X



トップページ育児
1002コメント347KB
男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】九人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/13(火) 19:48:12.40ID:Lot9WEuD
男の子は母親に優しい、男の子は容姿が良くなくても勉強や運動ができればいい
男の子は父親の遊び相手やスポーツ、趣味の相手になるから欲しい。
などなど・・・

女の子は可愛い服を着せられる
女の子は母親の話相手になるし一緒に買い物や旅行に行けるから欲しい。
などなど・・・
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 20:00:44.70ID:3HjV7ohv
>>661
親と子供だって所詮は別の人間なんだから押し付けていいはずがないんだよ
jap親はアホが多いから差別しがち
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 09:41:23.41ID:P0VTJmW5
人の目や世間の評価を気にしがちな人は女の子がいいと思う
うちは1人目男の子で、性別希望もなかったしエコーで男児判明して大喜びで産んでめちゃくちゃ可愛いがったけど、幼児期になってからの世間の目がキツくてビックリした
今時は女の子の方が人気だよね〜、男の子は大人になったら離れちゃうからね〜、
次は女の子産まなきゃね〜、やっぱり男の子は乱暴で聞き分けないから大変よね〜とか、
酷い人からは、男の子親は負け組ですからねーも言われた
勝手に世間が哀れんでくる感じが本当に耐えられなかった
一人っ子期間も長かったからそれも色々言われたけど、女の子だったらこんなにキツくなかったと思う
長男の嫁で男の子大歓迎だった自分ですらこうなるんだから、最初から女の子欲しかった人はもっと辛いだろうなあ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 11:22:34.60ID:BKv8MTON
>>665
下は女の子?
うちは男→女の順に産んだけど、男の子下げには出くわさなかったものの、2人目性別判明時の周りの祝福感がすごくて、男の子だったらこの逆だったのかと思うと恐ろしくなったなー。
女の子は可愛いよ、一男一女素晴らしい、ママ寂しくないね、とか。
二男なら素晴らしくない?二男ならママ寂しい?って言葉の裏を意識してしまった。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 11:41:17.46ID:H1XRiOAK
>>630
さっき名古屋の学校で小5男児が金持ってこなきゃ仲間外すって言われて親から盗んでお金貢いでたのをいじめ事件として報道されてたわ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 11:48:54.63ID:r56+24jv
私も1人目男で2人目女だったけど、別に2人目も男でもどっちでも良かった
でもどっちでもいいと言いつつ、2人目も男だったら男女親や女の子親を羨ましく思ってしまったかも
他人が男の子2人だろうが3人だろうが全然悪いと思わないし同性兄弟のメリットもたくさんあると思う
でも私自身は人の目が気になるタイプだから男女で良かったな
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:17:10.73ID:ciiZksaI
うち女男だけど「女の子1人いるから良かったじゃない!」って言われる
年配の人には「うまくやったわね」って言われることが多いけどその言い方はちょっと不快
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:32:40.00ID:BKv8MTON
>>669
うまくやったわねが不快は分かるわー
自分で思ってても、他人に言われたくないw
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:41:03.04ID:4d/yC3eH
>>666
まったく一緒だわ
上の子のママ友の祝福っぷりすごかった
同じ輪に兄弟ママもいるのにお構いなし
こっちが気まずかったわ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:42:13.43ID:ecUZzb0E
同性じゃないと見れない出来事も経験も沢山あるから異性じゃなきゃって考えないな
なんなら子によって全部違うし
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:45:42.38ID:OILhu1O/
>>671
そういう積み重ねから兄弟ママが歪んじゃうんだろうね
ムキになって女の子欲しがってる人居るけど本当はそういうの言われたくないが一番大きくて女の子が欲しいんじゃないんしょって人居ると思う
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 13:05:37.12ID:P0VTJmW5
>>666
下は女の子
2人目不妊で7歳離れてるから今は娘だけ連れ歩く事も多くてパッと見は1人娘みたいなんだけど周りの目がまるで違う事に驚いてる
あらー娘さんで良かったねえ今後ずっと話し相手になってくれるよとか、やっぱり女の子は華やかでいいねえとか、
たまたま電車で隣に座ったおばさまとかによく言われる
私としては娘をそんな風にするつもり全くないのにさ
息子だけの時は二言目には次は女の子だねとか、男の子がこんなにママって慕うのは今だけよとか
支援センターとか行っても男の子母は女の子の産み分け話してる事も割とあって2人目ラッシュの時は辛かった

