トップページ育児
1002コメント337KB
【二人目以降】不妊治療の愚痴を言うスレ ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 11:22:47.35ID:f8fzM4Gb
全然できなくて一人っ子を視野に入れるようになってきたけど、長男はうちに赤ちゃんが来ると強く信じてる
赤ちゃん早く来てほしいね!とか、下の子が産まれたって言ってる子に対して「○くんちはまだ産まれてないね!」など言う…
だから諦める決心がつかない困った
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 16:51:23.66ID:tXeiu4Tz
我が子が将来子供を作ると強く信じていたところでそうなるとは限らないからなぁ
命って信じたらできるもんじゃないし
ご長男くんの思い込みは気にせず、155さんが欲しいなら頑張ってみる、というのでよいのでは
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 14:17:50.31ID:vZAcH/oX
先日母に会ったら胸が垂れ過ぎててビックリしたって言われてショックw
保持力のあるブラ慌てて買ったけど締め付けが苦しい

胎嚢見えたけど着前でも心拍確認後にダメになったことあったから産むまで気が抜けない
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 22:00:31.52ID:LRC1X+yX
前周期がHCG5000注射して、ルトラール10日飲み切って、高温期12日目に検査薬で陰性を確認してそれでもまだ生理が来ないまま高温期二十日目になった。
念のためもう一回検査薬使ったら微妙に色がついたけど薄すぎるし多分化学流産だろうなと思って2日後に通ってるクリニックに行ったら、
「高温期20日?大丈夫!それなら薄くても大丈夫!検査薬って凄いんだよー!さぁ内診しましょうおめでとう!妊娠してますよ!これかな?この丸いの、1ミリくらいかな?おめでとう!念の為血中HCG濃度も調べようね!」
と血液検査までしたんだけど、血中濃度はほぼ0に近い数字だった。
医者は「まーあれだよね、検査薬っていってもちょっと不正確だったりするし。今回は着床もしてなかったということで!」
とクルクルと結論を返されてしんどかった。
今またルトラール飲みきって高温期14日目なんだけど、検査薬が微妙な色がついてる。
今行けばまた血液検査で6000円くらい取られて、結果着床してませんよ!っていわれるんだろうなと思うと行きたくない。
化学流産でごくごく薄く色がつくくらいの反応があった時、血中HCG濃度が0に近くなるまで何日くらいかかるんだろう。10Ulでも3Ulでも出てくれたら着床はしてたねって言ってもらえるんだろうけど…
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 14:21:41.57ID:6nxPcXqg
また今回もダメだった
そんなときに限って挨拶程度のママさんのお腹が膨らんでることに気づいてしまった
辛いよいつになったら私のもとへ来てくれるんだろう
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:47:19.08ID:uD2+//UA
まだ本格リセットしてないけど微量に出血始まり、それでも期待して検査したらどんだけ見ても真っ白…
この腰痛も肩凝りも脚のだるさも寒さも生理前症状か 今回生理重そうだな…
もう戻ってこないか
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 15:58:13.22ID:BFxMlDqa
今年度園の役員だったので治療を休み、もうすぐ任期も終わるので治療再開した
周りでは「役員やった人は次の年妊娠しやすい」というジンクスがあるらしい
ていうか妊娠したくても役員やってたらできないからその年はみんな自粛してたんじゃないかとモヤモヤした
役員やらされるのは一人っ子親ばっかりなんだから…
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 16:45:31.26ID:B+JKn2+G
子供が卒園して1年、買い物先でばったり会った幼稚園時代のママ友
4人目が生まれてた・・・
小学校に上がってから妊婦さん・赤ちゃんに遭遇すること減ってたから地味にダメージ受けたわ

