:47.71ID:RybslLzQ
3-5リットルって、500ccペットボトルを6〜10本…
最近がぶ飲みしてるはずなのに母体がコロコロ●で便秘がち。
足りてないんだろうな。もう少し頑張ろう。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 05:47:04.29ID:PM1by3t/
5リットルのソースはその助産師さん?
うちの病院の助産師は2リットル飲めばオッケーだったよ
水飲みすぎも内臓に負担かかるから毎日5リットルって大丈夫なのかな
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 05:49:15.83ID:li7mA/xb
質問させてください
もうすぐ3ヶ月目に入るんですが、1回に少しずつしか母乳とミルクを飲みません(混合)。
例えば母乳を60飲めたらミルクは一口も飲まない、母乳を全然飲まなくてもミルクは60ぐらいしか飲まない といった感じです。3時間以内にお腹が減り泣くので一日に少なくても8回以上は母乳ミルクを与えているので体重の増加は問題ありません。
ただ、この時期になると段々1度に飲む量が増え寝る時間もまとまってくるはずだと聞いたので飲むペースが新生児期と同じでいいのか心配です。
というか、そろそろまとまった睡眠がとりたいというのが大きいのですが…
このまま、ちょい飲みを続けたら、いつまでも胃が大きくならずずっとこのままなのではないかと思うと心配です
無理矢理にでも追加のミルクを飲ませるべきでしょうか?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 07:48:32.31ID:1OdPuxus
夜の唸りが酷くて私がほぼねれないほど頻繁に唸ってます
起きたのかと思いきや、目を瞑ったままうーん!と何回か不機嫌に唸って足や手をバタバタさせたあとすぐパタリと止まります
寝たまま唸っています
授乳時に完全に寝落ちするのでげっぷが出せてないからだと思うのですが、夜は何をしても起きません

縦抱っこやオムツ替えはこしょこしょや声掛け以外に起こす方法はありますか?
抱っこしたり置いたりを繰り返してたら一瞬目を開けますが即寝ます
たまたま大きな音がした時も一瞬目を開けましたが即寝てました(大きな音で起こすことはやってません)
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 08:09:50.05ID:ajt6kcgI
>>386
産婦人科の助産師さんは、赤ちゃんの足の裏を親指でギューッと押して起こしてたよ
私も教わって一度試してみたけど、かなり力入れて押す感じ(ツボ押しのように)
足の骨がどうかなるんじゃないかと怖くてそれ以来やったことないけど、こんなやり方もあるって事で参考までに
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 08:33:25.09ID:IQonMt5P
>>385
どんなに泣いても3時間待ってみたら?
ちょこちょこ飲むからそんなにお腹空いてないんだと思う
泣かれるのが辛かったら車で出掛けてみるとか抱っこ紐とか
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 10:20:05.81ID:Ek7Duqsh
赤ちゃんの頭だけが熱いのはよくあることでしょうか?
熱は36.7で平熱です
3ヶ月過ぎてから授乳回数が減り(1日5回で昼間は母乳のみ寝る前だけミルクを足しています)さらには遊び飲みが始まりしっかり水分が取れているのか不安です
授乳の度にオムツは濡れていますが以前よりオムツのパンパン具合が少ないのとオシッコの色が少し黄色くなっているように思います
ここ2週間は暑くて朝夕5〜10分ベランダで外気浴のみで室温は25度大人が少し肌寒いくらいです
頭だけが熱いこととオシッコの具合からして熱中症や脱水症状の可能性もありますでしょうか?
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 13:51:30.86ID:PPWTXhJP
>>389
よくあるよくある
眠たい時とか体温上がったりするしね
脱水症状だったらおしっこ出ないだろうし、温度管理されてて外遊びもしてないなら、そもそも熱中症にならないと思うよ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 14:14:46.88ID:DYohdnCX
>>369
私も母乳量が少なくほぼ完ミですが、お餅食べたり、あらかぶ(カサゴ)の味噌汁飲むと母乳出やすくなるそうですよ。(地域のおばちゃん達情報)
私も試してみようと思ってます。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 14:21:36.42ID:pvEPLEKv
>>389
眠たいときは頭熱くなるよ
脱水に関しては1日に6回くらいおしっこ出てれば大丈夫と見たことがある
ただし半日以上出ないときは脱水の可能性あり
暑いと汗で出る分おしっこの回数減るし色も濃くなりやすいよ
熱もないし温度管理もできてるようだから熱中症や脱水の可能性は低いと思うよ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 17:05:29.53ID:ocGNLTWu
>>390
>>392
お二方レスありがとうございます
頭が熱くなるのはよくあることなんですね
幸い子も元気にしているので安心しました
まだまだ気を抜かずしっかり様子を見ていきたいと思います
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 21:47:16.99ID:SvEEjpRD
>>368
下から上?!
ようつべで見て上から下かと思ってました
再チャレンジしてみます
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 22:56:58.46ID:8/vuf2ad
生後3週間の子がいます
もう4時間くらいぐずっていて寝てくれません
オムツ、授乳、添い寝、添い乳、暗い寝室であやす→リビングであやす等いろいろ試しましたがどれもダメです
放っておいて泣き疲れて眠らないかと思ったのですがそれもダメです
寝そうになっては自分のくしゃみ等で起きてしまいます
新生児なんてこんなもんなのかもしれませんが、流石に4時間はこちらも疲れてしまいました…
何かいい方法はないでしょうか?それともどこか悪いのでしょうか?
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 23:15:29.33ID:AYrPpfnF
>>395
げっぷは?
あとガスが溜まって苦しいとかかな、解決法は綿棒浣腸
それにしても4時間は長いねーお疲れさま
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 23:24:27.25ID:b3CJiZGZ
>>395
魔の3週目ってやつかな
今1ヶ月半のうちの子もそれくらいからなかなか寝付かなくなったよ。うちは縦抱っこで部屋を歩き回ると落ち着いてくれる
お母さんもぶっ通しで疲れてるだろうから、水分とって深呼吸して数分でも休憩してね
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 23:28:53.74ID:OR7UhuK5
>>395
くしゃみで起きるくだりまでうちのと全く同じだわ
うちの子は8時間寝ないこととかあったけど今思えばただ腹減ってるだけだった
完母なら嫌かもしれないけどこだわり無くて飲んでくれるならミルク足してみたらどうかな
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 23:42:44.08ID:ITmrCMaD
>>395
体温は測ってみた?
もしかしたら暑いのかも
ずっとグズグズなら余計に暑く感じてるだろうし、少し部屋の温度を下げてみてもいいかも
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 00:06:19.44ID:Zqj2HDoz
>>395
もう寝たかな?外に行ってみたり、抱っこじゃないとダメだったら座れるならソファで休むといいよ。
うちもあったな〜一生続くのかと白目向いたけどそんなことはなかったし、みんな一緒だと知って安心してた
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 05:11:38.25ID:onujnL/s
>>387
ありがとうございます
かなり強めに足の裏何度も押してみましたが起きませんでした

今日も何度も頻繁に唸っててどうしたら良いのか分かりません
今日は授乳時に寝落ちしそうかなって時にπ離してゲップさせる→そのまま寝かしつけようとするも怒ってπ要求→咥えさせたらガブガブ飲みだしていきなり爆睡→寝たまま唸る
ちょっとπあげてゲップさせたらそのあとは泣き叫んでてもπ咥えさせずなんとか寝かしつけてあげた方が良いのでしょうか?
それとも夜通し苦しそうに唸ってても朝にオナラとして出てるので、πは満足するまであげて唸りは我慢した方がいいのでしょうか?
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 05:50:00.95ID:90WLpwOL
>>395
うちの子もそれぐらいの時から1.5ヶ月まで夜12時から朝の4時まで泣いて寝ないとかしょっちゅうだった
ある日突然長く眠るようになったよ
どこか悪いのかと心配になるよね
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 05:57:00.59ID:MpED4OJ8
>>401
>>387です 足の裏押すの私も全然上手くできなかったから結構コツがいるのかも
お子さん何ヵ月ですか?うちは今日で2ヶ月ですが毎回寝かせるたびに唸ってます
最近少しマシにはなってきたけど顔真っ赤にエビぞりになって凄い表情して唸ってます
頭抱えるような仕草をしながら唸ったりもして本当に気が落ち着きません
うちの子も唸りながらおならをするので苦しいのもあると思うけど、吐き戻したりしていなければ大丈夫だと思って私はいつも満足するまで飲ませてます
あと新生児うなりっていうのもあるよ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 06:28:09.13ID:onujnL/s
>>403
あと一週間で3ヶ月です
それこそツボみたいなのが足裏にあるのかな、今夜も寝落ちしてしまったら足裏押しトライしてみます!
そして唸り方全く一緒です!頭抱える時耳を引っ掻いてしまうみたいで少し耳荒れててそれも心配で
私も一旦落ち着いてきてたのですが書き込みした日が過去一番ひどくて不安になり、また私が唸り声で寝れなくて寝たい気持ちもあり書き込みしました
子供自身は唸りながらも寝てるし日中も寝てるから寝不足は無いだろうし、
出来るだけゲップ出させてあげつつ様子見しか無いですかね
私も隙間見つけて日中子供と寝るようにして寝不足解消します
ありがとうございました!>>386
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 12:09:30.67ID:hC/LAwLh
1か月前に予防接種を打ったところが一円玉大の青いあざになって残ってるのですが、これはしばらくしたら消えますか?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 16:57:17.94ID:2ZByAASW
暑くて出かける気がしない…
児童館に毎日行っても子は何もできないし
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 17:54:04.84ID:JbNxKEYw
2ヶ月後半からミルク(メーカー複数)、母乳(搾乳)の飲みが悪い…
しかも夜(23:00-7:00)も通しで寝るようになって、1日のトータル量がmax800から600台まで減ってしまい、体重もここ2週間ほぼ頭打ち。
日中の機嫌は変わらず、おしっこうんちもでてれば様子見ていいもんかなー。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 18:03:40.18ID:nw+F4kEh
>>406
近所のスーパーくらいでほぼ引きこもり
夏終わったら電車でのお出かけデビューしようと思う

>>408
私は完全ミルクだけど似たような感じ
今まで160は完飲してたのに3ヶ月になって200に増やした途端 飲みムラが酷い
200飲むときもあれば 100以下のときもあって 1日のトータル量が安定しない
夜は20時から7〜8時間ぶっ通しで寝るから更にヤバイ
完ミスレのテンプレには丁度これくらいの時期から内臓を休ませるために一時的に飲まなくなる時期があるって書いてたよ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 21:47:09.49ID:AJY0Tmg8
ぶっ通しで寝るのって、ある日突然朝まで寝てた!ってなるの?
それともじわじわと寝る時間が伸びていくの?

今2ヶ月半で、新生児の頃から夜も昼もタイマーで計ったように決まった時間ごとにお腹空いて泣くから、夜通し寝るイメージがわかない
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 22:29:32.42ID:nw+F4kEh
>>410
私の子はある日突然だった
0〜2ヶ月頃まではずっと3時間毎
3ヶ月になる少し前 子のフニャフニャ声でふと起きて時計見たら朝の3時でさ
20時に寝てるから7時間あいたのよ
ずっと泣いてたのに気づかなくて爆睡してたのか?!ってめっちゃ焦ったよ
もしかしたらそれもあったのかもしれないけどだいたいその日からぶっ通しで寝ることが多くなったよ
しばらくは安定しなかったけどね
3ヶ月半の今は5時起き....
それはそれでツライ
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 23:48:12.38ID:URCTf3gL
>>410
うちは突然だったよ
2、3時間おきだったのが2ヶ月なる少し前にいきなり5時間半あいてそれから夜は5〜7時間あくことが多くなった
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 07:52:23.08ID:sxj19Haw
>>410です答えてくれた人ありがとう
今日もきっちり4時間でフニャフニャ言い出した
そのうち通して寝るようになるよね
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 08:24:01.21ID:Pl+WWlBT
2ヶ月半の我が子もここ何日か通しで寝るようになってトータル量減った
朝おむつ替えたらおしっこの色が濃かったから良くないよね
アラームかけて夜一回飲ませた方がいいのかな?
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 08:50:29.30ID:RMSfFPYp
>>415
濃いおしっこはあまりよろしくないかも
うちは生後1ヶ月手前からだんだん夜長く寝るようになったんだけど助産師さんに聞いたら3ヶ月くらいまでは空いても4時間ごとに授乳した方がいいとのこと
ミルクなら一日のトータル量を切らないようにあげて母乳なら寝る前にたくさん多めにあげて夜1回は頑張って授乳してあげて
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 09:09:36.58ID:nVZ93biz
明日で1ヶ月だけど、昨晩突然5時間半寝たよ
起こした方が良かったのか…今度からアラームかけよう
寝る前にやたら長いこと乳飲むなと思ったけどそんなに寝ると思わなかった
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 09:20:00.65ID:ZHAuVDQ5
生後20日の子がいます。母乳とミルクの混合で育てています。
母乳は吸い付きが悪く連続して吸ってくれないため、毎回足りない分をミルクや搾乳であげてます。間隔はだいたい3時間おきです。
体重計は買ってあるものの授乳のたびに測るのをつい忘れてしまいがちで、母乳をどれくらい飲めてるかわからないのですが、
これくらいの時期の食事量としては母乳、搾乳、ミルクあわせてどれくらい飲ませていいものでしょうか?
今は哺乳瓶で与えてる分だけで600ml〜多い日だと680mlくらい飲んでいます。
0419395
垢版 |
2019/08/06(火) 09:31:00.27ID:h2TcfEt4
皆さん、アドバイスありがとうございました
バタバタしていてレスが遅くなり、しかもまとめてのお返事ですみません
もらったレスを見ながら、縦抱っこで歩いてみたり冷房を1度下げてみたりして、あの後なんとか寝てくれました
ほかの赤ちゃんもこの時期からしばらく寝ぐずりするんだなと知って、自分のところだけじゃないと少し気が楽になりました
ありがとうございました
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 10:03:00.32ID:UcBLDPPw
今2カ月、今週3カ月になる子がいます。
おっぱいミルクともに全然飲みません。元々食が細い子ではあるんですが、元完母で、保育園に行くために練習として搾母乳やミルクを飲ませています。最近顕著に量が少なくて心配です
朝7時に120cc 10時 90cc 15時 60cc 18時半 120cc
夜通し寝るので夜は飲みません。
明らかに規定量達して無いし成長曲線真ん中からちょい下です。
もっと回数増やすにしても、お腹空いていないと口もつけません。
機嫌は良いのですが、睡眠時間が長い、なんだか最近痩せてる様に感じる、おしゃぶりを始めた(お腹すいてる?)、おしっこの量が明らかに少ない
夜通しねるため、オムツ12時間付けっ放しなんですが、それくらい付けてればパンパンになってても良いもと思うんですが、普通くらいしか溜まっていません。
以上を総合して考えると、おっぱい不足に感じるんですが、一時的なものでしょうか。おっぱいをたくさん飲んでくれるにはどうしたら良いでしょうか。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 10:17:15.99ID:XbcauzF/
>>418
ミルクの缶見なよ、目安量載ってるでしょ?
完ミ用の基準だけど大体はわかるはず
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 10:19:12.18ID:XbcauzF/
連投ごめん

>>420
とりあえず哺乳瓶の乳首のサイズは適正かな?
ちょっと深刻っぽいので、ネットでどうこうよりも自治体の計測サービスみたいなの近くにないかな?
もしくは支援センターで保健師に相談できるような部屋とか無いだろうか
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 13:04:24.67ID:Pl+WWlBT
>>416
1日1回ミルクの混合なので就寝前もミルクにしちゃうか母乳のあと足すかでやってみる
ありがとう
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 13:18:55.74ID:RwA+OW2m
>>420
え3ヶ月前なのに一日4回しか飲んでないの?それは足りなさそうだ、、、
夜通し寝るから夜間授乳がなくなって母乳量が減ってるのかな。
ミルクの種類変えてみるとか、哺乳瓶の乳首の種類を変えてみるとか。
哺乳瓶始めたばかりなんだとしたら乳頭混乱おこしてる可能性もあるけど、、激しく拒絶されてるわけではないなら違うかも。
一度助産師さんか保健師さんに相談した方が良さそうだね。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 13:55:02.36ID:RMSfFPYp
>>424
母乳メインの混合なのね
あと忘れてたけど母乳で4時間空けない方がいい理由は母乳量が減ってしまうからと言われたよ
逆に詰まって乳腺炎になったり

とは言え私は夜起きるの辛くて気づいたら朝ってことも結構あったけど元気に育って今1歳
溜まり乳から差し乳に変わってればそこまで心配いらないと思うけど夏だし脱水に気をつけてください
よく寝てくれる子でお母さん思いだね
頑張って!
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 14:43:03.88ID:TjY+SjRK
>>420
ミルクと搾母乳以外に直母はしてないですか?間でちょっとでも吸わせてみるとちょっと飲むかも
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 00:02:47.48ID:e0SKiBBL
420です。

皆さんありがとうございました。
皆さんのアドバイス通り助産師さんに相談してきました。皆さんに深刻だと受診を勧められていなければ受診していなかったので、ホントに助かりました。ありがとうございます。
助産師さんが仰っていたのは、うちの子の場合体重はコンスタントに増えているので朝晩しっかり飲めていれば昼間はそこそこでも大丈夫との事でした。
直乳ならしっかり飲むので、朝晩は直乳にするようにしてみます。とは言え、授乳間隔がどんどん開いておりおっぱいはどんどん出なくなってきてます。平行してミルクの練習も続けたいと思います。
その際気をつける点として教わったのがうちの子はミルクの温度に好みがあるのか、高めの温度でしか飲まないようでした。ミルクの温度が下がってくると飲まないので、温めなおすか始めから少量作って都度追加する方が良いと教えて貰いました。
搾母乳を飲まないのも温度が原因で、母乳は温度が下がりやすいため、こちらも保温すると良いと教わりました。
また子どもの体温を測ったら微熱があり、それで食欲が減退してたのでは?とアドバイスを貰いました。
今日の夕方体温を測ったら平熱に戻っており、無事ミルクもたっぷり飲めました。

ホットしました。皆さん本当にありがとうございました
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 02:36:15.40ID:tfH/F8x4
質問です。
もう少しで2ヶ月になる子ですが、家での定位置がベビーベッド(ハイタイプ)のみで、
起きていて泣いてないときは、家事など片付けたくてメリー頼りになってます。

でも、そろそろメリー以外にもベッドの外で
遊び(本、話しかけ、歌など?)をしたほうが良いのでしょうか?
初めての育児でレパートリーもないし、よくわからなくて…。
基本的な質問ですみません。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 04:42:12.83ID:YZxghv54
2ヶ月半
夜中突然泣き叫びました
寝てたのですが突然泣いてすぐ寝る、泣いてすぐ寝る、を数回繰り返した後ギャーと叫び声とともに泣き叫び始めました
オムツでもおっぱいでも無く、お腹が痛いのかと綿棒浣腸をしたり(うんちは出ず)、うんちが出やすいバウンサーに乗せたりしましたがずっと泣き叫んでました
しかし旦那があやしてると泣き止んでニコニコしたりご機嫌になりました
こわい夢を見たなどでしょうか?綿棒浣腸のときちょっとオナラ出てたのでお腹痛かったのでしょうか?
叫び方が凄くて本当に言葉通り泣き叫ぶと言った感じでとても可哀想でした
関係ないでしょうが私も旦那もこわい夢を見てました
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 05:43:27.13ID:MUPb+Nos
>>430
メリーで遊んでくれてるなら全然いいんじゃない、そのままで。バウンサーとかもいいと思うけど。手が空いたら一緒に遊ぶんでいいと思うよ。
うちは2ヶ月頃なんて起きてるときは抱っこしてないと泣く子だったから家事は寝てるときしか出来なかったよ、、w
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 07:01:11.30ID:eE2UyDBH
>>429
良かったね!
熱めのミルクがポイントだったのね
もし細々とでも母乳続けたいなら、赤ちゃんがぶっ続けで寝る夜は仕方ないにしても、日中は3〜4時間ごとに搾乳したらどうかな
(搾母乳湯煎で温めるのも大変だろうから、搾乳=母乳を増やすための作業と割り切って搾ったやつは捨てちゃってもいい)
もちろん完ミも良い点たくさんあるから、このまま母乳は卒業でも良いと思うよーそのへんは自分の好みで考えてね!

>>431
ちょっと早いけど魔の3カ月とかそんな感じじゃない?
子の脳も日々アップデートされてて、怖い夢とか高度な情報処理ができるようになってきてる→負担かかってギャーン、みたいな
その後泣き止んで機嫌良いなら問題ないよ
うちの上の子も、そのあたりから夜泣き止まないことがたまにあって、マンションの内廊下をベビーカーでぐるぐる徘徊して力尽きるの待ってたわ…
夫婦共怖い夢見てたのは偶然かなw
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 07:30:11.70ID:YZxghv54
>>433
ありがとう
また先程いきなり叫びながら起きて綿棒浣腸したりなんだしてます
仰る通りに、ただ不安とかで痛いとかじゃないなら良いのですが

病院へ行く基準はどのラインなのでしょう
いつもと違う様子で不機嫌で泣き叫ぶだけなら様子見でしょうか、一度診てもらっても良いのでしょうか
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 07:33:25.70ID:MUPb+Nos
>>434
うんちは出てないの?ゲップはさせてる?
ただの泣きじゃなくていつもと違う感じで叫んでるんだとしたらちょっと動画でもとって病院行ったほうがいいかもしれないね。多分怖い夢でも見てるのかなぁとは思うけど。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 08:06:54.91ID:8wyeWXcw
生後2ヶ月男の子
凄く落ち着きの無い子で困ってます
授乳の時は飲み始めて3分くらいするとジタバタ足を動かしエビぞりになって乳首を引っ張ったりします
乳首から離すとまた欲しがって、咥えるとまたすぐ暴れて引っ張って離しての繰り返しです
授乳の時こうなるのは生後1ヶ月半あたりから急に始まりました
普段も授乳後大人しくしているのは30分ぐらいで、それ以外の起きているときはほとんど足をジタバタしたりえびぞりになったり、足で蹴って上へ上へと移動したりしてます。
縦抱っこをすると何度も私のお腹を蹴って立ち上がろうとします(足をピーンとさせる感じ)
横抱っこは暴れて無理です
そして全てのそういう時、呼吸も荒いです。
多動症とか自閉症、脳性麻痺とかじゃないか不安になります
こういう行動はよくある事なのでしょうか?
0437430
垢版 |
2019/08/07(水) 08:29:43.02ID:tfH/F8x4
>>432
ありがとうございます。
SNSを見てると色々遊んであげてるママが多くて、不安になっていました。
その日やることが片付いたらメリー以外でも遊びを増やしてみたいと思います。
バウンサーは貰い物があるんですが、乗せるとすぐうんちするので安心できず…笑。これも活用できたらいいですよね。
432さんのお子さんはそんな感じだったのですね!抱っこがんばられた432さん尊敬です。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 08:49:15.85ID:eTM41Oxd
>>431
うちの子も昨日同じ状態だった。お昼寝と悲鳴に近いギャー!!!が交互にきて、どこか痛いのか、具合が悪いのかとドキドキしたよ

今は落ち着いてるけど、びっくりするよね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 08:56:49.09ID:Lu2UJx9k
>>430
2ヶ月頃から絵本を読んであげたらいいよ
私は意識しないと自分から子供に話しかけるってことがなかなかできないから絵本読みまくってる
私自身が本好きだから結構楽しいよ
最初はちょっと照れくさいけどね
抱っこして家の中ウロウロ・オモチャであやす、で たぶん本格的にしっかり構ってるのは1時間くらいかも
あとは音楽流してたりメリーやジムで勝手に遊ばせてるよ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 09:43:05.99ID:cPG1I2NT
>>436
個性の範囲かなぁとは思うけど、そこまでお母さんが不安に思うならネットでどうこうじゃなくて、実際に子を見てもらって発達相談とかした方がいいと思う
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 09:49:01.85ID:YZxghv54
>>435
テンパってしまい何度もすみませんでした
お腹が張ってる感じがするから飲むと余計苦しくなるからダメだろうけど、安心させてあげたくて授乳しました
すると授乳中にオナラと●と出てその後はどんどん泣くのも収まっていきご機嫌で寝ました良かったです
動画なるほどです、次回が無い事を願いますがもし次回何かあれば落ち着いて動画も撮ろうと思います
即レス本当にありがとうございました

>>438
苦しそうな悲鳴聞くともちろん本人が一番辛いだろうけどどこがどうなのか分からないから私らも辛いですよね
>>438さんの子もうちの子も、落ち着いて本当に良かったです!
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 10:08:34.59ID:8/JCTYtx
>>441
今後高熱が出たときに痙攣することもあるかもしれないけど、そのとき動画とっても役に立つよ(救急搬送先で先生に褒められたw)
子供の発疹とか変な色のうんちとかも、病院行く頃には赤み弾引いてたりオムツ持ち込み不可だったりするから、写真撮っとくと良い
何か普段と違うことあったら写真・動画撮る習慣つけとくと後々楽だよ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 10:12:16.91ID:P+yD7vtz
>>441
昨日の私がいる
うちはガスがたまってり、●が半日〜丸一日溜まるとこうなる。
抱っこしてもダメで何時間も泣き叫ぶ。
夜中泣き通しで真っ赤になり汗かいて可哀想だった。
夜中に麺棒浣腸、朝にまた麺棒浣腸でオナラ出て9時頃やっと熟睡。

