X



トップページ育児
1002コメント366KB

【せめて】第94回ダサママ反省会★2【小綺麗に】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 08:21:24.96ID:5chjq2tM
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!

次スレは>>980が立ててね

※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上を念頭に。
※小奇麗〜ちょとオサレママのアドバイス求む。

<どっちかっていうとオサレなママンへ>
※ここはオサレ勉強中のダサママスレです。ブランド名などのオサレ用語は略さずわかりやすく。
 画像を貼ってくれちゃったりするととても(・∀・)イイ!
※質問の内容によってはオサレママスレのほうがいいときもあるお。
※「それはダサすぎ」・・・的一行レスは勘弁を。建設的アドバイス待ってます(*´∀`)。

<真ダサを自覚するママンへ>
※向上心は忘れずに。「わからない」と拗ねないでググってみよう。
※どうしてもついていけないと感じたら、サクッとブタギリ話題転換。

関連スレ

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart35【オサレ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1563313463/

真ダサママがマターリ語り合うスレ43
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1562332574/

育児に関係ない話題は既婚女性板の各年代別ファッションスレやリーズナブルスレを参考に。

前スレ
【せめて】第93回ダサママ反省会【小綺麗に】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1560653064/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 13:55:30.56ID:ngJO7FGU
私もショートにしたけど帽子かぶりやすくていいよ
ただキャップだと少年感出るけどw
ずっとセミロングだったけどいつも一つに結ぶだけで巻いてもパーマしてもすぐとれるしロングにしてる意味ないなって思って
枝毛も目立たないし寝癖もつかないし一番いいのはドライヤーが短時間で済む事
前下がりにしてるから多少伸びてもボブっぽくなるだけで2ヶ月くらいはもつ
老けて見られるかもしれないけどただの一つ結びしかしてない時よりは自分比では垢抜けたと思ってる
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 14:47:48.52ID:NVkGARX7
わかる
独身OLならセミロングやロングでもお洒落なアレンジするんだろうけど子どもがいると結局ひとつ結びしてるだけなんだよね
多少くるりんぱしたりしても結んではいるのでダウンスタイル前提でお洒落にカット(カラー、パーマ)してもらっても正直あまり意味ない
終末だけはダウンスタイルで巻いたりしても週の大半はひとつ結びと考えるとショートって普段から常にベストなセットができていいね
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 14:54:50.66ID:JugyGQbu
私も今胸くらいで切りっぱなしボブにしたい
肩幅広くて夏は長めがいいから切るなら今かと思ってるけど勇気でない
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 15:35:57.43ID:ObHoJJgB
スレタイ見てこんなわたしのためのスレがあったなんて!と思って見てみたらみんなの向上心が思ったより高くてびびってる。
わたしは7月末にショートにして、地毛の黒髪にアッシュ系のウィービングしてもらってきた。
ウィービングなら髪伸ばしっぱなしにしてもプリンに見えにくいという魂胆だったけどそれがすでにダサの考え方だよね…
秋の服と靴買いに行きたいな、新しいパンプスが欲しいと思ってもう何年経つことやら。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 15:43:28.05ID:VHu0xpbE
>>847
3ヶ月立ったらもはやカット時の原形をとどめてないんじゃw
自分からは見えない襟足とかはモッサリしてそう
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 15:58:52.11ID:nacuxhaL
>>855
美容師が言ってたんだよ
特殊なカット方法だから長持ちするって
実際紹介してくれた友達は4ヶ月くらいアレンジしながらもたせてるって言ってた
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:24:35.24ID:KU5DJEcV
明後日カット&カラーの予約したとこだからここの流れタイムリーだった
セミロングだけどアレンジテクもなくてずっと1つ結びだったから、ショートにしてもらうことにするよ

