X



トップページ育児
1002コメント328KB

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart35【オサレ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 06:44:23.23ID:NsnzaUc9
育児中だけどオシャレしたい!オシャレダイスキ!そんなママ達がお洋服、靴や小物、ヘアスタイル、お気に入りのお気に入りのお店やブランドなどについて語り合うスレです。
雑談、質問、相談なんでもおk。
育児中であるだけで、年齢、系統、被服費も様々です。
自分と感覚が違うものを、ただpgrするだけのレスはやめましょう。

※育児に関係のない話題はNGです。
オサレだけを語りたい場合は該当する板でどうぞ。

ダサを自覚している人、ちょっと勉強中…という方はこちらへドゾー↓

【せめて】第93回ダサママ反省会【小綺に】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560653064/

真ダサママがマターリ語り合うスレ43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562332574/

低年齢児餅のママンも、高学年餅のママンも仲良く使ってください。
荒しは華麗にスルーいたしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart34【オサレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547872390/
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 19:54:09.60ID:TJ26y6uZ
過去スレだったか他のスレだったか…
ネイルしてるから無洗米、野菜も肉も魚も全てカット済みしか使わないって人いた
そこまで徹底してるのは逆にすごいわ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:03:07.44ID:C2mSHxT+
>>849
それで妊娠中でもストレスは良くないからちょっとくらいお酒飲むんだっけw
>>852
このスレで合ってるよ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:05:05.49ID:rZZBVLEg
ネイルが不衛生かどうかはさておきジェルでもなんでも爪に何かつけるとすごく息苦しくなって気が狂いそうになるんだけどその辺りはみなさん平気なのかな
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:05:28.40ID:KyhPH7oN
>>849
自分と真逆のファッションを書いてるんだろうから

香水無し+ハンドメイドアクセ+アネロ+スニーカー+半袖Tシャツ+素爪
の人なのね
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:10:14.06ID:omYqMtN2
>>855
そこは人それぞれだと思う、平気な人が多いんじゃないかな
私は若いころ全くネイルはしてなくて、結婚して仕事やめてネイルしはじめたけど全然平気だ
気が狂いそうになる人は少数派な気がするよ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:13:17.19ID:F8YymtJ4
いやそこは大ぶりピアスじゃなくハイジュエリーで

>>844
でもやっぱりネイルしてる指はしてないより不衛生だと思うよ。グリーンネイルとかあるわけだし
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:25:20.94ID:Ljy8Qvu+
ID:KyhPH7oN はなんでそんなに必死なの?髪巻き巻きバーキンアルハンブラジェルネイル母さんなの

気が向いたらジェルもするしハイブラも好きだけど、母になってもそれ使ってなきゃおしゃれじゃないみたいな価値観の人は怖い。スタイル整えてユニクロやZARAみたいな量産品がさりげなく似合ってる人は尊敬するけど
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:27:33.08ID:ijWQMEa8
絆創膏つけっぱなしにする人居ないのに爪にネイルつけっぱなしはいいわけはない
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:29:39.08ID:vZIoVdGI
>>859
まずは自分の改行しないクセとゴミ付きを改めなよw
毎回ID変えなくていいんだよ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:35:23.60ID:ItA22D0H
>>855
私も分かります
ネイルはたまにセルフでウィークリージェルもポリッシュでもやるけど、時間が出来たり気が向いた時だけ
伸びてきた時や欠けてきた時のケアまでちゃんと出来ないから、基本的に素爪だわ
ジェルだとラップにくっ付くのもなんか不快なんだよね…
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:37:27.62ID:KyhPH7oN
>>859
2レスで必死、、?
それ使ってなきゃオシャレじゃないなんて一言も言ってないけど日本の人?
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:52:20.58ID:T7YKBGoN
>>865
数少ないレスに凝縮されてるよw

