X



トップページ育児
1002コメント351KB
低学年の中学受験 part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 20:09:36.71ID:HNCS5k+E
・中学受験や低学年の勉強の不要論
・受験と直接関係のない学習や習い事
・親切な人に対する攻撃
・よく知らない子の体験談や、時代の違う自分語り
は絡みや学年別スレにお願いします。
難関中学受験を低学年から目指している親のみの有益な情報交換の場です。
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
次スレが立って誘導後に埋めて下さい。

sageでまったり頑張りましょう。

前スレ
低学年の中学受験 part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560427899/
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 15:48:04.78ID:/EzkONgp
くもんのカードでドットっぽいのがあって、買い込んで、やってたわ。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 22:54:46.01ID:8J6ZqFsw
>>199
何歳から何歳までどんなスケジュールでやってましたか?
普通の人は断念するので完遂した時の成果とやらの報告が無い・・・というのが現状らしいです(いやそれも自分が統計とったわけじゃないのでアレですが)
普通の子は嫌々やるが稀に抵抗せずにやる子がいて そういう子は数年後どうなったんだろう 大人になってどうなったんだろう
と気になります
子は手遅れなので孫の代に参考になれば・・・
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 23:59:38.97ID:XT9/NjN3
七田式ドッツでググってみたら値段2万近くしてワロタ
こんなの効果ないでしょ
今どき似非科学丸出しの右脳左脳論を持ち出してドヤってる始末だしw
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 00:26:32.62ID:m45WwqiR
私も七田式って初めて知った
45個の点が描かれたカードと46個の点が描かれたカードを1秒以内に読み取って判別するって、完全に自閉症のサヴァンじゃん
そんなのできちゃう時点でレインマン確定だよねえ
もしも我が子がそんなことできたらむしろ目の前が真っ暗になるわ…
レインマン判定検査が1万8000円かあw
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 07:51:47.09ID:K9D8fN9o
>>200
生後1〜2年くらいの、保育園入れる前の時と、4歳くらいで数を見極められる時。
フラッシュ形式じゃなくて、こどものおもちゃみたいに渡してました。
順番に並べたりしてるの見て、かわいいなぁ、と親バカになってるレベルの取り入れ方でした。
国旗カードの方はもっと食いつきが良くて、フラッシュ形式を子どもが好んでて、全部国名覚えてました。
3〜4歳くらいで半年くらいかな。
もちろん今はほとんど忘れてます。
ずっとそれだけ、っていうのはどうかなぁと思いますが、
いくつかの刺激の1つとして取り入れるのはありなんじゃないでしょうか。
もしもうひとり生まれていたらその子にもやったかどうか、って言われると、やらなかったと思いますが。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 08:12:49.66ID:vs2O4wJ6
>>205
国旗とか国名は後々ちょこちょこ出てくるから一度覚えたものを全て忘れるわけじゃなさそう
引き出しにしまってある感じ

でもドッツは役に立つのか分からないな
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 08:41:02.50ID:Z8GFytAA
15個くらいまでなら意味あるかも?

画像検索で出てくる何十個とかはちょっと…

国旗とかはお遊びにいいかもしれない
頭の体操な感じで
子供が嫌がらなければの話だけど
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:27:34.18ID:JaY+s1ze
うちの長男が1歳半の頃からジグソーパズル(と言っても15ピースくらいの)が異常に得意だった
絵柄を見ずにピース裏向けのまま1秒で正しい位置に持って行くくらい
今思えばピースの場所を暗記してたんだろうけど
私とジジババは天才だと喜んだが、夫は発達障害に違いないと言い張ってた
小1で市の教育センターでwisc受けたら果たして下位検査の差50以上の凸凹で典型的視覚優位と判明
診断はつかなかったけど自主的に通級に入れた

七田式が効果あるとはとても思えないけど、確かに発達検査の代わりにはなると思う
早い時期に特性を把握できれば対策も立てやすいし
別に高い教材なんて買わなくてもジグソーパズルで十分だろうけどね
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 10:41:25.93ID:f0G7N18T
>>205
もうひとりにはやらない ということは効果に疑問があるということですよね
メリット教えてくださってありがとうございます
大きなデメリットはなんでしたか?
悪意でデメリットをさらしたいわけではなくて使った人の本当のご意見をいただきたいです 申し訳ないです
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 13:16:10.10ID:K9D8fN9o
>>209
デメリットと言うほどのことはないです。
2人目って、兄姉から十分刺激を受けるから、そこまで脳に刺激を与えなくてもいいし、
親にも時間がないかな、と思います。
七田、通ってなかったし、幼児プリントも使わなかったけど、小学生プリントの国語は使いました。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 16:35:47.80ID:f0G7N18T
>>210
なるほどありがとうございます
特に悪いことはないけれど労力考えるとやらなくてもいいかなって感じですね
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 16:50:43.61ID:f0G7N18T
>>208
子供用のパズル ある一時期だけのためにしては値段が高すぎる
ちょっと大きくなると大人用のパズルが十分の一の値段で簡単に手に入るのに と思うと手が出せない