そして関係ないけど、Style Snapのブログ読んでベルメゾンの「座・パンツ」買ってみたら、本当に履き心地楽なのにキレイ目になるのでよかったよ
カジュアル一辺倒だったけど、いい歳になってきたのでこのままじゃ汚げに見えるのかも?と思って、服装をキレイ目よりにシフト中
全く初めてだから難しい
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:55:56.98ID:FTWi3XT7
よくある前髪長めのショートボブだったんだけど、
毛先に軽くレイヤー入れたりして軽くしてた所が夏の湿気で暴れまくってたのでその辺を切ってもらい、
切りっぱなしボブとまでは行かないけど割と毛先のラインを直線的にパツンとした感じにしてもらったらなんか新鮮だった。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:16:55.46ID:5Y7hVtQ6
ユニクロにロングタイトスカートがあるんだけど、めっちゃ楽
ストレッチが効いてて自転車乗れるし、フィット感あるから手で押さえなくてもしゃがめる
コレに適当なニットとかブラウスをウエストインして着てるだけで、同僚にも「綺麗なお姉さんって感じ!」と好評
いつもパンツだったけど今秋冬はこれでいくわ
ニットとコーデュロイで5枚も買ってしまった
下着の線が出やすいから、ユニクロのガードル履いてる
あまり苦しくならないからお気に入り
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:18.42ID:BjbpSTAz
>>859
なんていう商品名?
リブタイトロング愛用して速攻へたったから別素材で出てるならぜひ買いたい!
でもニットはリブと一緒ですぐ形崩れしちゃうかな?
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:35.77ID:YcOYW77Y
私もなぜかスキニーよりタイトスカートの方が細く見えるからユニクロの見てみよ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:44:54.47ID:5Y7hVtQ6
>>860
ケツデカだし大転子張ってる下半身デブだよ
でもタイトスカートはケツデカをいい感じにセクシーに見せてくれる(私はガードルでヒップアップ必須だけどw)
腰骨張ってるのも、相対的にウエストが細く見える気がする
ニット(リブ)素材だと肉感拾いすぎるかもだから、コーデュロイから試してみて!
ちょっと光沢あって縦のリブラインが細見え効果ある気がする