ガスが溜まって、少ししか飲めなくてお腹がいっぱいにならず
母乳あげればまたお腹が張って苦しくて泣いて、もうどうしたらよいか。
麺棒浣腸してもガスが出切るまでは苦しいまんまだし。
1ヶ月ちょいで、母乳育児だけどとにかくげっぷを出すのが下手くそで。
ミルクならスムーズに出てくれるんだけどなぁ。
母乳はお腹の中でガスが発生しやすいともいうし、解決策はないものか…
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 10:18:45.11ID:IGvDxSrK
>>436
授乳中乳首引っ張って暴れ泣くって、おっぱい出てないとかじゃないのかな?
おっぱい不足だから、授乳後30分しかご機嫌な状態が持たず、すぐお腹がすいて暴れる…とか
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 11:19:06.45ID:lZx7H+PF
>>436
うちの子(5ヶ月)もそんな感じだったよ!授乳の事は助産師に相談したら、授乳開始2分〜母乳の出が良くなるみたいで赤ちゃんの飲める量<出る量になって、飲みたいのに上手く飲めないになってるんじゃないかって事だった(一応搾って母乳が出るのを確認して相談した)
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 11:43:39.54ID:8HQBJ0sB
>>436
授乳中暴れるのはおっぱい出てなさそう
一度搾乳して量をはかってみたら
あとうちもよく寝かせてる時暴れてたけど3ヶ月すぐで寝返りしたw
たぶん発達早い子なんじゃないかな
そのうち寝返り始まったら目が離せなくなるから今を楽しんで
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 11:53:02.17ID:zKwI+HA0
>>441
●だったんだね、スッキリしてよかったね

私も何回かトントンしてもゲップ出ないときは諦めてそのまま寝かせたりしてたんだけど、便秘になった頃(3ヶ月頃)に健診があって先生に聞いたらゲップをちゃんとさせた方がいいって言われてから頑張ってさせるようにした。それから便秘はあんまりしてないな。
ゲップの出し方は >>3 にもあるけど、私は縦抱きで小刻みに震わせる感じで横に振ると出やすかった気がする。あとうつ伏せ。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 12:52:45.23ID:8wyeWXcw
>>440>>444>>445>>446
ありがとうございます
やはり乳の出具合が原因っぽいですよね
今日搾乳してみます!
一昨日で2ヶ月になったばかりですがだいぶ首がしっかりしてきて、昨日は仰向けの状態から自力でうつぶせになっていました
このままだと寝返りも早いのかな…?
0452430
垢版 |
2019/08/07(水) 13:00:50.16ID:tfH/F8x4
>>439
私も本好きなので、絵本良さそうです。
2ヶ月になったら始めてみたいと思います。
具体的な時間も参考になりました!ありがとうございます。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 13:11:12.02ID:8Sn1R/No
>>443
のの字マッサージしてみたことある?あれ結構効くよ
それから家の中でも抱っこ紐に入れてしばらく家事してたりするとげっぷがでたりする
お腹を温めるとお通じがよくなるから朝からお風呂に一緒に入ったりもしてた
あと、病院ですすめられたのは親が見てる時にうつぶせ(うつぶせ寝ではない)にさせると本当によくげっぷしてくれる
お医者さんは赤ちゃんだから仕方ないよって言ってくれるけどやっぱり赤ちゃんが苦しそうにしてるとなんとかしてあげたくなるよね
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 13:12:50.46ID:lZx7H+PF
>>450
445だけど、気付いたら上手く飲めるようになったのかグビグビ飲むようになったよ
脚力強いと寝返りから動き出すのも早いと思う。うちの子3ヶ月寝返り4ヶ月ズリバイ5ヶ月おすわりつかまり立ちした
はじめて寝返りした日からうつ伏せでしか寝なくなった
うつ伏せ好きな子かもしれないから首しっかり座るまで気を付けてね、首座れば自分で顔横にして息する
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 13:14:34.25ID:8Sn1R/No
>>443
何度もごめん
それと、赤ちゃんに乳首を深くくわえさせないと空気も飲み込んでしまうからそこも気をつけるといいかもしれない
結構それでかわるよ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 13:35:27.72ID:P+yD7vtz
綿棒の者です。
最初に打った時に予測変換で麺棒と出たのでそのまま気づかず、
多分ここ数週間色んなところでずっと麺棒浣腸って書き込んでたかもしれません…
そりゃ泣くわって色んなところで思われていたかも。気づかなかった恥ずかしい!

>>453
のの字、苦しい時にしてあげますがいまいち力加減がこれで良いのかわからず。
マッサージしてる時は不思議と泣き止むし、たまにオナラも出るから効いているのかな?
今は首が座ってないので、縦抱き抱っこできるようになったら抱っこ紐試してみます。
(私の持ってる商品は3ヶ月まで横抱き限定でした)
確かにお風呂も、湯船に浸かった後にたまに●が出るのでいいかもですね!
朝風呂検討してみます。うつぶせも早速やってみます。
授乳は赤ちゃんが眠くなってくると吸いが甘くなるのか
チュバチュバ…と音がしたりします。そういう時は乳首から離した方がいいかもと思いました。
色々ありがとうございます!
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 05:21:10.86ID:dnauy1DA
子が縦抱っこユラユラでないと寝ないのですが、手が痛くて腱鞘炎になってしまいずっと抱っこできなくなりました
なので最近はソファに座りながら私の膝の上に子があぐらをかくような体制で座らせて毎回寝かしつけています
向かい合わせでひざに座らせ私の右手で子の頭を支え、子のお腹と胸が私と接する体制です
ですがネットで首や腰が座る前の赤ちゃんに縦だっこは良くないと見ました(子は2ヶ月ちょい)
やはりこの体制をさせるのは良くないでしょうか?
1日4〜5回寝かしつけの時のみで時間は30分程、長い時は1時間ぐらいです
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 07:16:29.93ID:PgUvlgXg
え、縦抱っこって良くないの…?
うちの子2ヶ月なりたてだけど、だいぶ前から抱っこは縦じゃないと嫌がる
産院ではげっぷが出なかったらしばらく縦抱っこしてと言われたし、特にダメと言われたこともなかった
新生児期から使える抱っこ紐でも縦になる形が多いから問題ないと思うけど…
対面抱きで足がM時にならないのが良くないと聞いたことあるけど、縦抱っこ自体がダメっていうのは初耳
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 07:35:11.37ID:+cTM9oGH
縦抱きで母乳あげたりもするよね?
入院中に縦抱きでの授乳の仕方を教わって、うちの子は縦抱きが1番うまく飲めるみたいだったから、授乳は縦抱きでしちゃってたよ
まだ1ヶ月未満で縦抱きしちゃってたけどダメなの?
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 07:46:49.02ID:0+jcqIyA
>>457
それに似た体制でたまに寝かしてる
体育座り(三角座り?)をして子の背中が太ももに当たるように座らせて、ひたすら左右にゆらゆら…リクライニングにもできるw
手放しでいいから手を休められるよ、早く良くなるといいね

縦抱きは長時間しない方がいいってだけで、寝付かせ程度なら問題ないと思う
1人目は縦抱き良くないって聞いて、横抱きばっかりしてたら首すわり4〜5ヶ月で遅かったから、2人目は負担にならない程度に縦抱きしていくつもり
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 08:15:02.50ID:Akwd/eSj
うちももうすぐ3歳の一人目は新生児の頃から縦抱っこでないと泣いちゃうからほぼ常に縦抱っこだったけど
2ヶ月ちょいで首がすわったし(助産師訪問で言われた)
頭の形もきれいだし、今のところ困ったことはないな
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 08:21:03.08ID:x0NVTGw2
首支えれば縦でも大丈夫だと思うよ
うちも新生児から横抱きあんま好きじゃなくて縦が多かった
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 09:00:42.35ID:60SAPveR
うちも産院での授乳指導でフットボール抱き教わって、縦抱きになる姿勢だけど横抱きとは違う部分の乳腺から吸えて良いからぜひやってねと言われたわ
皆が言ってる通り、きちんと首支えれば縦抱き問題ないと思う
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 09:26:42.26ID:dnauy1DA
>>457です
ネットで見たのは、縦抱っこだと背中が丸まらないし腰への負担があるから良くないとありました
でもほんと皆さんの言う通り縦だっこの抱っこ紐だってあるし、げっぷを出すときだって縦だっこですよね
どうしたらいいんだろう
私は産まれた時からほとんど縦抱っこしています

>>460
その体制旦那がいつもやってます!あんよはM字開脚で足の裏が旦那の腹にあたるよう座らせてるので、自然とウンチングスタイルになってきばりやすいみたいでよく●しますw
私もやりたいのですが足が短くて子の頭がはみ出てしまいできないですorz
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 10:21:25.30ID:g8Fx5G/8
>>464
上も下も新生児から縦抱っこよくしてたけど何も問題なく育ってるよ
寝かしつけだけで長時間同じ体勢になる訳じゃないし首さえしっかり支えてあげれば大丈夫
腱鞘炎つらいよね、お大事に
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 10:32:06.88ID:3o2vILoZ
>>464
うちは1ヶ月からずっと縦抱っこだよ
さすがに新生児期はふにゃふにゃで怖かったからやってない
でも世界中で人気の抱っこ紐エルゴが新生児から使えて縦抱きなんだし
腰への負担っていうなら腰がすわる7〜8ヶ月までは縦抱きダメってことになるよ
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 12:11:06.07ID:ueZ0eg6j
3ヶ月になった頃にハンドリガードがはじまり日に日に器用に手を動かすようになってきたのですが、手を見つめるのも何かを触るのも左手ばかりのような気がしてます
たまに右手でおもちゃをさわっていても、左手に意識を集中していてたまたま動いて当たった、という感じ
放っておいたら右手も使い始めるんでしょうか
右手で何かを触らせるとかしないといけないんでしょうか
それと、ハンドリガードが始まった側の手と利き手って関係ありますか?
左利きの知人から苦労話を聞くのでちょっと気がかりです
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 12:39:32.28ID:hgqHTZ7v
>>464
うちは新生児のころから縦抱きじゃないと泣くので、ずっと縦抱きだったよ
保健師さんに相談したら、横抱きはやり方が悪いと股関節脱臼の恐れがあるから首しっかり支えて縦抱きにするのがよいと言われた
ちなみに今3ヶ月半だけど、3ヶ月前に首座ったよ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 12:49:36.68ID:g8Fx5G/8
>>467
関係無いと思うよ
うちの子も初めは左手をよく使ってたけどそのうち両方使うようになって3歳になる頃には右手に固定さてれきた
3、4歳までは定まらないと聞くしこれからまた変わるよ
ちなみに私左利きで確かに苦労することあるけど良かったこともあるからあまり利き手は気にしてない
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 08:07:38.25ID:Wcwo6N6f
生後2ヶ月
低月齢スレで話題になっていたので1日のスケジュールに関しての質問です
就寝時間(寝かしつけ)が19時等とありましたが就寝時間ってどのタイミングを言っているんでしょうか
うちの子は時間帯に関わらず授乳中に9割寝落ちします
しかし移動の振動で起きてしまうこともあります
完母なので授乳間隔がまちまち(日中2時間〜3時間)で何時になったら授乳と決まっていません
ある程度まとめて眠るのが0時以降の授乳後で5時台まで眠ります
これは1時に授乳しても2時に授乳しても5時台には起きます
この場合の就寝時間は0時以降ということになるのでしょうか
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 09:55:23.97ID:6zZ4bYfd
>>471
寝かしつけ時間と就寝時間はまた別だよ
寝かしつけは部屋を暗くして静かな環境を作って抱っこゆらゆらや添い寝トントンとかで寝かせる態勢に入った時のことをいう
就寝時間はそのままの意味で寝た時間
まとまって寝てくれない間は確かにどのタイミングで就寝時間とするか難しいけど、布団に置いても起きなくてそのまま1時間経過したら就寝したってことでいいんじゃないかな
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 10:58:45.85ID:Wcwo6N6f
>>472
ありがとうございます
低月齢スレ読み直してきました
皆さん寝かしつけをして◯時に就寝させてるってことなのかな
授乳後に寝かせようと抱っこゆらゆらは毎回するけど部屋を暗くしていざ寝かしつけ!ってのはやったことないや
アプリの記録を見ると0時以降から12時くらいまでが授乳以外寝てるっぽいからもう少し前倒し出来たらいいのかな
抱っこしてれば寝続けるから前倒しは出来そうだけど寝床で寝なくなりそうで難しいところです
そもそも抱っこで寝続けるって事は現状だと睡眠時間足りてないのかな
なんにせよやっぱり子育ては難しいですね
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 11:09:46.83ID:4K4Usl+A
>>473
うちもその頃深夜0時から決まって朝までまとめて寝るタイプだったわ
そのまま特に早めなかったけど早く寝て欲しいなら19時すぎくらいから暗い寝室連れてって眠くなくても授乳したりトントンで寝かしつけるのをルーチンにするとそのうち寝てくれるようになるかも
半年前にはそんな感じにして早く寝るよう習慣化したわ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 12:01:09.27ID:Wcwo6N6f
>>474
今は里帰り中で居間に居て暗く静かな環境を作るのが難しいので自宅に戻ってからやってみます
また授乳以外で起きている時間がまだ短いのでもう少し長くなってから規則正しい生活に出来るよう頑張ります
うちの子同様0時以降に寝ていたとのことで安心しました
ありがとうございました!
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 17:36:53.29ID:wNwZUzhI
生後一ヶ月半

いつも1日1回しかウンチしない子が今日に限って4回しています。
とくに水っぽいとか色がおかしいとかは無いのですが、私が今日の朝から下痢しています。
ウイルスなどはないのですが、私が下痢の場合、授乳すふと子どもにも下痢が移るのでしょうか。
また、医者に診て貰った方がいいですか。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 19:57:28.97ID:w8QzXw5V
>>476
母乳によって母の病気が移ることはほぼないらしいよ
HIVとかは移るとか見たことある気がするけど

むしろ、母が病気と戦うために作った抗体が子に行くから、病気のときほど授乳した方がいいらしい
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 20:33:29.94ID:wNwZUzhI
>>477

ありがとうございます
あまりにもいいウンチが何回か出たので不安になっていました
抗体の件は知らなかったです
子が脱水にならないよう気をつけながら授乳したいと思います
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 21:33:41.24ID:yBmTQMoW
生後2週間、昨日からずーっと鼻が詰まってるみたいで苦しそう。初めての子なので便も下痢っぽいのかこれが普通なのかよくわからず
熱は高いときでも37.5しかないし、ミルクはちゃんと飲むから病院に行くほどではないんだろうな、と思ってるんだけどこれはもう様子見するしかないんでしょうか
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 21:47:49.10ID:GfAxwVr1
>>479
電動鼻吸い機持ってたら使ったらどうかな?
なかったら温かい濡れガーゼを鼻にあててあげた後鼻の中を掃除してあげるとか
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 22:56:27.49ID:yBmTQMoW
鼻吸い器はもっていなくて、だいぶ手前まで来ていた鼻水の塊はとれましたがまだまだ苦しそう
赤ちゃんの体温は気温や着ているものに影響されると聞いたのですが、37.6あって風邪気味?な場合は厚着させていいのでしょうか
今は長肌着とおくるみだけで、室温は25に保つようにしています
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 22:59:09.43ID:OPh2K0+M
>>479
鼻詰まりうちもあったわー
一ヶ月検診のとき先生に聞いたらまだ出せる薬はないそうで、授乳できてて排尿排便に問題がないなら大丈夫って言われた
でも苦しそうだから鼻筋マッサージしたり温めたりした
あとこれは自己責任の話だけど母乳点鼻というのがあって私はそれやってた
やんないよりはやった方が通る気がしたけど眉唾ものだと思う
鼻水吸い器は何故か3ヶ月くらいまで買わなかったけどそれもやってみるのありだと思う、ただ鼻の穴が超小さいから入らないかな、、?とも思った

新生児の便は緩いもんだと思うけど回数とか色とかに問題ありそうなら病院行ったほうがいいかも
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 23:10:28.27ID:OPh2K0+M
連投ごめん
厚着させなくていいと思うよ室温25度なら、多分
体温も37度台なら様子見でいいんじゃないかな、38越えたら病院って目安みたいだよ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 23:31:55.00ID:yBmTQMoW
ありがとうございます。心配ですがもう少し様子みてみます
今後も心配でたまらなくなりそうなので鼻吸い器は買っておこう…
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 11:55:41.08ID:Xa74eyol
もうすぐ1ヶ月の子どもがいます
母乳ミルク混合で育てていますが、母乳はすぐに飽きたり寝たりして飲むのをやめてしまうので、いつもミルクを80足しています
80飲みきってももっと欲しいのか自分の手をチュパチュパ吸うことが増えたので、さらに20ないし40ml足すこともあります
ただ、ゲップが出た場合でも吐き戻しをすることが多いです
ミルクの量が多いのでしょうか?
助産師さんからは「お腹いっぱいな時は飲まないから」「飲みすぎた時は自分で吐くから」と言われました
吐き戻しの頻度が高いので飲ませすぎなのかと心配しています。
お腹いっぱいになったら飲むのをやめるというのは本当でしょうか?飲んでしまう場合は飲みたいだけ与えてしまっていいのでしょうか?
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 12:04:54.83ID:1tTW1O9d
一ヶ月じゃまだ満腹中枢ないから与えられれば与えられただけ飲むんじゃなかったっけ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 12:27:29.86ID:AjHf8EMi
もうすぐ3ヶ月の混合で育てています
来週私が丸1日外出の予定があり、上の子は保育園下の子は主人にお願いするのですが、
お迎えの前後の水分補給をどうしようか迷っています
ミルクは3時間開けないといけないと言うけれどお迎えで30分くらい外にでるので脱水が心配です
11時に私が授乳してから外出、14時にミルク、17時にお迎えなのでその前後どちらかでミルク

お迎え前に飲ませて置けば大丈夫でしょうか?
麦茶や白湯はまだ飲ませたことがありません

上の子のときは夏場に私だけで外出の機会がなかったので、どなたか教えていたたけると嬉しいです
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 13:26:18.40ID:dFzPpFKi
>>488
三ヶ月ならもうお白湯飲んでいいんじゃないかな?
当日前に慣らしで飲ませてみてはどう?
なんとなくだけど外出(お迎え)前と後両方水分とらせたいなぁと思うので
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 13:33:34.09ID:1tTW1O9d
14時のミルクを搾乳した母乳にして次を1630にしてみるとか
ミルクでもきっちり3時間あけなきゃ絶対だめってこともないと思うからミルクでもいいと思うけど
3ヶ月なら湯冷ましあげてみてもいいとも思うし
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 15:09:04.97ID:Xa74eyol
>>486
体重は日あたり36gずつ増えていて、成長曲線の平均枠のど真ん中を進んでいる感じです
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:20:43.80ID:qRwgpp0W
>>491
成長曲線ど真ん中ならそのままでいいんじゃないかな
ゲップが出ても吐くときは吐くよ
MAX120ml足してるなら母乳ほとんど出てないんじゃないかって気もするけど
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 23:13:57.57ID:aeW2mmM5
2ヶ月半
夜はまとまって寝てくれるけど、ここ最近日中は置いたら泣く、寝ても一時間以内で起きてまた泣く…の繰り返し
昼夜の区別がついた意味では良いのかもしれないけど、日中はもうちょい寝てほしい…前まではそんな事なかったんだけどなぁ

日中もう少し寝てもらうか、せめて置いてもしばらく泣かずにいてもらうには、どうしたら良いでしょうか?
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 07:04:18.40ID:f8EQnvEo
>>493
環境が許すならママ添い寝しちゃえば
近くにママの匂いと体温あるとよく寝てくれること多いよ
うちなんかベビーベッド買ったのに下の子すぐ起きちゃうタイプですぐ添い寝になったわ…
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 09:02:13.12ID:rwYtBdut
透明なゆりかごで添い乳で新生児を死なせちゃったエピ見たら怖くてできなくなった…。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:03:26.62ID:zyPRtIQ2
生後2ヶ月いつになったら床に置けますか?
常に抱っこです、抱っこしたらいい子で寝ます
メリーも見ません
家事の時は泣かせています
この前支援センターに行ったら4ヶ月くらいの子たちは寝返りをしたり一人遊びをしていたりで誰もお母さんに抱っこされていませんでした
その頃になったら床に置けるのでしょうか
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:12:20.26ID:kUG8O1Kq
>>497
うちの上の子は6ヶ月でズリバイできるようになるまでほぼずっと抱っこかおんぶだったよ…
一応、フィッシャープライスの大きなベビージムの下に寝かせたら多少は一人遊びしてた
あとは3ヶ月になったらおんぶしたりベビーカーで出掛けたりしてた

下の子は今2ヶ月だけどベビーベッドを嫌がらないから個人差みたい
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:18:01.08ID:zyPRtIQ2
>>498
個人差とはわかっていたけどそんなに長い子もいるんだ…
もう気が狂いそう
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:24:41.30ID:pRzaFZv0
>>497
うちは新生児の頃から床に布団敷いて置いてた。まぁ新生児はすぐ泣くけど
2ヶ月の頃はうつ伏せの練習してたよ
見てる間だけうつ伏せにしてみたらどうかな
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:35:58.21ID:gAOsmAmu
>>496
おれおま
横になってたら「子より先に絶対寝ない!」という自信はないから、添い乳の便利さは知らないまま育ててる
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 11:57:22.75ID:dHhbrQId
うわぁ…添い乳で寝ちゃうの何回かやらかしてるわ
首動かせるように位置には気をつけてるけどそれでもダメか
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 12:46:45.57ID:++aijI9X
>>497
上の子が本当に手がかかる子で4ヶ月までは昼も夜も抱っこ
腱鞘炎になったので抱っこ紐は数種類使ってた
思えば寝返りで移動始めたあたりからまともな動画があるから5ヶ月頃までひたすら抱っこしてたっぽい
2人目はもう最初から抱っこ上等でビョルン使って毎日毎日抱っこ抱っこなんだけど、遅くてもあとこれくらいかなっていう目安があるから気にならない
昼寝の回数が減れば抱っこも減るんじゃないかな?
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 12:47:40.06ID:++aijI9X
>>497
でも、正直4ヶ月で上手に1人遊びなんて奇跡だと思うよ
うちの5歳児はいまだに1人で遊べないわ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 18:43:14.17ID:ndoPx75y
>>497です
皆さんありがとうございました
やっぱり個人差ですよね
それと気になるのですが、抱っこしてると起きません
ミルクの時間も関係なく、下手したら抱っこ一日中してたら一日中寝るんじゃないかと言うくらい抱っこしてたらずっと寝ます
これって大丈夫ですか?
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 18:46:38.52ID:pqdS2EdI
6〜7時に起床、授乳
9時授乳からの朝寝
寝たら外へ散歩(買い物)
10時帰ってきたら起きるので授乳
13時授乳からの昼寝
15時起きたら授乳
ここから全然寝ず寝ても置いたら起きるを繰り返しながら
〜19時までは授乳ばっかり
20時体力の限界ぽい感じで寝る
寝たらバウンサーに乗せて私風呂入って子も風呂入れる
お風呂でたら授乳してそのまま寝落ちするのが21時ごろ
深夜は2時と4時に起きる

何時と書いてますが正確ではなく多少前後しますが毎日こんな感じです
昼寝起きてからお風呂までがいつもぐだぐだで、私もですが子供がしんどそうで
どこかなにかの時間をずらしたら良いのかな?と思うのですが、どうしてみるのがオススメでしょうか
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 19:22:59.32ID:2d1nna5A
>>506
なんで子が力尽きるまで授乳で持たせてるの?
第一子だろうし夕方以降外出する用事も無いだろうから16時とかに風呂入れちゃいなよ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 19:38:07.11ID:pqdS2EdI
お風呂=夜っていう固定概念があって完全にお風呂時間に関してなにも考えてなかった
確かに普通に考えて夕方お風呂→遊ぶ→眠たそうになったら寝かしつけで良いのか!
ありがとう
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 20:39:42.95ID:Iw52bre6
うちの子はお風呂の後だと寝かしつけがスムーズなので、寝かせたい時間に合わせて風呂→授乳→入眠となだれ込む
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 22:55:10.83ID:QnzasKtV
うちも>>510さんとこと同じだわ
こうしたかったわけじゃないけど保育園から帰ってくると遅いのでそうするしかない感じ
でも寝るから別にいいかと思ってる
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 08:44:34.82ID:btxLUwKc
生後3日目入院中
昨日は16時~19時までずっと泣き止まずまだ出ないパイを咥えさせてた。夕飯もまともに食べれなかった
昼間母子同室夜間は預けてくれるとこだけど、もういまからお迎えいくのが億劫だよ
後陣痛も辛い
2人目なんだけど性格全然違うね
長男はこんなことなかったのになんかもう全然楽しくない・・
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 08:52:29.03ID:btxLUwKc
>>513すまん
質問スレだったか
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 09:17:22.23ID:3oNbP1+c
生後3ヶ月初めて風邪をひいた様です。
熱は無いけど鼻水とたまに咳
機嫌は良くて哺乳もある。ネットで調べると病院に行く必要は無いって書いてあるけど、夜中鼻ズルズルしてるのが可哀想なのと、かかりつけが19からお休みなので、明日病院に行った方が良いか悩む
病院行って薬貰えるなら行きたいけど、様子見って言われるならお盆で他の病院が休みのなかやってる病院だからきっと混むだろうし行きたくない
病院行くべきでしょうか。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 09:54:33.45ID:C9QDdB7i
>>515
小さいと鼻水止める薬は出なくてキレを良くする程度だから、電動鼻吸い機でこまめに吸ってあげるかな自分なら
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 10:48:06.51ID:idefrycI
>>515
うちもしょっちゅう風邪引くけど、病院では鼻水吸う、薬貰う(熱があれば解熱剤と鼻水とタンのキレを良くするやつと喉の炎症を抑えるやつ)
薬は飲まないより飲んだ方が本人は楽そうなので行けるなら行くかなぁ、距離にもよるかもだけど、この炎天下だとね、、
あんまり行きたくないならとりあえず鼻水吸い器だけ買う
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:02:09.21ID:3oNbP1+c
ありがとう
子が心配だから病院に行きたい気持ちもあるけど、
暑いし混んでるだろうしアナログの鼻吸い器持っていて、まあまあ取れるからこれで小まめに吸ってあげようと思います
電動の鼻吸い機欲しいなぁ
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 11:53:53.99ID:JOIGCRli
>>518
これから秋冬風邪のシーズンで使うだろうから買うといいよ
電動鼻吸い機の専スレもあるよ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 18:37:52.93ID:rtQO4n0E
生後1ヶ月の子が昨日の夜からグズグズしていたのですが、今日はグズりっぱなしで心配です
今日の朝起きてからずっと少し寝そうになっては泣いて起きての繰り返しで、まとまったお昼寝をしてくれません
熱はなく、排便排尿も特に問題なさそうで、授乳の頻度や量もこれまでと特に変わりありません
どこが痛いのかと心配ですし、1日泣いてばかりなので明日からもこうだったらと不安です
どうしたらいいでしょうか
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 18:55:10.02ID:JDfcYOQ2
>>521
ぐったりしてたら心配だけど、泣いてるのは元気な証拠だって産婦人科の先生に言われたよ
グズグズがどのレベルがわからないけど、泣き声にも種類があるから検索かけてみて聞きくらべてみたらいいかも
1人目は子の要求がわからなくて、一日中泣かせてたこともあった
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 21:25:29.07ID:kqSFp4fj
1カ月だけど、うちもよく泣くから心配になってた
昼から今までずっとグズグズ言ってる
やっと寝たと思ってもまた泣く。こんなもんなのかな…
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 21:58:45.91ID:x8VaqivE
生後2週間、吐き戻しした後しばらくしておっぱいを欲しがる動作をした時に、少し吐いたりするのは普通でしょうか?おっぱい探しつつオエッとする感じです
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 22:18:48.14ID:aWeCz+rf
>>521
同じく1ヶ月だけど今日はうちもグズグズだった…
ミルクは増やしたばっかりだし他の異常もなく
気圧の変化ってコメントあったからそれかも!って思った
明日にはお互い落ち着くといいね
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 23:05:53.45ID:rtQO4n0E
521です、皆さんレスありがとうございます

>>522
ぐったりはしていないので、泣く元気はあるとよい方向に考えてみることにします
泣き声の動画なんてあるんですね、知らなかったので後で見てみます!