アルゴ教室 親はバカみたいな金出すのに子供はただ遊んでいるだけ
高学年になればちゃんと考えてアプリで出来るのに
この数年の為になぜ躍起になってしまったんだろう

ロボット教室高すぎる
高校に行ってから部活でやってくれればもっと内容のあることを無料で出来るのに

知育玩具 たくさん買ったけれどただ遊ぶだけで効果なかったと思う
ただ遊ぶだけだったらあんな高いの買わないでその分別のことにまわせばいいよね
子供の頃に投資しすぎて大学をローンでなんて本末転倒だ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 17:24:01.29ID:02wfNh17
貧乏じゃないけど幼児教室系はすべてボッタクリだと思う
はなまる、アルゴ、天才キッズ、四谷大塚の年長コースなど全部ひっくるめてね
マリオを攻略本無しでやらせるほうがよほど教育に良いと思うわ
親も子も頭使うしw
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 17:57:37.89ID:aiRHsEFj
無意味とは思うけど、ぼったくりという表現はぴんとこない
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 18:15:57.68ID:m45WwqiR
コストに対してリターンが無いなら、ボッタクリでよいのでは
幼児教室は芸術系と水泳以外は無駄だと思う
ただ、コストパフォーマンスという意味では6年生の塾がいちばんボッタクリだよ
どこの塾も弱みに付け込んで急に値段を上げてくるし
個人的には6年生の5月(Yのカリキュラムが一通り終了して総合ラッシュが始まる直前)に塾を辞めるのがベストだと思うけど、
普通はなかなか決断できないみたいね
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 18:59:33.08ID:OOslsfpM
まあ、ほとんどの子にとってはぼったくりはぼったくりだけどね、それはあらゆる習い事に言えることで別に幼児教室に限らないと思う。

幼児のアルゴも数年後に算数オリンピックで活躍する子たちは幼児アルゴの時期からちゃんと学んでる。
将棋教室や囲碁教室も同じ。ピアノもそうだね。

一握りの天才を育てるために養分が必要なんだよ。日本の発展のために養分になったと思えばいいんだ。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 19:16:07.00ID:fTKNjMZe
そうかな、凡人も凡人なりに得るものはあると思うけど
その程度じゃコストに見合うリターンではないと言うのならその人にとってはそうなんだろうね
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 22:18:30.26ID:f0G7N18T
>>217
その芸術系も2年ほど遅らせるだけで驚くほどクオリティあがるので
何も無理して幼子にさせずともよかったと思ってしまう・・・とはじめ時がわからじ

おさらい期間の6年後期から塾をすっぱりやめて自宅学習に切り替えて成功した人の話をききたいです 周りにもネットでも見ない
絶対に最後の半年は無駄だもの 友達とのモチベーションのためにしては無駄なコストと時間だと思う
そういった環境でサポート出来るママはやっぱり高学歴の児童教育のプロに違いないと思うけど
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 22:23:04.62ID:Z7z/laFr
>>220
中学受験の最後の半年なんて半分は親向けのカウンセリング料なんじゃないの?
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:46.67ID:JaY+s1ze
上の子が一時Wに行ってたけど、退塾まではしないけど3冠狙えそうな男子の1人が6年生から理社のみ、もう1人がスピカ算数のみに切り替えてたのはあった
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 23:58:12.85ID:78P1ZoHx
上が中3だけど、後半は演習や過去問ばかりだったから。ただうちの子は家にいても勉強しないから強制的にという意味で良かった。土日の特訓は体力のないうちの子には厳しく、10月過ぎて辞めた。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 00:01:23.08ID:uTH/aQGN
そういえは、去年の受験組が6年で塾の組み分けを気にして志望校に必要のない科目を勉強させた時間が無駄だったと呟いてたな
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 04:27:10.30ID:HeJCNAjd
>>221
やっぱりカウンセリングの必要ないプロママなのね
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 07:11:59.11ID:OTxeyXR9
大手塾でないと、中受情報が入らないと聞いたけど。
一握りのプロママは塾不要かもね。
あと公立の中高一貫校は大手塾行かなくても、全校問題は同じだね。ただ、ディスカッションとか試験にあるって聞いたが、これは家ではどうにもできないね。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 08:38:00.17ID:5JkEVwl9
子供って思ってる以上に子供なのよ。
6年後半以降は塾は必要ない、というのは、大学受験を経験して最後の追い込みは自分でやった自負がある親がよくいうセリフだと思う。
その頃の自分の精神状態の美化された記憶でいまの中学受験生の脳内を考えちゃダメ。