>>861
コーデュロイロングナロースカート
リブの方はまだそんなに履いてなくて今のところヘタってはいないんだけど、1着2000円台という凄まじい安さだから買い換えて履いても良いかなと思ってる
買い替え前提で白買っちゃった
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 08:38:59.96ID:AoP8T1wd
専業の人はお洒落のオンとオフってどういうとき?
会社に行く日をオンとすると、育休中の今は毎日がオフ
平日は保育園の送迎やスーパーに行くだけの日も多いから、休日の家族でお出掛けとかがオンになるのかな
楽な格好ばかり選んでしまう
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:28:50.40ID:3LChiXUA
>>864
常に普段着だから大して変わりないけど、人が多い所に出かける時は今年買った服や靴にしてその辺のスーパー行く日はその辺は気にしない位。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:31:57.72ID:gKFz3w8a
>>863
ありがとう
夏場にリブロングスカート本当に愛用したから試着してくるよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:33:04.92ID:gKFz3w8a
>>864
ママ友ランチの時と遠くへのお出掛けがオンかな
子供がいない時がオンかもw
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 11:08:48.69ID:dEfunUMH
>>864
今はカジュアルが流行りだからっていうのもあるけど、onとoffではあまり服装を変えてないな
アクセサリを着けるかどうかで切り替えてるかも
家族以外の人と会う時はアクセサリ着けるからonかな
0869240
垢版 |
2019/09/18(水) 11:25:51.13ID:Uq4Rfxmt
>>864
まだ未就園児なので週一プレと支援センターと友人と会うなどの誰かに会う時がオン
近所でも旦那の会社の人がウロついてたりするので最近は気をつけるようにしたよ…
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 11:32:09.23ID:1hDjpXh2
>>864
外に出る時は例えスーパーでもONだよ
いつ誰に会っても恥ずかしくない格好してる。でもどこも行かない時はすっぴんで部屋着で過ごすししかもデブ。ONの時もデブだけどね
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 15:10:06.10ID:GGMs1kwQ
下半身太めで足が短い人はテーパードパンツ避けるべきかな?母からモンペみたいでおかしいとダメ出しくらう、毎回…運動会に向けてどうにかして履けないものか
どなたかいい案ないですかね…
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 17:03:33.21ID:W73DuYXY
四キロおとしたらだいぶダサいのがマシになった
体型と髪型って大切だな
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 17:40:54.67ID:K5UErIXn
私もハイライズが似合うように腹筋頑張るわ
あと二の腕も
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 19:21:12.26ID:6VyBEUiK
>>872
骨格診断ウェーブかな?
テーパードパンツやめてユニクロのカーブパンツとかどうだろう
手持ちのパンツの活用に関するレスじゃなくて恐縮だけど
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:48.67ID:zfaHadIE
>>872
私も脚太くて短いけどテーパードは厳しい
ヒール履いたら何とかごまかせるけど、スニーカーは鬼門
スキニーのほうがまし
昔から痩せてるけど膝下だけは太いんだよな…
カーブパンツ気になる
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 19:55:21.55ID:B/D1q313
耳が痛い話
160センチ55キロの骨格ナチュラル
すっごくデブには見えないが、試着すると肩、二の腕、背中の脇肉を拾うなど着られないものが多い
骨格や筋肉にもよるので一概に言えないのは承知の上ですが、何キロになればダサ軽減するでしょうか?
現在GUだとトップスはMかL、ボトムはLです
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:04:26.22ID:R5uhk7EZ
足太短でテーパード買いまくってたわ…
ストレートやユニクロのカーブパンツのほうがいいのかな
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:06:59.74ID:ZSziOMIs
同じ位の身長だけど、45〜48位の時が好きなものをもっさりせずに着られて、なおかつ健康的だった
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:11:01.99ID:K5UErIXn
>>872
ユニクロのハイライズストレートジーンズみたいな、ハイウエストデニムやパンツはダメかな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:12:42.69ID:mR5WQfPW
>>878
ほぼほぼ同じ身長体重で骨格もナチュラル
この身長だと、ワンサイズ展開のブランドでも試着せず普通に着られるのはギリ50kgまでだったかなーと思う
私も46kg辺りが自他共にベストだったけど、とりあえず5kg落とすところから始めようかな
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:13:03.14ID:5Pr1AJOu
160センチで一緒だけど、やはり45〜48キロが一番良い
今49で少しもさっとしてきた
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:29:47.83ID:7Pq7/WmW
この流れを見て体重あと2キロ落とそうと決心したわ
みんなありがとう
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:34:40.36ID:B/D1q313
ありがとうございます
産前よりさらに遡って独身の頃は50キロだったことを思い出し、確かにあまり悩まず服が買えていたなあと思いました(すっかり忘れていた記憶)
腰が重いけどまずは1キロ落とすところから50キロ目指して頑張ってみたいです
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:20.75ID:Qmu4UH0V
骨格ストレートの161センチだけど49キロだった時は何故か周りから食べてる?って心配されたわ、自分では着たい服なんでも似合うし良かったと思ったんだけど
結局51位がベスト体重ってことで落ち着いたけど子供産んでから54キロから落ちない
痩せたい、でも食べたい
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:15:08.02ID:6VyBEUiK
>>886
あれ、私いつ書き込んだんだろってくらい全てが同じ!
ストレートでこの体重だと本当に服の形選ばないともっさりだよね
食欲の秋到来だけどあと3kgお互い頑張ろう…
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 01:29:30.75ID:MwcxXlxa
年取ると顔がこけるから、運動して158で50キロくらいがベスト
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 02:13:51.41ID:kFSYmc7F
>>888
同じ身長で42キロ、今は小顔、モデル体型と言ってもらえるけど本当年取ってからが怖い
胃腸が弱くて中々増やせないので痩せたいって言う健康な人が羨ましく思えてしまう
もちろん悩みに軽重無いのは分かっているんだけどね
服だけは結構なんでも似合うので選ぶのが楽しい
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:42:22.66ID:Mo9Z+2kb
私は体重だけで見ると痩せ型だけどお腹出てるし全体的にだるだる
コンプレックスあると隠す服選びがちになるから筋トレや運動して身体作らないとダメだなー
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:45:54.17ID:FesOlr2P
痩せてる人は年取ってからちょっと寝込んだりすると一気に老け込んでおばあさんになる場合があるよね
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:50:38.74ID:nX0vxZ8d
ここまで何でも似合うって自分で言い切る人を実際に見てみたい
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:51:00.39ID:RTnh+FYK
確かに4〜50代になるとポチャよりガリの方が老ける
そのぐらいになるとややポチャぐらいが丁度いいかな
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:58:12.00ID:CK1evrkX
161で42kgかあ
私、昔165で44kgだったときがあったけど体ボロボロだったわ…
モデル体型というより、周りは引くのではないだろうか…
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 09:13:51.02ID:BhfJ4bIB
>>898胃腸が弱くてって書いてるからしょうがないんじゃない
ずっと痩せ型の人はそれが通常だから体調は普通に元気だったりするよね