>>523
昨日からお夕寝の前のミルクを20ml足してみたところでした
アップデート期と考えたらグズりも前向きに考えられそうです!

>>524
気圧の変化でグズる場合もあるんですね、初耳でした!
言われてみれば大人でも気圧で不調が出たりしますもんね!

>>525
>>527
うちだけじゃないと思うと安心できましたし、なんだか励まされた気持ちです
お互い大変ですよね…
明日は落ち着いてくれますように!
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 08:28:33.81ID:4KVV8gLx
長文すみません

眠くなると絶対おっぱいを欲しがるのですがあげたほうがいいでしょうか?
1時間前などに授乳し遊んで抱っこユラユラして眠くなってくるとおっぱいを欲しがります
今までおっぱい欲しいのかと咥えさせてましたが必ず咥えて2分ないし30秒で即寝落ちします
寝たから離してそっと置くのですが数分以内に起きて咥えさせてを延々と繰り返すこともありました
体重も増えすぎで足りてないことはなく、ただただ眠いだけと判断しました
このままじゃおっぱい無しでねれなくなってしまうなと思い昨日は授乳後眠気でおっぱい欲しがってもあげませんでした
すると数分ギャン泣きの後寝ました
いつもおっぱいで寝かせるとすぐ起きるのですが、昼寝も夕寝もぐっすり寝てくれました
今朝もまた授乳後眠気でおっぱい欲しがりあげなかったのですが息ができなくなるほど泣き出しものすごいギャン泣きで可哀想になりあげてしまいました
やっぱり即寝ました
あげたりあげなかったりするくらいなら咥えさせてあげた方がいいのでしょうか?
深い睡眠を優先して多少泣かせてでもくわえさせないほうがいいでしょうか?
すごい怒って泣くので可哀想で、でも今後のことを考えたらお互い苦労するしとも思うし何が赤ちゃんにベストなのでしょうか
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 09:18:03.84ID:FmqGfyGb
>>529
眠れなくて泣いてるならおっぱい以外の寝かしつけに今から慣れさせたほうがお互いのためかも
上の子おっぱいじゃないと寝なくて断乳の時すごく大変だったから下の子はおっぱいで寝かしつけしてない
上の子優先で下は泣かせっぱなしでそのまま自力で寝てること多かったからか6時間とかまとめて寝てくれる子になったよ
その子のタイプ次第なところもあるけどね
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 09:38:06.07ID:KSsP3sID
寝ぐずりでのギャン泣きはそのまま寝てくれるのをひたすら待つしかないですかね?
おしゃぶりで少し落ち着くけどすぐポロッと落とすし 抱っこしてものけぞってギャン泣き
全くどうしようもできないお手上げ状態になります
皆さんどうしてるのか知りたい
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 09:48:16.82ID:yR17jhZQ
横からすみません
寝ぐずりギャン泣きで泣いてる時ってどれくらい泣かせてますか?また、どれくらいで寝てくれますか?
泣かせておこうと思っていてもいつも10分くらいでこっちの心が折れて抱き上げてしまう…
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 10:06:38.94ID:irDAzKw5
>>532
折れそうになるよね、つらいよね。

うちは10分〜相当自分が余裕なくてしんどかった時は20分maxで泣かせてたよ。
落ち着かせても離すとすぐ泣くんだけど、そこはお互い我慢と思って。
今はベッドに置いて30秒から1分ぐらいで一人で入眠するようになったよー。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 10:12:23.37ID:4KVV8gLx
みなさんのお子さんも寝ぐずりあるんですね安心しました
けど抱っこで寝かせてないんですね!?いつも抱っこで寝かせてました
多少放置(遠くから見守りつつなにかあったらすぐ行ける距離で)しといていいのでしょうか?
でも上の子とかいたらそうせざるを得ないですもんね
起きてる間は基本遊ぶか絵本読むか抱っこしてたんですが、成長のためには一人きりの時間も必要なんですかね

>>530
泣かせっぱなしで大丈夫なんですね
なんか泣かれると私がオロオロしてしまっていつも泣かせないようすぐおっぱい咥えさせたりなんだしてました
ちょっとずつ放置で寝させるようにしてみようと思います
ありがとうござぃす!
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 10:17:55.56ID:KSsP3sID
え、寝ぐずりは何しても泣くんだけど!
皆さんの子は抱っこしたら泣き止むんですか?!
どれくらい泣かせるも何も入眠するまでずっとギャン泣きです
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 10:24:52.92ID:4KVV8gLx
いや泣きやまないです!おっぱい咥えたら寝るけど、それが良くないなと思い抱っこであやしてみたけどギャン泣きで困ったなと
よその子がどうとか全然分からないからうちの子だけなら私が間違ってるのかと思って
寝るまで泣きますよね
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 10:54:19.99ID:cL6J0PVj
横からすいません。置くだけで寝るってのは
眠そう→寝床に寝かせる→泣いても放置
というのでいいのでしょうか?
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 11:51:21.46ID:Wy/gBaf1
集合住宅だから、寝ぐずり放置したくてもなかなかできないや…
私は少し放置したいのに、旦那も起きてきて抱っこしたら?とか言ってくるし…
寝るまでお前が抱っこしてみろや
と思いつつ声が大きくなってくると周りに気を使ってやっぱり抱っこしちゃう
自分がどうしても辛い時だけ添い乳にしちゃう
添い乳してもげっぷ出せなくて起きる時あるけどorz
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 13:22:54.35ID:QJwqohnY
>>539
旦那さんにまかせちゃいなよ
うちは夫がいる時は夫が寝かしつけるよ
母親に抱っこされるとおっぱいの匂いがして眠れないとか、男性の方が体格がっちりしてるから安定感あって抱っこされてて気持ちよいとか聞くし
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 13:39:45.15ID:Wy/gBaf1
>>540
それが、旦那が抱っこすると泣いちゃうんだ…
身長低めで手の大きさは私と同じくらい
抱っこが下手なのかわからないけど、機嫌が良くても旦那が抱くと嫌な顔して泣き出しちゃう
それでも根気よくあやしてくれたらいいのに、中途半端に機嫌悪くして寄越してくるからタチが悪い
泣いちゃうと結局周りには迷惑かかっちゃうしね
寝かしつけの時間とかあやしグッズとか色々試行錯誤中です…
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 14:22:02.79ID:dobjzKPA
背中スイッチなければ抱っこで入眠でも良いんだと思うけど、抱っこした後下ろして泣くんじゃぁ
抱っこしたまま寝るようにしないと辛いね。
赤ちゃんも寝かたは訓練しないと上手にねれないからね。お母さんがリードして寝かせてあげよう
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 14:22:51.75ID:dobjzKPA
間違えた
寝床で寝れるようにしないと辛いね、の間違いでした
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 14:35:54.53ID:+jYsc/3z
日中は寝ぐずりしてたらバウンサー乗せておしゃぶり咥えさせてる
口から外れても泣かなくなるまでおしゃぶり押さえてそのまま寝るか寝なくても機嫌よかったら放置してると勝手に寝ることもある
上の子がおしゃぶり嫌いでずっと抱っこか添い乳だったからこの方法使えなかったけど下の子はおしゃぶりとバウンサーが最強アイテムだ
寝室行ってからは寝かしつけ上の子先にしてたら下は置いただけですんなり寝るようになってて逞しくて笑ってしまう
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 16:11:00.31ID:A4CFI/K1
寝ぐずり抱っこしない論はネットの書き込みだけを読んでその通りにしたらダメだと思うよ。
ネントレの本キチンと読んで、理論と方法を理解しないとただの虐待になるよ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 18:04:13.30ID:scsjDz0j
泣いてるけど上の子の世話で忙しくてバタバタしてたら気がついたら下の子は寝てる ってのはあるあるだよね
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 19:14:27.76ID:RgqgxMPc
そろそろ四ヶ月で18時30分寝かしつけ19時前後就寝22時〜0時に授乳一回目
再度3時〜6時二回目授乳で6時〜7時に起床なのですが寝かせるのはやすぎでしょうか?
ママ友の話やネットを見ると大体21時前後なので悩んでます
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 19:33:47.59ID:QJwqohnY
>>541
そうなのかぁ…それは大変だね
子供抱っこしたまま親がバランスボールに座ってボヨンボヨンしてると結構子供の機嫌よくなるしなにより親が立ちっぱなしじゃなくなるから楽だよ
もしまだだったら試してみて
お宅のまわりの環境がわからないのにあれだけど赤ちゃんの泣き声聞こえるとほっこりする人も結構多いと思うよ
気にしすぎてつかれちゃわないようにね
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 19:37:23.30ID:+jYsc/3z
>>549
周りに合わせるんじゃなくて今そのリズムで生活に支障ないならいいじゃない
2歳の上の子が19時就寝6時起床だから自然と下の子も同じリズムだよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 19:41:32.95ID:CSdW45t9
>>549
理想的な時間だと思うし、今しんどくないならそれで良いんじゃない?
うちも下の2ヶ月半は19時くらいに寝てる

寝るのが遅くなるのは夜中に親が起きる回数を減らしたいとか家事が終わらないからとか大人側の都合だと思う
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 19:53:29.89ID:YXUASawt
>>549
うちも18時半にお風呂後の授乳開始、19時就寝、22時半ごろ起こして授乳、そのあと7時まで寝るという流れです(途中で起きちゃうことやなかなか寝付かないこともたまにある)
ちなみに3ヶ月なりたて
うちのスケジュールはネントレ本の「就寝は19時、起床は7時」に添っていて、全く疑問に思ってなかった
赤ちゃんの活動限界とか生活リズム的に、体重が増えないとか不機嫌とかでなければ、19時就寝で問題ない気がします
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 20:15:10.12ID:Wy/gBaf1
>>550
私はほっこりしながら心の中で応援するタイプだけど、やっぱりうるさく言う人もいるだろうから難しいよね
バランスボールはまだ試してなかった!
運動音痴だから赤ちゃんと一緒に転げ落ちないか心配だけど、検討してみます!
ありがとう!
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 21:37:44.18ID:3P9iUbKH
ベッドに置いたら一人で寝てくれるってのは何ヵ月くらいなの?
うち一ヶ月ちょいなんだけど、置いても絶対一人じゃ寝れない
バウンサーならうつらうつらしてる時ならなんとかそのまま寝てくれるけど
そもそも起きてる時もよっぽどご機嫌じゃないと一人で横になってられないや
2〜3ヶ月になれば一人で寝れるようになる?それともうちの子は無理なタイプなのかな
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 21:54:06.00ID:+Zit0nhz
>>556
上の子は1歳になるまでは昼間だけ抱っこのまま寝てた
夜は軽いネントレしてたから寝転がって寝かしつけ
癖みたいなものと気質だから、気長にソファにでも座って一緒に休憩するくらいの気持ちでいたらいいよ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 22:50:56.42ID:+1gQ1HgV
>>555
横だけどバランスボールめっちゃ効く
ボヨンボヨンしている間は100%泣かない
でもやめると泣いたりはして自分の腰が先に限界を迎えることもあるけど…そのまま寝かせるの成功する場合もあるよ
転がると危ないから壁際で、足をしっかりつけてやってね
自宅のは輪っか状のスタンド?がついてるから転がらない
自分の体幹トレーニングにもなるかしらと淡い期待を抱きながらやってるよ
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 02:30:06.16ID:SowZq6Vh
そもそも寝かしつけの定義が分からなくて真剣に悩んでる。
ネット見ても書いてない。
日中泣かないで何時間も真顔でぽけーっとしてる子は抱っこして寝かせるべき?
抱っこしてないと睡眠とらないなら抱っこ状態で何時間か寝かせるってこと?
それとも、寝かしつけっていうのは泣いてるから寝せるってことなの?
泣いてなければ寝かしつけなくていいの?ボケじゃなくて本当にわからなくて困ってる。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 02:32:24.55ID:SowZq6Vh
ちなみに夜に暗い寝室に行くと布団に置くだけで勝手に寝る。授乳時間以外はすやすや寝てる。
これは寝かしつけてない、セルフねんねってことでしょうか。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 06:09:53.42ID:HEKr3DM2
>>560
寝かしつけいらない子だからそのままで良いよ。眠くて泣いて愚図るから寝かしつけしてるのであって、日中はあまり昼寝しない子ならその子の特性だよ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 07:20:25.61ID:TRTZvZXl
横ですが、ぐずってなければ夜遅くても放置でいいんでしょうか?
最近19時ごろに寝ると23時ごろに必ず覚醒します…
こちらはそろそろ寝たいのに、そこからしばらく起きられてしんどいです…
抱っこしたり歌ったりで寝かしつけしようとしても、やっぱり寝るのは3時間後の授乳の後というのが多いです
23時の覚醒時は機嫌が良いことが多いです
2ヶ月児の起きてる時間って貴重で刺激いっぱい与えたくなっちゃって、でも眠いから寝て欲しくて、といろいろ葛藤してます
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 07:46:21.67ID:oNlh8nQ2
>>563
そろそろある程度は生活リズムを整えていかないとダメだから就寝19時は凄く理想的だよ
ここ崩してしまうと今後がしんどいと思う
まだ低月齢で夜間授乳もある時期だけど間隔あいていくはずだから もうしばらくの我慢というか今が頑張りどころ
私もその頃は就寝したら最初だけ5時間くらい間隔あくって感じだったから子どもが寝たら速攻で自分も寝ないと体が持たなかった
頑張って自分も早く寝るってくらいしか対策ないと思う
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 10:58:03.31ID:Yz6PctWu
2ヶ月、完母です。
お風呂のあと20時頃からは4時間ぐらい空き、夜も寝てはくれますが、
基本2〜3時間おきに授乳していて、細切れ睡眠のため疲れが取れません。

そのため、家事以外はいまだに「赤ちゃんが寝てる間に母親も寝る」になってしまってるのですが、良いものでしょうか?
このやり方って産後のきつい時期だけの話なのかな?世の中のママも疲れてるのに私が甘えてるのかな?
こんなのでこれから長い育児やっていけるんだろうか?そもそも育休終わったらこんな生活できないし…とグルグルしています。ご意見お聞きしたいです。
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 11:22:11.31ID:2V8evO3u
>>565
2ヶ月ならその生活が普通だと思うし気にしないで
月齢進めばもう少しまとめて眠れるはずだし今は休める時に休んでね
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 11:47:35.19ID:+UYIpAwi
>>565
2ヶ月ならそんなものだと思う、私もそうだった
甘えなんかじゃないよ、寝れるときに寝たほうがいいよ、朝も夜もない感じじゃんまだ
慣れない育児で大変だよね、休めるときに休んで
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 12:03:56.00ID:SowZq6Vh
>>562
そうなんだ!泣いてなかったらそのままでいいんだね。泣いたら寝せる。
起きたままでいいのか悩んで、目がぱっちりなのに無理やり寝かしつけようとして勝手にストレスをためてました。
すごく助かりました。ありがとうございます。
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 12:12:51.46ID:LiXLJ6OX
>>565
私も赤ちゃんの世話だけして他は寝てるよ
ちょっと罪悪感あるけど、大丈夫かなと思って食事作ってたら後で倒れそうになったし・・
今は無理したらダメだと思う。細切れに寝てても疲れは取れない、後々響く。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 12:16:50.85ID:jWktpUkR
ここで相談するか迷ったのですが、3ヶ月になる息子のおちんちんについて
オムツのサイズアップを機に、3日前から日中布オムツにチャレンジしてるのですが、なぜかオムツ替えのたびにぴょこんと立ってます
紙おむつのときはそんなことなかったし、おしっこが出る直前だったのかな?とおむつをかぶせて様子を見たりもしましたが違うようです
お風呂で痛がらないのでかぶれや炎症は起こしてないようですが、ばい菌が入ってしまったのかと不安です
原因をご存知の方や、似た経験のある方、いましたら教えてください
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 12:41:07.34ID:HgjaP/Ai
>>560
うちの子も泣かない子だったけど、あまりにも寝ない場合は空腹が原因だったりした。
おっぱいあげたらストンとねたり。

そう言う事を観察してあげていれば寝かしつけ不要だと思うよ。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 15:42:24.68ID:Lush2hNV
>>570
ふつうに勃起してるんじゃない?布だと圧迫少ないとか。
ウチも結構してるよ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 15:46:25.37ID:oNlh8nQ2
>>570
うちはずっと紙オムツだけどたまにあるよ!
幼児期の男児でも勃つって聞いたことあるし
ただの生理現象だと思う
布オムツは知らないけど目立ちやすいだけとかかなぁ?
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 17:43:26.78ID:SowZq6Vh
>>571
うちも確かに、おっぱい寝落ち率が高いです。
むしろ、それ以外で寝ることがほぼない…。
赤ちゃんの様子を観察しつつ、したいようにさせてあげようと思います。
ありがとうございます。

横からごめんなさい。>>573を読んで、男性は中学生くらいにならないと勃起しないものかと思ってたから衝撃を受けて、
主人に恐る恐る聞いたら男性は赤ちゃんだろうと幼稚園児だろうと普通に勃つのだということを聞いて更に衝撃を受けたw
0575565
垢版 |
2019/08/14(水) 18:44:05.44ID:F2wBIfM6
>>566
>>567
>>569
優しい言葉をありがとうございます…!(まとめてですみません)皆さんのレス拝見して、ほっとしました。
まさに569さんの書いていた罪悪感ですね。私も感じていましたが、今はまだ大変な時期と割りきって休むようにします。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 23:13:31.54ID:idbyt1vt
偏頭痛すごくて脂汗出るレベル
家にロキソニンSしかない
処方薬なら飲んじゃってたけどロキソニンSのページに授乳中はいかんと書かれてて躊躇してる
子は2ヶ月
どうしたらいいすごい勢いで教えてください
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/14(水) 23:29:49.08ID:F2wBIfM6
>>576
アスピリンの入ってるバファリンなどはダメだけど、ロキソニンはOKなはずです。
入院中もロキソニン飲んでたし、退院時に薬剤師さんにも聞きました。
薬剤師さんいわく、母乳に移行するとしてもほんの僅かであり気にしなくてよいとのことでした。
(僅かにあるから、ダメと言う薬剤師も稀にいるというニュアンス、
サイトにダメとあるのはそういう点からかもしれません)

参考まで。早く良くなりますように。
ttps://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist_yakkou.html#section1
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 00:25:12.66ID:u8pzL2i2
改行おかしかったらすみません
3ヶ月です

先週の木曜日にロタリックスの予防接種(1回目)をしたんですが
今日ベビーバスに入れている時にうんちをしてしまいました
量はそこまで多くなかったのでベビーバスのお湯とうんちはそのままお風呂の排水溝に流して
床はお風呂の洗剤で洗って熱湯消毒をしたんですが
検索したらロタは熱湯に強いと書かれてあってこれは全然消毒になってないのでは?と不安になりました

うんちをされたベビーバスのお湯に触れた私と子が感染した可能性はあるでしょうか?
土曜日に同じ月齢の子がいる友人に会うのでもし感染しているのなら
キャンセルしないとと思いまして...
またその後父が入浴してしまってもう手遅れかもしれませんが
今からでも次亜塩素酸でお風呂を消毒した方がいいでしょうか?
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 03:30:47.57ID:XlQIy6Vn
>>577
ありがとうございます!
ロキソニン飲んでよくなって少し眠れました、助かりました。

更に質問だけど爪を小まめに切っていても思い切り引っ掻くのか、寝ているときに額に出血する程の傷が度々できてる。
ミトンしても気付くと外れてる。
キズパワーパッドは年齢制限あるしプロペト塗っても手で擦ってしまうみたい。
上の子のとき赤ちゃんだから〜と思って治癒力信じてたけど、出血までした傷は4歳の今でも痕が残っちゃってて…
何かいい方法ないですかね。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 04:56:27.01ID:s+b3JYrg
>>579
かゆいんじゃない?
上の子は引っかき傷多くて爪こまめにヤスリかけたりミトンしたりしてたけど効果無くて赤ちゃんって痛みに鈍感で手の動き制御できないんだと思ってた
でも初めての予防接種の時に傷を指摘されて弱いステロイドと保湿剤出してもらったらすぐに傷できなくなったよ
月齢低くても痒いと引っ掻くのかって当たり前な事に驚いた記憶
病院行くほどで無ければ汗かいたらシャワーしたり水分多めのガーゼで押さえ拭きしたりした後にしっかり保湿してあげたら良くなるかも
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 06:49:08.37ID:ji8gNzLb
>>579
腕まで全部包むスリーパーとか使ってみらどうだろう
私ら使ったことないんだけど、おくるみと違って崩されないし引っ掻き防止だけが目的ならアリなんじゃないかな
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 07:00:37.45ID:ji8gNzLb
あと、賢者のプロペラって歌を聴くと偏頭痛が治る?痛みがおさまる?って聞いたことあるけど、あまり頭痛にならないので真偽は不明
歌聴くだけで頭痛が治ったら苦労しないと思うんだけど、ユーチューブにあるし試してみても良いかも
薬飲まずに治ったらラッキーくらいの気持ちで
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 08:05:59.16ID:HLHg3zmO
>>570です

>>572
>>573
ありがとう
勃起自体は何度か見たことあったんだけど、オムツ替えのたびにではなかったので驚いてしまいました
確かにに布おむつにしてから勃起しやすいとか、気付きやすいとかがあったのかもしれないですね
そういえば、紙おむつのときはおむつあけた途端に萎縮してってたのを思い出しました
生理現象のようで安心したので、もうしばらく布おむつ続けてみようと思います
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 09:04:41.35ID:0dYqnH47
2ヶ月です
最近汗がすごいです
エアコンの設定温度はほぼ一定で1日中付けっ放しなんですが、突然ビショビショになるほど汗をかきはじめました
同じくらいのタイミングで泣き声がものすごく大きくなって、今まで聞いたことないような声で泣くようになりました
熱もなく鼻水などの風邪っぽい症状もありません
くしゃみは汗をかくまえからあって、頻度は今も同じくらいです
咳もむせた時に少しするくらい
これってどこか悪いところがあるのでしょうか…
それとも成長の証なんでしょうか?
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 09:38:48.20ID:pexS7Sem
>>579
>>581が挙げてくれてるスワドルアップ、個人的にはおすすめ
うちは寝かしつけのために買いましたが、顔に傷がつかなくなりました
ただ、うちは指しゃぶりが激しくなってきて、布の上から指をしゃぶるのを嫌がったので、手先が取れる方のスワドルアップに移行しちゃいました
うちでは十分元取る働きをしてくれたけど、結構お値段するから迷いどころですよね
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 09:40:56.55ID:X7xhaPbQ
>>584
眠くなるとうちの子は頭に凄い汗かきはじめてグズり気味になるけど、眠そうにしてるとかではなく?
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 09:54:45.36ID:0dYqnH47
>>587
思えば確かに、眠い時に汗だくになってることが多いかも…
眠くて汗かくこともあるんですね!
汗かくタイミングと、汗以外におかしなところがないか引き続き注意します
ありがとうございます!
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 13:51:27.49ID:shS3TSyc
お風呂やオムツ替えの時、女の子のおまたはどれくらいきれいに拭いてあげるべきでしょうか?
オムツやお風呂の時には丁寧に拭いたり洗ったりしていたつもりですが、
今日、おまたのわれめを開いてみたら、白くカスのようなものが溜まっていました。
オムツ替えの時に使ってるおしりシャワーで流そうとしたのですが完全にきれいには洗いきれませんでした
あまりこすったり触ったり洗いすぎたりしても傷をつけてしまったらと思うと怖くてしっかり拭ききれません
皆さんはどれくらいしっかりお掃除してあげてますか?
カスはない状態でしょうか?