>>855
自分もネイルしたとき爪に圧迫感ある
皮膚呼吸できないくるしい!みたいなw
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 20:56:33.31ID:18OFgFhC
>>865
文章から必死さが伝わってくる感じ
もしかして、いい歳した大人がジュエリーに興味ないなんておかしい!!と同系の人?
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 21:05:36.38ID:vZIoVdGI
必死とか言い出す人が出てくるとつまらなくなるなあ
みんな単発だし
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 21:36:14.57ID:Lh6mtDyj
別にどこに何塗ろうが袖があろうがなかろうが悪い訳じゃないんだからやめようよ
私なんて髪の毛ピンクだよ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 21:48:00.00ID:XJkchdHF
あるがダサいこれがダサいとかよりも
次に着る秋物の話でもしようよ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 00:32:09.27ID:mdvXucAe
香水もどこまでOKか微妙だよねぇ
子供関係で集まるときは本物のパフュームはNGだとして、
普段使いにパフュームオイルくらいならOKかな?
例えばシャネルやロジェガレのオイルを外出前の髪のセット時につけるくらいなら、自分で楽しむ程度と思ってるけど
つけたては結構香るから香害になってないか心配

そもそも子育て中に香り物全般ダメ!って人も居そうだし
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 02:07:35.43ID:TkoIi6aC
参観日に鼻が曲がるほど強烈な柔軟剤臭のママさんがいて頭クラクラしたw
慣れると香り感じなくなってどんどん量増えてっちゃうらしいね、こわいわ
香りに弱いほうだからかもしれないけどシャンプーの残り香程度がベストだな
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 09:00:44.99ID:mc2ji3gF
ダウニーはとっくに流行ってないけど、どこのメーカーが臭いんだろう
私の使ってるソフランのシトラスの香りはは乾くと消えるのだが
激臭の人は容量守らないの?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 09:15:42.83ID:rMk8SMAy
何を使うかもだけど、縦型かドラムかでも結構違うと思うよ
縦型→外干しならかなり香り飛んでくれるけど、ドラムだとめちゃくちゃ残ったりする
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 10:41:23.95ID:mc2ji3gF
うちらの小さい頃の授業参観は濃厚な香水臭かったよね
お母さんがた皆バブルの女性って感じで
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 10:54:47.04ID:DpA2yKMJ
シャネルのヘアミスト好きだけど香りきついかな?と思ってあまりつけなくなった
前も出てたけどshiroが好きかな
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 11:38:09.52ID:2YTN8tN6
湿気多い季節は自分が思ってるより匂うよ
そもそも香水は日本の気候にあわないんだよね
だからこそ柔軟剤で香らせるのが流行ったのだと思うけど、これはこれで香害言われてるね
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 12:03:11.33ID:jRwBGlQ4
でも男女問わず加齢臭ひどいより香水臭い方が私はいいけどな
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 12:21:49.82ID:JCRMd3Me
>>882
shiroの練り香水使ってる
香りはすぐに飛ぶけどつけた時にテンション上がる
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 12:56:24.86ID:U/VYahJe
自分の好きな匂いならほのかにいい匂いしたらいいなと思うけど、妊娠の可能性ある人もたくさんいる状況だし育児中はつけないほうが無難ではあるよね
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 13:03:48.60ID:HhcstD9x
昔、苦手な香りをハンカチに染み込ませて、嗅ぐと食欲減退するのを利用してダイエットしたことあるw
まんまと痩せたけどもうやりたくないw
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 13:07:50.02ID:S3zPLeZr
>>888
妊娠の可能性があったら香水つけちゃいけないの?周りに配慮してっていう意味?
