X



トップページ育児
1002コメント406KB
PTA役員の為のスレ part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 15:37:11.26ID:JrgV6UsP
現役員さんや元役員さん、意見交換しましょう
次スレは>>980さんが立てて下さい

※健全なPTA活動を目指す議論や、PTAそのものの是非について議論するスレです
議論する際はコテをつけましょう

関連スレ
【いる派】PTAうざいんですけど【いらない派】31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1465304079/
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567769557/
【愚痴】 PTAいやだけど退会もいや 【デモデモダッテ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1465365749/

前スレ
PTA役員の為のスレ part7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524822403/
PTA役員の為のスレ part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544998588/
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 14:35:51.95ID:g7j3n9jI
うちは、休み中にラインでPDFやdocファイルのやり取りしてたけど支障がいっぱい出てたわ。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 14:41:37.33ID:b69ux47F
今LINEで話し合って揉めてるから、顔見て話さないと派の意見も分かるようになった
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 16:48:17.55ID:5dtrwNNt
>>432
LINEすら使えないオバ様はお荷物だけど
逆に日記代わりに毎日LINE送ってくる人はもっと邪魔な存在
マスク消毒薬在庫情報もいらない
役員なんだからネットマナーくらい学んでほしい
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 18:23:33.38ID:9wySVXq2
そういうもんかぁ
会社なら入社試験あるしある程度の質が担保されやすいけど、PTAだと質のばらつきに加えて共有できる時間が少ないから、マナーもルールも合わない事が起こりやすいのかねぇ
リーダーがしっかりしてればまた違うのかな
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:45.88ID:+i92MVgy
全員参加が前提だから、そりゃ味噌も糞も一緒になるよね
しっかり手を上げて参加を表明する人たちだけで構成すれば違うだろうと思う
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 19:57:19.47ID:nAsC789t
>>435
LINEなんて個人ベースのツールを使ってるからダメというか用途が間違ってるんですよ
Slack使えばグループ作りやすいので、雑談したい人には雑談部屋に居座って貰えばいい
雑談嫌な人はミュートにしておけばOk
でも大抵は新しいのはわからないとか言われて終わる
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:05:13.01ID:VwOd7yIn
>>438
その決めつけも話をややこしくする
スラックはハードルが高い、人的導入コストが高ければ結局は使われない
みんながLINEだけは分かるってのは大きいんだよ
だから、正解はLINE worksだ
これなら卒業後にPTA関連アカウントからおさらばも出来るから、納得もさせやすい
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:20:47.25ID:z1ZsfIK7
LINEは抵抗を示す人もいるから、メッセンジャーでもインスタでも何でもいいから
ガラケーメールよりましなものを導入してほしい
auドメインのメアドから本部役員全員あてに連絡メールが届いたので
「全員に返信」を選択して「連絡ありがとうございます。承知しました」と送ったら(これが人数分着信する)
相手がgmailを許可していなくて届かなかった

今時こんなことやってるんだよ
iPhoneがソフバンから発売された10年前を思い出すよ
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:28:22.83ID:5dtrwNNt
>>440
それは届くかどうかも確認してないツールでお礼文送ったあなたのミス
PTAで使いたい機能なら基本的なネットリテラシー上げていきましょう
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:30:09.98ID:nAsC789t
>>441
さすがに今時Gmailすら届かない環境のメールアドレスを教える方が悪いわ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:48.09ID:z1ZsfIK7
>>441
相手ガラケーしか持ってないからこれしか送りようがないw
メールが戻ってきた旨電話して設定を説明したけど、いまいち要領を得ない様子だった
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:50.04ID:eF+HHPjY
LINEは発言率が高い人達だけで話が進んで、日中忙しい人は置いてけぼりになるよね
何も言わない人も数名いて、やる気ないなーと印象が悪くなっていく
でも実際に会ってみるとそうでもなかったり、会うことで話が一気に進むんだよね

そういうのがあるから顔見て集まる派がいるのかな
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:51:42.91ID:+ovbAR7G
顔見て話すメリットも、IT苦手だったり忙しかったりで悪い人じゃないのもわかる
でも休校で集まれないんだから割り切って使ってほしいよ
ファイルの確認お願いして既読スルー1週間…やる気なくすわ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 07:30:32.70ID:IxAhQKFZ
LINEは時間決めてやらないの?