赤ちゃん可愛い!ただただうらやましい!
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 00:46:30.67ID:I0CIbQ5p
1人目間もなく6ヶ月で生理再開した
仕事復帰してまた育休取るの面倒そうという安易な理由で年子がいいなぁと考えてる
夫41私34なので初っぱなからまたクリニック通った方が早いのかな
というか元々レスだったしもう仲良しできる気がしないw
やっと1人目産まれたーと思ったら職場の先輩が5歳差3人目妊娠と聞いて微妙にモヤッた
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 01:06:20.91ID:vRAIoJV3
>>163
1人目8ヶ月でまたクリニックに通い始めたよ
私は年子は体力がもたなそうだから何とか2歳差で産みたい。ほんとは3歳差が理想だけどアラフォーだから悠長なこと言ってられないw
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 08:48:46.76ID:GHXT192H
>>163
年子にするかは置いといて、体外で病院通う気なら育休中に貯卵はしておくことをおすすめする
今仕事しながら通ってて、仕事の調整もしなきゃだし子供の預け先も考えなきゃだしほんと大変
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 01:43:25.98ID:aK7mm8Lo
もう分かる…明日絶対生理くる
維持してた高温が今朝下がってたしこの独特の下腹の痛み
もう分かるんだよ私には〜明日になるなあ〜てかもう今日だけど〜あ〜〜
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 15:53:29.05ID:UkAAJouf
火曜にhcgしたからルトラールを金曜(昨日)朝からルトラール飲んでねって言われてたのに、今日朝まで忘れてたよ…
排卵は水曜か木曜だから1日ぽっかり開けてしまった感が…
今回、クロミッドのせいで薄くなってた内膜がやっと回復してきて10mmあって、遺残卵胞も無いしとても良いって言われたのにアホすぎる。
1日くらい気にしなくたって良いのか?
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/02(月) 09:48:15.08ID:9CTDMrhg
悔しい〜
また生理きちゃったよ
1人目は治療始めて1周期でできたのに、2人目は全然できない
周りはすぐにできる人が多いから、正直羨ましい
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 09:53:42.18ID:hXcCvqfT
>>168
私も同じく1人目はタイミング療法始めて一周期で妊娠出産
ほんとにあれは最高にラッキーだったんだなと実感
なかなか出来ないイライラや歳を取る焦り、周りを羨む事もなく恵まれてた
数日前からイライラ、お腹の痛み
あぁ、明日が生理予定日だ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 10:11:56.49ID:JwOnmjVO
>>168
ほんとにね
できにくいのは30半ばだからしょうがないとは言えこの冬結婚した同い年の友達二人から妊娠したと連絡きた
普通はすぐできるんだよね
まぁ私は20代の一人目のときから2年治療してたからここのみんなとも違うけど…
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 10:21:45.89ID:hXcCvqfT
>>170
私はもう40になっちゃったし、仕事復帰するからそろそろやめ時かなぁと考えてる
もうちょっとだけ頑張るけどね
30代半ばならまだチャンスはあるよ!なんて聞き飽きた言葉かもしれないけど私からしたらほんとに羨ましいんだ
とりあえずがんばろー
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 17:28:30.09ID:rENeu1f4
抗精子抗体が強陽性で顕微しかないって言われた
1人目のときは半年以内で自然妊娠だったのになぜ…
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 19:16:45.09ID:lTnPfydq
>>170
私も20代で1人目ができるまで時間かかった
自分より年上の人がどんどん1人目産んで、2人目を妊娠していくのに、なんで私は…って思ってたわ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/04(水) 13:31:31.35ID:PxssT13i
あー、多嚢胞が憎いー
クロミッドとメトグルコ飲んでるけど、1周期で3個育ってタイミング中止になった
次も3個以上育ったら、体外にステップアップかな
あー、悔しい
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/06(金) 16:05:08.46ID:BUV58JQu
人工授精2回目したけど高温期でルトラールも飲んでるのに体温低くてもう今回も諦めモードだわ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 13:18:30.84ID:NxumlRmO
転院して採卵周期始まった
1人目の時以来だから4年ぶりの採卵だ
出産した後はもう何でも余裕だと思ってたけど普通にこわいわw
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 13:33:29.38ID:LoNrz31M
DHEAやビタミンDって何のサプリ飲んでる?
私は今サプリはエレ◯ットしか飲んでない
クリニックではあまり気にしなくて良いっていうスタンスで検査項目にもない
松◯先生のブログでは大事だって書かれてるから飲んでないことが心配で
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 23:24:24.02ID:LoNrz31M
ごめんなさい、よく見たらスレチでした
該当のスレにもう一度書き込みます
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 19:08:10.93ID:hCWZhG/q
3年ぶりの専門クリニック通院なんだけど患者の柄が結構悪くなった感じがする