どんなに自立してしっかりしてると思ってる子供でも、半年間引きこもるだけのメンタルを持ってる子はそうはいないのね。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 08:56:44.52ID:HeJCNAjd
>>227
話題について来られないなら黙っていてください
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/12(月) 10:12:54.46ID:FmbBY0E7
いちばん上の子が某塾に半年くらい通ってたのと、自分が学生時代に塾講バイトやってた経験から言えば、
塾に行って効果が出るのはY50〜58くらいの子だと思う
それより上の子は自力で勉強できるか、最低でも「親が言えば勉強する」というキャラだし
上でも書いている人がいたとおり、6年の春にカリキュラムが一通り終わった時点で辞めるのがいちばん効率良い
Y60以上だと学校の選択肢もかなり限られるから、志望校選びも塾に頼る必要ないし
逆に偏差値40台だと、入試当日まで受験生の自覚がない子がほとんどだから
塾に行くことで返って「みんなやってないから自分もやらなくていいじゃん」みたいな方向に流されがちで
正直デメリットしかない
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 10:00:38.57ID:30Mo7Fsn
国語ってどんな勉強すればいいんでしょ?Z会グレードアップ問題集というのをやってるけど、果たしてこれで国語の学力上がるのか・・・
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 10:28:09.11ID:z8bKiT3h
来年のジュニア算数オリンピック狙うなら、何すればいいんだろう?
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 11:40:10.83ID:9Xp3y7nz
キッズbeeがギリ予選通過レベルだったなら、キッズbeeの予選過去問を楽しんだらいいし、
ファイナル検討組ならここで聞くはずはないし、もしかしたら初参戦組?
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 13:28:31.59ID:z8bKiT3h
キッズBEEはファイナル上位です。ジュニアの過去問難しいから何をしようかと思って。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 21:05:58.56ID:XdhmZ+GS
>>236
「明日への算数」は?もう終わりました?
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 21:20:48.29ID:z8bKiT3h
>>237
明日への算数も過去問も未購入です。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 21:55:54.99ID:XdhmZ+GS
>>238
「明日への算数」の方がファイナルの過去問より少し難しい印象を受けました。ジュニア算オリの過去問は見てないので正確な難易度は分かりませんが。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 06:49:28.24ID:v0nAASt4
>>232
ハイレベやハイクラス等かたっぱしからやってます
問題に出てくる話を図書館で借りまくって子供の休み時間 (絵を描いたり食事やお風呂の時間)に読み聞かせしている
出てきた言葉を日常で使う
「目に物を見せてくれるわ」 「一泡ふかせてやる」「デウスさま」「パライソ」 といった友達に使ったらいじめられそうな言葉を家で使って一緒に笑ってます
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 11:44:42.11ID:xMzamzRz
>>239
ありがとう。
明日への算数買ってみる。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 06:47:51.97ID:Y0LZV+yb
習い事の大会で、たまたま同じ大会に参加していた同じクラスの子に目の前で圧倒的な差を見せつけられた
その子のことは以前から知ってたけど目の前で能力と結果の差を目の当たりにするとやっぱり悔しい
幸いうちの子のほうが勉強は得意みたいだから「勉強だけはこのまま絶対負けるな!」と大人げなく熱く語ってしまった
まあ、得意とは言っても全国的に見たら大したことないからこれをバネにもっと頑張ってほしい
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 09:52:57.24ID:wxsJ7FzM
>>243
ここはこういう所なんですよ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 10:51:47.84ID:UFmt4eg8
悔しい気持ちはわからないでもないけど、親の独りよがりな暴走の気もするな。

本人が悔しくて「勉強では負けない」と言いだしたならともかく、いや本人が言いましたと後出しが来そうではあるけども、
親が自分のクラスメイトにメラメラニラニラ熱くなってるのを肌で感じて本人も言いださざるを得ない家庭環境が透けてみえる。
子供しんどそう。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 12:26:35.26ID:czNIXfKl
他の子と比較して悔しがって面倒な親だよね
子どもが可愛そう
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 12:58:13.20ID:N1R/8Kva
〜〜?
大人げなく、と本人も書いているので、自分の感情や台詞が大人げない物だったと後悔している様子が読み取れませんか?