対面じゃ、お局様の目力に萎縮して付和雷同な意見以外発言できないとか
有給がとりづらいからいつも欠席裁判になるとか
長年隅っこに押しやられてた人もいるので、万人に合う会議形式はないんじゃないかな
対面が快適すぎた人は、誰かの発言を潰して来なかったかこれを機会に振り返ってみてもいいと思う
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:33.30ID:7zkSgkVc
LINEなんて行事の連絡確認と出欠の返事くらいだから、もう2ヶ月くらい何も無い。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:00.10ID:OllwkKev
>>446
そんなひとがいると分かってる時点でブラックPTAだね。かなり深刻そう。
慣れると異常状態を普通だと思ってしまうのが恐ろしい。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 21:46:37.73ID:Pyi52XBg
いますよ。新役員が決まっていますが引き継ぎがまだです。でも何もすることないですけどね。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:44.54ID:1gd/g1+J
>>449
総会ができなくて、書面議決の予定がそれすらできてないです。
引継ぎ以前に新役員が確定していない状況。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:27.95ID:Pyi52XBg
>>451
総会なんて形式的なものでしょ。委任状かき集めてやったことにすればいいよ
うちはそうやったからもう退任済み、だけど引き継げないでいる
とくに困ったことはないけどね
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 23:14:18.46ID:1gd/g1+J
>>452
その形式に拘る人がいてね・・・
まぁ再開するので今月中には役員確定する。
うちは3年連続役員とかいるので引継ぎが無くても何とかなりそう。
私も2年連続役員だし。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 09:19:08.08ID:3syPVLd/
うちも形式に拘ってまだ交代出来てない。
しばらくは会議も行事も無いのが確定してるので、形式破ってまで急いで交代する理由がない。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 13:09:09.72ID:qxkLDBfb
韓国検察、尹美香・元慰安婦支援団体代表を直接捜査へ
5/19(火) 7:07配信

中央日報日本語版
尹美香(ユン・ミヒャン)氏

旧日本軍慰安婦被害者の憩いの場高価購入過程をめぐる疑惑などが提起された与党「共に民主党」当選人の尹美香(ユン・ミヒャン)氏に対し、検察が直接捜査に入る方針を固めた。
11日、市民団体から最初の告発を受けた尹氏に対する寄付金会計不正疑惑が強まり、証拠隠滅が懸念されていることに伴うものだ。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/20(水) 09:32:41.00ID:5Kx+zsP+
月一ペースで狭い部屋に20人以上集めて子育て座談会する3密な活動してたけど、届け出の締切日がどんどん伸びて
とうとう封書が来たから今期は中止かそーだよねーと思って開封したら
今期は年に数回のゆるい活動でいいですみたいな内容が煮え切らない文でつらつら書かれていて、なんでそこまでして活動募るの?と思ってしまった
ズバッと中止したらいいのに
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/20(水) 09:40:08.80ID:p51F3Hb8
誰が勝手に任期のばしてるの?
PTA役員やらないといけないから、昨年ちゃんと頑張ってやったのに、だらだらだらだらと。
今年の4月からはいろいろ予定くんでたんだよ

もう6月じゃん…うちは会長が独断で勝手に延長ってLINEしてきたよ。LINEでね。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/23(土) 00:44:30.92ID:umnhnkMH
うちの子の学校は新旧役員会が2月にあってそこで次年度役員が確定、引き継ぎの会議とか打ち合わせとかなかったけどファイル渡されて終わり。
いろんな会議は書面での報告で全部終わり。毎年書面を読み上げるだけの決算報告とか事業計画とか、これからも、わざわざ仕事休んで集まらなくても、子どもの行事のお手伝いと実働以外、全部書面での報告でいいじゃんって思ったよ。
何か意見のある人だけ学校に行けばいいよね…。
あと他校のPTAを招いてレクとかおもてなしとか、子ども抜きの親のお世話ももう要らないよね。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:54.57ID:3Tp286pH
PTAの会計監査って楽ですか?それとも大変?初めて役に当たってしまって。
あとword、excelなど全く出来ないですが素人でも出来ますか? 
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/23(土) 02:49:57.39ID:FV9Au/Bi
>>459
私は幼稚園のPTAで会計と会計監査をしたけど、うちの園は計算や書類作成は全て会計担当の先生がしてくださって、私はその書類を目視でチェックして年度末にハンコを押しただけ
会計としての仕事はそれだけだったが、あとは他の役員と一緒に行事手伝ったり会議に出たりしたよ
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/23(土) 09:23:03.49ID:WzGb8Uma
>>459
うちの場合は年度末に1回確認のために拘束されるだけ、しかも1人じゃなく複数人でやる仕事。
年度末までは他の役員の仕事を手伝う感じだった。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 01:07:14.34ID:QfcYlni1
毎年、毎月、何人もの大人が集まってても、未だに、公立小中学校の環境は劇的に変わらないし、役員は最短一年で変わっていくし、一進一退なんだから、現状維持で良いじゃない。
集まるのはパフォーマンスですって言ってくれた方が、まだマシ。