1人目妊活ボリュームゾーンが世代交代したせいで空気読まない人が増えたか人気の病院になってヤバいのが増えたのか、前は無かった『迷惑行為をする方は診療しません』みたいな貼り紙も出来た
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 23:20:53.57ID:cDfUMVPf
人気の病院は切羽詰まってる人も多いからねえ
私は近所の産婦人科(体外もやってる)から有名病院に転院したら、トラブルっぽい現場に何度か遭遇してビックリした
近所の病院はほのぼのしてたんだなと
新幹線で通う人もいると聞いたから皆もの凄い金額使ってるんだろうしそらもう必死だよね
うちは2人目だし何百万も使えないけど心情は分からなくもない
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 06:35:47.67ID:pcnnb8Yt
病院で排卵してると言われたのに、体温が上がらない〜
今回は早々と諦めモードだわ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 14:15:32.07ID:JdAR61C4
迷惑行為ってどんなんだろう
混んでても静寂なクリニックだから想像つかない
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 21:50:31.13ID:fpbwivtM
クロミッド飲み始めて2周期目で生理きたんだけど量がすごい少なくてびっくりした
これが子宮内膜薄くなる副作用なのかー
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 19:56:05.20ID:NHxAMnPt
今通院してるクリニックは産科は子連れOK、不妊科は子連れNG
子連れで不妊治療を受ける場合は病院敷地内の託児所に預けなきゃいけないんだけど、毎回子供が泣いて心苦しい
不妊治療せずに妊娠できる体だったら、こんな思いさせずに済むのに…
早く妊娠して、子供と一緒に病院入りたい
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 20:17:08.36ID:isibSKzh
>>188
気休めかもしれないけど保育園に預けるときに毎回泣かれて心苦しいお母さんもいると思う
保育園も不妊治療もお金があれば…とか普通に妊娠できれば…って考えちゃうけど自分を責めないで
その分一緒にいるときにたくさん抱きしめてあげたらいいよ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/20(金) 17:39:39.88ID:5FC9TWQm
>>189
188だけどありがとう
毎回病院の帰りにイ○ンで遊んだり、抱っこしながら散歩したり楽しく過ごすようにしてるわ
2人目不妊治療で迷惑かけてるなって罪悪感があったけど、その分日常を楽しめたらいいわね
ありがとうね
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 12:37:28.19ID:rypXQd+0
通ってる不妊専門クリニックは子連れ可でキッズルームもあるけど、「お子様の振る舞いについて患者様から多数の批判を頂いております」という貼り紙を見る度にゲンナリしちゃう

来てる子はほぼ未就園児だし普通に泣いたりグズッたりはするけど本気でヤバい親子は見たことない
みんなスマホやお菓子で宥めたり、外に出たり気を遣ってる
子持ちの「普通にグズッてる」が他の人には非常識なんだろうけどさ
子供との生活を目指してる人が来てるはずなのに、子供が疎まれるとは皮肉だな

系列で子供と顔を合わせない託児つきクリニックもあるんだから住み分けして欲しいと内心思ってる
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 13:35:37.93ID:JFwZyX6G
一人目不妊で精神的に追い詰められてる人には、ちょっとでも気配があるとキツいんだよ、で、何か言っても「子持ちには分からない!!」って言われておしまい