本音は濡らした綿棒でカスがたまってる割れ目のシワの部分をぬぐいたい…
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 14:34:09.06ID:CUrjwcsX
>>589
生後間もない?
はじめは胎脂が結構付いててびっくりしたけど沐浴からお風呂になってから段々ときれいになったよ
ゴシゴシは良くない気がしてガーゼでそっと拭う程度にしてる
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 14:42:14.77ID:shS3TSyc
>>590
生後3週間なので、間も無くはないかもしれないです…
沐浴では足の付け根は指で拭っていましたが、おまたはお湯を手のひらでチャプチャプあてるように洗っていて、
広げて細かいところまでガーゼでぬぐったりはしていませんでした(チャプチャプで良いと産院の沐浴指導で言われたため)
洗いきれてなかったのでしょうか?
不衛生だったらと思うと子に申し訳ないです…
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 15:27:47.90ID:sqvM4x/7
>>591
自分の産院では気になるならベビーオイルつけた綿棒で軽くこすっていいけど
完全に取ろうとしなくていいって言われたよ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 15:52:21.79ID:Htiq5Sfy
>>591
ガーゼは痛いと思うよ
石鹸つけて指で優しく洗うほうが良いんじゃないかな
0594591
垢版 |
2019/08/15(木) 16:50:39.29ID:shS3TSyc
完全に取り切ろうとしなくていいんですね!
ベビーオイルで綿棒や、指で撫でるのをたまにやってみようと思います。
みなさんレスありがとうございました。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 17:46:48.03ID:hwR4GGdy
質問です
お風呂上がりから子供の手や足の裏の色がいつもより白く冷たいです
おっぱいはよく飲むし元気そうですが気になります
寒いのでしょうか?
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 18:00:36.80ID:1/gzag5V
>>595
子供は体温が冷えるのも早いからクーラー効かせすぎかもね
パジャマでも肌着着せるか、お布団かけるかしてあげたらいいと思うけど、本人が不快そうじゃなければ問題なし!
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 18:14:56.03ID:VGzv7Lj1
>>595
一応体温測ってみては?
足の裏が冷たくてしっとりしてるときは暑いときだって保健師さんがいってたけどお風呂上がりだと全体的にしっとりしてるからわかりづらいね、、
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 19:38:04.79ID:tYkXUd7p
>>589
閉めた後でごめん

私産院で女の子のおまたは取っても取り切れないから取らなくて良いって言われて何もしてなかった。
1か月検診の時にちょっとは取ってねって言われたwけど今はスクスク元気に育ってるから気にしなくていいと思うよ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 19:47:37.47ID:7KtplNNq
お風呂入る10分前とかにベビーオイルをたっぷりつけてふやかしてからお風呂入れると、ゴシゴシしなくてもスルッとおちるよ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 21:45:35.01ID:/F49ZJV+
冷たくてサラサラはちょうど良くて
冷たくてぬちょぬちょが寒いんだっけ?

そして質問すみません
赤ちゃんが寝る時、室温27.0℃ 室温60〜70% は少し暑いですか?
いつも短肌着か長肌着でお腹にハンドタオルをかけてるのですが、肘の内側にあせもが出てきてしまいました
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 22:35:26.67ID:kGYHRxvY
>>580
>>581
>>586
腕までのスリーパーなんてあるの知らなかった!
しかもお高い…これ赤は嫌がらないものなんだね?
うちの子お雛巻きってやってみたら怒りながら腕を脱出させてた。
とりあえず保湿続けてあまりに傷が絶えなかったりしたら皮膚科連れてってみる。ありがとう!
そして次頭痛がしたら賢者のプロペラ聞いてみるw
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 22:48:03.22ID:gij0f0tl
>>601
うちも昼間はエアコンつけててそのくらい
風が当たらないようにはしてるけど空気の動きはあるかも
ノースリーブのロンパース1枚で何もかけてない状態でちょうど良いか背中がちょっとじっとりしてる
泣くと汗かいちゃう
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 23:19:02.91ID:ws51FcNl
>>602
横だけどスワドルアップは本当におすすめ
うちの子の場合、モロー反射がすごくて、寝てもすぐにびくびくっとして起きてギャン泣きだったんだけど、着せてる間は落ち着いて寝てくれる
同じく、おくるみのおひなまきだとウンウン唸って手を出しちゃう子だけど、
スワドル〜は赤子の好きな万歳の姿勢を固定してくれるから、全然嫌がらなかったよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 04:03:12.15ID:o0c158lP
>>601
寝るときは24〜25度にしてる
そうしないと上の子の汗が酷いので合わせてる
それで下の子には薄手のおくるみをかけてる
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 05:34:05.15ID:poVFUnQt
>>601
3歳1歳が寝るとき、実室温はわからないけどエアコン24℃とかにしてる
大人は肌寒いくらいで、やっと子たちはすやすや寝るよ
0歳なら平熱高いしもう少し涼しくしても良いと思う
背中触って適温か確認、ちょいしっとりくらいなら良いけど汗びっしょりならもう少し下げる
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 08:50:11.80ID:EwUg7c4U
室温ってそんなに下げていいの?
うちも26〜27℃で短肌着とコンビ肌着着せてるんだけど、もしかして着せすぎ?
抱っこしてると密着してる部分が汗ばむ程度だから丁度いいのかな
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 08:59:00.69ID:WQtZbdsZ
>>608
エアコンの設定温度イコール実際の室温ではないからね
あと汗ばむのはちょうどよくはないと思う
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 09:26:46.99ID:EUL0sV3h
1ヶ月検診にタクシーで行くんですが、抱っこ紐(ビョルンオリジナル)使ってもいいでしょうか
体重はマニュアルの許容範囲を超えてると思います
おくるみで行こうかと思ってたけど、天気が悪くて両手使えるのがいいかなと、、嫌がって暴れたりするかな
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 09:41:42.52ID:2PPrreLG
>>610
なんでだめだと思うの?
まだ一度も使ってないなら家で練習してから行った方がいいと思うよ
私もビョルンで行ったけど、病院内では抱っこ紐つけたり外したりが面倒で行き帰りしか使わなかった
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 09:44:55.60ID:EUL0sV3h
>>611
ありがとう、家で練習してみます
まだ早いかな?とか、初めて使うので不安でした。
まあそんなに歩き回らないしなくても大丈夫かな・・
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 09:45:18.67ID:+Al7TG3g
>>610
うちもビョルン使って行ったよ
許容範囲超えてるっていうのは使える体重にはなってるって事かな?
一人で行くなら両手使えた方が良いよ
お金払ったり母子手帳出したりするし
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 09:47:14.08ID:EUL0sV3h
>>613
許容範囲超えてるって言い方がおかしかったですね。
そうです。使える体重になってるという意味です。
参考になりました。ありがとうございます。
今から練習してみます。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 10:06:47.94ID:3dFJmX+c
SIDS予防には室温20℃から22度推奨だよね
大人が寒いくらいでちょうどいいはずだよ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 16:01:50.46ID:qyCdfuD6
うちエアコン18度に設定しても室温は26度までしか下がらないよ
どうやったら20度とかにできるの?w
夏の間は不可能だわ
それともうちのエアコンの効きが悪すぎるだけ?
エアコンの設定温度と室温は全く違うってこと知らない人 多いよね
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 16:47:34.14ID:FAUWRK4m
さすがにそれは効きが悪すぎない?
6畳用のエアコン使ってる5畳の部屋は25度設定で24.8度、12畳用のエアコン使ってる18畳の部屋は25度設定で25.8度だよ
両方エアコンの風も直射日光も当たらない場所に温度計置いてあるからそこまで誤差は無いと思う
18畳の方はさすがに負荷が大きいのか設定温度付近まで冷えるのに時間かかるから2、3時間くらいならカーテン閉めてつけっぱなしにしてる
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 17:22:41.35ID:DcVclrJb
>>617
それ、最近知ったよ
日陰の涼しい部屋のエアコンは27℃にすると5分で30→27℃まで下がってた。
子が生まれてある部屋にエアコンをつけたら27℃にしても35℃→33℃にしかならず初期不良かと思った。
暑い部屋だと、外からの熱気にエアコンが追いつかないんだね。知らなかった。
だから、ネット上での温度設定の話はどうしてもすれ違いそうだよね。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 20:54:45.13ID:Yj1dvUkI
>>617
考えられること
クーラーの対応帖数と部屋の大きさが違う
クーラーのフィルター清掃してない
クーラー故障
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 21:07:27.11ID:rMSjTQ+s
2ヶ月の子です
●が丸一日出なかったので綿棒浣腸で出しているのが2週間ほど続いています
自力で出してほしいのですが、おっぱいをあげても途中で嫌がるなど不機嫌になり、ウンウン唸るだけで、のの字マッサージしても出てくれません
このまま1日1回綿棒浣腸を続けていても大丈夫でしょうか?
もしくは、不機嫌になろうとも自力で出すのを待つのが良いのでしょうか?
綿棒浣腸で出してあげたあとはとてもスッキリしてご機嫌になっています
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 21:09:10.63ID:Yj1dvUkI
>>621
役所の保健師さんに言われたこと
綿棒浣腸は毎日しても問題ない
癖になることは無い

我が家ではお腹張ってるようならやるけど、そうじゃないなら放置ってルールにはしてるけど、総じて問題なし!
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 21:20:01.08ID:ptsDFC4j
>>617
南西向きのマンションの10階(遮るものがなくて陽当たり良すぎ)に住んでたとき同じような感じで、夏の昼間は26度以下にはできなかった
サンシェードつけたかったけど防火とか外れて落下したら危ないとかでベランダには物を設置禁止だったし
ベランダの柵も隙間のないコンクリだから室外機の熱が逃がせないんだよね
なので赤ちゃんは北側の寝室に主に寝かせてたよ

二重窓の戸建てに引っ越したら設定温度と室温がイコールになって感動してるw
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 00:44:47.01ID:oaHYXFi8
うちの子も1ヶ月半ずっと便秘で、ほぼ毎日綿棒浣腸してた
今は2ヶ月半で腹筋がついてきたのか、体育座りで太ももに乗せて遊んでると出るようになってきたよ
でも、寝てる姿勢ではまだ自然には出来ない
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 00:55:59.15ID:2J0fmvpk
横だけど綿棒浣腸てやったらすぐ出るの?
毎日やっても結局3〜4日溜めて出してる
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 04:17:06.36ID:fjYlyvC/
>>626
それは下手すぎ
ベビー綿棒にワセリンかオリーブオイルをたっぷりつけて、先端部分が肛門にしっかり入るくらい挿し込んで思い切ってぐるっと回す
1円玉大くらいかな? もっとかな? 最近してないからちょっと怪しいけど
腸内に溜まってる●に出口を作ってあげる気持ちでやる
上手くいくと、綿棒抜いた瞬間にズモモモモモッて出てきて感動するw
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 04:23:40.58ID:8tOBOCkl
>>627
横で悪いんだけどベビー綿棒が肛門に入らないんだけど角度が悪いのかな?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 05:05:03.60ID:B2cn2W9n
>>628
角度かワセリン不足かじゃない?
子をベビーベッドに寝かせて、自分は膝立ちとかだとやりやすいかも。
私は最初ワセリンをお尻の中に入れる感じでやってる。
お尻の中にある程度収納できたら回すみたいな。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 05:32:15.52ID:kZSc/6wR
生後3ヶ月です
ここ数日、おでこがすごくカサカサしており寝てる時にゴシゴシ擦るのですが病院へ行くべきでしょうか

・生後3週間ごろから寝ている時の唸りが酷く唸っている時は顔をゴシゴシこすってた
・最近手がおでこに届くようになったからか?おでこが痒いのか?寝てて唸り始めるとおでこをゴシゴシする
・起きてる時は全くしない
・ブツブツなどは無いがとにかく乾燥していてカサカサ、爪を切り忘れた日は赤い引っかき傷だらけになる

これは手が届くようになったから顔ゴシゴシしてたのが額に集中してるだけで、今までの唸りと変わらないのか
それとも寝てる時頭が熱くなるから熱で痒みが増して掻いている可能性もあるのか
ひとまず病院へ行くべきでしょうか?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 07:11:47.98ID:8tOBOCkl
>>629
ありがとう。ワセリンそんな多いんだね
今寝たから次グズったらやってみる
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 08:44:19.17ID:X3i0az1G
>>628
このスレで子どものタイミングに合わせるって教えてもらって、試したらうまく行ったよ
先端しか入らなくても、子どもがきばりそうになったらスッと入っていく
吸い込まれそうになるので手を離さないように
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 10:45:51.93ID:r/aijmIy
初産生後10日です
赤ちゃんが起きている間って横抱きで抱っこしてますか?
あまり泣かず満腹になったらすぐ寝る子でそういえば全然抱っこしていない…と気づいた所です
勿論可愛くてたまらないので抱っこしたいのですが
変な聞き方ですがいつ抱っこしてもいいのでしょうか?
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 10:59:30.94ID:MB8smTyQ
いっぱい抱っこしてあげな〜軽くてふわふわで可愛いよねぇ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 11:04:27.59ID:MB8smTyQ
いつ か。
ごめんなさい。そういう子ってどんなに抱っこしても寝てるよね だから本当にいつでも良いと思うよ。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 11:23:54.89ID:Db7d3NqL
>>630
そんなに急ぎじゃないけど、乾燥からの搔き壊し→季節柄ジュクジュクってなると可哀想だから、お盆明けの受診が落ち着いた来週の週半ば以降に予約して皮膚科にかかれば良いんじゃないかな
単純に顔の存在に気付いてゴシゴシしてるだけとか、寝る前のポカポカで熱くなってのゴシゴシの可能性もあるけど、軽度でもプロペトとかもらっとくと秋冬もちょっとした保湿に使えて安心
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 15:40:58.91ID:kZSc/6wR
>>637
最初の頃から乳児湿疹酷かったり自分も旦那も元アトピーだったり気になることあるし
ジュクジュクなる前に行こうと思います
お盆のことも忘れてました時期についてもありがとうございます!
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 22:22:28.55ID:2SHBlRlR
生後3週間、最近●の回数が1日1回程度に減った代わりに1回の量が半端ない。オムツをひろげたら●海が広がってる感じ
幸い旦那のいるタイミングで放出してるので2人がかりでお風呂につれてったりしてるけど、1人の時にされたらどう対処していいのか困ってます
グズり中は仰け反るしキックするしで大惨事になる気しかしません、オススメの対処法などありますでしょうか
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:21.67ID:xQkGjQ9j
>>639
うちも1日1回だから常に●海
周りに何もない床にペットシーツ敷いてるよ。新しいオムツをあらかじめお尻の下に敷くのは普通どおり。
●オムツに汚れたお尻ふき入れるけど、量がハンパないから足が片手で制御できないときはある程度大きく汚れを拭いたら、新しいオムツ犠牲にして一旦着地、●オムツを遠ざけてる。
犠牲にした新しいオムツの上でしっかり拭いて改めて別のオムツに替えてる。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 22:52:38.71ID:G0WKS+Sh
>>639
オムツ広げる前にペットシーツをお尻の下に敷くと周り汚さないで済むよ
で、汚れたオムツを広げたらすぐ引き抜いてペットシーツの上でお尻拭く
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:03.02ID:O95koon3
>>639
蹴ったり仰け反ったりは利き手の届く範囲にグッズを配置してから反対の手でずっと足捕まえとくかなぁ
一人でシャワーが大変そうならペットシーツを敷いた上でおむつ外してからおしりシャワーやぬるま湯スプレーで流しちゃうとか
ペットシーツは100均でも売ってるし使い捨ておむつ替えシートに便利だよ
後は容量がきびしそうならおむつのサイズアップを検討するとか
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 00:35:09.08ID:OItsMCZQ
639です、ありがとうございます
ペットシーツはあるのでそれを犠牲にして試してみたいと思います
それだけでも難しそうなら新しいオムツもバンバン犠牲にするつもりでいくのがよさそうですね
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 08:36:18.64ID:DCvF0eoD
毎回オムツから溢れちゃうくらいならオムツをサイズアップしたらどうだろ?
受け止められる量が全然違うよ
オムツに収まってるなら毎回お風呂に連れてかなくてもいいように思うけど
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 12:14:17.85ID:9O9eemQ1
>>630です
酷くなり頬もまぶたの上も赤くボコボコになってきてしまいました
今朝から寝ても5分ほどでかゆくて起きるの繰り返しで朝寝も出来ておらず
明日朝イチで病院へいこうと思うのですが
応急手当てと言いますかすぐにかゆみがひく方法があったり似たような状況になった方いらっしゃったらどうしていたか教えてほしいです
カッサカサなので朝も保湿クリームをぬりましたが関係なくかゆそうです
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 14:19:23.57ID:EXiemjHJ
>>647
何らかのアレルギー反応がでているのでは?
呼吸がゼーゼー言っていたらすぐに病院へ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 14:55:06.99ID:FjxoyMRy
>>647
なんとなくだけど夜になったらもっと症状悪くなりそうじゃない?
ちょっと遠方でも皮膚科か小児科でやってるところない?日曜とはいえ日中の方がまだ病院探しやすい気がする
あとは#8000に電話してみるとか
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 15:14:18.16ID:wQ6KUlnY
>>650>>651
呼吸は大丈夫&抱っこ紐に入れて睡眠2時間取れました
今かかないようにおひな巻きぐるぐるにしてますが朝より赤くなっている気がします
たしかにアレルギーなのかな?完母でここ数日毎日卵食べてたのですが関係あるのでしょうか
少し待ってみてさらにひどくなったら#8000に電話してみようと思いますありがとうございます
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 18:26:11.77ID:sFTOK55w
今生後10日目です。
今年PTA担当で、今月末の一週間上の子(小学の)集団登校の見守りをしなくては行けません。
集合場所までは往復10分もなく、集団登校を見届けるだけなので、外に出るのは約15分程です。

ただ下の子はその時期生後19日目。抱っこひもに冷却シートをいれ、私が日傘を指して行こうと思うのですが他になにか暑さ対策はあるでしょうか?
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 18:58:26.60ID:SJJbxtrD
>>653
みんな事情あるだろうけど新生児いても代わってもらえないって厳しいね
ハンディ扇風機で風を当てるとか…
こんだけ熱中症で騒ぎになるのに命がかかってるって担任に泣きつけないかな
究極シルバーさんに旗当番依頼していいか交渉とか
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 19:11:10.99ID:WEVGwcQR
15分くらいならそんなもんでいいのでは?
うちも7月下旬から新生児抱っこして上の子の幼稚園送迎で15分くらい外出たけど、朝はまだそこまで暑くないし
あと帽子被せるくらいかな
薄手のケープも用意したけど小さくて抱っこ紐からはみ出ないのでいらなかった
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 19:19:20.69ID:i0weAhQI
>>653
実親とかに交代頼んじゃダメなのかな?
朝とは言え新生児連れてこの酷暑の中立ちっぱなしは辛いような
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 19:21:19.53ID:yiIZHJP6
15分ならそこまでして気にしなくても大丈夫じゃないかな
自分で書いた対策で十分と思うよ
それより産後19日の母体の方が心配だよ。ちゃんと役割果たせば交代OKなんじゃないかなぁ
祖父母とかに頼めない?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 19:47:13.78ID:B/IJ9KKv
みなさんアドバイスありがとうございます。
近隣に祖父母がおらず、ファミサポもご近所さんに会員がおらずでして…
ここに書いた対策で大丈夫か不安でしたが、外出されてる方もいるみたいなので頑張って行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 19:58:23.87ID:6zf2ZxlC
>>653
最前を尽くすなら
保冷剤
ハンディ扇風機
日傘

これぐらいは必要かもしれない
まあ朝の気温下がってきてるし、多少ならと思うけど
授乳を前後に持って行けるならして欲しい
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 20:13:32.87ID:uQiBWj1S
>>659
そうですよね、最善を尽くすなら654さんも書いてくれてたハンディ扇風機、用意したいと思います!
下の子に悪いですが、授乳も前後にして一週間行きたいと思います。ありがとうございました。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 21:53:29.02ID:F9sOsNPJ
>>660
子供は熱中症になるときは20分でもなるらしいから気をつけてね
私は生後1ヶ月で上の子の保育園のお迎えしなくちゃいけなくなって市販のワキアイス挟んでた
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 22:18:14.86ID:9SG0Chkx
ちょっと生後19日で抱っこ紐でこの暑さの中出て行くなんて信じられない
母体もボロボロなのにPTAってそんなことさせるの!?
いくらなんでも事情話してなんとか免除してもらいなよ
親の面子も小学生の子のこと考えたら大事だろうけど、産まれたての赤ちゃん守るのもあなたしかいないのに

7月に午前10時だけど赤ちゃん熱中症にしかけた身としてはもうほんとやめといた方がいいとしか言えない
車でスーパーに行って、屋根なし駐車場で、エンジンかけてエアコンかけて赤ちゃんと旦那後部座席で待ってもらって20分ほど買い物してたら、電話かかってきて、顔が赤くなってきてると
急いで戻って熱く火照って弱々しくなってて、急いで授乳して病院向かったわ
幸いすぐ元気になったけど、ほんと少しのことが命取りになるって思い知ったわ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 22:27:22.67ID:dkecZt5C
子を守れるのは親だけだからね
何もなかったら良かったーで終わるど何かあったとき後悔してもしきれないよ
せめて涼しくなってもう少し大きくなるまで待ってもらえないか、どうにか手を打っておくべきだった
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 22:30:05.02ID:Baq9XS0b
ハンディ扇風機は暑い中使うとむしろ熱中症の危険高まるよ。ドライヤーの熱風当ててるようなものらしいから詳しくは調べてみて。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 00:46:39.65ID:PlYAkTPw
>>662
私も同意見
新生児をこの猛暑の中連れだすなんてあり得ないと思う
下手したら命の危険もあるのでは
何とか免除してもらえないのかな
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 02:31:16.19ID:FI0dvGcT
>>653
今からでも何とかならないかな?
1ヶ月も経ってない赤ちゃんを連れては危なすぎる
保冷剤も新生児には使えないものが多いよ
同じ新生児を連れて外出している人の意見もあるけど
自分の子だけ見れば良い上の子の送迎と
他人の子も守らなくてはならない集団登校の見守りは一緒には出来ないと思う

うちも2学期頭に集団登校の見守り当番があって、その頃には2ヶ月になるけど
まだ首がすわっていなくて危ないからって同じ登校班の人が代わってくれたよ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 03:06:53.83ID:xXexy0Yy
653です。
みなさんありがとうございます。
主人は6時には仕事に出てしまい対応不可。また妊娠がわかったのもPTAになった後のため、登校班の方々は出産したことを伝えてませんでした。
書き込みを見るとやはり猛暑の中出掛けるのは子の為ではないですよね…意見がコロコロ変わりすみません。
天気予報を見て気温が落ち着くようならあれですが、登校班の方々に相談してみようと思います。
これで締めさせて頂きたいと思います。みなさん本当に ありがとうございました。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 03:22:20.03ID:LNfBLtQP
いま3ヶ月なんですけど 来月4ヶ月健診があります
そこで母体の相談や育児の悩みって話してもいいのでしょうか?
相手は医者だし子供の体に関することじゃないと答えられないってなりますか?
次に診察を待ってる人もいるわけだからゆっくりは無理だろうし 医者も忙しいから迷惑かなぁ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 05:57:47.34ID:tVL+/HBH
>>669
医者に母体の相談や育児の悩みはしてもいいけど思った答えが返ってこないかも
相手は小児科医で子どもを診てくれるから
先生によっては親身に聞いてくれるけど
私の市では4ヶ月は集団検診で、育児の相談は先生にではなくその前の面談で保健師さんにしたよ
保健師さんはいなくて、医者だけなのかな?
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 07:59:43.15ID:qusb5SDr
>>669
小児科医での子の検診だったら、あまり期待はできないと思うよ
母の心身は保健センターとか、保健師がいるところかな
産前や産後に市町村からもらった予防注射の票とかのセットに相談窓口の案内が入ってるかも
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 09:07:17.23ID:9U2b7lbQ
しめたところごめんだけど、赤ちゃんが危険なのも伝えるとして、他の子供に何かあった時、とっさに対応できない可能性があるのでと伝えれば皆納得すると思うよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 09:19:01.68ID:saKeno+y
>>647ですが朝一行ったところ塗り薬など貰って様子見てとのことで終わりました
母乳なので卵控えた方が良いかもとのことでした
良かったです皆さまありがとうございました!
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 19:52:27.92ID:Chaglj9m
1ヶ月半
ここ数日下痢が続いてる
完母でもともとゆるいけど、オムツに染み込むような感じなので下痢だと思う、匂いはヨーグルトっぽい酸っぱい匂い
おならとか下痢する時泣くんだけどお腹痛いのかな
夜中は出なくておしっこだけ
母乳はよく飲んで機嫌もいつも通りなので様子見でいいと思いますか?
この暑い中病院連れて行って疲れさせるのと他の病気もらっちゃうのが心配でなかなか受診に踏み切れなくて…