子供の為、学校を良くしたい!って思うなら、1年だけという考えにはならないと思う。
下手に頑張って、活動増やすのやめてほしい。
承認欲求を満たしたいなら、仕事する事をお勧めするよ。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 07:15:04.53ID:ovmBJ10A
>>462
うちの小学校の役員には、子供が卒業してからもPTAに関わってくださる人が結構いる
その人らのおかげで学校は綺麗になったしPTAの仕事も整理されて劇的に楽になった
こういう人らは本物だなって思うよ
なかなかいないけどね
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 12:12:29.44ID:yga/4gm/
子どもが卒業してるのに関わってくるのは総じてクズだけどな
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 12:38:31.82ID:5ChS/Aaq
>>464
それはあなたの周りのそういう立場にある人らがそうだっただけで、総じてクズは言い過ぎ
うちは昨年度の会長が今年度は相談役という形で残ってくれてるけど、出しゃばりすぎずちょうどいい具合に助けてくれる人だよ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 12:42:17.47ID:nIeDNOAm
>>465
総じてクズではなく、ほぼ総じてクズだろう
あなたにとっては良いかもしれないけど、法律違反のPTAはクズだからなぁ
あなたのPTAは強制入会ですか?自由入会なら素晴らしいと思いますが…
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 14:21:11.53ID:nIeDNOAm
>>467
それは素晴らしいですね!
ほぼ総じてクズの中、違うPTAのようですね
あなたの所のようなPTAなら、世間で言われているような事は少ないのかもしれませんね
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 15:00:40.87ID:kSIm4uhs
ま、でも、任期終わって我が子が卒業してからも顔出す奴はやっぱりクズだよ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 16:45:56.58ID:yga/4gm/
PTAらしく(笑)前例踏襲で運動会、入学式、卒業式その他の行事に来賓として呼ばれて
全部出席とかよほど暇人か選挙に出たい打算持ちとしか思えない
来賓としてだけならまだしマシな方で、飲み会開くとかバカとしか
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 17:12:09.75ID:clkY3+Yx
近隣小中の役員が集まる協議会が中止になったけど、来年以降もなくしたいなぁ
校長会や会長会、他にもいろいろあるから問題ないと思う
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 19:15:25.95ID:22zg/dy0
>>462
ブラックじゃないなら、それでいい
ブラックなら慣例を言い訳に法律違反や不法行為を延々と行う屑どもって話
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 07:55:09.90ID:YbqUu1Ab
ブラックじゃなきゃ本当好きにしろって感じ
PTAなんて取り締まれ!ってなると今度は結社の自由ってのがあるからね
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 06:15:27.74ID:GHBYc9u9
『サイコパスの真実』
ちくま新書 Kindle版 (電子書籍) ¥154
原田隆之 (著)☆
5つ星のうち3.8 41個の評価