こんな人ばっかりでは無いんだけどね
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 15:46:43.73ID:Odh9wyEk
自分は1人目治療の時から子連れで来る人見たら、ここで結果が出てるんだと思えて励みになったけどな
キッズルーム無い院だったから階段や踊り場に居て大変そうと思ってた
これ見よがしにエコー写真持ってたとか内診室で隣から心拍の話聞こえただけでキレる人とかも居るけど
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 15:55:38.96ID:ZidIx9Y8
私のところは託児ルームあるんだけど診察おわったらお迎えすぐに行かないといけない
お会計までの間は待合で子供も過ごすんだけど会計まで30分くらいかかる時がある
離れてた寂しさからぐずった時に舌打ちされたりめちゃくちゃ離れたところに座り直されたりしたことあるわ
外行ったり持ってきた布絵本とか色々やってたんだけどね
普通の医者の待合だと話しかけたりあやしてくれたりする人老若男女問わず結構いるけどあそこは特殊だわ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 15:58:34.02ID:+py6bAVw
睨みつけ→そんなに子供嫌いだから授からないんじゃないですか?→掴み合い
は見たことある
今も子連れOKだけど絶対連れていかないようにしてる
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 15:58:52.94ID:D5vyRp+r
1人目不妊で子連れNGのとこ通ってた精神的に底に落ちてるときは通りすがりのベビーカー見るのとかやっぱりキツかったから気持ちはわからなくもない
まぁだったら子連れOKなクリニックはそもそも避けるべきだよね
結局自分のモチベーションに良くも悪くも影響する
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 16:08:44.61ID:U5T1QQKn
一人目がなかなかできなかったとき、クリニックの待ち合いでベビーカーに乗ってる子供に「ママはね、○○ちゃんがだーいすきなの、○○ちゃんが生まれてきてくれてよかったぁ〜」って言ってる人が居たときは精神おかしくなりそうになったw
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 19:06:18.41ID:JFwZyX6G
一人目でも、二人目でも、先が見えなくて不安な中で挑んでるんだよね。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 19:53:52.88ID:8utI+SDv
待合い室の中に仕切りなしキッズルームとか、診察待ちだけ別室で会計待ちは同じ待合い室とか中途半端に子連れ可にするのはトラブルのもとだよね
二人め専門か別室キッズルームや託児室があるか、もしくはいっそ子連れ不可にしたほうがいい
自分は一人めの時は後者で、二人めの今回は前者に通ってる
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 22:54:48.98ID:SpZZbk+y
高温期10日目で早期検査薬真っ白。でも、その後チビチビと茶おりの始まり、ごくごく少量の茶おり。それで14、15日目まできたが、むしろ茶おりが減る。止まる。
これで妊娠期待(自分的には確信)して検査しても真っ白で愕然→すぐに生理
これの繰り返し
毎回騙される ただ高齢でホルモン崩れてるだけなんだろうね
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:29:41.10ID:U6Jszjk+
通院してる病院のある地域でコロナが出たわ
それだけでもストレスなのに、旦那が「(別の地域の病院に)転院したほうがいいんじゃない?」ってほざいてきてアホかってなったわ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 10:53:12.90ID:CEpfxwSD
芸能人やSNSでの妊娠報告は全然気にならないのに、M林先生のブログの嬉しい報告の記事にはたまにイラっと来る
簡単な治療で不幸ぶりつつも興奮気味で妊娠報告してくるからかなと思ってる
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 19:30:49.72ID:wZPqabya
日本生殖医学会から不妊治療の延期を呼びかける声明が出てたね
コロナが落ち着くまで待ってたら年齢的に厳しいし…諦め時かな
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 22:07:50.76ID:hy1b1pLv
基礎体温も下がってきて明日にも来そうなんだけど、今回授からなかったらしばらく休もうと考えてたからちょうど良かった
本当は今年中に産みたかったけど半年以上やって駄目だったのも今はこんな世の中だしと前向きに考えることにしたよ
これから内膜症とか体質改善に力を入れて抗体低かったものの予防接種受けて2年後を目標にゆっくりすることにする
若くないからもうそれがラストチャンスになると思うけど
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:16:36.11ID:+38KDqaV
私はおもいっきり黄体機能不全でhmgの刺激とhcgの注射で高温期の不正出血が無くなって体温も安定って感じだからお休みしたって自然にはできそうにない
クロミッドとデュファストンだけでは高温期5日目から出血しちゃうし
年齢も重ねてるから一周期でも休みたくないなぁ
田舎で経路不明のコロナ感染者いないんだけど今後は分からないってわかってるけども
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 15:12:07.85ID:t49uXI3s
高度不妊治療スレって性格キツイ人多いの?
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 18:22:50.70ID:hbda8Ef2
学会から妊娠を控えるよう声明が出た件で病院から連絡来た
今月半ばに移植予定だったけどどうするか明日相談することになったけどほんとどうしよう
今年38になるし出来る限り早く妊娠したいけど、コロナに怯えるのも嫌だよなあ
今ある凍結卵3個ダメだったら諦めるつもりだから万全の体制で望みたかった
悩む…
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 18:28:09.28ID:Z/Rjqybk
うちが通ってる病院は今まで通り治療続けるらしい
とはいえ病院は都内だし子連れで電車で通ってるからどうするか悩むな…
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 10:39:52.00ID:AauPdI2d
人工授精って排卵日当日じゃなきゃ確率下がるって言われたんだけど前日でも大丈夫だよね?
主人の転勤で上の子を妊娠した病院とはちがう病院で人工授精やってるんだけど、日曜日に排卵だから、土曜日に人工授精は早すぎるのでタイミングをって言われてビックリしてしまった
洗浄した精子でも二日は生きるはずなんだけど