育児中って子供が何歳まで?
乳児のうちは母親の香りを認識するのに影響が?みたいなのは聞いたことあるけど数か月だしね
普通に子供用のフレグランスも売ってるしつけすぎなきゃ特に問題無いと思うけど
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 13:20:22.87ID:rUMac3Un
まさか小梨なんだろうか…
一応ローカルルール的には小梨も男もOKだけど育児中のファッション語るスレなんだよね?
子供が小学生とかになったら育児関係なく好きな格好できるだろうし子供が小さい人用のスレだと思ってたわ
ある程度育っててファッション語りたいならファッション板がぴったりじゃないかな
大きくてもリンクコーデとかの話なら育児関係ありそうだけど
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 13:20:57.13ID:sINzhSWR
>>890
悪阻で気分悪い人もいるからじゃないの?
どうしても出かけなければいけない人もいるよ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 13:22:40.72ID:U/VYahJe
「育児中のファッション」ってのが幼稚園くらいまでなイメージなんだけど
それまでって妊娠してるお母さんと関わる機会も多いからつけないほうが無難と思っただけだよ
>>889
それいいねw
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 13:46:31.30ID:xc/nebht
自分のオシャレと価値観が違うと攻撃的になる人がいるから
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 13:59:16.76ID:w+hZBV2E
ジュエリーさんいつも1回の書きこみですぐわかるね
常にカッカしてるけど、更年期か何かなのかな
小梨のときと何ら変わらないファッションしてるっぽいのに、ファ板行けない理由があるのだろうか
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:01:45.04ID:TkoIi6aC
代表的なのだとラベンダーの香りは子宮の収縮を促す働きがあるとかで妊娠中は良くないって言われてるよ
昔のドラマによくあるクロロホルムみたいにハンカチ被せてかがせるわけでもないからあんまり気にしすぎることもないと思うけどw
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:02:27.75ID:S3zPLeZr
>>892
>>894
自分がつわり中なら着けないのは分かるけど周りにまで配慮してっていうなら
育児中関係なくずっと香水はつけられないよねどこで妊婦さんがいるか分からないんだし
小学校入るまでって子供が複数いたらすごく長い年数になるね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:10:04.88ID:ZRlBasEv
妊婦さんと会うときに控えるのはわかるけど、どこにいるかもわからない妊婦さんのために年中控える必要はないと私も思う
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:12:45.60ID:ErDfX3H3
いつどこに不妊で悩んで苦しんでる人がいるかわからないから子供連れて外出ない方がいいね
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:16:11.35ID:rMk8SMAy
幼稚園や保育園であからさまに香水つけてるお母さん、あまりいなくない?
休日とかは好きにすればいいけど、妊婦さん遭遇率高い場所では控えるなー
レストラン行くときはつけないような感覚
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:18:18.29ID:mFDjTiD4
ブランドバッグ→アクセサリー→ネイル→香水
次は何かなぁ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:31:42.32ID:eKFj3a4q
ジュエリーさんではないんだけど
母だからヒール履かない、いいバッグ持たない、香りも周りに配慮してつけない、ネイルもしない
ってそんな引き算だらけの人がファッションを語るスレにいることが不思議
言い訳しておしゃれさぼってる人と何が違うだろう
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:47:40.16ID:/Iw6IoI2
みんなそんなことは言ってないのでは?
そしてそんなに良いバッグやヒール、香りについて語りたいなら育児板じゃなくて良いと思うんだけど
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:50:01.97ID:irK74NhA
>>901
子供が未就学児だと、周りに普通にお腹大きいママや赤ちゃん連れのママいるし、香水は控えようって思うけど、子供はいくつなの?