わざわざ男の子の母に言わなくてもいいじゃんねて事結構言うよね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 13:32:50.82ID:BbE5XeLn
子ども男の子で可愛いし洋服とかも可愛いのあるし満足だけど
オモチャは女の子のやつが可愛いし心惹かれる
トイザらスのクリスマスのカタログ見てても男の子のやつは見てても楽しくない
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 13:43:07.81ID:9H631wjG
男の子のオモチャは原色使いでシャープなもの多いけど女の子は淡い色合いの柔らかい感じよね
シルバニアファミリーなんか自分の方がコレクターになりそうだわ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 15:25:06.85ID:Tka7V6CB
うちも男女で満足なんだけど、女の子はお母さんの味方になってくれるから良かったねとか言われるとモヤモヤする。
人によるだろうと。
4歳差で今は兄妹仲良く遊んでいるけど、いつまでこうやってじゃれあったりできるのかなと考えると寂しい。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 15:29:10.74ID:yN5OKsFg
すごくわかります…現在男の子妊娠中ですが周りから、大丈夫!うちは2人男だからとか次は絶対女の子産みなよ!とか言われ続けるとなんかわかりませんが凹みます…第一子だし男女どちらでもいいんですよね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 17:30:48.78ID:RidsR6b5
第一子で男児妊娠中。
数ヶ月早く女児を生んだ友人に性別を聞かれたから答えたら、男児の方が生まれる確率低いんだからよかったねと謎の励ましを頂いたよ…。
まだ妊娠が分かる前に、その友達から散々男子下げ発言聞かされてたから、内心、必死に励ましの言葉探してくれたのかなって思ってしまったw
夫は男児希望で、私は元気ならどっちでもよかったんだけど、世間では女児希望が圧倒的に多いんだろうなと身をもって実感したわ。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 18:35:12.77ID:q3yqw70i
服とかオモチャ可愛いから女の子もほしいけど、周りの女児のませてる感じと生意気さがうざいから嫌い(さすがに自分の子は別だと思うけど)
だから女の子生まれたら女児と関わることが増えると思うと嫌だ。でも自分の子なら女の子もほしい
男児はうざい子と可愛い子半々くらい
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 20:09:20.11ID:PkHm6GxM
男児の方がどの時代も多く生まれてる。

105 100くらいの比率はかわらない。

しかし、女性の方が長生きだから人口は女性のほうが多い。

学校で習わなかった?
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 02:02:42.60ID:NeFDHlti
>>681
2歳児の娘の同級生でも面倒くさそうな意地悪っぽい子がいるのに、思春期を想像してゲンナリ。
高学年くらいの女児をお持ちで別に大丈夫だったよって方もいるかな?
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 06:42:04.67ID:lQ3TX6V1
女児が産めなかった男児親は必死に「不細工な女児だったら別にいらない」って言ってるイメージ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 08:12:18.77ID:YSuCcxPx
>>686
何事も欲しかった対象を下げていらないって言ってるのはミジメが際立つよね。
素直に女の子欲しかったー!とかならさっぱりしてて好感持てるのに。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 09:13:14.22ID:rEUh4hIA
>>684
顔が良くても相性悪かったり発達ならイケメンだろうがやだな
不細工でも愛嬌あって優しい子ならそっちの方がいい
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 09:27:52.67ID:B6QAkAms
参考までに聞きたいけど、子供は二人と決めてたとして
男子二人なのと、男子二人女子一人の3人になってしまっても女子がいるのとなら
どっちがいい?
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 09:58:25.70ID:8NwCCxb6
>>691
私も2人でおしまいかな
全員大学までと考えると3人は無理