>>897同意
松下由樹とか芸能人だからぽちゃ扱いだけど、同年代一般人だったら一番素敵に見える体型だと思う
豊かな印象
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 09:42:16.04ID:yTA+up9b
>>895
分かる
私痩せ型なんだけど姿勢も悪いから遠目にみるとマジで老婆
太ってる友達の方が肌ツヤツヤで若く見える
ちょっと体重増やしてみた時もあるけど肌が復活する訳でもなくてただシルエットがモサくなっただけだった
もう開き直ってフランスのおばさんぽいの目指してるw
ハリウッドみたく肌パツパツじゃなくて自然にシワも人生の証みたいなw
完全に自己満足でハタから見たらどっちにしろ貧相なおばさんだけど気持ちだけでも前向きにと思って
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:07:22.59ID:oIwhluzn
160の43キロで一般的には痩せてる部類だけど、似合う似合わないは絶対ある!
痩せてるから何でも似合う訳ではないよね
骨格や顔の雰囲気で似合うものってあると思う
ウェーブなんだけど上で出ていたテーパード(ハイウエスト)は凄く似合う
薄っぺらい洋梨体型には神アイテムだと思う
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:28:59.85ID:krBZUdx8
でもモデルさん達に痩せてる人が多いのはやっぱり痩せてる方がなんでも着こなしやすいからだよね
一般人は健康的な方がいいと思うけど服を選ばないのは痩せ型の人だし
良いかどうかは別として胸も控えめな方が似合う服多い
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:44:09.30ID:UdYGo0m6
胸控えめなのは重要だわ
巨乳羨ましい一度でいいから「胸が重くて肩凝る」とか言ってみたいと思ってたけど、妊娠出産してワンカップ上がっただけで今までの服がいやらしくなって動揺した
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 11:01:07.27ID:MwcxXlxa
>>904
胸あると肩が薄くなるほど痩せてやっとって感じだよね
Eくらいならまだいいけど
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 11:11:57.82ID:FesOlr2P
松下由樹の年代になったらあのくらいは理想的だな
豊かに見えるしハツラツとした感じ
あまりにも細いと髪のボリュームや血色感を意識しないと苦労して疲れてるイメージ出ちゃうよね
まあ今は太いので痩せなきゃと思っているのだけど
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:17:38.79ID:nCx3ZH58
>>904
だと思うよ
私160cm48kgだけど胸と肩幅のせいで上半身もっさりにみえる
上の方で同じような身長体重なのに食べてる?って心配されてるってレス見て驚愕した…
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:25:16.78ID:MCgSRHLp
身長−体重が100以上になったことのない私、低みの見物
スクワットチャレンジをしてみたけど、体重全然減らないからモチベが全く上がらない
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:38:36.17ID:iC1nJ8BK
>>902
テーパードパンツにはどんなトップス合わせてますか?
私はそこまでスリムではないけど、ウェーブで上半身ペラペラ
ビッグシルエットばっかり並んでて何を買えばよいか悩んでます
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:47:46.48ID:IFzpZbKT
太っては無いけど、猫背だから何着ても似合わないような
髪もトップから後ろにかけてペタンコ、耳から下のサイドだけ膨らむ
一つ結びにすると寂しげで、よけいに育児に疲れてる感じが出る
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:54:51.22ID:xKWehCiC
猫背は直した方がいいよ若いうちはまだいいけどアラフォーになるとすんごく貧乏くさくみえるよ
前に肩が入ってる人も気をつけたほうがいい
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 13:22:50.84ID:T+sEADaY
ユニクロの特別店でイネスのチェスターコート買ってきた
ストレートなんだけど肩からウエストまでがきれいに見えるから寒くなるのが楽しみ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 14:03:13.94ID:krBZUdx8
なんでも似合うから余計に個性的な方行っちゃうのかもね
小綺麗って中々難しい
私は意識が実際の年齢について行けなくて、つい若めの服を買ってしまいがちだから気を付けてるよ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 15:28:45.22ID:kxL/sBbv
遅くなりましたが、オンオフ教えていただき、ありがとうございます!
平日の保育園に行くだけの日もオンとして引き締めていきたいと思います
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 16:26:26.25ID:QdxJ/Trg
>>911
ゆったり目のカットソーやブラウスでもインすればだいたい何でもいける気がして好きなものを選んでるよ
(ウエストの細い部分が出るから?)
ビッグTでチュニックくらい丈があるならレギンスパンツ履けば着られる
(お尻回りのボリュームを隠して足元スッキリだから?)
ビッグシルエットでも足首や手首が出てるとマシだよ