里帰りから帰ってきたばかりで不安だらけだ
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 20:46:43.71ID:0rX2C6x9
>>674
気になるならまずは病院へ
乳飲んでいて、おしっこでてるなら基本的な水分は足りてるからひとまずはいいとは思うけど
あと1ヶ月半だから病気の可能性は低いとは思う
部屋が冷えすぎてたりと外的要因の可能性もあるから、そういう部分も見直してね
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 01:25:45.45ID:FDLk3Mhq
生後3週間、ミルクをあげてたら咳き込みそうになったので哺乳瓶を抜いたところ、そのまま噴水のように吐き出し、縦抱きしたらさらに吐き出しました。その後も寝かせるとちょろちょろと吐き出し、ほぼ全部でてしまったのでは?という状態です
本人は最初こそ静かでしたが、その後は普通でぐったりという感じはありません。熱もなかったです。なので問題はないのだと思うのですが…こんなに吐き出して具合が悪いのでしょうか
また、つぎ欲しがった場合はいつもの半分程度あげれば良いのでしょうか
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 05:36:00.83ID:cG5jMdPO
>>676
もう次の授乳来ちゃったからよね
ある程度の吐き戻しならまだしも、それだけ大量だと自分なら泡食って#8000とかするな…
その後熱なし普通ということなら、次の授乳時間に少し咥えさせてみて、平気ならそのまま、また吐いたら今度こそ#8000かなぁ
赤ちゃんが大丈夫かどうかは、大部分は機嫌良いかどうかで判断できると思う
機嫌良かったら大体大丈夫
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 08:08:40.76ID:FDLk3Mhq
>>677
ありがとうございます。夜はおっぱい咥えると3分もたず寝落ちするような子なので、ミルクをほんの少しだけ与えて寝かせ、朝もいつもより少なめを与えてみましたが吐くこともなく、むしろ物足りなそうにしていました
機嫌は悪くなさそうなので、なぜあんなに吐いたか不明ですが大丈夫そうです
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 08:40:04.25ID:wViaYBIz
>>675
この月齢で病気になることは少ないんだね
おしっこもちゃんと出てるし、とりあえず冷やさないようにして様子見てみます!ありがとう
自分が暑がりだから部屋の温度調節が難しい…
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 10:00:01.16ID:INVRPoQ9
1ヶ月半です。

ミルクの後に、げっぷをしてても、少しだけ吐き戻すことがよくあります。
病院やネットで調べたところ、気になるなら丸めたタオルなどを背中にして横向き寝をと書いてました。
でも凄く自分で首や体を動かす子なのでそのまま横向き寝から、うつ伏せになってしまいそうでこわいです。
もし私が眠ってる時に赤ちゃんが戻したもので窒息してしまったらと思い、安心できず、ずっと気になり、あまり眠れずクタクタです…

皆さんどうされてるのか教えて頂きたいです。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 10:43:53.56ID:F2dGNvHu
>>680
赤ちゃん用の硬めのマットレスに寝かせて、枕も何もない状態にすると勝手に顔が左右どっちかに向かない?
この状態だと吐き戻しても口の端から出るから 喉につまりそうな感じはしないからうちはそうしてる
よく動く子だと丸めたバスタオルが移動して顔にかかったりしそうでそっちのほうが怖い
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 11:26:54.11ID:b26Ia5dK
>>680
頭を高くするのもいいよ
布団の下(頭の方)に折ったタオルなどを入れて頭を高くしてリクライニングシートみたいにするの
傾斜は緩やかで十分
うちは横向きは難しく、頭高くする方が良かったよ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 11:28:39.38ID:yIrZOuR+
わたしも気になる
横にしてあげましょうって、顔だけで良いの?体ごと?
体ごと向けなきゃいけないなら >>681 さんのやり方はもしかして詰まるときは詰まる?
母乳で寝落ちするとどうしてもげっぷが出ないので、いつも溺れそうになってる…
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 11:49:26.18ID:GtnLhjCa
>>680
寝返りはその月齢だと余程の偶然ないと起きないと思うけど
楽するなら吐き戻し防止枕買うのがベスト
タオルでやるとイマイチだったからこっちの方がいいよ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 12:13:49.36ID:HE+uL5wp
ついでに質問お願いします。
仰向けで吐き戻しして溺れて危険になるのは何ヶ月まででしょうか?
顔を動かせるようになってきていても危ないのでしょうか。
首が座ったらもう安心?気をつけてはいるけど知っておきたいです。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 10:16:02.72ID:jBKIj0P0
こぶししゃぶりが増えてきたけど赤ちゃんの手をアルコールの入ったウェットティッシュとか手ピカジェルとかで拭くのは良くないですか??
自分が結構使うので気になっちゃいます
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 11:14:57.75ID:ES+jOOlS
>>686
自分は添加物とかアルコールのほうが気になっちゃうな 口に入るものだし
低月齢ならそんなに汚いものはまだ触らないし、どうしても気になるなら個包装の精製水のコットンとかで拭くのが良いんじゃない?
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 12:08:08.47ID:dbTLo1hH
1ヶ月すぎたから散歩とかしようと思ってたのに気力が湧かない
暑すぎるから昼間は出にくいし
私は副鼻腔炎になって病院に行ったら極力休めと言われるし
2人目なのに低月齢ってどう過ごしてたか覚えてないわ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:50:32.62ID:rYlu1PN2
>>690
今の時期精製水も開封すると保管に気をつけないと雑菌増えるよ
個包装された脱脂綿おすすめ
外出先でも使えるし
私は赤ちゃんの汗拭くのに使ってる
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:51:32.13ID:rYlu1PN2
あ、ごめん、前のレスで個包装された精製水のコットンって書いてるね
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:02:37.93ID:j8Ge6Zxf
逆にこの時期から除菌除菌しすぎると、アレルギーになりやすいとかなかったっけ?
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 16:40:55.97ID:UKe1NP12
>>695
まあ正確なデータはないけどなんとなく程よく雑菌食べた方が強くなりそうではある
だから我が家はそこそこテキトー
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 20:08:19.73ID:M4hLBCpB
>>695
実際はどうか知らないけど私はそれを信じて神経質にはしてない
うちの子は生まれたときから手や拳をよく舐めてたし 寝返り始まってからは下に敷いてるマットも舐めるし
除菌ばっかりやってられないわ!
里帰り先の実家だってお世辞にも綺麗とは言い難いとこだったし
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 20:53:56.27ID:3tQ+ZH4K
スレチだったらすみません

新生児訪問ってお茶やお菓子は出しましたか?
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 21:35:02.02ID:BPhmUPMT
>>698
暑い日だったので冷たいお茶は出したよー
自転車でまわってるって言ってたから大変だなーと思って
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 22:04:48.78ID:18ClXmkv
>>698
お茶だけ出したよー
とは言ってもいつも飲んでるボトルのストック麦茶をコップに入れてドンと出しただけ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 23:11:21.14ID:BlmvFbJj
>>698
ひゃー、皆さん出したのね
二人で来て1時間超も居ると思わなかったから何も頭になかったよ
床に座って喋ってたし…
0705sage
垢版 |
2019/08/21(水) 23:44:18.72ID:8MKzgiOk
>>698
出したら、「市の方から来てるので、そういうの頂けないんです。すみません」って言われた
熱中症心配だから飲んで欲しかったけど
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 05:13:04.28ID:ph0yVDZy
>>698
お茶を出そうと思ってたけど
赤ちゃんを布団に寝かせると泣いちゃうので
ずっと抱っこしてたから余裕が無かった
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 06:36:08.15ID:XY1FZnSo
生後2ヶ月

ミルク多めの混合なのに、急に哺乳瓶拒否になりました
おしっこもあまり出ておらず水分が取れていないようで心配です
どうやって子に水分を取らせることができるでしょうか
コップに入れて飲ませる方法をやってみましたが、なかなか飲みません
今は頻回授乳を心掛けていますが、ちょっとしたときに預けられないのも辛くて
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 08:02:28.20ID:JIT+Gfu9
>>707
頻回授乳しんどいね
寝てる時に差し込んでみるとか
後は搾乳を哺乳瓶であげてみる
全然使わないと完全拒否になるかも知れないし何とか飲んでもらいたいね
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 08:09:48.22ID:IQbjdawG
>>707
あと1ヶ月あれば乳児ポカリとかあげれるから味変えて哺乳瓶出せるんだけどなぁ
麦茶は0ヶ月からもあるから、中身変えてみるのも手かも
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 09:05:41.01ID:/DeNcBjG
>>698です
回答くださった方ありがとうございました
お茶だけでも準備しておこうと思います
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 09:16:24.71ID:KY1q3vOO
>>707
哺乳瓶拒否なのかミルク拒否なのかでも対応変わるかな
ミルク拒否ならミルクのメーカーを変えてみるとか
哺乳瓶拒否なら乳首のメーカーを変えてみるとか
コップじゃなくてスプーンっていう手もあるけどすごく時間かかりそう…
薬飲むときのようなスポイトとかどうだろう?
ミルクの温度が低くて飲まなかった子もいたから、ミルクの温度もいろいろ試してみると良いかも
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 09:49:49.72ID:IQbjdawG
>>711
意外とキンキンのミルク好む子も居るらしいね
その子にとっての適応が分かると良いね
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 10:55:41.81ID:Qo5DZdZt
生後3ヶ月、母乳を飲んでから約2時間後に少し白いのが混じった唾液?のようなものを吐きました
量は口からコポッと出て垂れたくらいで、そこまで多くはありません
これも溢乳なのでしょうか?

飲んでから30分以内に母乳をそのまま吐くことはあったのですが、今日のは透明だったので疑問に思って質問しました
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 12:43:17.70ID:IQbjdawG
>>713
ウチの子でもよく見るよ
大人でも牛乳飲んだあとの唾は少し白くなる様に、口の中に残ってたミルクとヨダレが混じって出てきた物かな
ヨダレが増えてきてる証拠と思う
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 15:34:28.16ID:Qo5DZdZt
>>714
そうなんですね!
今までと違う感じだったので具合が悪いのかと心配でしたが、成長している証と思うと安心しました
ありがとうございます
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 16:26:41.51ID:XY1FZnSo
>>708
寝ぼけてると咥えてはくれるんですが、哺乳瓶だと気づくと舌で押し出されます
量は取れなくても完全拒否になる前に搾乳あげてみます
ありがとうございます!

>>709
麦茶や乳児ポカリの存在に気付きませんでした!
哺乳瓶を再び哺乳瓶を咥えてもらえるように早速試してみます
ありがとうございます!

>>711
別のメーカーのミルク買ってみたので、子が起きたら試してみます!
温度は元々高めを好むみたいで少し温かくして飲ませてます
これも低めに変わることってありますかね?
とにかく飲んでもらうために色々試してみます
ありがとうございます!
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 17:49:43.21ID:qDBEHKTH
1ヶ月半です。
赤ちゃんはうんちの数か多いといいますが、オムツにつく小さじ半分くらいの、おならのついでに出ちゃったって感じのうんチビりも一回にカウントしますか?
本格的に出たときはお玉一杯くらいなのですが、その数でいうと4日に1回。
前述のうんチビりも数えると一日2回になりますし医者への申告回数も大きく違って来るなと思い。
馬鹿な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 19:26:16.26ID:JIT+Gfu9
>>717
医者や保健師にはそのまま言えば十分伝わると思うよ
書かなきゃいけないなら余白に1日2回ちょっと出て4日に1回どかんって書いとくとか
自分の覚えにはちょっとならうんちの印つけて横に「ち」って書いてた
ち<少<(付記無し)<多<爆(多すぎて溢れた時)
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 20:51:35.35ID:2az7OyFR
蚊の対策って何かやってますか?
生後1ヶ月ぐらいまでは蚊帳をやってたんだけど、最近は蚊帳を置くと気づいて起きてしまって…
蚊のいなくなるスプレーとか大丈夫なのかな?
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 22:56:31.57ID:SkeebiTT
>>719
イカリジンって成分は年齢制限なしだよ
商品名で言うと天使のスキンベープとか

前にユーカリだかハーブの香りで虫除けするスプレー持ってたけど、超小まめに塗らないとよく刺されてたわ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 00:48:49.38ID:xNAJz0Af
この前小児科の先生が言ってたんだけど
欧米は蚊対策は凄く徹底している。日焼け止めの様に虫除けをしている。
ビートはダメだ。こまめにスプレーする事。一度スプレーしただけではダメだ。と言っていた(この物言いのせいで不人気病院です)
なので虫除けベープ使い始めた。外に行く時はどこでもベープ使ってる
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 02:44:35.23ID:1xgU5Pkp
生後2ヶ月半
日中の睡眠について質問です
夜間ある程度長時間深い眠りにつくようになりました

20時〜21時オムツ替え後授乳→睡眠
1時〜2時起きるオムツ替え後授乳→睡眠
5時〜6時起きるオムツ替え後授乳→睡眠or少し遊んで7時頃睡眠
8時〜9時起きるオムツ替え後授乳

大体上記のようなスケジュールで20時と1時頃は授乳後に寝落ちします
9時以降の授乳中も寝落ちするのですが抱いて移動すると起きます
あくびをするので抱っこで寝かしつけようとしますが眠りません
あくびをしてぽーっとしていますが機嫌は悪くないです
この場合根気よく寝かしつけるかせずに遊ぶのかどちらが良いのでしょうか
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 03:13:45.24ID:xNAJz0Af
セルフねんねしないの?抱っこで寝かしつけずにベッドに置いて様子見てれば?
眠いのに無理に遊ばせると疲れすぎで黄昏泣きひどくなりそう
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 03:46:02.02ID:/3gJ6Nss
>>722
昼夜がわかってきたからそういう睡眠のとり方なんだろうね
機嫌が良いんだからわざわざ寝かしつけや遊んだり構う必要はなさそうだし、そのまま放っておいたら良いと思うよ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 03:50:04.29ID:eO3sEUJ/
>>722
せっかく昼夜の区別ついてきたんだから昼間は無理に寝かしつけずに起こしておけば?
授乳中に寝落ちするのが癖になってるだけで眠いわけじゃないと思うよ
余裕があるときは遊んであげて忙しければ安全なところに寝かせておくといいよ
そろそろおてて見つけて一人でも遊ぶ時期だと思う
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 08:29:59.36ID:Ir/XEJIx
>>725
横からすみません
夜の流れは上で相談されてる方と同じで授乳後ベッドにおいて即寝落ちですが、
昼の授乳後の寝落ちが癖になってるのは悪いことでしょうか?
日中のねんねは、授乳後に胸の中で熟睡させてからの着地に頼りきってしまっています。
それでも寝ない時はメリーや手遊びで子が眠くなるまで相手して
バウンサーや抱っこのあとセルフねんねさせています。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 08:38:45.18ID:VnkaOSY0
>>726
セルフネンネができるならそっちに慣れさせた方が良いよ。熟睡してから着地より、寝る寸前に着地にも慣れさせる方が良い
これから月齢上がってくると難易度が高くなるだけだから、構う時と何もしない時のメリハリをつけておく方が母子ともにメリットある
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 08:49:38.60ID:Ir/XEJIx
>>727
まさにスレタイ通り凄い勢いでのレスが。
ありがとうございます!そうなんですね。
授乳後でなきゃ寝ない子にしてしまうと赤ちゃんもつらいですもんね。
新生児の時は寝かしつけなきゃ泣いていた我が子、日中もウトウトからの寝落ちがやっとできるようになってきたところなので、
これを機会にメリハリをつけていきたいと思います。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 09:42:45.17ID:HVsf+U/h
722です
回答下さった方ありがとうございます!
理由は違えど皆さん放っておくとの回答でしたので早速実践しました
5時授乳後ベッドへの着地失敗
いつもなら抱っこで寝かしつけるところ声掛けトントン
そのうち拳を舐め始めたので視界から消え見守ると10分後くらいに眠りました
セルフねんねはまだ出来ないと勝手に思い込んでました
日中は眠りが浅いので難しいでしょうが様子を見てセルフねんね挑戦してみます
寝かしつけか遊ぶで放っておくと言う選択肢がなかったので質問してよかったです
ありがとうございました
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 13:13:14.22ID:jNOA2ZDm
セルフねんねの流れで私も質問したいです
いま3ヶ月
セルフねんねできる気がしないんだけど抱っこでの寝かしつけからセルフねんねに移行する場合って眠そうだったらひたすらベッドに寝かせておけばいいのでしょうか?
頑張って1時間放っておいてみたけど指しゃぶりしてその後フガフガ泣き出して私が耐えられなくて抱っこしてしまいました
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 17:06:54.18ID:d2dNe+Uk
>>730
なんとなくだけど我が家でやったセルフねんねへの移行
抱っこで寝かしつける→抱っこでウトウトまで持って行って布団に置く、セルフねんね出来たらOK、出来ない時は可哀想なので再度抱っこで寝かす→トントンで寝かしつけ→眠そうなら部屋真っ暗にして放置

この手順で勝手に寝るようにしてみた
基本的には寝る時これで進めてみた
3ヶ月たど指しゃぶり始まるから、それ始まったら途端にセルフねんね出来るようになるとも思うけど
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 17:30:43.31ID:SOlVcw5b
719です
遅くなりしたが、教えていただいたスキンベープさっそく買ってきました
ありがとうございました!
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 17:36:26.35ID:q/1x3dOT
>>732
締めた後だけど、自宅にいるときなら普通のリキッドタイプの蚊取りでも赤ちゃんに影響ないよ
心配なら赤ちゃんの寝床から離して置くといいと思う
うちは塗るの面倒だから、外出時もどこでもベープベビーカーにぶら下げてる
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 18:09:17.06ID:Dr0Nf24v
>>731
横だけど指しゃぶりで寝るようになったら指しゃぶりがクセになりませんか?
甥もうすぐ3歳はまだ指しゃぶりしてて止めさせたいけどどうにもならないって言ってたので気になって
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 19:22:21.42ID:/3gJ6Nss
>>734
だいたい手遊びが始まると指しゃぶりは終わる子がほとんど。上の娘が3歳まで指しゃぶりしてたけど、2歳からは外では指しゃぶりしないと約束して、3歳幼稚園入園でピタリとやめた
乳児の指しゃぶりは子にとって初めてのオモチャだからそれは止めない方が良いよ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 21:49:44.66ID:xoykRRKW
私自身が小学校に入学しても指しゃぶり抜けなかったから、子には絶対癖にさせたくなかったんだけどまだやめさせない方が良いのか…
小学生の頃は流石に人前でしなかったけど、ふと気を抜いた時にしゃぶっててやばいと思ってやっとやめたんだよね
それまでは辛いの塗られようが布巻かれようが苦かろうがやめられなかった
遺伝したらやだな…
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 02:51:52.87ID:+kGI94Xi
>>736
赤ちゃんの指しゃぶりは発達上大切なことだよ
「手と口の協調運動としての意義や、哺乳の反射を減弱して離乳の準備を助けるという意義があり、また乳歯がないか生えても前歯だけのころなので歯並びなどへの影響もありません」
幼児期前半は指しゃぶりの機能発達的な意義はないけどまだ言葉で自分の意思を表現したり思い通りに行動できない時期だから指しゃぶりなどに頼って精神的な安定を求めやすい時期
幼児期後半以降の指しゃぶりはストレスか退屈なのが原因
家の中でおとなしくテレビやビデオを見ているなど子どもが受身の状態ではひとり遊び的な指しゃぶりが続きやすくなる
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 06:13:17.35ID:FHp2YP/6
起きてるとき遊びの指しゃぶりはもちろん大事だけど寝落ちさせるときの指しゃぶりやおしゃぶりは精神安定剤になるからやめたほうがいいんじゃ?
セルフねんねすると楽だけどそのうち止められるかは分からないよね
歯が生え始めると歯並びも気になるし
抱っこトントン→完全に寝る前に置いてトントンしたり両手握ったり覆いかぶさって安心させて寝かせるのがいいよ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 07:20:20.71ID:Y2HxQ9fv
スレタイ児がやりたがってるのにそれを外してまでやめさせるのはどうだろうか。乳児期に指しゃぶりしなくても急に指しゃぶりし出す子もいるしね

この時期はそれで親もラクを出来るならいいと思う。抱っこゆらゆらで寝付かせるよりも良いし、これは月齢上がると確実に詰む
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 08:21:18.88ID:k004fPga
>>738
抱っこで寝かしつけってそれができるの低月齢の間だけだよ
どこかでもっと楽な方法に修正しないと 腕と肩と腰が死ぬ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 08:59:44.46ID:WaCCsaKG
すみません >>736 です
子供の頃のストレスは覚えてないけど、兄弟もいたしテレビやゲームもあったから退屈からきた指しゃぶりじゃなかったと思う
指しゃぶりは口寂しいとかじゃなくて、指の方がしゃぶられてないと安心しない感じでした
精神安定に近い動作だったのかなぁ