でも産み分けブログではよく見るよね
本当は2人の予定だったけど女の子諦めきれず3人目いきますの人
3人目で叶えばともかくその後4人目いくパターンもチラホラ見るけどお金大丈夫なのかといつも思う
貯金ならある!と鼻息荒くして4人目着前しようとしてるブログもあるし
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 10:15:44.46ID:5feuIjpm
>>694
大丈夫じゃないと思う
絶対その場だけで先のこと考えてない
母親の執念のエゴによって巻き込まれてる夫も可哀想って思っちゃうわ
どうせ子沢山になったら働けなくなって夫が苦労するのに
産んで欲しい性別じゃなかったらすぐ次の妊活考えてたりで子供が本当可哀想だし
ああいうブログは性別こだわりすぎると頭おかしい親になるっていい反面教師にもなる
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:08:47.62ID:9hRCWTBC
子の性別に執念なきゃ3人も4人も産めないよ
だから、大家族で男女男男女男女とか産んでるのは謎だ〜
男男男男男女とか女女女女女男なら理解できる
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:26:10.77ID:B6QAkAms
回答ありがとう
うちも子供は二人と決めてたんだけど、上が男の子、二人目が双子で男女なことが発覚
これをどう受け止めていいか困ってたとこ(自分の気持ち的に)
養子にだす?
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:31:31.04ID:rEUh4hIA
>>697
それはしょうがなくない?
2人授かったところから更に作るはしないってだけで双子ならもう頑張るしかないよ
養子出すって釣り?親として信じられない発言するね
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:38:47.45ID:muzYV1H9
経済的に厳しかったら養子も有りだと思うよ
ただ双子は離したらかわいそうな気もする
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:41:52.30ID:jY3oKuZm
>>685
周り見てると本当に大変そうな子も確かにいますね
男児よりはリスクはかなり減るけど女の子だから絶対育てやすい!とは言えないですよね。

3歳までに善悪判断ができるように育てる。
ダメなものはダメ、と教える。
ダメって言った後に泣かれて大変だからやっぱりあげるとか、鬼が来るよ、あのおじちゃんに怒られるよ!とかなぜそれがダメなのか説明せず本質を見失った子育てしてる人の子は女の子でもわがまま過ぎて手に負えない。


元教員が呟いてみました。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:43:45.09ID:tddX/B9H
次男だから養子に出してもオッケーって事?
自分だったら自分の子だったら次男だろうが三男だろうが絶対手放さないけどね
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 12:12:06.53ID:sE9JGQMB
養子って赤子差し出す訳じゃなくて成人してから実家の名字や墓だけ継ぐようなやつじゃないの
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 13:10:56.70ID:eDVlVgId
うち男3人だけどどうしても女の子欲しくてもう1人妊娠中だけど4人目も男だったわw

流石にもう打ち切りにするw
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 14:17:35.05ID:bSn3c6EX
男の子ってそんなにハードモードなの?個人的には小さい頃はハードだけど入学位からイージーになると思ってた
自分の周りだけかもしれないけど、お母さんに気を遣ったり優しかったり、言うこともよく聞きヒスおこす子も少ないような…