目の前で圧倒的なレベル差を見せつけられて一時悔しく感じるのは人間としてあることではありませんか?

それを思いやりも無く面倒とか子供がかわいそうだとか、煽る事の方がどうかと?

煽ってる人たち、文章読解大丈夫〜?
気持ちを考えなさいっていう問題は低学年でしょっちゅう出るから心配ですよ♪
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 13:11:05.54ID:5sWBLCnG
大人気なくと書いてあるからこそ、気持ちはわからないでもないけどそれにしたって、みんな失笑してるんでしょうよ。あなた以外読解力は大丈夫だと思うわよ。

大人気なく熱くなることはあっても、それを子供の目の前で隠そうとするだけの冷静さはもっててあげてほしいわ。
同じクラスの子と比較してあいつには負けるだなんて。

まあ、低学年で習い事優秀な子って大抵は勉強も超優秀なもんだけどね。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 13:25:22.95ID:XhrSa7td
ちょっと違うかもしれないけど、
子供の競争心を煽るのって駄目なの?
塾なんて競争心煽りまくるイメージだけど。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 13:55:42.04ID:hY4OkVCU
家庭によるだろうけど、うちは競争を原動力にしない方針
算数は他人なんて無視して知的好奇心で押せるからね
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 14:00:38.06ID:vKwy1O/H
ピアノ教室で圧倒的に上手い同学年の子がいるけど、〇〇ちゃん素敵ね〜で終わり
あの子のことそんなに持ち上げて、私のことdisってる?と抗議してくるのは娘ww
disってないdisってないとなだめるのが大変
親も子も色んなタイプがいるよね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 14:07:33.98ID:8VK6T9OZ
まさにこういう母親に目をつけられてる方の立場
監視するような視線向けてきたり根掘り葉掘り探ってきたり気持ち悪いことこの上ない
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 14:11:14.09ID:q52EvMBG
>>252
だよね思った。


親同士の情報交換スレなんだから思いやりの気持ちくらい持ったら?
責め立てるようなレスしてる人たちきっしょ!
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 14:52:31.50ID:kAgsyKzP
いやいや子供の競争心煽るってwそっちのがきしょいわ
他に子供を伸ばすやり方を親が持ってないの?
育てる親の民度が低いのかしら


>>255
うちもそうだわ
クラスでも習い事でもそういう親がいる
だから余計に気持ち悪かったわ

ライバル視する方はされる方の立場わからないんだろうね
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:03:25.96ID:XhrSa7td
ふーん、競争心煽るような塾は、やっぱきしょい塾だなって感じ?それとも塾でやるのと家庭でやるのは違うとか?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:14:41.42ID:czNIXfKl
習い事で全く敵わないからって勉強はうちの子の方が〜このまま絶対負けるなというのが意味不明
一方的に敵視しておいて負けたから勉強はうちの方が得意とか問題をすり替えて勝手に勝負してアホかと

競争心を煽る塾ってどこだろう?
うちは上がサピだけど競争心を煽るような話は今のところ聞かない
クラス昇降はそれまでの自分との比較なので他人と比べる必要もないし
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:25:50.81ID:XhrSa7td
クラス昇降ってそれまでの自分との比較とかってそんな単純なものなのかね?外から見てる親としてはそうあってほしいけど。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:28:15.75ID:wz3QTcuB
日能研だったっけ?
「さあ、競争だ」
とかって煽り文句付けてたよね?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:30:35.92ID:OF9njMVp
クラス昇降もだし順位発表なんてくもんですらやってる
これを自分の中での勝負だけだなんてストイック(?)なこと言える親どれだけいるんだか
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:32:54.40ID:UFmt4eg8
それは単なるスローガンなだけで誰か特定の人間に絶対負けるなってことじゃないよね。

勉強の方は上みたい、って自分で言ってるってことは、その習い事のスーパーエリート君に、
「あの子より絶対上のクラスにいなさいよ」
とか言ってそうだし、クラスはもちろんチェック済みなんだろうなと思う。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:34:46.80ID:kAgsyKzP
身近な他人をライバル視するのが手っ取り早いもんね
まぁそんな子で伸びるのはたかが知れてるけどね
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:38:51.16ID:kAgsyKzP
まぁ他人の子をニラニラ意識してる親がここには多いんだって事はわかったわ