>>907
まずTPO理解しないとオシャレなんて語れないよ
そのズレは感じるかな
子供と過ごす時間の普段のオシャレを語りたい人と、七五三とか入園式など、特別な日のオシャレを語りたい人
ジュエリーさんは毎日が七五三って感じだけどw
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:52:59.10ID:HhcstD9x
>>907
ふさわしくないと感じるものを引き算するのは、言い訳でもサボりでもないと思うけどなぁ
そりゃ盛れば盛るほどおしゃれと感じる人にとっては不思議な感覚なのかもしれないけど、
立場やTPOの範囲内でもおしゃれを楽しむことは十分可能だと思う人が多いと思うよ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:01:08.38ID:LtnPoghq
ジュエリーさんマジで本人も子供も何歳?
子供赤ちゃんだからまだ親子連れが集まる場にも行った事ないとか?
今って流行がちょうど子育てに適してるカジュアルだから、15年前に流行してたジュエリーさん系の服を
着てた人達でも今は流行に合った着やすいカジュアル系取り入れてるママ多いと思うよ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:12:18.30ID:LwO0XFWq
>>907
母だけど自分の好きなオシャレをして何が悪い!って場違いな装備するのがオシャレなの?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:13:48.61ID:eKFj3a4q
だったら育児中でもつけられる香りってこんなのごあるよという話がしたいな
香りつけるなんて!ネイルするなんて!みたいな否定のレスが多くてげんなりする
ちなみに私はプチサンボンをつけて今だけのママっぽさを楽しんでる
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:15:11.22ID:NXJBALOL
ブランドやらバッグやらネイルは好きにしたらいいけど匂いは迷惑だわ
どんないい匂いでも支援センターや幼稚園とかではつけないでほしいわ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:34:05.43ID:yE6ORWsh
>>907
母だからというよりは育児しやすいから
幸い今のトレンドも力の抜け感じのものが多いからお洒落できる
ヒールじゃなくペタンコ靴やスニーカー、高級なレザーバッグを選ばなくてもキャンバス地やクリアバッグ、エコファーでオシャレなのがたくさん(値段はある程度出した方がいいと思うが)
ネイルや香水は+αだからなくてもおしゃれは出来る
アクセサリーで盛る、鞄、靴のデザインやカラーで盛る、ヘアアレンジで盛る、いろいろい出来る
ヒールいいバッグネイル香水…揃うと暑苦しいわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:35:31.29ID:UpMhcPGQ
今キャップとかもオシャレアイテムだよね
さすがに難易度高いよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:49:06.92ID:L1ImeSIw
>>907
子供が小さければ尚更、引き算になっちゃうのは仕方ないと思う
その中でどれだけおしゃれできるかを語るのがこのスレの主旨なんじゃないの?
育児関係なくおしゃれを語りたいならファッション板の方が合ってると思うよ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 16:06:38.99ID:S3zPLeZr
>>909
年少だよ
インターだからか周りのママもフレグランス使ってる人多いし妊婦さんでも赤ちゃん連れでも
良い香りさせてる人が沢山いる
香水、って書いたけど私は子供用のトワレを使ってる
さすがに「香水」をプンプンはさせてないよ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 16:21:46.51ID:EOZri+WN
典型的なキャバ上がりインスタグラマーみたいな人想像した
それも個人的には好きだけど子供関係なくなるしファ板の方が良さそうだよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 16:28:31.59ID:fhQ50dTJ
貧乏性だから幼児連れの時にそこそこ値段のするブランドものは身につけなくなったわ
一人の時の服装はファ板に書き込むからここでは行事の時くらいしか参考にしてないw
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 16:47:19.83ID:mc2ji3gF
ちなみに私が散々バカにされたジュエリーさんですw
人違いされて本気でかわいそう
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 17:10:56.75ID:FQ8OmkFS
いまカジュアルだとハイテクスニーカー合わせとか流行ってるのに、オシャレの代名詞=ヒール?
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 17:29:49.71ID:QeBjaXTt
一人っ子賛美してるし、高齢なんだろうね
別に高齢でもいいけど自分の基準以外認めないってのが怖い