思えば前も祝日の火曜日に排卵っぽいから月曜日に人工授精を希望したときも難色示されて??となりながらも結局はタイミングになった周期があったんだよな
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 13:45:48.56ID:Zj/Lkos6
今回はいつもと違う感じがあって期待してたのになぁ〜
駄目だった
また頑張るしかないんだけど、あー悔しい
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/26(日) 20:40:23.35ID:65fKKhUt
夫の手術のため、1周期見おくった
心穏やか
排卵ずれたんじゃないかと悶々としなくていい
生理前の症状に一喜一憂しなくていい
トイレ行く前に祈らなくていい

生理前の症状も、細かく気づけつつも、いつもよりずっと軽い
いつもはストレスで重く感じていたのかな
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/30(木) 19:24:32.54ID:yXr4VyVW
今から通院はタイミング悪いよね、というか病院も受け付けてないか
自粛で時間はあるのにできることがない
タイムリミットに焦る
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/01(金) 18:14:40.96ID:C93pM5kg
通ってる専門クリニックは採卵はやってくれるし希望者には移植もしてるっぽいな
凍結卵あるけど採卵やった
新鮮胚移植するか聞かれたわ
新鮮胚移植は妊娠率低いから止める
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 11:22:42.79ID:UzeVlnH0
年齢の観点から年子という方も多いとおもうんですがジュリナやエストラーナを処方されて断乳などの経験ある方いらっしゃいますか?悩んでます
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 11:22:43.20ID:UzeVlnH0
年齢の観点から年子という方も多いとおもうんですがジュリナやエストラーナを処方されて断乳などの経験ある方いらっしゃいますか?悩んでます
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 15:55:33.58ID:x0TVCJoq
長文愚痴

コロナの影響で一度体外受精を打ち切るから、医師に補助金申請用の書類をお願いした
医師からはOKが出て「受付に書類出しておいてね!」と言われたから受付に出そうとした
そしたら受付のババアが「治療打ち切った段階で書類は書けない」「治療完遂した時点でなければ受付するのは無理」と頑として書類を撥ねつける

"医師から指示があったので、先生は大丈夫だと言ったので"といくら説明しても絶対に受け取らない
食い下がったら「私は受け付けられませんから、医師に直接お渡しください!」と半ギレ気味に言われてまた整理券取って並び直してるところ
最後にパァン!と叩きつけるように保険証返却されてムカつきMAX

…意味がわからない、お前医師の指示無視できるほど偉いのか?クソババア
こっちは書類が今の状態で出せるかどうか何度も医師や自治体に確認してんだよ!
待ってる間もイライラが収まらない
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 16:36:22.85ID:x0TVCJoq
>>219
ありがとう
半泣きで医師にババアが独断で書類を受け付けてくれないこと伝えたら、違う受付さん呼んでくれてすぐ書類受領してもらえた!