◯◯さんに負けないように頑張らなきゃいけなくて大変だね子供さんは
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:45:31.61ID:KE7+8hZg
親が身近な子をあげてあの子に勝つ
みたいなことは絶対やめた方がいいよ
子供なんて、その相手の子憎しの感情になってしまう
相手の優れているところを認めてもっと頑張りたい気持ちにさせるのが、大きな視点で見れる親の役目では
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:50:25.16ID:XhrSa7td
他人との競争を意識させないで育てたら、例えば、塾でクラス下がって、知ってる子が何人も上がってたりしても、周りを見て落ち込むことはないのかな。落ち込んだとしてもそれは、それまでの自分に負けたという認識によるものなんだろか。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 16:36:40.85ID:zkcMuQdP
集団を対象に何位以内に入るとか、上のクラスを目指すとかそういう競争心の煽り方ではなく
特定個人の名前を出して煽るのは良からぬことを招きそう
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 16:38:15.29ID:KE7+8hZg
>>268
そういう人って逆に周りと自分も一緒に落ちるならいいということ?
うちはクラスが変わらなくても、自分が取るべき問題を落としたら凄く悔しがってたよ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 17:17:39.90ID:U481GEq/
勝手に特定の誰かにメラメラと固執して一人相撲取るのも、「ライバルは弱い自分!自分との戦いだー(キリッ!」と内省するのも、どっちも精神の成長に大事な過程なんじゃないのかな
両方の心の経験を経て、バランスの取れた大人になるんだるんだと思う
後者のスタンスは崇高だけど聖人メンタルしか認めない方向だと間口の狭い大人になるよ
醜くて泥くさい心の経験も必要悪
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 17:23:21.41ID:9qMPjb6e
>>272
競争心はいいとしてもそれを目の前の人間とやるから関係がおかしくなる

そもそも勉強なんてこれからもずっと続くんだから近視眼的な競争心エンジンにしてたらもたないよ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 17:36:51.80ID:KSf0qjeY
競い合いをしてこなかった天才って、競争に巻き込まれたり、競争相手を意識した瞬間からメンタルやられて弱くなることあるよね
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 17:40:41.97ID:zkcMuQdP
低学年だから怖いよ
勉強はうちの子の方が得意だったはずなのにってことが有り得るんだから
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 17:50:58.71ID:W0CfHz0D
まぁ、全統1位常連のウチには関係のないお話ですけれどね笑
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 17:59:00.45ID:wBO0j9/E
赤ちゃん時代、
◯◯ちゃんはかわいい〜かわいい〜と言いながらおむつ換えてる人の隣のおむつ換えベッドに
うちの子(絶世の美女)を置いた途端に
その人が「…◯◯ちゃんは髪の毛フサフサでかわいいわね〜〜〜〜」
とか言い出したことがあった。
絶世の美女(私の子)は髪の毛が少なかった。

赤ちゃんの頃から、やはり人生は競争だ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 19:56:10.50ID:hzkv9qPu
>>285
あたぼうよ
習い事くらいなら許してあげようかと思ってたけど
全てにおいて私に勝つだなんて許さない
許さない
絶対に
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 19:57:53.94ID:czNIXfKl
>>268
うちの子がそもそも競争心があまりないタイプというのもあるけど、クラス数が30もあると多すぎていちいち人のクラスは気にならない
上位層はクラス替えしても大抵見た事ある顔ぶれらしいけど、α1定位置の算数ぶっちぎり組みはすごすぎて競争心すらわかないらしい
講師が変わるのは嫌なのでブロック落ちだけはしたくないというのは自分の中ではあるみたいだけど
これが5クラス程度しかないならまた違うかもしれないね
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 21:58:06.16ID:puH8u23A
>>274
本人が次は自分が勝てるように頑張ろうとするのと、親があの子には負けるなと示すのは全く違うよ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 22:25:58.19ID:NUTtqK2A
親がある優秀な子の名前挙げてけしかけていたところ
その子の教科書隠したり作品隠したりするようになって大トラブルになった例が身近にあった
特定の個人との比較はとても危険
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 23:33:50.61ID:jFWgEhMP
「今まで知らなかったことを理解する」という喜びを原動力にしないと、とてもやってられないわ
身近にライバル視できる相手がいないから競争心を煽ろうにも煽れない、という現実もあるけど