>>924
ジュエリーさん…
高齢さんが羨ましい程度の収入なら、バイザヤードありがたがっとかなきゃ…
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 17:34:03.24ID:mc2ji3gF
ただのパンプスをヒールって言う人も居るからね
言葉の間違いでしょう
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 17:38:09.17ID:HhcstD9x
>>929
でもハナクソ年収家庭なんでしょう?
なら仕方ないじゃない、身の程知っとかなきゃ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 17:49:29.13ID:yE6ORWsh
>>932
そういう勘違いするなら間違いなくセンスの良いオシャレさんではないね
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 18:08:31.60ID:DpA2yKMJ
ハイテクスニーカーブーム子持ちにはありがたいよね
無難に黒買ったけど明るいのも欲しい
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 19:27:54.67ID:LJLEMUw7
本当ありがたい
この夏はナイキプラクティスクで過ごした
国仲涼子もこれ履いて自転車載ってるの撮られてて親近感
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 19:52:08.58ID:BJewDv0d
ハイブラジュエリーというか、カルティエ好きすぎて30だけどカルティエばかりつけている
昭和というかバブルっぽいなーとは自分でも思う
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 20:12:44.05ID:/EMGYwnp
>>936
でも他のブランドと合わせるの難しくない?私も全部ブシュロンだよ
個性的だから他のとは合わないかなーと思ってブシュロンしかつけないわ…というか他のと合わせるセンスがないw
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 20:44:31.11ID:YrcwzHub
育児中はネイルや香水やめるべきとか、逆に素爪やアクセなしはあり得ないとか
そういう極端な話じゃなくて育児中でもつけたいときにつけられる香りやネイルはなんだろうって建設的な話をしたいわ

汗かく夏とか生理中とかはどうしても香りものを軽くつけたくなるなー
ほんの少し香る程度のロールオンだけど
もちろんデオドラント対策はしてるけど不安になる
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 21:08:31.83ID:S3zPLeZr
>>927
選択一人っ子だけど高齢では無いよ
それに私は妊婦さんや小さい赤ちゃんがいるからってフレグランス使わないっていう
考えは無かったけど使わないからダサいとかありえないなんて一言も書いてないよ
どの辺が自分の基準以外認めてない発言なの?
一人っ子だから高齢とかその決めつけも怖いよ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 21:18:08.35ID:qX9CsAGE
いちいち突っかかる毎度の書きこみが更年期っぽい
カッカすんなって
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 21:40:42.32ID:uSwRluHq
どっちかって言うとネイル→育児中にあり得ない!香水→育児中にあり得ない!みたいな流れのほうがモヤる
>>939まさにこれ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 21:57:49.48ID:rMk8SMAy
ネイルはともかく香りは他の人に迷惑かかることもあるから別問題だなぁ
特に湿度や気温の高い時期は
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 22:12:02.21ID:qX9CsAGE
ほんとね
上に挙がってるプチサンボンだって嫌いな人は嫌いだよ
そもそもプチサンボン自体古臭くてダサいけど、どんな香水だろうがつけないのはさぼってる!つけてる私がオシャレ!なんだろうな
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 22:15:24.06ID:F+YFovNQ
>>944
わかる
ママだから我慢!っていうのが美しいと思ってんの?
ほんと日本人は過剰に配慮や我慢するのが好きだな
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 22:18:37.36ID:1MQPXDg0
柔軟剤だろうが香水だろうが何とかして体臭隠さなきゃいけない人もいるんだからスルーしてあげようよ
香水付けてるのは周りの人への配慮なんだよ
ただのクサイ臭いより少しでも良い匂いがした方がマシでしょ?
混ざって物凄い臭いを放ってるって本人は気付かないけどマナーのつもりなんだから
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 22:30:21.42ID:UpMhcPGQ
プチサンボンって赤ちゃんに使えるって触れ込みを信じて中学生の時学校につけていったらすごく匂った
好きな香りだけどね
あと香水って汗と混じるとオリジナルな匂いになるよね
大人になったらカボティーヌが似合う人になりたかったけどまだティーンエイジャーが使う香りを愛用してる
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 22:40:12.67ID:g3dGXFao
プチサンボン久し振りに聞いた!
自分の世代も中学生の時に流行ってたなー何か懐かしくなってしまった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況