今2ヶ月で最近指しゃぶりが始まって、癖にしたくないから抜いた方が良いのか、赤ちゃんは口で物を確認するって聞くからしゃぶらせてた方が良いのか葛藤してるところでした
授乳からの寝落ちが多いし、それでダメなときは抱っこトントン
指しゃぶりしてるときはなぜか興奮して寝ないから、眠そうなのにしゃぶってる時はそっと抜くと寝る
そろそろ抱っこ以外の入眠儀式が欲しいけどなかなか難しいね
いとこの2歳児を抱っこで寝かしつけしたことあるんだけど、その後体が死んでたわ…
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 09:39:31.26ID:FHp2YP/6
>>740
それは同意だけど指しゃぶり放置で寝落ちさせるよりベッドに置いてトントンで寝かせた方がのちのちいいよ
指しゃぶりでしか寝ないならしょうがないけど指しゃぶりで寝かすのを推奨するのはどうかと思うな
いわゆるハンドリガードと精神安定剤の指しゃぶりは別物
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 16:23:13.38ID:IudV4O43
ここで指しゃぶりでセルフ寝してるって言ってる人は子が自然と吸いだして寝るんであって指しゃぶり入眠を促した人はだれもいないと思うし、推奨してるというか自然現象に近いと思う
無理に指しゃぶりをやめさせる月齢でもないから子にまかせればいいと思うなぁ
まあ癖になる可能性は否定できないけども
添い乳入眠や抱っこ入眠より負担は減る
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 02:33:47.07ID:drYO54iu
ハンドリガードと精神安定の指しゃぶりの見分け方ってありますか?
もうすぐ3ヶ月ですが片手でだけ指しゃぶりします
ハンドリガードも同じ手でやるんですが、指しゃぶりのタイミングが空腹時、眠い時、オムツが濡れてる時など不快な時にしかやりません
精神安定のための指しゃぶりっぽいのですがこれってやめさせた方が良いんでしょうか?
たぶんハンドリガードとしての指しゃぶりはしたことないんですが、それでも上記のタイミングでしゃぶってたらやめさせるべきですか?
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 06:10:55.95ID:pclTGZcT
>>744
やめさせるって言うと無理矢理感があるけど不快なときにやってるなら早めにお世話すると自然と指しゃぶりやめると思うよ
気になるなら完全に空腹になる少し前に授乳するなど先回りでお世話する
眠いときも一度抱っこして安心させるとかね
空腹でも眠そうでもオムツでもなくご機嫌で指しゃぶりしてたらハンドリガード
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 07:41:18.75ID:Kucy5MOy
産後5日です。本当に初歩の質問で申し訳ないのですが、外気浴という言葉があるということは生後3週間〜1ヶ月は部屋の窓を開けないということでしょうか?
昨日退院してずっとエアコンを使っていましたが、夜や朝は涼しいし夫が換気したくて窓を開けたがるんですがいけないんですよね?
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 08:09:37.24ID:hpmMk/kH
>>746
換気はした方がいいわよ暑くてエアコンつけっぱでも一日2回は換気が推奨されてたと思う
外気に晒すのは長い時間じゃなきゃ大丈夫だったと思うよ窓開けたら排気ガスだらけってんなら別かもだけど
生後一ヶ月まで外出は控えましょうって言われてるけどベランダに少し出るくらいならいいんじゃないのかなうちの子黄疸出てたからベランダなどで日光浴させてあげてって医者に言われてた冬だけど
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 08:16:59.94ID:bvNENPvx
もうすぐ1ヶ月
オムツ無くなるから買ってきてって昨日夫に頼んだけど忘れられて遅くに帰宅、今日も早朝から仕事に行った
あとおむつ3枚しかない、夫帰宅まで絶対持たない
抱っこ紐ないけどそのまま抱っこして薬局行っても大丈夫でしょうか
薬局まで徒歩10分程
暑いし1ヶ月検診もまだなのに行きたくないけどどうしようもない
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 08:33:20.03ID:x7zVqH8W
>>748
自分ならタクシー使うかなぁ
災害時用にワンサイズ大きいのを常に何十枚かは備蓄しておいたほうがいいよ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 08:51:15.06ID:bvNENPvx
>>749
タクシー思いつきませんでした、ありがとうございます
今度からオムツ備蓄しておくようにします
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 09:05:44.22ID:drYO54iu
>>745
ありがとうございます
ご機嫌でしゃぶってる姿を見たことがないので、ハンドリガードはしゃぶるところまでいってないのかもしれません
眠そうならあやす、空腹はまだ授乳間隔が整えられてなくて先回りは難しいんですがよく様子を見ていようと思います
便秘気味で刺激浣腸するんですが、浣腸中にもしゃぶっています
流石に●の手で制止したくないので吸わせてますがこれも精神安定だよなぁと思いながら見ています…
昨日もしゃぶってるところをゆっくり引き抜いたりしてたら、なんと自分の下唇を吸い出しました
制止するだけだと根本解決にはならなそうなので、アドバイスを参考になるべく赤ちゃんが不快にならないようにしようと思います
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 11:36:09.89ID:drBsIN14
>>748
以外とアマゾン便利よ
オムツ半額になってたりするし、プライムなら翌日には持ってきてくれるし
備蓄作るなら出掛けずに済む通販一択
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 11:42:35.73ID:SMlb5GB/
>>751
ハンドリガードと精神安定の指しゃぶりを今分けて考えて阻止する必要ってないと思うな
先回りのお世話も色々考えものだよ
少しは不快を感じて泣いたり自分で気をそらしたりすることも覚えていかないと、ずーっと離れず付きっ切りも無理でしょう
やめなきゃいけないのって歯が生え揃って来てからだと思うな
勿論指しゃぶりは定着させたり推奨していいとは思わないけどまだ早いと思う
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 12:01:12.85ID:IUGd8w+N
>>752
ヨドバシはさらにAmazonの上をいく便利さ
電池一個でも送料無料で次の日に持ってきてくれる
母乳パッドとか細々したものにほんと便利
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 12:20:21.58ID:u3wHSM6M
プライムナウの対象地域なら二時間で持ってきてもらえるよ〜おすすめ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 13:02:18.21ID:kc39oseo
>>748
うちもAmazonのプライムナウ使ってる対象地域なら是非その日のうちに持ってきてくれる
置き配もしてくれるから重宝
ヨドバシもいいと思う何でも無料で持ってきてくれる気がする
そして最悪コンビニにも小さいのあるところはあるから近所のチェックしとくよう夫に言っておくといいよ深夜でも買えるっしょ
残りなくて今日だけその場しのぎするなら夜用ナプキンあてて手ぬぐいで巻いてしのぐとか
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 15:04:56.35ID:Kucy5MOy
>>747
ありがとうございます。換気ならいいんですね!空気が悪いのも考えものなのでそこまで神経質にならずに換気はしてみようと思います。
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 15:31:21.20ID:f6Z1SbYI
>>748
ネットスーパーだと、朝頼んで夕方までに届けてくれるからオムツとか急を要するときは結構助かるよ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 22:50:51.84ID:bvNENPvx
748です。レス頂いた皆さんありがとうございます。
これを機にネット通販いろいろ登録しておくことにします。コンビニもチェックします。
そして夜用ナプキン良い案ですね!最終手段として覚えておきます。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 00:13:35.40ID:3Ow9Hekw
生後三ヶ月
毎晩、就寝後5時間ほど経つと肌着の紐が全てはだける程暴れ出します
それまではスヤスヤ静かに寝ており私も横で寝てるのですが気づくと両手両足を布団に叩きつけるように凄い力強くバタバタしています
授乳後ゲップはしています
室温25℃前半・湿度60%台で長袖の長肌着を着せています
じっと観察していると時々欠伸もしていたことがあり起きている?のでしょうか?
目はずっと瞑っています
縦抱きしてみるとピタリと止まりますが置くと再度バタバタ
いつもはバタバタだけなら観察して泣いたり起きたらオムツ替え&授乳していましたがその後もバタバタしてるので
今日はバタバタに気づいた時点で早めに授乳してみたのですが
授乳後ゲップさせ置くと変わらずバタバタしています
これはなんなのでしょうか?手足の下にくるみ置いたら割れるんじゃないかと言うほど叩きつけています
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 07:41:28.94ID:p6B3KbH1
綿棒浣腸のたびに必ず肛門周りが赤くなってしまいます
力を入れすぎなのかワセリンが合わないのか悩んでます
綿棒浣腸やったあとは赤くなるのは異常ですか?
あと、綿棒に何をつけてやってますか?今はピジョンのワセリンを使用しています
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 07:56:40.74ID:7bsVvHWi
>>760
明確な事は分からないけど、ウチの子が寝返りする寸前に似てる気はする
体動かしたくて仕方ないけど上手く動かなくて辛い感じ?
寝る時間が短くなってるなら問題だけどトータル変わらないなら、成長してるってことなのでは?と思う
>>761
したら赤くなってたよー
というかウンして拭いたら赤くなる物だと思ってる
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 09:41:13.69ID:gOJ+uPNl
>>761
うちはベビーオイル使ってる
肛門付近は赤くなるよ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 09:43:36.48ID:Xlw92syx
>>761
オリーブオイルでもいけるよ
そんな注視したことないけど、みんなの言う通り赤くなるものじゃないかな
綿棒浣腸成功=●出るわけで
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 10:16:29.13ID:6SP1Nrjm
綿棒浣腸って出てこない時はどの位の時間で切り上げるものですか?
2日出なくて初めてやった時は怖くて30秒くらいで諦めて結局2時間後くらいの次の授乳の時に自力で出てきました
そしてまた2日出てないのでまた挑戦しようと思っています
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 11:48:10.71ID:Xlw92syx
>>765
大成功のときは綿棒抜いた瞬間に出てくる
出てこないときは、もう一回ぐーるぐるーってやってから諦めてる
何回もやるのちょっと気が引けるのでw
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 11:54:07.51ID:CXY6DW8A
>>766
ありがとうございます
やっぱり粘り過ぎはよくないですよね
早くコツを掴みたいです
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 11:55:42.08ID:7bsVvHWi
>>765
綿棒半分入れてぐるぐる20秒位を3セットとかかな
綿棒が押し出される気配なければ早々に辞めるよ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 12:12:24.11ID:p6B3KbH1
761です
肛門赤くなるのは普通なんですね!
肛門かぶれしちゃって痛くて出せないのかな?と心配してしまって
ベビーオイルやオリーブオイルも試してみます
ありがとうございました!
>>765
子がいきまなくなったらやめるやり方なので時間は分かりませんが、最初に10秒程ぐるぐるして出した綿棒が全く汚れてなかった時はすぐに諦めます
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 12:16:52.13ID:RWDRvX1g
さっき沐浴前に力んでて、おむつはずしたらお尻にカスがついてたから、沐浴中にやられると困ると思って綿棒浣腸してあげた
最初少量でて、さーいれようとおもったら、中量くらいのが追加ででて、ふきあげるタオル全滅した泣
こないだは綿棒浣腸してたら●発射されて、私の指が●まみれに
まだ生後11日でほぼ水分だからつらたん
でも汚いと思えないのはやっぱり母性なのかしらw
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 13:03:16.15ID:Xlw92syx
まぁ実際新生児の●全然臭くないし
色のついたヨーグルトみたいなもんよ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 16:15:18.58ID:3Ow9Hekw
>>762
最近うつ伏せの練習始めたからそうなのかな?
両足をこれでもかと天井に向けて上げたあと、全力で振り落としててカカト大丈夫かとか私に落ちてきたら痛そうとか色々不安です
もう少し様子見してみようと思います
ありがとうございました
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 16:59:55.28ID:ULkgUHwC
百日祝いをお店でするのですが、茶碗、汁椀、お皿は持参してくださいと言われました
漆塗りの本格的なものでなくて離乳食のときに使うものでいいですといわれたのですが
100均のメラミン素材の食器はあまりにも酷いですか?
アンパンマンのプラスチック製のは見つけたのですがキャラ物があまり使いたくなくて
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 17:09:04.49ID:7bsVvHWi
>>773
漆器だと今後の使い道が無いので、陶器の少しいいモノ買ったよ
離乳食始まってからの普段使いは安いの買って使うけど、特別な時は陶器の食器出す予定
流石に100均だと子供に申し訳なかったからそんな折衷案にした
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 17:51:20.53ID:Xlw92syx
>>773
今更だけどしゃぶしゃぶの木曽路なら器含めて全部用意してくれてめちゃくちゃ楽だよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 17:52:06.15ID:C2mni5O7
普段使いできるように木の食器買おうと思ってるけどどうなんだろう…
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 18:25:33.19ID:7bsVvHWi
>>775
それだと梅の花なんかも良いよ
全部用意だし石は持ち帰りできるし、写真最後くれるし
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 19:49:15.99ID:l/FPEZ4R
>>773です
こちらは超田舎の県なのでそのようなお店がありませんが、アドバイスありがとうございました
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 21:37:43.89ID:aodzPdl0
>>776
のちのち離乳食にも使えるようにってことならレンジ可の物の方が便利だよ
そうじゃないなら好きなの選べばいいと思う
家でお祝いする人は離乳食用の食器を早めに用意して使ってる人が多いと思う
私もそうしたよ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 12:44:46.97ID:Cqa0769r
明日ワクチンデビューです
4種同時接種の予定ですが
接種後の30分院内で観察はアナフィラキシーが起こった場合どのワクチンで起こったか分かるように1種類ごとに毎回30分様子を見るんでしょうか
それとも4種まとめて接種し終わってから30分なのでしょうか
どの位の所要時間を想定して装備して行けばいいか悩みます
徒歩5分の距離ですが混んでるクリニックみたいなのでベビーカーでなく抱っこ紐で行く予定ですので出来るだけ荷物少なくして行きたいです
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 12:52:30.33ID:Cqa0769r
>>781
ありがとうございます
それなら時間もそれほど掛からなくて済みそうで良かったです
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 13:01:43.32ID:Oz3OoxX5
>>782
うちは2ヶ月のときに予防接種限定の時間帯(予約不要)に行ったら、前にいたのは数組だったけどなんだかんだで1時間くらいかかった
ロタもやったからかもしれないけど
混んでるならそこにさらに待ち時間かな
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 15:25:48.34ID:dVyn/03c
完母、出がいいみたいです。
片乳5分吸って満足して寝てしまうことが多いんですが足りてるってことでしょうか?またこの場合どうすればいいですか?起こして飲んでくれれば良いんですがなかなか…
ちなみに両乳計10分できた時は高い確率で溢れます。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 15:45:01.91ID:5/v+DoiY
>>784
私も全く同じ状況だったんだけど助産師さんに相談したら左右3分ずつにしてみてと言われたよ
3分ずつにしたら左右飲んでから寝るようになった
3分経ったら口に指を入れて離させて入れ替えるみたいな感じでやってみて
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 16:47:21.54ID:IxD41sMW
>>780
予約制ならそんなに混まないよ
家出る前に熱測るの忘れないでね
高いと受けれないから
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 17:46:14.67ID:dVyn/03c
>>785
時間を短くすればいいんですね。なんで気付かなかったのか…3分ずつで試してみます。
ちなみにいつくらいから5分ずつに戻し(飲める量が増え)ましたか?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 18:49:57.26ID:5/v+DoiY
>>787
片乳五分で寝るのは足りてるってことだから3分ずつのままだよ
3分ずつしかあげてなくても上手に量飲めるようになってるから問題ないそうです
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 19:26:54.09ID:yVum1toG
5分で足りるの!?羨ましい…
片乳10分だと短い方で、15分×両乳、長いと片乳だけで30〜40分吸ってたりしてるんだけど
むせたりするし手で押してみるとシャワーみたいに出ることもあるから出が悪いわけじゃないと思ってたんだけど…授乳に時間かかってしょうがない
吐き戻しも多いけど途中でやめさせると騒ぐから気の済むまで吸わせてしまっている
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 19:40:10.17ID:w8ydSWVX
出が良いなら赤のやる気次第だと思う
新生児だけど3分3分で100飲むこともあれば20分吸ってても50とかの時もある
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 21:52:42.81ID:65KeKwqU
生後14日ほぼミルクの混合
夕方泣き出したのでπ10分ずつあげましたがずっと泣いてて、ミルク80mlあげたら5分くらいで飲みきりました
その後しばらくは落ち着いてたのですが、1時間くらいしてからまた愚図りだしたので、ほとんど出てないπをあげたり抱っこで落ち着かせてます
次の授乳(22時ごろの予定)からミルク100mlにするか
ミルク80mlのままで頑張ってπ吸ってもらうのどっちがいいのでしょうか?

一週間検診では体重増えてなくて、助産師からπじゃなくミルクをガンガン飲ませてと言われましたが、できれば混合にしたいという思いもあります
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 22:09:16.16ID:01rmFOnv
>>791
毎回80足してるんなら、足りなさすぎじゃないはずだから、頻回授乳が辛くなければπ頑張ってみてもいいんじゃないかな
あと、夜はミルク多めでしっかり寝てくれるから夜は休息、その分お昼はπで頑張るのもいいかも
私も一ヶ月までこんな感じでほぼミルクの混合だった
ただ母乳増えなくて疲れちゃったから完ミにした
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 22:17:24.93ID:JGhuEUcR
>>784
うちの子は加えるのが下手で、方パイにチェンジするときに失敗して寝ちゃってたから
時間短くする作戦は使えなかった

裸ん坊にすると寝なかったから、寝そうになったら服脱がしてた。
途中で寝ちゃうと結局頻回になっちゃってそれが癖付くと嫌だなーと思って頑張って起こしてたよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 00:16:54.09ID:tpJWM45g
>>765
多分これアンカずれてると思うんですけど…足パタパタしてる3ヵ月の赤ちゃんのお母さんへ。

うちは3ヵ月半男の子ですが、2ヵ月頃から手足のパタパタしてます。多分本人は運動してるか遊んでるかだと思ってます。
男の子じゃないですか?パワーが有り余って動きたいぞー!と張り切ってるのかもしれませんよ^^

私なんか隙あらば顔面にパンチくらいますよ。小さいグーを出してきたら私も息子の小さいグーにパンチwアッパーとかされたら振り抜きますからw
沐浴させてバスタオルの上に乗せると下腹部に蹴りの嵐…。足も逞しいので一発一発の蹴りが重くて重くて…(泣)
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 18:39:19.04ID:riomLdw5
>>794
いつのにレスしてるつもりなの?
訳の分からないタイミングで書きたいことを垂れ流されても
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 19:05:44.04ID:/TweUzxW
今日は授乳後のゲップでよく吐きます。。
大量にじゃないけど、けぽっと出てこちらの洋服とかにかかる感じ。
いままでそんなことなかったから心配なのですが、機嫌も飲みも悪くなければ様子見で大丈夫でしょうか?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 19:26:30.86ID:/TweUzxW
>>797
自分で自分の質問見返して大丈夫だろこれはと思ってたとこでした
我が子のこととなると些細なことで心配になってしまう...
ありがとう!
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 01:51:19.75ID:IJehVyj5
すみません、新生児は授乳後寝かしつけまでするんでしょうか?
それとも自然に寝るんでしょうか?
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 03:03:56.19ID:yFmA1Xqe
>>799
寝かしつけたくてもまだ難しい頃じゃないかな
お腹が満たされると寝ちゃうことが多いかも
0801799
垢版 |
2019/09/01(日) 04:56:38.00ID:IJehVyj5
>>800
ありがとうございます。
基本授乳の最後に寝落ちしてるんですがたまに覚醒したままの時があり、そういった時もベッドにそのまま寝かせた状態がいいのか抱っこし寝かしつけた方がいいのか分からなくて…
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 05:34:50.02ID:MLBrrLXa
>>801
この機嫌がいいならそのままお布団に置いておいたらいいよ。そしてあなたも横になること
0803799
垢版 |
2019/09/01(日) 07:19:47.50ID:IJehVyj5
>>802
ありがとうございます。
寝て良いものか分からなくてずっと起きてました…
これで寝れそうです。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 19:09:29.76ID:pHaWB1DS
3ヶ月
ここ数日、日中ほとんど泣いてる。寝ても30分もしないうちに起きるし、何しても泣きやまない。
夕方じゃなくて朝もそんな感じなので黄昏泣きではないんだろうけど原因が分からなすぎてしんどい
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 20:41:11.62ID:aETl/iBG
上の寝かしつけ不要レスを読んで不安になった
2か月ですがスクワットか階段登り降りか添い乳で寝かしています
何もしないと寝ぐずりでギャン泣きなので…
これらを行うのは癖になったり置いただけで寝るのを阻害していたりするのでしょうか
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 21:05:54.07ID:KnWuZE4E
>>805
この時期は寝かしつけする人がほとんどじゃないかな
上も下も常に抱っこ抱っこだったよ
下の子の方が扱いやすくて寝落ちが多かったけど、まあどちらも成長とともに自然と寝るようになったから赤ちゃんの好きにさせてもいいんじゃないかな
ママは大変だけどね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 22:13:11.41ID:H2lBqTd4
>>804
ミルクの量が足りない
オムツかぶれで痒い
等などあるけど3ヶ月って目がよく見えてきたりと体の変化が大きい時期なイメージ
うちも目がよく見えてきたかなーって時に明暗になれないからかよく泣いてた
体と脳が順応しようとしてる時期だからなにかしてあげれることは少ないかも
熱計って何も無ければ少し多めにミルク上げて落ち着かせるってのも手かもね
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 22:15:03.71ID:H2lBqTd4
>>805
寝かしつけについて色んな意見あるのは仕方ない
その時期なら子供が寝れる事の方が大事だから、どんな形にせよ寝かせてあげたらいいよ
独り寝の練習なんて首すわってうつ伏せになっても自力リカバー出来てからでOK
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 22:23:02.16ID:0utS9OsC
活動限界時間って例えば1時間半だった場合、15分や30分しか寝なかったときでも同じですか?
どれくらい寝たら何時間起きれるって感じではなくて、睡眠時間が短くても長くても「起きてから1時間半」なんですか?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 23:21:21.22ID:vnaoqpJO
>>809
そんな機械みたいにリセットされるなら分かりやすくていいね
当たり前だけどその子によって違うから
睡眠記録をつけてお子さんのパターンを見つけるのがいいと思うよ
うちの3ヶ月は物音で起きたりゲップで起きた時はまたすぐに寝ることが多いかなという印象
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 00:04:17.06ID:XGQ1pFvp
3ヶ月で未だにほっといたら何時間でも起きてる我が子を見ると、活動限界時間なんて胡散臭いと思ってしまう
もう時間決めて3回のお昼寝という説もあるけど、もし1時間半経ったら寝かせなきゃいけないなら1日どれだけ寝てるんだろ…
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 02:18:23.54ID:SKRT8//K
>>812
ウチもウチも
昨日も9時から16時までバウンサーの上でウェーイってやってて流石に夕寝させたけど
眠そうな時に縦抱っこしたらストンと落ちるのに無理に寝かしつけようとすると
ずっと抱っこしても目パッチリで手痛い目にあうから決まって昼寝させるの面倒になっちゃった
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 05:17:31.54ID:AeNjXm46
上の子の時は自力入眠できず寝ぐずりで顔真っ赤にしながら何分でも大泣きするから寝かしつけしてた
活動時間のパターンを記録してたから分かりやすく3ヶ月頃には3時間活動ぴったりで眠くなる様子だった

睡眠や活動のパターンは子それぞれだし、体力ある子はあまり寝ない場合もあるね
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 06:01:25.46ID:n/pBnUzB
>>807
ありがとう。
ミルクあげるといっんは落ち着くからお腹すいてるのかなとも思うんだけど、めちゃくちゃ残すし足りないってわけでもないような気がしてる。
もしくは一回で飲める量は少ないけど、消化が早いってこともあるのかな?
ちなみに日中寝なすぎて疲れるのか、夜はめちゃくちゃ寝る…
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 08:25:05.17ID:UUtECr1x
>>814
横だけど、一人目の現在3ヶ月
ネットに載ってる活動時間1時間〜1時間20分を参考にして寝かしつけしても全然寝なくて
でも それに合わせて寝かせなきゃ!なのにうちの子はなんで寝ないの!?私が悪いの!?ってここ数日めちゃくちゃ病んでたけど
そもそも活動時間があてはまってなかったのかも、もっと起きる子なのかも
目が覚めたありがとう
ネットに平均として載ってる情報を信じ込みすぎちゃダメだよね赤ちゃんも人間なんだからそら個人差あるわな
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 09:34:07.71ID:90Cx+dhr
また生後20日くらいだけど、そろそろ起きてる時間つけてみようかな
まだまだ逆転するかもだけど、ちょっとずつ昼間の活動時間が増えてきた気がする
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 10:29:20.05ID:XGQ1pFvp
>>818
いや全然!勝手に寝たこと数回しかない
調子良ければ1時間ぐらい静かに起きてるけど、基本すぐ不満げな声出したり泣いちゃう
何回も抱っこ紐で寝かしてるから家事はほぼできないよ
自分も休みたい14時以降は何しても短時間しか寝ないからよく発狂してる…
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 12:52:22.30ID:sVz/ZbWl
活動限界は月齢によって変わる事もあるよ
うちは3ヶ月頃→日中ほとんど寝ないうえに機嫌も良くない、号泣しながら抱っこで寝ても30分
6ヶ月→活動限界1.5〜2時間 眠そうになったら抱っこして30分〜2時間寝るのを朝昼夕
3ヶ月くらいで日中寝なかったり泣きっぱなしでも月齢が進むにつれて変わる場合もあるから、ツラいだろうけど頑張れー!
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 17:47:44.43ID:xjqBLj6C
もうすぐ2ヶ月
一週間くらい前から眠りが浅いのか寝ても手足ぶんぶんしたり首ふりふりして起きてしまいます
抱っこでしか寝ないから昼も抱っこしてるんだけど、寝たあと抱っこのままでももぞもぞしだします
一ヶ月になったくらいからもぞもぞが激しくなってすぐに泣いて起きてしまうようになったから今はスワドルミー着せて夜は寝てます
それでもこの一週間くらいもぞもぞがパワーアップしてしまってスワドルミー着せても起きてしまう
眠いのに寝れなくて泣いちゃって可哀想で…もぞもぞ抑える方法って何かありますか?
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 17:53:45.25ID:Ex9rGKtC
>>821
もぞもぞ抑えるとそれはそれでストレスになって泣いちゃうからねぇ
起きてる時にしっかり体力使わせて、寝かすのが最適だとは思うけど...
抱っこで寝たらすぐに下ろして上げた方がストレス少なくていいかも?
下ろす時はお尻を最後まで持ってると意外と起きないよ
0823821
垢版 |
2019/09/02(月) 18:27:52.13ID:xjqBLj6C
>>822
ありがとうございます。
寝付いたらベッドに置く→15分くらいでもぞもぞして起きちゃう、だからもぞもぞしない方がいいと思ったけどさせたほうがいいんですかね?
先週はずっとそんな感じで日中ほぼ寝ず夕方〜夜まで眠いのかギャン泣きでした…
体力使わせるって何したらいいんだろう
日中、散歩がてらに片道10分くらいの買い物行ったり、機嫌いいときに手足動かせて遊んだりしてるけど、もっと体力使わせたほうがいいんでしょうか
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 19:34:10.11ID:gf2/7RV5
>>823
横だけどスワドルアップは試した?
それでもダメなときは掛けシーツぴっちり掛けて2リットルペットボトルを両脇に置くと良いんじゃなかったっけ?