と言っても「無双すぎて敵がいない」といった話ではなく、塾に行っていないから周囲に比較対象がいないという話ね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 10:54:26.82ID:Sfta+66x
>>254
それほんと面倒くさい 
他人を褒めるのは社交辞令でしょう?外であんたを褒めたらバカ親丸出しでしょう?
あんたの方が足長いんだからいいじゃない
とわけのわからん持ち上げ方をしてなだめすかさないと何も進まない もうバカみたい

あの子上手だったわね それに比べてあんたは

あの子下手だったわね あんたは上手だったわ
も親子の会話として素敵だとは思えない かと言って生きている限り比較し比較されるのは仕方ない
毎日悩んでいる
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 11:13:43.89ID:Sfta+66x
>>276あると思います

>>277あると思います
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 12:47:01.69ID:24lB1Pt5
あの子上手だったわね、あなたも沢山練習してるからあんな風に弾けるようになるよ、きっと
でいいのでは
どちらかを下げる必要は無いよね
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 18:54:02.64ID:ICPD4NkZ
どうも、中学受験に人生を壊されたクズです。
クズからひとつだけ親御さん達にお願いがあります。もちろん中学受験についてです。
結論から先に言いますと、受験の為に準備をしなきゃ!とはやる気持ちを一度抑えて、お子様と真剣に話し合って欲しいです。
私含め周りの中学受験生の殆どがそうでしたが、自分の意思で受験の道を選んだという子供は信じられないくらい少ないです。割とマジで脚色抜きで、9割の子供達は親のエゴでよくわからないまま受験して合格して机に座ってます。
一度自分の小学生時代を思い返して欲しいです。高学年は楽しかったでしょう?殆どの人が楽しかったと答えるはずです。その楽しかった時期を勉強に費やす事が子供からどれだけの楽しみを奪っているかよく考えてください。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 18:55:00.63ID:ICPD4NkZ
中学受験を頑張れば後々楽だ、というのは殆どの場合当てはまりません。むしろ高校受験をスキップした為に勉強法がわからない、
習慣が身についていない、そもそも中学受験後に全く机に向かっていない所謂燃え尽き症候群となって楽になるどころか苦労する事の方が多いです。
中学受験は親と子の二人三脚、というのも正直そんなことはまったくないです。中学受験生の親御さん達はよく、子供が頑張ってるから自分も頑張らないと!と言っていますが頑張っているのは子供だけです。
親の応援なんてものはクソの役にも立ちません。むしろプレッシャーがかかってやりづらくなるだけです。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 18:56:16.85ID:ICPD4NkZ
中学受験?なにそれ?という子供が親の提案で受験を決意する事の動機のナンバーワンは「親が喜ぶから、そう望むから」です。
そしてそういう子供に限って中学受験がその後の人生にどれだけの影響を与えるかよくわかっていません。
中学受験をすることを決めるのは親、受かるまで努力するのは親ではなく子供、受かってから通うのも子供なんです。
親は子供が受かった時点でやり遂げた感を出してますが、子供はその後6年よくわからないまま親と選んだ学校に通うことになります。
小学生の子供なんてどんだけグレてようが親の考えが全て正しいんです。あなた達の言った言葉は全部真に受けます。受験をしろと言ったらします。でも大事なのは受験をしたいと子供から言わせる事だと思います。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 18:56:48.81ID:ICPD4NkZ
簡単な話、受験をするように親のあなたが手引きすればいいんです。
自分の意思でこの学校に行きたい!と思える学校に行けたなら、無理矢理受験をさせられて場合に比べれば意識もやる気も格段に違うはずです。
あなたが子供だとして、親が決めたよくわからない学校と自分の行きたい学校、どちらに行った方がその後満足するかなんて絶対に決まってますよね。
もしも親のあなたが中学受験を子供にプレゼン(?)して、それでも子供があまり興味を示さなかったり、地元の友達と離れるのは嫌だ!と言っているのなら少し考え直すべきです。
親には親の考えがあるのはわかります。でも子供には子供の考えがあるんです。そこを尊重してやってください。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 19:03:56.57ID:vVPsOWIo
そういうのは高学年スレで言えばいいんじゃない?
低学年から受験を意識する子は、燃え尽きるほど勉強しなくても最初からある程度できる子ばかりでは?
うちも算数の問題をパズル的な感覚で楽しんでるだけの状態だし
たぶん受験のじゅの字も知らない
小3冬か小4春に、子の適性を一切無視して参入してくる親が子に無理させるんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況