一安心だけど本当に無駄手間だったよ
コロナのせいで受付もカリカリしているのかもね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 16:42:12.70ID:x8fcME38
>>220
それならすぐお叱りを受けそうだ
不妊治療じゃなくても病院行くときって精神的に不安になってる状態が大半なのにそういう態度を受けると平常時以上にダメージと怒りが大きいよね…
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 19:44:54.68ID:o5i3YY7x
>>218
コロナ関係なく胸糞案件
医師がわかってくれる人で良かった
忘れることは難しいかもしれないけど、その受付オバハンはあまりに酷いので気にする必要なし
お疲れ様だったね
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 22:48:16.50ID:qhKeGjeL
大変だったね
クソババアの前で思ったこと全てぶちまけてもいいくらいだよ
でもよく我慢したよ、怒鳴ると周囲も敵に回して自分が不利になるからね

クソババアに制裁が下りますように!!
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 01:16:32.77ID:Aw4oaD0W
嫌な思いされましたね
たまに居る怖いというか威圧的な人ってなんなんでしょうね

ところで、自粛の最中ですが子供を連れて電車通院されてる方いますか?
タイムリミットもあるので通院したいけど子供が居て動けなくて
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 17:34:11.35ID:t7s5Ks37
私は人の多い都市のクリニックに行くから、連れて行かないな
リスクはあるけどリミットを考えて通ってる(車で)
託児所あるとこもあるけど、電車は不安だね
参考にならなくてごめん

今回の人工授精でダメなら、次回から体外やりましょうって言われてる。不安だ…
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 22:53:36.89ID:SH8wjvjl
お疲れ様でした!上司や医者からたんまり怒られると良いですね。
今度そのババアに嫌な目に会ったらすぐお前の上司出せって騒いでください。

先生はすごく感じが良いのに受付の態度が悪い近所の皮膚科はいろんな人にGoogleの悪いレビューつけられてまくってクビにされて受付の人達がめちゃくちゃ感じよくなりましたよ
私もパアンと保険証机に叩きつけられたことがあって、お金投げつけて支払いしたことありますwそういう人はやり返されると思ってないので結構ビビりますよw
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/13(水) 00:01:58.03ID:CuNuZg1Y
嫌な対応されたからってお金投げつけるって最悪

してやったり感たっぷりの文章だから後悔もしてないんだろうけど
貴方も同レベル
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/13(水) 16:37:59.96ID:JMl+x+df
ここも意地汚くIDコロコロ変えて意地悪いレスする嵐出没してるみたいね
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/21(木) 11:21:46.65ID:UlRstXIU
フライングしたけど駄目そう
体温下がってきてるし…
はぁ……
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 19:45:23.00ID:7WFGsPO4
コロナでも採卵のために通院してたけど病院の混むのが少し戻ってきたなぁ
待ち時間も増えるから頑張らねば
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 20:06:25.12ID:iR6e9FFi
初めての採卵で全滅
ショック受けて旦那に伝えたらまた採ればいいじゃんというだけでなんも考えてないし調べようともしない
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/23(土) 10:19:33.32ID:trtuqmsV
体外受精にステップアップすることにしました
1〜2回目の成功率が高いと聞いて、プレッシャーを感じてます
やれることはやるつもりだけど不安です
高度不妊治療スレは覗いてるけど…初心者向けのスレは落ちたみたいですね、残念

>>232
お疲れさまでした、また1ヶ月がとても長いと思いますがお体お労わりください
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 22:18:44.42ID:V6t5ukG/
辛くて年明けからクリニック行かなくなって、諦めるつもりだけど、諦めきれずタイミング一回をズルズル続けている
やっぱり上手く行かない
まさかの自然妊娠とか聞くからさ
体休められてたから、もしかしたらと思ってた…
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 12:58:14.36ID:lw5b+10V
>>233
1人目治療のときはまだ20代だったけど成功したの3回目だったから気負わずがんばって!
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 19:30:01.55ID:lhhzcxxQ
諦めきれなくてフライングを何度もやって陰性で落ち込む…
フライングやめたいけどやめられない