紙の本は900円位なのに電子版は154円。

大盤振る舞いは6月20日までみたい。
今のうちに買うが吉かと。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 21:31:52.19ID:59HydG1p
>>471
さいたま市の小学校、P連抜けたね
抜けても学校行事はあんまり支障なさそうだし
学校以外の活動や懇親行事は要らないよね
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/20(土) 00:06:21.30ID:qID2qg5l
親睦や研修はいらないな
オンライン教育についての意見交換会とかなら参加するかも
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/20(土) 10:51:37.39ID:Y4PdvIfh
本部役員じゃなく下部委員会に希望出したけどまだ決まってないわ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 11:18:06.17ID:nIDOtTBd
>>478
市立連のバレー関係は12月に次の幹事校を決める会議と次の役員決めがあるみたい
もう親だけのバレーなんてなくしたらいいのにね
昨年まではどうだったか書類回って来たけど
復活したらかなり大変だよね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 11:44:08.71ID:r3prpMuq
なんでママさんバレーだけPTAでやるの?運営もお金も、やりたい人が有志でやればいいのに。子供のためでもないし、即刻無くして欲しいわ。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 12:36:01.20ID:Eojbhm06
10年くらいPTA会員してるけど、うちの方でバレーやソフトボールなんて聞いたことがない
まだやってる地域は何があるんだろうね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:02:08.95ID:LOai3XLL
>>483
やめる、タイミングがわからないんじゃない?
今回のコロナきっかけで行事減るといいね。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 09:51:23.73ID:Y35FO+n/
上部組織からやれってお達し来てんだよ
意味のない謎の講演会も無駄に豪華な学校新聞もそう

そのうえ結構な上納金をPTA会費から定期的徴収されてる
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/24(水) 15:17:29.40ID:w9cm7aAO
無駄かどうかは内容による
コストと利益のバランスが取れて会員が納得してるなら構わないと思う

休校に入る直前に発行された広報は、行事のカラー写真や卒業生の夢が載っててよかったよ
いつもなら卒業式に来賓として来るはずの地域の人にも好評だった
学校はそれどころじゃなくてお便りやHPも必要な情報だけだった
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 05:47:24.86ID:tOaESFM6
>>483
実行委員長の名前を見たら、私が中学の頃教わった先生で校長もやって定年退職されてるはずだから、天下り先確保のためなんだよね。
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 05:51:43.70ID:tOaESFM6
>>486
リモートワークが当たり前になった今、広報誌の展覧会もいらないと思うんだよね。
画像検索だけで色々出てくるし…。
学校のサイトにでもアップすればいいし。
公民館に展示して、多方面から現地に足を運ぶ必要ないと思うし選考委員をやったり馬鹿馬鹿しいわ。
子供たちに郷土史の新聞でも作らせた方がいいじゃない。
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:03:14.71ID:uUqn4Z2S
トップはさておき、輪番の役員の誰ももう終わりにしましょうと言わないのかな
うちのP連にバレー等がないのは教員や保護者が手弁当でやってるからかも
大規模なP連だと事務局があって職員もいるから運営側の負担は少ないとか

広報誌は他と比べて表彰しなくてもいいと思う
素晴らしい広報は自治体や他のメディアで取り上げてくれたらいい
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:46:31.85ID:tOaESFM6
PTA バレーも大会運営まで幹事校の役員がやってます。仕事休んで審判講習まで受けて。
その他、一般の役員も昼食の手配や応援に駆り出されますが、一般役員のお昼はありません。
P連のと合併前町だったエリアでやってるのと大会も2種類ずつトーナメント。多すぎますよね。
子供のスポ少に力を入れたらいいのに。
今年は本部なんで、問題提起するつもりです。
他に補導が月2回じゃなく週2回とかだったし働かせてなるものか!という勢力でもあるんだろうか?と思いました。それはブッチしましたが。
あと人権の講演会も芸能鑑賞とセット。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:55:02.58ID:F9LDXg8n
昔の暇な専業主婦時代の町内会ノリのPTA運営を辞めたらいいのにね。時代は共働き優勢、女性だけPTAやれば良い時代じゃないのよ。OB OGがうるさきゃ、暇なあなた達がやったら?って感じ。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 12:58:34.29ID:F9LDXg8n
素人が作る広報誌何かいらないわ。今時、紙で配るなんて時代錯誤。学校のホームページもあるんだから、そこを活用して広報すれば良いよ。無駄な印刷代、業者代がなくなるわ。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 13:04:30.45ID:fSLfShh7
>>492
うちは広報系仕事なくなったよ。
でも、周りの学校見るとやってないのうちぐらい。
やらないことで支障ないんだけどなー。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 14:19:52.19ID:iYA+/VkW
>>492
うちも広報は印刷屋の回し者みたいな熱狂的信者がいるから無くせないんだ
コンクール(印刷屋が主催で持ち回りで賞取るやつ)出す為に出版ノルマとか作ってるし
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 17:19:40.45ID:pX9WqO+m
ただ悲しいかな親のスポーツに力が入ってない学校は、子供のスポーツチームも無かったりする。