女の子も欲しい気持ちはあるけど自分みたいな女の子だったらすごい嫌だ&小学校中学年位からの女子同士のめんどくささを思い出すと打ち止めにしようか迷う
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 14:23:24.51ID:cKnINlFM
男4人てどんな感じなんだ
喧嘩なんて始めたら戦場だな
まあ女だらけの職場とかクソだし女は同調圧力だの人間関係はめんどいよね
可愛く生まれたら人生ほぼ成功だけどさ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 15:15:10.98ID:ghYpD0lm
自分はエステサロンで働いてたけどほんと女だらけの職場しんどい
すぐ辞めたわ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 15:38:57.06ID:rEUh4hIA
なんで産み分け女の子希望多いんだろうね
本当に男の子最高なら兄弟希望もっと多くていいはずなんだけど
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 15:48:17.12ID:+nwcC5JV
別に最高じゃないよ
誰が最高なんて言ってたの
このスレ見ても圧倒的に女の方がいいって言ってんじゃん
女のが楽だし共感力あるんだよ
男児は想像もしないことをする
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 16:27:35.31ID:sE9JGQMB
>>704
知り合いの四人兄弟の一番上は大手勤務、一番下はニート兼ヒキになってるよ
みんな同じに育てたって言ってたけど子供なりに性別期待されてたの気にしたのかもしれない
どうか分け隔てなく…
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 16:40:43.57ID:bSn3c6EX
>>709
自分似は男児でもちょっと嫌だな

もう一人産むなら
夫似女児>夫似男児>自分似男児>自分似女児だな
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 16:45:30.92ID:WBPhs+yG
>>693
執念感じるかぁ…1人目男の子、2人目妊娠中で男の子。
子どもは2人で余裕ある老後と思ってたけど、1人目3歳がかなり聞き分け良くなってきたのと、自分が3人兄妹だったから3人でも良いかなと思い始めた。
でも男の子3人は大変そう…悩むなぁー
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 17:14:10.26ID:8NwCCxb6
うちは男女の順で育ててるけどやっぱり女の子楽だわ
娘産むまで世間の女子人気は理解できなかったけど今ならよくわかる
女の子は指示が一回で通るのは当たり前だしそもそも空気読んでるから大人が嫌がりそうな事を最初からしない子が多い
女の子は友人関係面倒くさいとかいうけど、今話題の20万円持って来させたいじめだって男の子だし、
いじめ自殺してるのも男の子の方が断然多い
息子見てても男の子の世界はそんなに綺麗なもんじゃないと思う
犯罪率だって男性が圧倒的だし、京アニや川崎や最近の通り魔だって全部男

女の子は被害者になる方の心配はあるから送迎は手間だけど、人様に怪我させるかもという不安と幼児期の育てにくさを思えばチャラしてお釣りでるレベルで楽ちん
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 17:16:28.12ID:jdH0WGyU
息子はやっぱかわいくないの?
女親は息子が可愛いってよく言うけど
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 17:29:33.52ID:8NwCCxb6
>>718
可愛い
それはもうめちゃくちゃに可愛い
でも、息子だから可愛いとか娘だからとかではなく、自分の子だから等しく可愛い
でも次にもし3人目を考えるなら女の子がいい
仮に性別が自由に選べて、どちらか1人だけと迷ってる人がいたら女の子をオススメする
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 18:16:07.61ID:Anc9Fsm1
>>720
これだよね、自分の子なら性別がどうでもめちゃくちゃ可愛い
その上女の子ならボーナスって感じ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 18:18:22.23ID:jY3oKuZm
女の子は指示が一回で通る、すごく共感!!
息子は都合が悪い話は聞こえない都合の良い耳をしていてお手伝いして、宿題やっちゃいな、やめなさい!、だめ!は何度も言わないと聞こえないのに、
アイス食べる?〇〇買いに行こうか!ってなどは一回で動く。