あと、ウェーブ関係あるかわからなけど、デザインによって似合う袖丈も変わる
ニットやブラウスなら七分袖、五分袖でも良いのにTシャツ型なら袖が短くないと一気に野暮ったくなる二の腕の真ん中より下になるともうダメ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 20:06:12.25ID:iC1nJ8BK
>>919
なるほど、ぴったり目のものばかり探していたけどウエストで重心あげればいけるのですね
参考になりました
ありがとうございます
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 21:43:05.78ID:yEdaLwcx
少しずつ子どもが手がかからなくなってきたので、そろそろヘアケアかスキンケアを頑張ろうかと思っている
何か1つご褒美?に高いケア用品買いたいんだけど、1つ買うならスキンケアとヘアケアどっちがいいでしょうか
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 21:45:59.60ID:FesOlr2P
>>921
その予算割って二つ買うじゃダメ?
それか美容液買って、安物でいいからヘアオイルとかも勝って!
肌も髪も両方大事だから
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 22:01:29.73ID:MwzYlvvF
>>921
個人的にヘアケアは単発でも美容院に任せた方が効果ありな気がするので、自宅ケアで投資するならスキンケアかな。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 22:57:46.04ID:56vPy4Ci
自分もヘアケアは美容院トリートメントが一番効果あるな
2-3週間しか効果は続かないから定期的に通うのが一番いい
それプラス自宅でケアするとなお良し
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:11:01.39ID:Mob8eG7F
中途半端な価格帯のケア製品って結局あまり効果実感できない気がする…
ので、私もどちらかに全振りするに一票
個人的にはヘアケア製品かな…髪が綺麗だとぱっと見や後ろ姿の印象も良いし
スキンケアは肌に合わなかった時がショックなような…使ってて途中から合わなくなる場合もあるし
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:14:33.96ID:hletFt6h
わかるわ、美容院でトリートメントすることの重要さをひしひしと感じてたところ
しっかりトリートメントが効いてる間は地獄のようなアホ毛がかなり抑えられるから、こなれた感じのまとめ髪が楽に作れる
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:25:21.19ID:Hm9F/EL9
私もスキンケア派
ただスキンケアは高いからといって自分にとってもいいかというとそうでもないから難しいね
失敗したりイマイチ効果を実感できない事もままあるし
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 06:37:37.42ID:6zYFvG7x
ヘアケア派
サロンに行く時間の余裕が持てなかったときから、サロンでも使われているホームトリートメントや、週1で内部補修系トリートメントを自宅で使ってる
セルフカラーもやってたときもあったけど、内部補修系のは前処理にも使えて良かったよ
ヘアスタイルがきまると、多少のダサがごまかせる気がしてる
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 07:22:06.03ID:f9+5Mua5
へー 美容院のトリートメントってそんな効くんだ
家でやるのと同じようなものだと思ってた
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 07:25:44.13ID:g2PauLaM
自分の場合ケラスターゼやヘアサロンで買った高いトリートメントよりエリップスが一番サラサラになる気がする…

買うなら目元用の美容液か、好きな香りのボディクリームにする
0931921
垢版 |
2019/09/20(金) 08:25:34.97ID:hFmLtk+/
起きたらたくさんレスをいただいててありがとうございます!
美容院に足繁く通うのが1番効果あるのは納得なので、今回はスキンケアに全振りしてみようかな。

と思って「ご褒美 美容クリーム」とかで検索してみたら高すぎてひいた‥5万とかするのか
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 09:21:35.75ID:kyZDsVfW
>>931
ご褒美の金額は人によって違うからね
検索ワードに予算もいれてみたらいいと思う
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 09:46:05.46ID:kpieoIKX
高いスキンケア用品買っても継続出来ないかもと考えると使うの気が引ける
程々の値段で肌に合ってるものを継続するのが一番だと思ってる
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 10:00:16.65ID:Fyt+VEes
>>921
髪も肌も両方大切だと思うよ
値段が高いってのもある程度の基準ではあるけど、
安くても自分に合ってればいいのでは?