>>235
ありがとうございます!
成功なさったんですね、とても励みになります
期待が大きすぎて、気負い過ぎている気がします
採卵に向けて準備中です、リラックスして臨みたいと思います
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 17:05:07.48ID:/ruTdXOW
愚痴らせてください。

旦那不妊で顕微授精をしてます。
診察や治療のとき旦那も一緒に来るんですけど、看護師さんに優しい旦那さんですねーと言われるだけで結構メンタルにきます。
いらっとくるというか落ち込むというか、この言葉を言われるたびに不安定になります。


誰も責めるつもりもないし、もちろん看護師さんも善意で言っているのは重々承知です。

ですが、心のどこかで旦那のせいでって気持ちがあって、
治療のために痛い思いしたりしてるのはこっちなのにただクリニックに付いてきてるだけで褒められて、私に対しては誰も何も言ってくれない...なんて考えてしまって辛いです。

治療を決意するまでに話し合いを重ねたり不妊の原因を責めずに慰め続けたり旦那のメンタルケアをしてきたのは私なのに...

しんどいです。
友達も問題なく子供がいるしまわりに不妊治療してる人なんていません。

同じような方いますか?
少しでも誰かに共感してほしいです。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 20:59:16.42ID:7KTUS3Qw
>>237
立場は違いますが、よく分かります

また言われたら、真顔で、「え?なんでうちの夫が優しいと思うんですか?…なるほどねえ、いいですよねえ、男は。ついてくるだけで褒められるんですもんねー。なんか痛い思いして夫が褒められるってツラいわ」って言ってみたらどうでしょうか。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 22:08:45.78ID:C7IAuVUM
善意で言ってるのって、時には悪意があるより心を削るから、タチ悪いよね。
話題に困るから単に社交辞令で言われただけと思って聞き流そう。
で、流せない時は
「夫が原因ですもん、当然ですっっ!!」
って言ってみなよ。いいんだよ。

でも、夫同席の時は今までの苦労が水の泡になるからセーブ。そこは計算高くね。

夫のメンタルまで気にして、身体で痛い思いして、本当、「私を労われ!!」って言いたくなるよ。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 22:35:55.31ID:Vd3xER1S
>>237
精子の運動率とか悪かったのでどちらかというと夫側が原因?という雰囲気で1人目AIH治療してた
毎回院内採取してくれてたので感謝してるけどスタッフの人によく「ご主人協力的でよかったですね〜!」とか「ご主人もがんばってくれたから良い結果になるといいですね」とかお褒めの言葉をもらったよ
純粋に感心してくれてるからモヤモヤする自分ひねくれてるなーと思ってた
そりゃ毎回院内採取に来てくれるのは本当にありがたかったけどそれでも月イチ
私が行くのは生理後に数回、排卵前と思われる日、もちろん採取の日も一緒に行って、処置後も排卵確認のため数回
そのルーティンを何回も繰り返して、毎月毎日不安になったり期待したり次もがんばろうって自分を励ましてるうちに実母や事情を話した友人やスタッフに「ご主人、えらいね」って言われるの辛かった
それと同じか(出来ればそれ以上に)私のことを褒めてほしかったって思ったよ