娘達は高学年になって益々可愛い。
やる事はきちんとやる子だから怒る事ないしなんでも卒なくこなすから時間に余裕が出来て一緒に好きだったドラマを見たり学校で合った話をワイワイ話したり一緒にいて楽しい。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 18:46:11.24ID:bSn3c6EX
mjd?男の子って入学してからもそんな大変なの?
はぁ…なんか夢も希望もなくなってきた
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 19:23:28.07ID:eIJp17u5
>>722
うちの小一息子も同じだわ
女の子は1回で聞くの?!それは羨ましい
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 19:51:51.61ID:fZU3JXT5
一人目男児で二人目妊娠中だけど、どちらかと言うとまた男児がいい
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 20:36:12.32ID:MbZevnLl
>>717
人って嫌な記憶ばっかり残りがちだけど自分の幼少の時も意地悪な女の子いたけど必ず助けてくれる一緒に遊んでくれる女の子もいたなって思い出したわ
社会出て職場でもそんな感じ
色んな人がいるんだよって揉まれる意味ではそういう面倒くさい経験も強く生きるために必要だろうなと思うよ
自殺や不登校まで追い詰めるパターンは性別の偏りないしね
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 21:24:34.64ID:fZU3JXT5
>>727
そうだったごめん
理由は私・母・祖母の折り合いが悪いから
クリエイター業で多趣味なので、手が離れるのが早いと言われる男の子の方がいいのかなと漠然と思ったのもある
後は単純に同性の兄弟に憧れがあった
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 21:35:03.83ID:zgOo9b4J
上の子男の子だけど、本当に育てにくい
年長の今でも何度言ったってゴミは捨てないし、ゲームに夢中になってトイレギリギリまで我慢してパンツ汚すし
可愛くないわけじゃないけど、こんな子何人も育てるのは絶対嫌だ
下の子は女の子で、もう赤ちゃんの時から育てやすさが違う
そりゃみんな女の子希望するわ
こんだけ違うなんて人生変わるよほんと
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 21:36:11.76ID:4Gt6t/IJ
うん子供は同性がいいよ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 21:40:00.67ID:hu/OqpYs
男女欲しいけどやっぱ遊びとか影響とか同性のがいいっしょ
自分は姉妹だけど趣味とかか音楽とかファッションとか姉の影響受けまくったわ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 21:57:49.70ID:QHe1GVqg
少数派かもしれないけど上の兄の方が育てやすくて下の妹の方が育てにくい
妹のほうが母子同室になって初めての日全く一睡もしなくて女の子った育てやすいはずじゃ?第二子って育てやすいはずじゃ?って思いながら朝日を拝んだ思い出
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 21:59:10.20ID:Us5vLxbb
>>620
もって何だ

女の子は世界中誰が見ても外見も内面も可愛いし優しい天使。
同性の母親からしたら特別な存在だろ普通はな。
キモ息子は母も息子もどっちからしても違う生き物だ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:03:03.04ID:Us5vLxbb
赤ん坊の時はそりゃ女の子でうるさく泣くのもいるだろw

一歳以上になって立って歩いて話して可愛い女の子の外見になってからの女の子が天使で
一歳ごとにキモ男児との違いが出て来る
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:10:20.78ID:Us5vLxbb
わし五日振り。

すぐに現れるんじゃねえよ常駐キモ息子持ちブス
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:14:08.51ID:Us5vLxbb
数時間お気に書き込む暇人キモ息子持ち気違い
わしなんかネットなんて忙しくて24時間は間隔置くはな昔から。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:15:49.00ID:Us5vLxbb
男は全員犯罪者予備軍の気持ち悪い存在って現実書くと精神病とか糖質とかw

毎日起きる男の犯罪や酷い事が新聞に載らなくなったら
お前等キモ息子持ちブスの妄想信じてやるよ馬鹿w
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:17:09.92ID:Us5vLxbb
男は女の考えてる事や何でも解かってる
子供と同じだから
だから女は被害者になるし騙される
女は男の事を何も解かってない妄想馬鹿ばかり
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:18:07.99ID:E5ZVcP1D
何年もこのスレ駐在してるお前の方がよっぽど気持ち悪いwww
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:21:18.38ID:Us5vLxbb
何年もと記憶するわしより常駐のキモブスwキモ息子持ちの
そして最近は見ないロリコンキモアニオタも気に食わない書き込みも全部わしの書き込みと思い
憎悪滾らすキモ気違い息子持ちブス