PTAの名前だけで勝手にやってるようなのはいらないな。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 19:54:43.83ID:YJm0M9UF
>>488
サイトにアップするって地元から世界に広めることになる
写ってる全員に承諾をとらないといけないがあなたやります?
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 20:00:19.27ID:YJm0M9UF
サイトにアップする事がいかに怖いことか勉強してから言え
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 20:19:23.07ID:F9LDXg8n
>496
別にパスワードかけて保護者限定で載せれば良くない?
まぁうちの学校、数年前のホームページに生徒の顔写真載ってるわ。あれ許可取ってるのかな?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 20:23:31.85ID:UlDoeMx0
うちは入学の時と毎年、広報誌とかホームページに載せていいかの確認があるよ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 20:29:05.63ID:jHKDq2zR
広報誌は保護者への確認が面倒だから顔が判別しにくい写真しか使えなくなってるわ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 22:20:26.83ID:XeCDl70x
その場合は学校とかPTAの責任ではなく、スキャンしてあげた個人の責任だろ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 22:27:06.27ID:L7eeKlT7
>>502
パスと検索できないURLでアップしても同じ事だろ?
流出したら、単純に流出させた奴が悪い
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 00:46:29.71ID:cd2Tco/s
やっと去年の引継ぎ終わったわー
長かった…3月からなにも出来なかったけど

一学期中の行事はほぼ中止、
9月に運動会予定だけど保護者はひとりまでとか
今までとはガラッと変わりそうで引継ぎ資料も余り参考にならないかもな
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 08:04:30.37ID:9PChPICu
>>503
そもそもアナログ媒体だろうがなんだろうが外部に公開してる時点でなに言ってんだと
せいぜい写真に関する著作権侵害くらいだぞ
プライバシー権云々いうならアナログ媒体にも許可だすなよ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 08:58:14.44ID:Qkssedb3
先生ならまだしも保護者の顔写真なんていらんけどな
コロナの影響で先生紹介も絵と文だが何の問題もなし
普段の様子も学校のサイトにマメにアップされてるし広報要らんわ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 09:19:03.48ID:hmWzM/+e
秋の運動会まで中止になって今年は楽だなと思ったら
校長が代わりのイベントやるから手伝ってくれと
コロナ時代の全学年が協力して楽しめるイベントって難しい

>>490
ああ…それは大変
体育科の教員やOBの力が強い地域かもしれないね
偏見だけど体育科の教員にはほんと融通のきかない人いる
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 13:42:41.05ID:8OYznF6E
PTAアレルギーの人達はほんとに怖い。役員に当たってないのにわざわざ出しゃばってきて、あれは要らないこれは要らないって言うんだよね。
その反面PTAの仕事に何故か必要以上の労力を割きたがる人も怖い。うちの学校にもいるけど、専業主婦かと思いきやバリバリ働いてる人だったりする。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 14:02:45.99ID:bP3G5L8x
>>509
自分に役員の仕事が回って来た時に、現状のままだと引き受けられないこととかあるんじゃない?
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 15:13:26.72ID:wACpYiAP
>>508
縮小開催ならともかく1からイベントやるのはなかなかキツそうね
うちは時期をずらして従来通りの運動会
お茶出しや昼食のお世話とかは流石にないよねって信じてる
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 17:07:10.40ID:cmCXl0Ta
>>509
うちの学校、バリキャリ多いから半分以上こんな感じで前に出てくる保護者ばっかよ
過去2回ほど役員回ってきたけどPTA室が殺伐とし過ぎてて凄く辛い
幼稚園の時ののほほんとした父母会が懐かしい
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/26(金) 23:08:27.26ID:hmWzM/+e
>>515
運動会は観客が密になるのと練習時間が取れないらしい
でも異学年交流と高学年のリーダーシップは経験させたいから
縦割り班でミニゲームに挑戦するような話になってる
どうなるかな
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/27(土) 17:04:45.50ID:MzDVw17n
>>514
幼稚園の時はP連の用事はほとんどなかったし
親だけのレクや懇親行事もなかったし
お遊戯会とか遠足とか季節行事のお手伝いだけ
だったから自分も楽しめたけど…。
子供を家に残して地域の見回りとか、交通安全母の会で年寄り宅訪問とか、交差点でティッシュ配りとか、なんでこれが親の仕事?と思うようなことばかりだもん。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/27(土) 18:06:09.41ID:bYft1iy1
地域からの圧がすごい地域なんじゃない?
あと地元の名士や議員をやってる人が会長になると仕事が増えたり、地域からするとPTAは若手になるから力仕事押し付けてきたり