あと日中の運動ってねんねの赤ちゃんだと難しいけど、お風呂で手足バタバタさせたり、ベビージムとかメリーとか見るだけでも頭使って疲れるみたい
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 19:34:37.11ID:RLAmnKeK
>>823
うつぶせの練習がすごく疲れるみたいだよ
月齢×10分で毎日やっていいって、生後2・3週間くらいの保健師?助産師?訪問で言われたわ

うつぶせ寝じゃなくて、うつぶせ、ね
座布団とかクッションマットとか、まぁ厚手のバスタオルの上でもいいから、子をそっとうつぶせにしておく
するとアラ不思議、首すわってない子でもがんばって顔浮かそうとするんだよね
だんだん力尽きて、顔ぺたんて着くからそしたら救い出す
一生懸命飛行機ブーンの体勢に近付こうとする姿はとても可愛いし、首すわりも早くなるかも説もあるし、ほど良く疲れてくれるだろうし良いこと尽くめよ
0826821
垢版 |
2019/09/02(月) 20:41:04.02ID:xjqBLj6C
>>824
スワドルアップとスワドルミー迷ってスワドルミー使ってます
ペットボトルは両側から押さえて動けないように固定するってことですか?
ちょうど先日プーメリー買ったとこ
回すとじーっと眺めてるから機嫌いいときは眺めててもらいます

>>825
うつぶせの練習ってそんなに長い時間でもいいんですね
一回1分くらいを二回くらいにしてた
可愛くて頑張れー!って応援しながらやってますw
明日からもう少し長い時間試してみます
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 00:46:32.29ID:qF6VoPBQ
>>819
それは疲れすぎてる

活動限界って単純に「目を覚ましていられる時間」ではなくて、「疲れすぎずに機嫌よく起きていられる時間」のことなのよ
そこにこだわるのがネントレ
まあちょっと面倒だよね
私は凝り性なのでやってるけど
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 01:27:07.97ID:oI3Jy6IA
ネントレとまではいかなくてもご機嫌さんがオムツでもなく不機嫌になったら、そろそろおネムなのね〜と寝かしつけしてるな。
抱っこでなきゃ寝ないなら抱っこのまま寝かせてあげる。クッション使ったりしてママも楽できるようにして。
泣かれるなら置かないわ 。それで寝れないなら可哀想だもんね。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 08:36:01.95ID:z6xDnk0/
3ヶ月検診の問診票に、テレビやスマホは何時間やってるかみたいな項目があったんだけど、スマホしょっちゅういじるし
テレビに関しては見てなくてもつけっぱなし…
というかテレビもスマホもダメだったら暇でどうしようもなくなるんだけど、みんなはどうしてる?
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 08:58:48.22ID:AHo6dl63
>>831
それって子にどのくらい見せてるかって質問だと思ってたんだけど、違うのかな?
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:18:28.57ID:oI3Jy6IA
>>830
夜間授乳で寝ぼけてて書き方すごく分かりづらかったごめん。
それはわかるんだけども、何しても短時間しか寝ないっていうところ読んで、
寝かしつけたあと赤ちゃん置いてるのかなってふと思ったから。

置いて泣かれるとイライラしたりしてメンタル的によくない。 うちの子も昼間は置くと数分で起きるんだよね。
なので置くの諦めてコアラ状態のままスマホやドラマ見たり寝たりして自分のことしてる。
なので、抱っこゆらゆらでは寝てくれるようならその状態のままママも休憩するほうがいいのかなと思い書き込んだ。
本人へのレスではないのでスルーしてください。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:22:07.60ID:z6xDnk0/
>>832
そうかもしれない。ただ、まだ3ヶ月だから見せてるという意識は全くないけど、目や耳には入ってるだろうしなぁ。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:23:16.20ID:oI3Jy6IA
>>831
それ、私も気になってます。赤ちゃんの脳に良くないんだよね。
赤ちゃんに見せてなくてもテレビの音に反応したり、画面を見つめたりするよね。
スマホは抱っこしてる時に赤ちゃんがママを見てるようなら触るのやめて赤ちゃんと向き合う。
テレビはなるべく字幕か音を下げて観ることと、赤ちゃんが画面を見てしまうようなら、
体を斜めにして画面が赤ちゃんの視界に入らないようにしてる。
抱っこしてる時にスマホで動画見たい時は、スマホスタンドとイヤホンつけてこっそり観てる。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:31:17.42ID:Vx6/MkBw
>>831
なんだかんだ成長したらテレビ見るだろうしってほっといてるなー むしろテレビつけてないと音の刺激がないしって勝手に思ってる
ネットはまだ見せてないけどテレビダメなのかなぁ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:35:44.19ID:00+UeOQx
テレビがダメと言っていたり、昼夜の区別をつけるために日中はテレビなどで賑やかにしましょうと言っていたり、人や本によって言ってることが180度違っててもはやわけわからん
私は朝のEテレは見せてる(と言うか私が歌を覚えたいからかけてる)
スマホは抱っこしながらか一人遊び中とか寝てる間とか、直接画面が見えないようなタイミングで見てる
テレビがダメならラジオもだめなのかな?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:56:17.74ID:z6xDnk0/
ネットで調べたら、乳児のときは刺激(光とか)が強すぎて発達に影響があるみたいな記事がある中で、医学的な根拠はないとかも書いてあったり。
でも2人目とかのお家は上の子がみたがるだろうからテレビつけないのも無理だろうしねえ

>>837
ワイドショーよりはいいかなと思ってうちもEテレ見てるw
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:58:23.69ID:wV7wSHAl
>>831
テレビは元々見ない方だったけど、家だとスマホスッスで時間泥棒されるから、1カ月健診終わったらたくさんお出かけしていたよ
ベビーマッサージとか同月齢の子が集まる赤ちゃんクラスとか
家に子と二人だと全く間が持たないw
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:21:20.46ID:OIULRST8
3ヶ月半
シャンプーについて教えて下さい。
新生児期からずっと、アカチャンホンポの泡で出てくるやつをつかって頭も体も洗ってました。
授乳のときにふと子の頭を見るとフケのようなものがチラホラ…左を下にして授乳してるときはいつも右手で頭をガシガシするのでそのせいかなとは思うのですが、痒くて掻いてるなら別でシャンプー用意するべきでしょうか?
左手で頭はあまり掻かないので、フケが出てるのは右だけです。また、頭を掻いてるのは眠いときと授乳のときだけです。
ネットで調べるとフケは乾燥によるもの、シャンプーではなく頭・体兼用のものを使うようにと出てきたので、フケの対策でシャンプー導入されてる方いたら教えてほしいです。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 12:57:28.65ID:VlWJtHuq
>>840
うちの子も頭皮カサカサの皮ボロボロでフケまみれみたいになったけど、小児科行ったら>>841さんの言うとおり
脂漏性湿疹だったよ
頭皮用のローションタイプの薬もらってぬったらすぐ治ったよ!
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 14:14:29.76ID:25pauwdw
3ヶ月なったところで、二人で外出したことありません
これから徒歩で抱っこ紐つけて買い物に出掛けようと思いますが気温30度ぐらいあります(スーパーは片道徒歩15分くらい)
抱っこ紐用の保冷剤がないので、A4サイズぐらいのジェルタイプの保冷剤をタオルで包んで背中に入れようと思いますが、大丈夫でしょうか?
専用のじゃないと冷えすぎたりしますかね?それとも30度ぐらいならなしでもいけるでしょうか?
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 14:19:56.80ID:vh4UbJJ6
あと1週間で3ヶ月なのですが奥歯が一本生えました
歯が生えたら歯磨きをしないといけないですか?
デンタルケア用品はどれも対象年齢が6ヶ月からになっているのですが使っても問題ないのでしょうか
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 15:37:00.37ID:W+C9eO/R
>>844
最初はガーゼで拭うくらいで良いと思う
しかし普通前歯からでは…どっかのタイミングで、保健師さんや歯科衛生士さんに相談できないかな
何かの見間違いとか、特殊な葉の生え方で経過観察必要とかがあるかもしれないし
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 18:10:24.87ID:epta3TOa
>>843
最高気温27度って天気予報で表示されてた時に、いつもの35度とかより涼しいだろうからって保冷剤一個で行ったら
暑くて汗だくになってしまったよ…抱っこ紐しながら徒歩は思ってるよりも暑い
脇に挟むタイプの保冷剤とか1000円以下で売ってるからもし良かったら見てみて
残暑厳しいらしいし
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 18:21:02.98ID:ayGVQa3I
ミルクの吐き戻しした場所にファブリーズとかしてますか?
結構においが残るのですが
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 20:26:23.50ID:3RN4qGwx
>>849
ファブリーズはやめて、重曹かクエン酸スプレーにしたほうがいいと思う
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 21:32:39.72ID:25pauwdw
>>848
ありがとうございます
今日はアホなことに鍵の保管場所を失念してしまい結局買い物行けなかったのですが
残暑を侮らずに外出トライしてみます
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 21:53:26.49ID:vh4UbJJ6
>>846
ありがとうございます
調べたところ二割くらいの子は前歯以外から生えるみたいです 来週三ヶ月健診なので聞いてみます
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 22:46:35.94ID:3/1loucO
あと数日で4ヵ月になろうとする男児です。最近、授乳の時に歯が生えてるかのような痛みが走ります。結構痛くて最初は思わず飛び退いてしまったほどです…。
やっぱり歯が生えだしてる子もいるんですね!
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 07:33:53.05ID:UvnfoZSg
生後1ヶ月半になる子を連れて保育園見学に行くことになりました
出かける時間は10時頃、園までは片道徒歩20分、園見学は40分の予定だそうです
まだベビーカーを買っておらず、抱っこ紐で連れて行くのですが、暑いので抱っこ紐用の保冷剤を入れていこうと思ったところ、
保冷剤の説明書に「首すわり前の子には使うな、使用は生後3〜4ヶ月から」とありました
そこで質問です
説明書にある通り、新生児への使用はよくないでしょうか?あるいは、新生児に使える保冷剤はありますか?
保冷剤がダメな場合、新生児を連れての外出はどうしたらよいでしょうか?
本当なら涼しくなって首が座る頃までお出かけをしないでいたかったのですが、園見学は避けられず、
預けるところも人もないため(一時預かり施設自体が遠方でそこまで行くにも時間がかかる)、どうしたらよいのかと悩んでおります
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 08:44:58.74ID:fv6UOScq
>>855
新生児って生後28日までだよ
保冷剤はそこまで神経質にならなくていいと思う
使うなっていうのは親が目を離したりする環境で使わないでってことでは
今時の物は何でも過剰に注意書きあるけど、管理をきちんとできるのであれば使えるよ
でも私もタクシー使うのがいいと思う。単純に歩くのが疲れるよ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 09:11:09.50ID:4xpZdc8e
>>850
>>851
重曹スプレーはやはり手作りのものでないとダメですか?
家に市販のセスキスプレーならあるけどダメですよね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 13:07:28.83ID:OvCbacOa
>>857
使うなって書いてあるものを勝手な解釈で使ってトラブル親の多いこと

首すわり前も使えるとはいえ2時間も縦抱っこ紐使うのは赤ちゃんにも産後の母親にも負担
死ぬわけじゃないけど
せめて道中タクシー使ってあげれば?
あとはクーハンやベビーキャリーみたいなので移動できたらいいけどね
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 13:40:46.18ID:0pjnNiC4
クーハンで移動って…
それこそ使うなって書いてあるでしょうよ
0861855
垢版 |
2019/09/04(水) 14:10:55.65ID:ga+3tnBN
皆さん、レスありがとうございました
そういえば新生児は4週まででしたね、すみません
もう1ヶ月半って頭ではわかっていたはずのにまだ新生児気分でした…もう1ヶ月半経ったのかという気持ちです
アドバイスいただいたとおり、移動はタクシーにして、園に着いたら抱っこ紐ではなくて抱っこにしようと思います
保冷剤は念のために準備はしておいて、当日の気温や様子を見て、使う場合は気をつけて使います

まだ健診での病院にしか外出したことがなかったのですが、首すわり腰すわり前の子を連れてのお出かけって色々考えると大変ですね
日焼け止めはどうしよう、虫除けはどうしようとか、熱中症や脱水は大丈夫かなとか、不安がつきません
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:35:41.49ID:LB4jfCJR
>>861
抱っこひもは一応持っていった方がいいと思うよ園の中は暑くないだろうし
見学ってなんか書いたりすること多いからさ申し込み用紙とか、書いてる間お座りできない子の場合床置きになっちゃうからバスタオルとか持っていくならいいかもだけど
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 16:51:45.89ID:5OejUCwT
生後2週間です。鼻がフゴフゴ言う時があるんですがこれが鼻詰まりの状態なんでしょうか?
最近母乳飲ませる時暴れたり何度も口から離したりするのは鼻が詰まってるせいなんでしょうか?
すんなり飲んでくれる時もあるんですがその時は鼻の通りがいいのかな
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 16:53:55.56ID:qDQwTPvr
>>861
絶対抱っこ紐にした方がいいと思う
靴脱いだりメモしたり片手じゃ不便なことも多いし、赤ちゃん大好きで寄ってくる子とかもいるから抱っこ紐の中に入れてた方が安心だよ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 18:29:21.50ID:lmQnrKjV
え…用途は違うよね…
ベビーカー的には使えないよね。
釣りかな?
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 19:52:12.10ID:NyM07SUC
>>859
どんなトラブルが起きるか詳しく書いて〜
書けないなら喧嘩売ってんなよクソバカゴミ万個
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:16.32ID:NyM07SUC
よくいるんだよね〜頭カチカチでマニュアル通りにしか動けず我が子死なすバカ
そうならないといいねwww死なないといいね、
死なないと、いいね
(死ね)
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 20:05:57.55ID:3nABPz1v
なんでこのスレでそこまでひどいこと言えるのか、意味が分からない
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:23.15ID:I6tJmjPT
調べてみたらクーハンによる転落事故が結構多いみたいだね。
まぁ質問主はタクシー使うと言ってるからいいじゃない。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 21:16:49.98ID:zHKNK6RF
アメリカのベビーベッドは説明書き通りに使ってなくて死亡事故が多発してたんだっけ
まあ説明読まない層もいるわけだしフールプルーフは必要だと思うけど
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 21:57:39.77ID:lmQnrKjV
クーファン持ってるけど、持ち手がギシギシして長い時間運ぶのには心許なくて怖いよー。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 22:10:57.91ID:hpdUUI8q
>>863
赤ちゃんは鼻の奥の管?が狭くてフゴフゴ言うのはデフォみたいよ。
飲みがいいときもあるなら鼻の問題というよりも、暴れたりするときは母乳が勢いよく出すぎてたりとかしない?
先に少し搾って勢いを減らしてからあげるとか、試してみてはどうだろ。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 00:19:44.68ID:Nxk9JW5E
里帰り中に実家では家の中の移動に使ってた
家の構造的に食事の時、寝る時、リビングで、とか移動が多かったからクーファンで運んで食事中そのまま寝かせたり
自宅は狭くて移動に困らないから戻ってからは使ってない
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 00:22:43.17ID:ybAq6IAt
>>875
短時間のお昼寝用が多いんじゃないかな

上の子の出産祝いでけっこう良いものをいただいたんだけど、抱っこでないと寝なかったし大きめだったからあっという間に卒業
引っ越しのときに捨てちゃった
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 00:46:06.87ID:GxyV/kMX
抱っこ紐が母親にも負担と言っておきながら移動にクーハン勧めるのって理解できないわ
タクシーとはいえクーハン抱えて家から出る方がよほど大変だと思うんだけど
保育園でも邪魔だろうし、園側もビックリすると思うわw

行き帰りタクシー使うなら1時間程度だし、園の中は空調効いてるだろうし、普通に抱っこ紐で良いと思うけどね
うまくいけば寝てくれるだろうし、よほど暑そうだったらそこで初めて抱っこ紐から出すくらいでいい気がするけどな
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 01:41:50.93ID:VuwblCVD
>>868
こんなのでも赤ちゃん育ててるんだよね、虐待してそう胸糞悪い
万個て…
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 03:06:13.10ID:D+jIltSi
クーファン、リビングでの居場所&お昼寝用に使ってたよ。
犬がいるし部屋が広いわけじゃないから、小さな小さな赤ちゃんを地べたにそのまま寝せるの踏みそうで怖かったので購入。
生後1ヶ月半くらいで大きくなって足がぶつかるようになりサイズアウト。
2ヶ月の今はクッションに乗せて授乳、そのままそーっとクーファンに置くと気づかれにくいし、
壁替わりになって転げ落ちない、っていう簡易ベッドとして使ってる。
寝返り打つようになったらいよいよお役御免になるなぁ。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 03:10:43.12ID:D+jIltSi
(あと単純にカゴの中で眠る赤ちゃんの姿が可愛いから
見てみたかったって理由で買ったのもあります)
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 05:23:05.83ID:hs5VW2rW
一ヶ月の子連れて保育園もう5,6まわったけど小規模以外は通路が野外だったりエアコン効いてないところばっかだわ。
0,1歳の部屋だけかなりエアコン効いてるけど軽く覗く程度だし。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 07:54:55.05ID:RHKgLv27
>>874
ありがとうございます。私も出が良くて苦しいのかな?とも思ったんですが口付ける前に暴れるんで違うのかなって思いました。
でも赤ちゃんは鼻がフゴフゴ言うのはよくあることのようなので、アドバイス頂いたようにちょっと絞って勢いを緩くしてあげるのを試してみようと思います。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 13:16:13.32ID:hyDgVzlV
クーファンがジワるwwクーハンだよ
スマフォみたいでゾワゾワする響きだわ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 23:38:27.44ID:RPaZx9xH
1日のうんちおしっこ回数チェックするにあたり
オムツのおしっこがうんちと一緒だと出てるか出てないのか見きわめが難しいです。
うんちの位置はずれてシートが黄色くなってたり
たっぷり重み感じるくらいしてたらさすがに分かるけど
どう判断するものですか?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 02:40:35.06ID:Mw20AiB6
>>888
たぶん >>887 が言いたいのは、「うんちとおしっこの回数をそれぞれきちんとカウントしたいのに
うんちが出るとおしっこが出てなくても青く変わってしまうから、そのときおしっこの回数にカウントしていいかわからない」ってことでは。

私はそこまで厳密にやってないなぁ。
オムツずっしりのときはおしっこもカウントしてるけど、前回のおしっこからすぐのときはうんちだけカウントしたり。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 02:53:12.87ID:aAjTlQyG
大人でもうんちだけする事ってないから絶対セットだと思ってたんだけど、替えてすぐ出た時ラインがほぼ黄色いままだったりするから、それはうんちのみにするなあ
おしっこでも後ろまで青くならないとオムツ軽いから、1回に数えてもメモに少なめ記録する
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 03:01:01.66ID:LlVhTlgr
>>889
えっうんちだけでも青く変わる?
うちの新生児の下痢便の時でもうんちは黄色いままだったけどな
オムツの種類にもよるのかな?うちはメリーズだけど

まぁオムツ替えるたびにうんちしてておしっこが全くわからないわけでもないだろうし、そこまできちんとカウントしなくてもいい気がする
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 03:48:52.44ID:YsvJjb4J
布おむつだったりするのかな?
うちはムーニーだけど、うんちだけの時は線黄色いままだよ

他の人が言う通り、毎回うんちでおしっこが出てるかわからないとかでなければ、明らかにおしっこしてるなって時だけメモすれば良いかと
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 05:52:11.68ID:lScgrOi9
GAPで買ったボディスーツを一枚で着るとハイレグの様になってオムツがチラ見えします。
それ一枚で着てもいいのかな?と親に聞いたら、赤ちゃんだから良いのよ。と言われました。
先日託児所に子どもを預けた際、行きは上下別の服にして、着替えにボディスーツを持たせたところよだれで汚してしまい保育士さんがボディスーツに着替えさせてくれ、ボディスーツの上にから最初に着てた服の下のパンツを履かせてくれていました。
やっぱりオムツチラ見えの服はマナー違反ですか?
ボディスーツの上からブルマとか着させるべきなのでしょうか…
GAPのマネキンは一枚で着てたのですが…
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 06:24:29.46ID:Bskz6OM1
>>893
おむつチラ見えがマナー違反なんて聞いたことない
保育士さんはたぶん漏れ防止に履かせたのかなって思う
結局は親の気持ち次第じゃない?
まぁ見栄えはいいし?お出かけとかでお洒落させる時はズボン履かせると良いのかもね
あと飲食店に入るときは見えない方がいいのかなぁって気はする
親子教室に行ったとき 普通におむつチラ見えの子もいたから 大丈夫だよ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 08:19:51.35ID:YsvJjb4J
>>894
私も赤ちゃんだしマナー違反とまでは思わないけど、変な人に絡まれる方が怖いから外ではオムツ見えないようにしてるよ
まあ、オムツ=汚物キャッチャーだから不快感示す人の気持ちもわからなくない
真偽は不明だけど、オムツに興奮する人がいるって聞いてなおさら外でオムツ出せないなーと思った
家でははみ出すどころかボディスーツのスナップ開けっ放しとかあるw
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 08:30:56.09ID:idO1Y9na
3ヶ月
ミルクをあげている最中にいになり口からだくだくと大量に溢れるような吐き方をしました
これが所謂吐き戻しですか?
溢乳はあるけれどこれまで殆ど吐き戻した経験がなく、噴水のような危険な嘔吐との判別がつきません
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 09:17:56.84ID:BA7Wutaw
>>895
ひえーそれは怖い。
女の子だからますます怖い。
今の世の中どんな変態がいるかわからないね。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 10:23:33.19ID:nCbER1eD
>>896
わからないうちは噴水のような嘔吐は経験してないと思う
実際やられるとわかるよ、正にマーライオンの如く濁流に襲われるw
トントンげっぷさせて、機嫌良くしてるようならいつも通りの対応に戻して良いよ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 13:52:45.72ID:lWUIplho
私も吐き戻しについて聞きたいのですが、3ヶ月なりたてで最近やたら飲んだ後の吐き戻しが多いです
飲んですぐ吐くこともあれば、しばらく経ってからの消化途中?のドロッとしたものを吐くこともあります(胃液のせいかすごくくさいです)
最近寝返りをマスターして、飲んだ後もすぐ寝返りするのですがうつぶせ状態は吐く原因になりますか?
飲んだ後はできるだけあおむけor抱っこしておいた方がいいでしょうか?
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 14:04:04.45ID:nCbER1eD
>>899
大人でもお腹圧迫されるとウッとなるよね、飲んだ直後にうつ伏せは吐き戻しの原因になるよ
ただ899の子は寝返りマスターしたばかりで寝返るのが楽しくて仕方ないんだろうから、可能なら広めに敷いたバスタオルの上に置いてすぐ洗えるようにするなり、寝返り好きなようにさせてあげるのが良いんじゃないかなぁ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 14:10:32.35ID:lWUIplho
>>900
ありがとうございます
確かに寝返りが楽しくて仕方ないのか元に戻してもすぐ寝返りするし、起きてる時はうつぶせ(顔は上げて)の状態ばっかだし寝るときも気づけばうつぶせになってます…
本人は吐いた後もジタバタして落ち着き無いくらい元気なんですが、吐いても大丈夫でしょうか?
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 15:53:35.17ID:BEat15fK
>>901
うちの子も同じく3ヶ月で寝返りして、うつ伏せ好き仰向け嫌いだった
もともと吐き戻しが多かったのもあって1日中吐くようになったので、ベビー布団に防水シーツと敷パッド(夏用のサラサラですぐ乾くヤツ)しいて好きにさせて夜寝る前に交換してた
機嫌も良かったし、とくに問題もなかったそして、5ヶ月になったら吐かなくなった
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 17:09:42.95ID:lWUIplho
>>902>>903
元気にジタバタしすぎて吐いてるんじゃって思う時もありますw
問題無くて安心しました
ありがとうございます!
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 17:12:27.10ID:idO1Y9na
>>898
ありがとうございます
仰る通り問題無い嘔吐だったようで、機嫌も良くたくさんミルクを飲んで、いつも通りすごせました
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 19:48:28.90ID:lMl2FTxv
ボディスーツです。お礼遅くなりました。マナー違反でないと分かりホッとしました。とはいえオムツに興奮する人なんて居るんですね…
やっぱり外では極力オムツ見える服装は避けた方がよいですね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 22:42:29.20ID:aVBNvIqP
授乳中に読んでしまい、笑いを噛み殺してる…
丁寧な方なのがまた味わい深い(ごめんなさい)
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 07:52:42.08ID:2gPKv5L5
3ヶ月の赤ちゃんが下痢?っぽいんですけど微妙なラインで判断がつきません
普段浣腸かバウンサーじゃないと出ないんですが今朝寝てる状態で●しました
1回だけでなく連続で小さく2回ほど出してたので珍しいなと思いつつおむつをかえていました
その時の●は下痢っぽく無かったのですが拭いてる途中に出てきた●がかなり水っぽくて…
お尻ふきで受け止めてしまったのでおむつに吸収されたかどうかは見てませんでした
●の絞りかす?だから水っぽいのか、これが下痢なのかどちらなんでしょうか
午前中なら病院やってるので、下痢おむつは捨ててしまったので持参出来ないのですがこのまま行った方がいいでしょうか
それとももう一度●するまで様子見でいいでしょうか?
子どもの機嫌はよく熱もありません
よろしくお願いします
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 08:20:30.65ID:dKaPk8Wx
>>912
機嫌いいなら様子見でいいよ
母乳なら、ママがヨーグルトとかなんか乳酸菌多めな食事すると子が一時的にゆるくなることある
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 09:11:51.13ID:2gPKv5L5
>>913
そうなんですね、少し安心してしました
完母ですが乳製品はいつもと変わらず牛乳1杯くらい、便秘に効くと聞いてオレンジジュースを飲みました
それでお通じが良くなったのでしょうか
ひとまず様子を見てみます
ありがとうございます
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 05:19:49.73ID:9sZe0QzA
もうすぐ4ヶ月の子の寝言泣きがとても酷いです
夜泣きではなく寝言泣きです
日中感じたストレスが影響していると聞いたのですが、以下の行動でストレスを感じる要因はありますでしょうか?
以下はほぼ毎日行っている行動です

・往復20分程度のスーパーへの外出(抱っこ紐で背中と脇に保冷剤)
・絵本を数冊読み聞かせ
・泣きそうになったらすぐさまあやす、抱っこする、おっぱいをあげる。そのため日中涙を流して泣くことはほぼ無い
・起きている間はあまり放置せず構ってしまう
・日中寝ぐずりしだしたらおっぱいで寝かしつけして寝たらバウンサーへ置く
・お風呂入ってる間話しかけたり笑いかけているが子供はいつも緊張した様子
・寝がえり練習がてらうつ伏せ数分を何回もやる
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 05:20:54.15ID:9sZe0QzA
すみません訂正です、片道20分程度です
買い物時間含めると約1時間です
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 06:52:12.95ID:JB/08d1e
>>915
子供の感じ方なんて人それぞれなんだし、そうやって羅列出来るのであれば1つずつやらない日を作ってみたらどうだろう?
一人遊びが好きな子、たくさん構って欲しい子、お出かけが好きな子、家で遊びたい子、いろんな子がいるので何がストレスですって他人からは言えないと思う

寝言泣きはいつからかな?気づかないうちに蓄積してるお母さんのストレスを感じ取ってるかもしれないので、自身のリフレッシュなどしてみるのも良いかも

夜泣かれるのしんどいよね
何が正解か分からないけど試せる事はまだたくさんあると思うから少しずつ改善して行くといいね
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 07:01:40.68ID:9sZe0QzA
ありがとうございます
他人からは言えない<確かにそうですよね
泣かせる日、寝かしつけにおっぱい使わない日などやってみようと思います

もう1つすみません、夜泣きではなく泣いて数秒〜数分で寝る寝言泣きは
基本放置でいいのでしょうか?
また、泣いて数秒で寝る→1分程度でまた泣いて数秒で寝る→1分程度で…と繰り返している場合も寝言泣きと捉えていいのでしょうか?
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 07:14:11.53ID:9sZe0QzA
すみません頭が回らずお礼が雑になってしまっていました
そして>>917さんの仰る通り色々試していかなければ分からないことなので>>918の質問〆でお願いします