自分は美容院でトリートメントしてもらっても髪質のせいか2,3日しかもたないから、美容院専売品のトリートメントを買って定期的に使ってる
肌も安物でもシートパック毎日したら全然違うしね
がんばろー!
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 10:25:57.59ID:WQh2FbRn
>>935
そんな極論じゃなくて、続けられる価格のものを適正量が一番だと思うよ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 10:43:53.91ID:I0uBFQ6H
ミルボンの小分けになってるトリートメントいいよ
4個で600円くらい、週に2回くらいやってる
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 14:33:47.34ID:fFoak4tA
似合わないのは承知で便利そうだからマウンテンパーカーを探していてGUのXSサイズが今までで1番しっくりきた
150cmの低身長で普段ロング丈のスカートやワンピースなんだけどなんとかいける気がする
ここのスレ見て買ってよかった、ありがとう
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:36:03.26ID:XUXtPq3r
台湾の空港で買ったホワイトニングマスクがめっちゃ良かった
be lovedって日本では無名のだけどプルプルで潤い感がすごかった
安いのではミノンが好き
パック楽しいよね
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 17:19:47.40ID:NvF+DG0/
ご褒美って予算にもよるし、普段自分が使ってるケア用品にもよるよね
数万もあればそこそこのブランドの基礎化粧品をラインで揃えられるし
独身時代はそれこそクレンジング、洗顔、化粧水、乳液、美容液とライン使いしていたけど今は金銭的に無理
私がご褒美でケア用品買うならライン使い復活させたい
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 17:28:05.30ID:HtVO50/e
挙がっているものの中ではプチプラだけどスイサイの酵素洗顔パウダー良かったよ、鼻の黒ずみが薄くなった
スキンケア頑張ってたけどクレンジングと洗顔も割と重要だと思う
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 18:41:39.05ID:kpieoIKX
クレンジングと洗顔重要に同意
クレンジングと洗顔でその後の化粧水とかの入りが違う気がする
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 20:05:53.05ID:WQh2FbRn
クレンジングと洗顔同意
特に洗顔はコスパ良いので、洗顔だけは独身の頃と同じAQの5000円のやつ使ってる
夫が間違えて使って「俺の使ってる洗顔(3〜500円)は5センチくらい出さないと泡立たないからすぐ無くなるし洗い上がりもつっぱる、これは1センチで充分泡が立つしつっぱらない!」と驚いてた

あとまだ持っていなければナノケアドライヤーおすすめ
夏前に買い換えたんだけど髪が熱くなりすぎないようにを数十秒ごとに数秒冷風?(冷たくはない)を入れて少し冷ましてくれるモードのお陰で、この夏は髪を乾かしてるのに汗をかくという悩みから解放された
今までも安いドライヤーで仕上げに冷風にしていたけど、ナノケアで同じようにやるとさらにサラサラになった感じがし私はて翌日の寝癖も手ぐしでなおる
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 20:58:57.31ID:9aP9Z6gn
ナノケアドライヤー良いよね
これに変えた時風量の多さと勢いに感動した
早く乾くので子供が小さいときは時短になって助かった
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 23:26:54.02ID:F7S6bNSI
ドライヤーだったら髪の毛多い人にはホリスティックキュアの白いやつおすすめ
ナノケアずっと使ってたけど乗り換えて正解だったよ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 23:38:18.33ID:PadeH/jG
ワンピースとスカートを買ったけど、どちらもリブ素材
これってリブのレギンスと合わせてもいいものか?
スカートもワンピも丈は長めだけど、子供が小さいからレギンスは必ずはこうと思ってる
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 07:57:57.03ID:N0skxphQ
リブにワッフルもお互い素材感が厚くて変じゃない?普通のコットンのレギンスがいいと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況