こっちはまずは手をつけやすいPTA自体の仕事を減らすことに絞って動いてるよ
それでも他の人は仕事が減ってずるいとか言い出しかねないから気をつけないけどね
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 10:47:06.78ID:siH0iBB4
コロナで試行錯誤の連続だけど、これを機にPTAで非常事態時の活動方針を決めておけばいいんじゃないかと思う。そのあたり何も決めていないと判断が後手後手になり、現場で仕切る役員が苦労するよね。
まだ、役員になって3ヶ月、イベントはなしで楽でも頭フル回転で1年間、働いた感じだよ。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:36:45.46ID:oZW8FKhp
>>519
完全同意
例年の決まった流れに乗って動いている方がほとんど考えずに済んで楽
今もそうだけど今後の緊急時に向けてPTA会則も変えたし、先手先手で動いてちょうどいい感じだった
学校は自分たちのことで精一杯でこちらが相談しても全く当てにならなかった

すっかり会長がお飾りになってしまったけど、自分から動かないとこっちが大変な目に合うのがわかっていたからしょうがないよね
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 11:44:48.59ID:vbDDnQs8
自分は全然担当分の仕事もしないのに、他の本部役員を使おうとする人がいて困る。
仕事してるのはわかるし、忙しいなら今私暇だしやろうかなと思うけど、上から目線で
「仕事してるからこんなの無理です。でも何もしてないPTAって思われたくないから他の人出てください」みたいな言い方されたらカチンとくるわ。
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 04:19:21.95ID:sBrXn7ZW
何で役員なんかになったんだろう…コロナで楽できるとか、全く無い
例年のマニュアルが全く使えないから手探り…もう全て中止でいいのに。アレはしなきゃいけないからってじゃあ手伝ってくれよ学校側に聞いても議論するばっかりで進まない、部員からはまだかと言われ、板挟みだよ
本当にうまく行かないことばっかり
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 12:43:28.65ID:1sUPuygm
>>522
そうそう、例年通りいかないから1からなのになぜか楽だと思われてるよね。
末端役員なら楽なのかな。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 17:18:46.73ID:sBrXn7ZW
>>523
末端は楽そうwすることない、コロナで縮小だからって言ってるぽい
その行事しないとか縮小とか段取りするのが大変なんだけど…そこは分かってくれない
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 19:17:44.66ID:vYjFWz0e
コロナで全く集まれなくてほかの人たちが何してるのか分からない。
会長も指示を出してくれる訳でもないし、前年度の引き継ぎも終わってなくて、
それぞれの役の細々とした活動だけやってる。
お局的な居座り本部には、今年度の人達は何もしない!って影で言われてるみたいだし、
行事がない分頑張りどころがわからなくて居心地が悪い。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:27:32.03ID:bcWWYfkl
今年は当然飲食を伴うイベントは禁止かと思いきや、やる前提での予算申請に加え、万が一開催不可の場合はこどもたちがかわいそうだから代替のイベントをみんなで発案しましょう、ってさ
この期に及んでまだイベントする気か

年間スケジュールのその飲食イベントの欄にカッコで実施可否未定、と記載したら実施可否未定の文言を削除された

長年PTA役員をやってる人はPTAはなくても問題ないとに気づかれたくないから、出来るだけ例年通りにことを進めたいんだろうけど
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:07:17.73ID:HCGtploa
>>526
子供のためじゃなく、大人のメンツや利権のためにやってるとしか思えない
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:01:56.15ID:3MT0fSvm
高校PTA
全国大会に地方大会、研修会講演会全てが軒並み中止でPTA会計の旅費が浮いてきている
生徒たちに平等に還元してはどうか、具体的には飲食模擬店が無くなった文化祭で千円くらいのお弁当を配るとか…と提案したんだけど、消えものよりも残る物を、という意見が出たり、発注するお店の選定とかも各方面に配慮が必要だったりで、簡単にいかなそう
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 00:00:12.39ID:LJ9sXiVc
高校PTAから現金振り込まれたよ
オンライン授業のための端末などの費用にあててくださいって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況