>>917
寝言泣きは先週ごろから始まりました
子供は敏感なのですね、ストレスの心当たりあるのでそれは出来るだけ避けていこうと思います
今まで夜泣きが少なく楽させてもらってた分反動で今とてもツラいです
でも皆さん経験してきてる・今まさに経験されている、と思うと頑張れます
ひとまず今日は泣かせてみることと私のリフレッシュに美味しいもの買おうと思いますありがとうございました
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 08:52:24.05ID:RMTQYtYr
>>918
寝言泣きでも目が開いてなくてすぐ泣き止むのは放置でいいよ
抱っこすると逆に起きちゃう
長く泣くようなら抱っこせずトントンしてみて
それでも駄目ならいよいよ抱っこの出番
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 18:37:08.03ID:U4q/RmmN
ロタリックス飲んでから5日目でお昼から便が
いちごジャムっぽいのが少し
白いのがたくさん(チャートの1番)
白っぽいのが普通の量(チャート2番)
薄い緑と白が混ざったのが普通の量(チャート3番)
といった感じであきらかにロタの便でした
(11時〜18時の便の様子です)
それ以外は元気に飲むし笑うし声出してご機嫌なので様子見てたけど
ロタワクチンの後はみんなこんな感じですか?
下痢ではなく母乳の白い塊が混じった便でした
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 18:45:24.84ID:ojXl0Jsr
>>921
うちの子はうんち特に変わらなかったよ
イチゴジャム様の便って即救急受診だと思ってたけど…
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 18:56:51.14ID:U4q/RmmN
>>922
ジャムみたいなのはほんの少し出たっきりで元気そうなのと
ワクチン後は便にウイルスが出るっていう説明だったから、便がロタの色でもおかしくないのかと思ったんだけどそういう意味ではなかったのかな
白い便がみどりっぽくなってきてるので黄色に戻るかな?と経過観察してるけど
便の様子は変わらなかったって見ると不安なので171で聞いてみます
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 19:05:33.04ID:ojXl0Jsr
>>923
機嫌がいいなら具合悪く無さそうだけど万が一もあるし医師に診てもらえるに越したこと無い
何も無い事を祈ってる!
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 19:09:59.25ID:Cw+yhuAc
>>923
うちもいつも通りだったよ
血がでたら必ず来てくださいって言われたけど少しだったら大丈夫なのかな?心配だね
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:01:00.29ID:U4q/RmmN
>>924>>925
ありがとうございます
そして171に電話してどうするw #8000でした
電話してみたけど、やはりジャム便もほんの少量だったのと母乳も飲むし元気で
もう夜の睡眠ターンに入ったから明日の朝に念の為かかりつけの病院へ行くことになりました
明日の便も変な色だったらスマホで写真撮ってオムツもビニール袋に入れて持参するようにとのこと
お昼のジャムっぽいのも写真撮っておいたので良かった!
とにかく便の説明が難しいので写真大事ですね
ワクチン飲んだしこんなもんだと思ってたけど違うみたいで焦りました
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:34.87ID:mkPFjIJc
2ヶ月の子供の耳にカピカピしたものが付いていてどうやら耳から液が出てるようです
病院に連れて行きたいん
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:51.53ID:mkPFjIJc
途中で送信してしまいました
病院に連れて行きたいんですが、普通に耳鼻科で大丈夫ですか?
それとも小児科?
あと一人で連れて行くときって会計の時とかどうしてますか?
車で行くけど、病院内ように抱っこ紐持って行ったほうがいいんでしょうか
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 12:55:40.80ID:nATWnM5f
>>929
抱っこ紐必須

小児科ならベビーベッドかコットがあるけど耳鼻科にはそんな気の利いたもん無い
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 13:13:29.43ID:mkPFjIJc
>>931.932
やっぱり抱っこ紐必須ですよね
一ヶ月検診で産院しか行ったことなかったから聞いてよかった
ありがとうございました。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 11:53:05.46ID:xcTB1taP
一人目育児の時、赤ちゃんを抱っこすることにもなれてなさすぎて抱っこ紐をつけるにも一苦労したわ
ベビーベッドないところの病院で会計の時は受付の人に抱っこしといてもらえませんか?ってお願いしてた
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 12:49:03.61ID:JkDNZ4Y+
仰向けに寝かせても、寝てる間にうつ伏せになってそのまま眠ってる
一緒に寝てて気がついたらうつ伏せになってるからあせって起きて、自分の寝起きもしんどいです
今のところ顔は横向きになってるから息は出来てるけど...
やっぱり寝返りできないように何か対策した方がいいんでしょうか?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 13:40:22.08ID:t16DyAd8
>>936
寝返り防止クッションで窒息しそうになることもあるし、一概には言えないねぇ
対策するなら、ベビーセンサー(息してないとピーピー言うやつ)の導入とか?
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 13:48:20.32ID:61rPZlNg
>>936
首すわってないのかな?だったら危ないと思うので寝返り防止対策を講じた方が安心だと思う
友達は2lのペットボトルで周りを囲んだって言ってたけどどうだろう
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 19:39:06.15ID:JkDNZ4Y+
>>938
首は座ってます!首座ってれば、周りにやわらかいもの置かないようにとかだけ気をつけてたらそんなに心配いらないですか??
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:07:50.97ID:DNW8mB19
どうやったって寝返りするからベビーベッドの中にタオルや布団やぬいぐるみ入れないようにするしか無いと思うよ
温度調節はエアコンと服とスリーパー
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:58:33.91ID:4FwitiSW
>>939
首座ってるなら大丈夫だと思うけど、念の為940さんのアドバイス通りクッション等を周りから排除して鼻が塞がれないようにしておいた方が安心だと思うよ
うちもうつぶせ寝が好きで最初の頃はうつ伏せしたらすぐ仰向けに直してたけど一向に直らないから諦めてうつ伏せのまま寝かせたけど、不安で1時間おきに起きて息してるかチェックしてたりしてた
段々このままでもちゃんと首横向けてることが判明したからそれからはそのままにしてる
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 23:13:42.82ID:JkDNZ4Y+
レスくれた方ありがとう!
今もまたうつ伏せで寝てます
確かに首は毎回横向きにしてるから大丈夫なのかな
ベビーベッドはなくて畳の上にベビー布団敷いて寝かせてるんだけど、バスタオルを掛け布団にしてたからそれはやめてスリーパー着せます
起きて確認してたとのことで、心配だしうちもしばらくはそうしようかな
まわりにやわらかいものは置いてないけどなぜか今日は旦那が何を思ったか横で寝ててそっちの方が心配になってきました
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 09:24:29.93ID:faYvCFV/
間も無く4ヶ月
ここ数日抱っこしてないとエンエン泣くようになった
今まで楽しく遊んでたプレイマットは置いた瞬間涙流すし、あまり使ってなかった真新しいプレイマットもダメ、
何もないベッドもダメ
抱っこしたら即泣き止む
視界違うのがいいのかとバウンサー置いてもダメ
抱っこ紐やベビーカーで外出時は今までと変わらず普通です
こういう時期なのでしょうか?それとも何か不安があるとかでしょうか?
こういう時期なら、抱っこせず泣かせておいていいものなのでしょうか
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 12:47:49.66ID:fCn9vItT
今週末で一ヶ月
夕方上の子や夫が帰ってくる辺りから夜にかけてミルクの量が足りてない感じのグズりかたをする
毎回120ml作ってるけど、夕方は15分くらいの割りと早いペースで飲み終わって、一時間くらいすると泣き出してまた120mlほぼ全部飲む
夜中や日中は80〜120mlで、私に余裕があればおしゃぶり換わりにπあげるけど
夕方だけ140mlとかちょっと増やしても平気ですか?
πあげると不快感が強くて気分が落ち込み、特に夜は鬱っぽくなるからミルクだけにしてる
ミルクはE赤ちゃんで、箱の目安の量を見ると120を6〜7回と書いてあります
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 12:50:27.86ID:Tc1uPn0L
>>944
体重は?
2時間で240はちょっと多い気がするけど
泣くのはの黄昏泣きかもね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 13:44:07.51ID:aI6aLJLK
1ヶ月半
母を目で追うようになってきたので今日メリーを設置してみたら、ずっとご機嫌であーうー言いながら見てます
これってどのくらいつけっぱなしで遊ばせてもいいのでしょうか?
30分で自動で止まるんですが、止まったらおしまいでいいのかな?気がすむまで遊ばせた方がいいですか?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 13:50:13.15ID:NVF3Jics
>>944
その時間帯だけ飲みにくい乳首に変えてみるとか、πあげるの辛ければ0ヶ月から使えるおしゃぶりとかは?
うちは一時期やたら欲しがって体重増加やばかったから水増ししてミルクあげてた。どんなミルクでも白湯でも飲めればいい子だから出来たのかもだけど
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 17:13:34.57ID:ZDFjp5zd
>>189
まだ体力ついてないから眠いんじゃないかな?
「無理して起こさなくていいよ」って看護士さんに言われたことある。
そのうち(うちの子みたいに)びっくりするくらい寝なくなるかもしれないから、赤ちゃんに合わせて今のうちにお母さんもゆっくり休みな!

あと心配なら健診の時に聞いてみるといいよ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 17:34:17.28ID:ZDFjp5zd
>>948
変なレス すまん…
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 16:49:19.49ID:CGmVEK5e
1ヶ月半、授乳で寝なかった場合しばらくはご機嫌でいてくれますが、数十分もすると鼻息荒くなってきます
寝たいのだと思ってπ寝落ちさせていますが、このくらいの月齢だとそのくらいしか起きていられないものでしょうか?
またπ寝落ちばかりでは…と思ってユラユラするのですが、興奮状態に入ってるとあまり効きません、興奮状態から寝かせる時どうされてますか?
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 16:50:24.13ID:CGmVEK5e
すみません、スレ立てした事がなくどなたか次スレお願いできないでしょうか
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 17:31:57.83ID:9MBHbEho
>>950
一応1ヶ月〜2ヶ月の子の活動限界は40〜60分らしい
うちの子はもう少し起きてたし子供によるけど目安として月齢別の活動限界や睡眠時間をググってみると良いかも
ユラユラも色々あって立て抱き横抱き、立つ座る歩く、トントンの有無や速度場所など好みがあるから子供のベストな組み合わせを見つけるしかないと思う
うちの子は歩くのとソファに座ってバランスボールみたいに上下にバウンドさせるのが良かった
興奮状態がちょっとわからないんだけど、新生児の頃に比べて起きてられる時間が長くなってきてまだ眠くないのかもよ?
窓の外を見せたり家の中を探検したりしてみたらどうだろう
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 19:25:04.53ID:/4l5uIyV
回答、スレ立てありがとうございます
興奮状態は鼻息あらくして、手足をバタバタします。空腹と似た動作なので最初のうち区別がつかずπをあげていたせいか貰えるものと覚えられている気がします…
π以外でなんとかできるようにしておきたいので、いろんなユラユラためしてみます!
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 20:17:54.89ID:9MBHbEho
>>953
スレたて乙です

>>955
そうか、機嫌悪いわけじゃないなら遊んでるのかもしれないし放っておいても大丈夫かもよ?
まだいくら授乳しても良い時期だけど、今後のこと考えると授乳だけじゃツラくなってくるもんね
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 17:49:34.35ID:pYpOL+jg
4ヶ月です
耳の穴からちょっと離れたところにかさぶたができていました
焦ってかさぶたをとってしまいへその緒に使っていた物で消毒しました
今は出血は止まっているんですが耳からの出血ってなにかまずかったりする事ってあるんでしょうか?
なぜ出血してたのかもわからないし、明後日予防接種に行くのでその時に見せようかとも思ったんですがすぐにでも病院に行くべきでしょうか?
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 18:02:38.70ID:mdP0DCH9
>>957
予防接種は予防接種専用枠?だとすると診察はしてくれない小児科も多いよ
分けてる意味がなくなるからね
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 18:50:42.65ID:uchvxGRg
>>957
自分で引っ掻いちゃったんじゃないかな?
その後耳を気にするような仕草がなければ爪が伸びてないかチェックだけして様子見て大丈夫だと思うよ
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 19:51:12.29ID:eaPVAII3
>>957
その時期よくある、耳元自分で搔いて掻き破っちゃったんだと思うよ
消毒して様子見で良いかと
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 21:07:00.22ID:pYpOL+jg
>>958-960
ありがとうございます!
よくあることなんですね...
初めて血を見たのと今日はいつもよりグズグズだったのでこれが原因!?と慌ててしまいました
予防接種の時に見てもらえるかわからないので、明日しっかり様子を見てあげようと思います
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 10:02:22.49ID:PkqEPdAd
アホな質問ですみません。
3ヶ月になる子を連れて、8〜16時まで体育館でのイベントに携わらなければならなくなりました。
夫婦での参加で基本は旦那がずっと抱っこであやしながら、授乳については妻がイベント主導し合間を見て母乳、
または時間取れなければ旦那がミルクをあげる予定です。
問題はねんね。
赤ちゃんはお昼寝が必要ですが、そのような場合どうやって睡眠を取らせるべきでしょうか。
抱っこ紐の中で寝ているのも、睡眠としてカウントされますか?
それだと赤ちゃんは疲れてしまいますか?
ベビー布団を持って行って観覧席に敷いて床にねんねさせたりするべきでしょうか。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 10:08:59.70ID:lRIqiZw2
>>963
自分ならベビーカーを持って行くかな
当日の気候次第では人に預けて家に置いてく
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 10:18:43.28ID:K0uccfHX
>>962
まぁまぁ、ここは初心者が来るスレだし

>>953>>954
スレ立てありがとう

>>963
上の子の運動会とかかな?
抱っこ紐内もお昼寝カウントしていいよ
ただバウンサーとかも連続使用時間が限度あるように、抱っこ紐で3時間も4時間も連続は親子共負担かかると思うよ
できれば事前に授乳室や静かなベンチあるところを調べておいて、授乳かミルクのタイミングでは紐から下ろして落ち着いてあげる時間を設けられるといいね
飲み終わってすぐ抱っこ紐inして吐き戻されると親がダメージ大きいからw、しっかりげっぷさせて時間置いてあげてね
観覧席にベビー布団はw ボールとか飛んで来て危なくないかな?
もし観覧席にしっかり基地を作れるならば、バウンサーやマキシコシみたいなやつに乗せて、保護者が離れないようにするならOK
布団はボール来ないにしても、踏み潰されそうで怖いわ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 11:51:06.05ID:Y9ZlKDm2
>>963
抱っこ紐でも睡眠カウント大丈夫だよ!
観覧席がどんな感じか分からないけど自分も布団は危険だし他の人も気を使うと思うからナシかな
いつもと違う場所だし音とか雰囲気で上手く寝れない場合もあるし、抱っこ紐で昼寝だとそういった場合すぐ外とか静かな場所に移動して寝かせてあげられるから持って行くと便利だと思う
抱っこ紐は昼寝用で他の時間は抱っこにすれば連続使用時間も大丈夫だろうし
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 12:17:39.94ID:duQ9eR16
坐骨神経痛なってしもうた…
病院では多分ヘルニアと言われてリリカ開始。そのために断乳もしたけど効きがいまいち。
激痛のためまじ抱っこも沐浴も無理ってなっててかなり危機的状況。

どうしたらいいかな?どっか該当スレありますか?
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 14:44:57.94ID:oMTljM0m
>>963
連続何時間も抱っこ紐は親子とも辛いと思う
まだしっかり首も座ってないだろうし
ぶ厚めのブランケットや座布団持って行って横に寝かせた方がいいよ
荷物で囲ったりして、かつ常に大人がそばにいて、危険のないように
周りの人が気を使うというけれど、赤ちゃんには気を使ってもらっていいと思うよ
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 15:38:15.32ID:c8yLIy/v
>>963
いっそベビーサークルを持ち込んで中に布団敷いて
赤ちゃん寝かせて大人が付き添うという形は難しいかな?
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 08:23:01.09ID:zm6ERddh
昨日、初めての予防接種でした。夜中の授乳の頃から熱が出始めて今は38.1度あります。
昨日、病院の説明では「夜から朝まで熱があるのは平気、1日下がらなかったら病院」と言われたけど、
熱が下がらなかった場合、今日一日様子見で熱が下がらなかったら明日連れていけばいいのか、今日中に受診させた方がいいのか、
どっちなのか判断に困っています。病院でもっとよく聞いてくればよかった…
みなさんならどうされますか?
また、副反応で熱が出てる子のお世話で気をつけることはありますか?
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 08:40:33.67ID:1t9iieLE
>>972
熱が出たのが生まれて初めてなら大事を取るべきかな
副反応か病院で菌もらったのか分からないし
小児科に電話してそのまま聞いたら?心配なら連れてきてになるとは思うけど
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 13:14:24.55ID:8iqQwKQY
>>972

生後3ヶ月未満は38度以上の熱が出たら病院に電話して受診した方がいいと思う。
一人目の時、予防接種の翌日に熱が出たからとりあえず受診したけど、稀に尿路感染で熱が出ることがあるから、検査をした記憶があるよ。
肺炎球菌かヒブのどちらかが副反応で熱が出やすいんだけど、わかっていても心配だよね。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 17:39:53.20ID:0q0OuCZC
予防接種の流れで教えてください

初めての予防接種を受けてきました
14時から起きても授乳したらすぐ寝てしまいます
普段お昼寝をしないので、こんなに寝てるのが不安です
起こしてもよいものなのでしょうか
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 18:00:57.27ID:hZj5EShu
>>975
疲れてるから寝かせてあげなー
弱毒化してあるとは言え病気の元が体内に入ってきて多少体力使うんだよ
一日くらいお風呂飛ばしても良いし
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 18:12:21.68ID:0q0OuCZC
>>976

予防接種打つときにもだいぶ泣いたので疲れきってるんだと思います
書き込む前に先程自分で起きました
様子見ながらお風呂も決めたいと思います
ありがとうございました
0978972
垢版 |
2019/09/18(水) 18:18:05.59ID:zm6ERddh
>>973-974
まとめてのお礼ですみません。レスありがとうございました
病院にも電話し、今日は様子見、明日も熱が下がらなければ受診となりました
幸い、今は37.5度まで熱も下がってきました
尿路感染というパターンもあるのですね…!知りませんでした
来月以降の予防接種の際には翌日自宅でオタオタしないよう、事前にしっかりお医者さんに色々聞いておこうと思います
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 09:52:11.76ID:p7Is9d09
2ヶ月の子なのですがさっき授乳後にげっぷさせたら母乳と一緒に黄色の鼻水のようなのが混じってタラーっとでてきました。
よくあることですか?
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:21:58.42ID:Rh16CSJ1
>>979
よくある事かどうかはわからないけど少量の粒みたいのだったらうちの子もよく出てたよ
濃縮した胃液だったかな?
問題ないみたいだよ
全体的に黄色かったりするのは病気の可能性があるから受診した方がいいみたい
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:31:49.04ID:MJpyUydp
2ヶ月児。置くとすごく泣きます。泣かずにいてくれるのは午前中の少しの時間と、●をしてる最中だけ。
来月、お食い初めを料理屋さんの個室でやるんだけど、座布団の上に置いている時にギャン泣きしないかが心配。
置いても泣かなくなるようにする方法ってありますか?慣れですか?
3ヶ月になる頃にはご機嫌でいてくれる時間も増えるでしょうか?
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:46:32.99ID:qrAEwavS
>>981
泣く子は泣くねぇ
ビョルンとかのバウンサー買って慣らしとくとか…バウンサーの揺れでしばらくご機嫌になる子も居るので、ご機嫌になるようなら当日バウンサー持ち込みするとかね
但しほどよい腹圧がかかるため●が促される可能性も高いので要注意w
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 11:09:42.37ID:OwqhK+7a
>>981
うちの3ヶ月もそのころ置くと即泣いた
なので諦めて日中は抱っこしてるか、抱っこひもに入れてソファに座ってた
外食で座布団に置いてしばらくは落ち着いてたけど泣いたので抱っこひもに入れてご飯食べたよ
バウンサーもはじめは泣いたけど慣れたのか大人しく座るようになったよ
そのうちジムで一人遊びできるようになったり、視力がついてきて置いても周りを見るのに夢中なのか、即泣きは落ち着いたけど個人差もあるので参考までに…
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 11:31:33.17ID:42meisZ2
1ヶ月半
普段ほとんど泣かなくてグズって寝付かないのも週1あるかないかなんだけどふとそれ以外で全然抱っこしてないのかもと気付いた…
普段授乳の時くらいしか抱いてない、これ良くないですよね?皆さん抱くタイミングっていつですか?赤ちゃんが起きてる時?
抱き慣れて無いからか挑戦しても嫌な顔されてすぐ降ろしてしまう
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 11:55:02.29ID:p+INQJho
>>984
授乳した後にしばらく抱っこしたり、膝において話しかけたり遊んだりしてる
授乳で寝落ちした後に動くの面倒で抱っこしたまま寝かせたりもしてる
でも基本ギャン泣き時以外は布団かバウンサーに放置、あとは布団に寝かせたままツンツンしたりして遊んでるかな
抱かなくても泣かないなんてお利口さんで羨ましいなあ
子に影響があるかは分からないけど、どんどん重くなるし今のうちに抱っこしておかないともったいない気はする
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:40:07.38ID:Xxc2vsBk
もうすぐ1ヶ月
オムツが安いのでまとめ買いしたいけどSサイズって何ヶ月くらいまでいけますか?
今4キロちょっとで新生児用使ってます
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:51:32.57ID:I1Eh4Nwc
>>986
個人差あるからなんとも言えない
●漏れするようになって夜だけサイズアップとかもあるし、子の体重の増え方も子によってまちまちだし
まだまたイケるわ、と自分で断言できるようにならないうちはまとめ買いは控えた方が良い
うちは確か、MからAmazon定期便で箱買い(1カ月3パック)するようになったかな
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 13:35:34.61ID:YrDTOuBZ
>>981
うちの子は3ヶ月になっても変わらず泣いてたかな…
でも子の反応がよくなってきてあやすバリエーションは増えた
今、抱っこ紐やバウンサーなど使用してるかな? 抱っこ以外にもこれなら泣き止むを見つけて持ち込むが堅実だと思う
あと個室だし交互に抱っこし交互に食べるのは? 両家など人数いるなら喜んで抱っこしてくれると思うよ
良い席になるとよいね!
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 13:41:33.64ID:ni7XVkji
>>986
うちは4kg超えたあたりからSにして5kgの頃にはテープのMにしちゃってたわ尻と太腿がでかめで
Sの時期は一ヶ月くらいだったかなぁ
でも子によると思うしオムツの種類にもよると思うグーンはでかめとかあるので
うちは半分くらい余らせて捨てることになったのでもうまとめ買いしてない…
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 13:58:54.33ID:xGivya82
え、そうなんだ。スリム女の子59cm5600gで
今日尼でクーポン見つけたからメリーズSの4パックセット(216枚)買っちゃった。
今月初めに同じもの頼んだけどもう1パックしかないし、
ギャザーゆるゆるだからまだなんとかいけるかな。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 14:01:04.15ID:xGivya82
今2ヶ月半で、ウエストは1のところでギャザーもゆるゆる
赤ちゃんって大抵同じって思ってたけど、子によってほんと体型って違うのね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 14:51:43.26ID:YrDTOuBZ
>>986
6キロ超えたあたりからMサイズにした、お腹太ももムチムチ女児
うちは生まれた時は成長曲線のど真ん中で太ももムチムチでもなかったけど6ヶ月の今は成長曲線上の方
1ヶ月なら今後の成長速度や体型変化がまだ分からないから、買うのは控えめが良いと思う
新生児の時は被れない限りどのメーカーでも良かったけどSサイズになると体型などで合う合わない(漏れとか)が出てきたりするし、スリムタイプじゃない限り表示通りの重さまで使えないことが多い
そしてうちは子の動きが活発で寝返りが早かった為にSサイズ後半にはパンツタイプにした
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 14:58:48.19ID:YrDTOuBZ
あと検診の時に小児科の先生が、股関節の為には股関節あたりがゆったりしていて余裕がある方が良いって言ってたから漏れなくて余裕があるサイズが良いんだろうね
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 15:01:36.52ID:42meisZ2
>>985
最後の一文凄く目から鱗でした
たしかにそうだ
今日から子の様子伺いながら抱っこさせて貰います
ありがとうございます
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 16:23:33.86ID:Xxc2vsBk
986です
レスありがとうございました
子によりけりですよね
Sは既に買ってあって追加は危なそうなのでMサイズ買っておきます
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 05:53:47.61ID:3rJ8opEx
サイズ的には多分sで問題ないけど、動きが活発になったからか漏れだした3ヶ月が通りますよ…
今までしなかった動き(横にエビ反り、キックの増加)のせいか、お腹や太もも横から漏れるようになりオムツジプシー。
増税前に買いだめとかしたかったんだけどなー
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 06:42:44.73ID:AMIsb7OO
息子が今3ヶ月なのですが、2ヶ月あたりからお風呂で凄く暴れるようになりました
暴れるといっても泣きはせず機嫌も良さそうなのですが、仰け反りやジタバタが凄く落ち着きが無いんです
顔に泡や水がかかってもたまにしか泣きません
いつも夫が膝の上で向かい合わせになる体勢で洗ってますが、動きまくるので泡でするする滑り膝から落ちそうになります
体重も7キロになりパワーもついてきたので、支えるのだけでも大変で特に顔を流すのが大変すぎるそうです
何か良い方法は無いでしょうか?
ベビーバスは暴れる子だとベビーバスごと倒れたりとかしますか?
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 06:51:55.50ID:z1JuxgbI
>>997
漏れにはパンツタイプ良いよ
ムーニーならSサイズからある
テープより割高だけど漏れて肌着とか洗うこと考えたら安いもんだよ
オムツスレあるから見てみると良いよ
もう試してたらゴメン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 3時間 47分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。