こうやって五日振りにわしがいると嬉しくて絡んで来る糞キモブス
疲れるから暇なブスはわしがいる短い時間は読んでても書き込むな糞ブス
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:24:40.23ID:Us5vLxbb
わしは母親の可愛い女児話を読んで癒されるから昔から見てるだけで
女児や女児母親や女の悪口書いてキモ男児や男を擁護するブス女が許せないだけ
女児スレ荒らすしキモ息子持ちブスは
逆は無いしキモ男児スレなどわしも誰も読まないし荒らさないのに
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:29:51.52ID:VeUyZO9l
まあキモ男児がいないと女児も産まれないわけだし
仕方ないよね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:32:50.44ID:Us5vLxbb
ならば優秀な男一人の精子凍結でいいだろ
マジで動物の雄も人間の男も本当は99%要らない生き物だからな
男は本能でソレ知ってるから
自分の生きてる意味が解からなくなると通り魔や犯罪したり危害行動に出る
男性ホルモンが破壊の悪魔ホルモンだから
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:34:14.07ID:EOuigvao
女のほうが男の容姿を重視するって統計で示されてるよね。女は選ぶ側だから当然だけど。
女が容姿偏重になるのは女が馬鹿真面目なくせにありえないほど怠惰でプライドだけがやたら高い人が多いから。生きにくさと人生の困難さはイコールじゃないことに気がつく頃には高齢者になってる。
今の30代女なんて女性が持ってるすべての能力を楽することに費やしてきた世代だから。そして競争させられた男性は世界でもかなりの高自殺率という社会を作り上げてきたわけ。これは女性が優秀であるという証拠。

男児は両親から男らしさを仕込まれてしまうからフェアじゃないよな。主婦家庭世代の女児は父親からの愛をお金という形で一番大きく受けてる人が多いから。
そういうふうにして育った女が主流の社会で男に金がないと恋愛に失敗してしまう。だから今の世代の親としてもそういう拝金主義的な教育を施さるを得ない。

自分は両方いるけど男は将来がかなり心配。女の方は成人するまで教育ゼロ能力ゼロで社会に出しても男が行列作るのわかってる上に教育も順調だからプライドさえ拗らせなければ心配ゼロ。
女は自殺率も犯罪率も低いイージーモードなだけでなく、もともと母系社会の上に西欧の女性保護主義が入ってきてる今日の日本社会では最強でしょ。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:34:30.78ID:Us5vLxbb
それと今はクローンだったり色々
女から子供が産まれる技術が有る。
男社会や男が神様の宗教的考えから出来ても男がソレを認めない
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:35:39.94ID:Us5vLxbb
女が容姿気にするなら菊地桃子はあんなブ男と結婚せんわなw
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:37:49.81ID:wOsDitSG
容姿気にするのは子供に受け継がれる遺伝子でしょ
あの歳なら金と肩書きさえあればいい
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 22:58:01.55ID:wSj6Glg1
男の子がいいね
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 23:46:02.78ID:P4p7GGa/
男の子可愛いけど将来姑になるのが嫌だ
もし姑になったらなるべく静観して過ごしたい
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 23:56:36.26ID:eNjM3oly
両方いるよ
息子は優しくて頼もしいし、娘はひたすら可愛い
それぞれ良いところがあるよ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 03:01:39.29ID:NidW2cTq
うちも両方いて同じくらい可愛いけど、女の子は圧倒的に楽しいよ
もちろん個人差はあるけど、服は可愛い、趣味は息子より合う、お出かけでも小さい頃からおとなしい
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 06:46:19.34ID:hdxKS1LF
上の女の子が聞き分けがよくてお出かけも楽だけど、下の子男児だからこれから怖い
今は抱っこ紐だからいいけど、イオンとか行くと暴走男児やウロチョロ男児よく見るから
下の子がそんなのになったら、お前なんか産むんじゃなかったとか言っちゃいそうだ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 07:59:00.46ID:l6FG6RcL
本当…子供なんて誰しもウロチョロ多い少ないはあるけどするもんでしょ
育てるの向いてないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況