結局通院中や治療中の自分を認めてあげられるのは自分だと思う
…とはいえ2人目だとなかなか自分へのご褒美の時間やモノって難しいですよね
まとまらず長々とごめん
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 01:39:31.74ID:YvydL9+B
>>237
私もそれ言われたらイラッとするな
他の人も言ってるように旦那さんいない時にまた言われたら彼が原因ですもん、私のほうこそ褒めてくださいよ〜って笑って言っちゃえ
通ってるクリニックにカウンセラーさんいないかな
私が通ってるとこは有料だけど悩み相談できるんだけど、そういうのがあれば受けてみるのもいいかもしれない
体の負担はもちろんだけど、やっぱりストレス溜まるよね
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 03:05:03.47ID:6G09n/7X
>>237
わかるけど、それだけ協力的な男性が少ないということだと思うよ
本当は男性不妊でも夫側が検査さえせず、原因不明のまま妻だけが通い続けるなんてこともあるんだから
現場の人は、その辺も知ってるから良い夫と思うんじゃないかな
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 06:14:31.16ID:ES1FHyTc
>>237
うちは多分私が原因だから立場は違うけど、それでもそう言われたらイラっとするな…別に自分だけのために子供が欲しいわけじゃないし
そもそも一緒に病院に来る=優しい、っていうのがよく分からない
妻側が不安でついてきてほしいと思ってるなら分かるけど、外で良い夫アピールしたいだけの人も少なからずいるだろうし
夫原因で治療は本当に辛いと思うけど、頑張ってて偉い
私ならキツく当たってしまいそうだ…
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 09:52:02.97ID:AJPfW/Sr
>>242
うちも検査すらしない夫だったわ
そのうち妊娠できると思ってたのか
そもそも二人目そこまで欲しくないのか
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 13:03:15.96ID:QQkJYt/Z
>>237
旦那のモチベーションをもたせるための看護師さんの計算という可能性もあるよ!
でも「イヤ私は?」って気持ちよく分かるよ・・・うちは私のこともよく励ましてくれる病院だから優しさがしみる
2人目以降スレだからお子さんいると思うけど、子育て中も母親ほめられないのあるあるだよね
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 12:03:40.33ID:Jov0k1IO
237です。
みなさんの返信に泣きそうです。
ありがとうございます。

すみません、2人目以降のスレとわからず投稿してしまいました。
まだ子どもはいません。
なので余計に不安で自分に余裕がなかったです。

次もし言われることがあれば、冗談っぽく返してみます!
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 12:16:44.78ID:9ULK6edK
>>246
1人目ならなおさら貴方のケアもしてほしい…!
月並みだけど煮詰まってしまいそうになったらやりたいこと食べたいもの自由に過ごす時間を作って息抜きしてください
男性は言わないと妊娠がかなわない辛い気持ちを察することは難しいと思うからご主人の負荷にならないタイミングがあれば相談するのも大事だよ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 16:35:19.53ID:8dOlzfOt
子どもが休園でここ1か月通院できてなかったんだけれど、生理予定日から10日過ぎてもこなかったから、ドキドキしながら検査薬試したけど真っ白
病院行ったら、まさかの排卵すらしてなかったよ…
もう嫌だ、自分の身体どうなってんの
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 23:41:23.60ID:vOh017Ub
わかる
毎月決まった周期で生理がきて排卵も生理から14日目くらいで起きて体温もしっかり二層に分かれてって人が本当に羨ましい
先生も妊娠してないし排卵もあったはずなのになんで生理来ないんだろうね首傾げるときあって凹む
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 09:21:41.66ID:PCOim99V
>>249
体温も綺麗に二層にわかれるし生理も28日ぴったりでくるし14日目にだいたい排卵するけど、全然妊娠しないよ
人工受精は意味ないといわれ次から体外だわ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 20:22:08.12ID:z2+3/orD
採卵周期に入る予定だったんだけど、生理前から子供が39℃以上の高熱を出して治療キャンセルの電話したら、ベテラン看護師から嫌み言われたわ
39℃以上の熱が続いたら病児保育も受け入れ拒否されるし、そんな状況で治療したら私は鬼だわ
ていうか、担当医でもないのに治療のことに細かく口出しすんな
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 12:23:03.13ID:pmQAxYTV
>>251
お疲れ…こっちだってキャンセルしたくないのにね、ちゃんと連絡して偉いよ、お子様早く良くなると良いね。

昨日シリンジするはずだったのに私寝落ち、出されて20分経ったブツを注入したけどこれもうおたま死んじゃってるかな、都合よく排卵できたら良いのにな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況